• ベストアンサー

回答の中で。。

karrinの回答

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

 両方 あると 思います  回答者が いつも 使ってたり たまたま お気に入り に しているのを 貼ったり  調べて 説明しやすいから 参考URLをいくつか貼ったり する場合もあると 思います

xxhokuhokuxx
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらもあるんですね。状況や質問に応じて使い分けたりしてる人もいるのか・・・ 参考になりました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 教えてgoo!の質問-回答 の中に、「回答」が一部消されている(?)質問があるのはなぜ?

    まずは、下記URLを見て下さい。 (教えてgoo!の過去の質問の1つです。) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1742956 この質問では、NO.1の回答が無くなっていますが、それはなぜなんでしょうか。 こういった「回答の一部が消されている」質問-回答を時々目にしますが、その消されている(?)理由について分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 宜しくおねがいします。

  • 回答の中に

    質問をして頂いた回答の中にあるURLが。クリックしてみたら、自分が他サイトで質問し、回答を頂いたページでした。偶然ですよね?色んな回答をいただきたくって似たような質問を他サイトでもしました。

  • 回答の付き方がイマイチ!カテゴリーを変えたい。

    質問をしたのですが、回答の数が少なく、質問と回答共々質問カテゴリーを変えたいのですが、変更する方法を教えて下さい。 私の場合、教えてgoo!から質問しています。 また、質問の上下に役に立った○件とありますが、回答せずに質問を見て行かれた方なのでしょうか? 回答の中の参考になった○件は、何となくわかりますが・・・ お手数を掛けますが、皆さん教えて下さい。

  • 過去の質問、回答の履歴…

    過去の質問、回答の履歴… こちらのカテゴリであっているかわからないのですが…。 疑問なのですが、こちらの相談室を読んでいると、「あなたは過去にこんな質問(又は回答)をしていましたね」などと、そのページにジャンプできるようURLが貼り付けてあるのを見かけます。 プロフィールには「履歴を表示しない」となっているのに、ばれている場合があり、不思議に思っています。 なぜ他人の過去の質問や回答がわかるのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃますか?

  • 回答1なのに回答がない

    回答1なのに回答がない 教えて!gooを利用させていただいております。本日、とあるカテゴリで気がついたのですが質問のリスト表示のページでは回答1となっているのに、実際に質問ページを開くと回答がついていませんでした。 これはどういった理由から生じるのでしょうか? ご教示いただければ嬉しいです。 # それにしても使いづらくなりましたね。

  • この回答はgooの利用規約に反する!?

    goo初心者なので教えて下さい。 私は、教えてgooの質問を見るときに「カテゴリ」から質問を探します。 得意分野を見て、何か答えられそうな題名だったり、興味をそそる題名があっ たら、’質問’を読んで回答したりしています。 同じカテゴリばかりを見ていると、回答者も同じ顔ぶれだったりして、この質問 に対して私はこう思うけど、○○さんはどんな回答をしてくれるのかな?と思っ たりして楽しみにしてます。 そんな中、ある回答者がどんな質問に対しても同じURLを表示します。 中を開いて見ると、明らかに販売を目的としているように感じます。 例えば、頭痛がするといった方には、「漢方を飲むといいですよ。ここで売って いる漢方以外はすべてよくない。信用出来るのはこれだけ!」とURLを表示し ます。 そして次の質問者が「足が痛い」と質問すると「漢方を飲むといいですよ。ここで売っている漢方以外はすべて、よくない。信用出来るのはこれだけ!」と同じU RLを表示します。 明らかに個人経営のお店のURLに思います。回答者の質問履歴をたどってみると、回答のほとんど全てに同じ事を書いてURLをのせていました。 こういう事はgooの利用規約に反しないのでしょうか?  ご存じの方教えて下さい。

  • 増えてきた質問と回答の整理

    教えてGooの常連のみなさん、教えてください。 1月に登録して以来、かなりの質問と回答をしたので、 ページがかなり増えてしまっています。 前に、確かこたえてもらった中に、 参考URLがあったな~と思うときなど、 探し出すのに、全部いちいちページクリックしてみているので、 すごく、時間がかかってしまいます。 (検索だと、他の方の回答も含んででるので、ページ数が余計に多くなります。) 自分が質問および回答したなかで、(つまり、マイページ)の中で、 該当のものを、検索する、という方法は何かありますか? もしくは、他のソフトか何かに、移行して、活用してらっしゃるのでしょうか? やりたいことは、マイページの中にある、質問や回答を、 ある程度のカテゴリ別に、 (たとえば、Excelなら、Excel、インターネットなら、 インターネットという感じ)で、 検索を、スピーディーにすることです。 みなさんの整理方法、および、検索方法をぜひ、伝授してください。 よろしくお願いいたします。

  • 過去の質問を検索したい。

    自分なりに過去の質問を検索したのですが、わからずカテゴリもあってるかどうか不安なのですがお許しください。 教えて!gooを利用するようになって1ヶ月。質問も回答もさせていただいています。 そこで疑問に思ったのですが、過去の質問で自分が回答していないとマイページにのりませんよね?私は大体最新の質問をクリックして答えられそうな質問に答えたり、知りたい質問をクリックしています。 たまに、質問には答えられないものの、その結果が気になる質問があります。質問の番号は覚えているものの、カテゴリを追っても多すぎて検索できない場合もあります。 過去の質問の検索をかけてもうまく見つからない場合も多いのですが、質問の番号で検索をかけることはできないのでしょうか?もしくはお気に入りのように質問のページをどこかに登録しておくことはできないのでしょうか? もし、どこかにこのことについてかかれていたら、そのURLを教えてください。よろしくお願いします。

  • この教えて!gooで回答のつきやすい曜日、時間帯とは?

    この教えて!gooで回答のつきやすい曜日、時間帯とはいつなんでしょうか? どこか忘れましたが、以前 日曜日に質問するから回答が付かないんですよと書かれていた、ページを見かけましたが、私が思うには平日昼間はみんな仕事で教えて!gooを見ていないので、土曜の夜あたりか日曜昼間が一番回答付くように思うのですが、実際のところはどうなんでしょう? カテゴリーによって違うのかな? こんな質問は、運営者さんに聞いたほうがいいのかも知れませんが、せっかく質問するなら回答のたくさんつきやすい時間帯にしようかと思って....

  • カテゴリ別のリストでは「回答1」になってるのに質問URLではその回答が見られない

    私が今日の夕方にした質問なのですが カテゴリ別のリストでは1件回答があることになっています。 でも質問のURLを開くとその回答が消えてるというか見えないのですが これはどういうことでしょうか。 カテゴリ別のリスト「関西」 私が質問したタイトル「2001年以降の大阪のGWの天気」 http://oshiete1.goo.ne.jp/932/933/c939.html 質問が載ってるURL http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3943246.html

専門家に質問してみよう