• ベストアンサー

諸先輩方、バイクの乗り方を教えてください(初心者の中の初心者)

guizhi04の回答

  • ベストアンサー
  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.15

#6,13です。 8の字って、結構目が回るんですよ。 バイクの傾き加減は三半規管の働きだけでなく、周りの景色との関係で視覚的情報も加えて知覚するわけです。 しかも、運転操作上、視線移動が非常に大事なので、目からの情報が多い方が良いということです。 ですから、夜は目からの情報が少なく傾き加減がつかみにくいし、操作も難しいのでリスクが高くなると言うことです。 もちろん、非常に明るくて問題のないような場所があれば別でしょうけど。 8の字に限らず、夜は慣れるまで、チャレンジングなことを控えて無難に走る方が良いですよ。 たぶん、あしたは府中の開催日じゃありませんかね。第1日曜日ですから。 ただ、丸1日ですので夏の受講は大変ですよ~~。熱中症に気をつけてください^^;

RICK-DOM
質問者

お礼

guizhi04さん!!ほんとにほんとに有難うございます。しかし夏の丸1日とは!頑張ってトライしてみます。

関連するQ&A

  • バイク初購入におすすめのものは?

    バイクを購入しようと思っています 普通2輪の免許を習得し、いざ購入と思いましたがなかなか高い買い物なので決められません 250ccのZXR250を買おうかなと思っているのですが、体力がそこまで無く不安です 初心者におすすめできるバイクを教えて下さい 使用目的は主に街乗りでツーリングをしてみたいかなと思っています 高速道路に乗れる物が良いので原付は抜きでお願いします よろしくお願いいたします

  • おすすめのバイク

    バイクを買おうと思っています。 用途は、毎日の通勤とたまに行くツーリングです。 ツーリングでは高速道路も使う予定なので400ccにしようと思っています。 燃費がそんなに悪くなく、高速で走っても安定した走行ができる、おすすめのバイクがあれば教えてください。250ccでも構いません。

  • バイク超初心者です

    先週免許を取りどのバイクを買おうかと迷ってます。ストリート系でTW,FTR,250TR,ST250,グラストラッカー,エストレヤ,トリッカーでどれが良いでしょうか。自分の好みであるのはわかるのですが、なにしろ知識がないもんで。性能的にはどれも変わらないのでしょうか。スピードはあまり求めませんが、250ccでは高速はきついのでしょうか。ツーリングはしたいです。よろしくお願いします。

  • 750ccのバイクと250ccのバイクのツーリング

    私の片想い中の彼は、バイク歴も長く今はCB750に乗っています。 かたや私は、二輪の免許もバイクも持っていません。 そんな私の大きな夢は、いつか彼と二人でツーリングに出掛けることです。 来週から普通自動二輪の教習所へ通うことにしました。 そして、バイクも物色中です。 今のところ、デザイン的にエストレアとST250がお気に入りなのですが、 どちらも小型車なので、彼の乗っているバイクとバランスが取れるどうか 心配しています。 彼の足手まといになることなく、どうせなら格好良く彼の後ろを走ってみたいです。 非力な250ccで高速道路を走るのは厳しいようなので、遠出は諦めるに しても、近場なら750ccのバイクと250ccのバイクでも楽しくツーリング できるでしょうか。 それとも、せめて400ccのバイクに乗った方が良いでしょうか。 (CB400SSも候補の一つです。) 皆様のご意見をお待ちしております。

  • カウルのついたバイクについて。

    こんばんは、大学一回の男です。まだ免許も取っていないバイク初心者ですがよろしくおねがいします^^; この前、本で CB400 SUPER BOL D'OR を見て純粋にかっこいい!と思いました。実際バイクを買ったなら通学とツーリングが主になるのでカウルが付いているほうがいいかな、と考えているのでちょうどいいのですが、学生なので車検代がはらえません。。。なので250ccでカウルのついたバイクでいいのがあればと考えています。 そこでですが、250ccでカウルのついたバイクでお勧めのものがあれば教えてください。また、バリオスとかもいいな~、と思っているのですが後からカウルはつけられないのでしょうか? また根本的なことですが、カウルって有るのと無いのではそれほど違うのでしょうか? ながくなりましたが、よろしくお願いします。

  • 大きなバイクとトランポとどちらがいいでしょう。

    現在ベンリー90に乗ってます。 ツーリングにも行きますが高速道路走れないので距離に限界があります。 免許は400CCまで乗れますので大きなバイク買えばより遠くへ行く事も可能です。 でも大きなバイク買うお金あれば中古の軽バン買えるのでこれにベンリーを積んでより遠くまで走りに行く事も可能です。もちろん車の免許も有ります。 車に積んでいけばバイクで走った後、車内で休んだり テント代わりに中で寝れば宿泊代も浮きます。 バイクでの野宿は危険でつらいです。 軽だと高速料金もバイクと同じです。 400ccバイクと軽貨物は維持費大きく変わらないと思います。 大きなバイクは小排気量車では味わえない魅力が有るのも確かです。 でもトランポ買った後でバイクを積めるサイズの250ccクラスに替える事もできますね。 という訳で悩んでいますがはたしてどちらがいいでしょうか。 駐車場はちゃんと無料で有ります。

  • バイク免許の詳細

    知識が曖昧なのでお聞きします。バイクって普通自動車免許、普通二輪免許、普通二輪小型限定、大型二輪、それぞれ何cc~何ccのバイクに乗ることができるんですか?また、高速道路は何cc以上だと乗れ、3輪バイクについてはどの免許で乗れますか?

  • ネイキッドの400ccの安いバイク

    ネイキッドがいいんですが、(できればハーフカウルのついたやつ) 400ccでだといっぱいあるんですよね。。 ゼファー、GSX、イナズマ、XRZII、などなど 特徴が全くつかめなくて困ってます。 通学に高速道路をつかうのと、ツーリングで峠を走ったり、 技術のこんだこともしたいので、それに合った400ccのバイクってどれでしょうか? いいバイクがありましたら、教えてください。

  • 乗りやすくて初心者向けのバイクは?

    こんばんわ。MTバイクに乗ってみたいのですが、種類が色々あるので迷っています。 【目的】 ・都内、近隣をツーリングしたい。(山奥には行きたいと思っていない。) ・乗り慣れたら高速で飛ばしてみたい。 【条件】 ・運転しやすいこと。(癖がない) ・車体が軽い。 ・250CCクラス ・ネイキッド ・中古で良い。 これらにマッチするバイクを探しています。 VTR,ホーネット,Ninja・・・

  • 初心者におすすめの中型バイク。女です。

    来年の春に、普通二輪の免許をとりにいく10代の女です。 最近まで、バイクは好きではなかったのですが、友人に乗せてもらってからすごく好きになったバイク初心者です。 2台目のバイクの目星はついているのですが、1台目が中々決まりません。 (2台目に考えているバイクは、カワサキのNinja250R。一目惚れです 笑) 高速道路で乗る予定は無く、ツーリングや街乗り、通勤用として乗ろうと思っています。 価格が安く、乗りやすい、200~250ccの間のMTでおすすめがありましたら教えてください。 それと、女性の方で、髪が長い方はヘルメットをかぶる時どうしていますか? ちなみにヘルメットはフルフェイスにする予定です。