• ベストアンサー

DVDの規格って?

ussy1の回答

  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.5

#4です。 今選べるのは、ほとんど、スーパーマルチになってきていますね。というのはドライブの値段が下がってきてDVD単独規格ドライブとの価格差が無くなってきたのが原因です。 ノートPCの場合、ドライブを入れ替える事は困難なのが普通ですので、多少ハイスペックな物を入れる傾向もあります。 ですので、絶対使わないと言うのであれば別ですけど、価格差も小さいですから、DVDスーパーマルチに、と言うことにはなると思いますよ。

関連するQ&A

  • DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM CD-R/RW

    よろしくお願いします。 パソコンに内臓のドライブで DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM CD-R/RWといろいろありますが、どれを買えばいいのか困っています。 使う用途は、 1.ワードとかエクセルのデータ保存 2.デジタルビデオの画像の記録 3.よそから送られてくる資料用DVDを再生する です。 3で送ってくる相手がどの方式で記録したかによって再生できたり出来なかったりするのでしょうか。 DELLのPCを買おうと思いますが、コンボドライブとかありますが、スーパーマルチドライブとどう違うのでしょうか。

  • DVDの規格に付いて教えてください。

    DVD-R DVD-RW DVD+RW DVD-RAM などいろいろなものがありますが、何がどう違うのですか?特にDVD-RWとDVD+RWの違いはなんですか?PS2で見ることができるものはどれですか?ドライブを買うとしたらどの規格のものが一番良いのですか?DVDマルチドライブとDVD-RW/+RWとではどちらがシェアがありますか?どちらの方が低価格ですか?将来性としてはどちらですか? お詳しい方宜しくお願いいたします。

  • DVテープがかさばりDVDにしたいのですが

    デジタルビデオカメラで撮影した映像を最終的に家庭用のDVDプレイヤーで見れる様にするためには、最小限の出費でどんな機器を購入したら良いのでしょうか。ちなみに私はビデオカメラはパナソニック製、PCはSONY製(CD-R、CD-RWのみ)を持っています。DVDに書き込めるドライブを購入すれば、家庭用のDVDプレイヤーで見られるのでしょうか。

  • DVD-R,RWについて

    デジタルビデオカメラで撮った映像をパソコン経由でDVDに取込みたいのですが、媒体はDVD-RW,DVD-R,DVD+Rの何を買えばよいのかわかりません。それぞれどのような違いがあるのでしょうか?パソコンの仕様はDVDスーパーマルチ(DVD±R2層書込)となっています。

  • いまさらですが、DVDドライブと規格について

    こんにちは いまさらですが、PC用の内蔵型のDVDドライブがかなり手頃な値段になっていますので 購入を考えています。 目星をつけている商品は 16倍速DVD±RW(IO) 16倍速DVDスーパーマルチ(BUFFALO) BENQ(?)(ヨン様?)笑 これらはWin98SEでも大丈夫でしょうか? また DVD-R、DVD+R、片面2層DVD-R、DVD±RW、DVD-RAM・・・ これらの書き込める容量と規格の違いについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • DVD-RWドライブがDVD-RWを入れても認識してくれない

    ビデオカメラで撮った映像をパソコンを使ってDVDに書き込もうとしたのですが、DVD-RWドライブなのにDVD-RWの空のディスクを入れても「ドライブが準備できていません」といわれてしまい書き込めません。ビデオカメラに付属しているDVD書き込みソフトを使ったのですがうまくいきませんでした。同じようなことをされた方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。機器の詳細は以下の通りです。 パソコン:SONY VAIOのPCV-V11/W.DVD-RWドライブ搭載 OS:Windows XP ビデオカメラ:Victor GZ-MC100 DVD作成用付属ソフトウェア:CyberLink DVD Solution DVD-RWはPCデータ用4xでDVD-RWドライブも4倍速対応 よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの映像をPCなどで見る方法?

    デジタルビデオカメラの購入を考えています。初めてなので、全く知識がありません。 主な用途は子供の成長記録と、その映像を離れた両親(子供の祖父母)に送る・見せることです。 そこで、教えてください。 デジタルビデオカメラで撮った映像を両親に送るにはどうしたらいいでしょう? 私の環境としては、PCはありますがDVDドライブはついていません。CD-RWはついています。また、海外におり、NTSC方式のVHSのビデオデッキも持っていません。 両親は、PCは持っていますが、DVDは持っていません。VHSのビデオデッキは持っています。 このような状況でも、映像を送る(郵便も含む)・見せることはできるのでしょうか? もし、出来ない場合、この状況からどのような環境にするのが一番いいのでしょうか?(例えばPCを買い換えるとか、VHS方式のビデオを買うとか…) 初心者なので全くイメージが湧きません。どうぞよろしくお願いします。

  • DVD+Rのデータ用?ビデオ用?

    今使っているPCはDVDドライブがDVD+R/RWなんですが、デジタルビデオカメラの映像をDVDに焼いて友人に送りたいと思っています。 今までDVDドライブを使ったことがないので今回初めてメディアを購入するのですが、ネットで調べてみるとDVD+Rにはデータ用とビデオ用があるようです。デジタルビデオカメラの画像をPCで焼く場合はデータ用でいいのでしょうか? 友人はPCではなくDVDプレーヤーで再生します。 この際もDVD+Rのデータ用でいいのでしょうか? 基本的なことかと思いますが、よろしくお願いします。

  • DVD-RWが使えないのは・・なぜ?

    初歩的な事ですが ノートPCのDVD/CD-RWドライブにDVD-RWを入れデジカメのバックアップを試みましたがそれ以前にそのドライブがDVD-RWが認識不能で先に進みません。DVDメディアの規格やDVDドライブの速度、バージョンもチェックして見ましたが動きません。 このDVD/CD-RWドライブ仕様は「マルチドライブ」と書いてあります。

  • Click to DVDでdvdに書込みできません

    日立のデジタルビデオカメラで撮った映像をDVD-RWに落としたいと思っています。 PCはソニーVAIOの型番はPCV-HX51BでドライブはDVD-R,RWに対応しています。 使おうとしているDVDはソニーのビデオ用DVD-RWで1-2倍速用です。 Click to DVDでムービーを集め、作成開始のボタンを押すと、「DVDドライブを接続し、電源を入れてください。」と言われます。 何が原因なのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。