• 締切済み

DドライブがLドライブに変わった

ノートPCのNEC製(LaVie LL900/8)を使用しています。標準のHDD60GBでパーテーションが分けてあり『Cドライブ』『Dドライブ』となっています。 外付けのHDD3台(160GB、120GB、60GB)を接続しての作業中、Windowsアップデートの知らせがきたので、とりあえずアプリは終了させ、HDDを接続した状態でそのまま再起動させたら「ドライブ(D)」が「ドライブ(H)」と変わっており、数日後、似たような状況で外付けHDDを接続させたまま再起動させたら「ドライブ(H)」が「ドライブ(L)」に変わってしまった。 HDDを外しても、外して再起動をしても『D』には戻りません。使用に支障はないのですが、このままイクとこまでイクのか?と、心配になってきました。 どなたか『D』に戻す方法を教えてください。

みんなの回答

  • golgon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

デスクトップでCMOS用ボタン電池がだめになりかけた時に、起動するたびに、 ドライブ名が変わってしまったことがあります。 ドライブの管理からも変更が出来ず、電池を交換後OSのクリーンインストールをしてやっと元にもどしました。もしかしたらば?

  • mq3wer
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.3

普通内臓HDがディスク0でこれが「C」「D」に分割されて使用されていて、CDドライブがEドライブと続きます。このEドライブ以降は接続場所が変わったり、接続順序が変わるとドライブ名が変わったりします。そのためにわたしは、外付けHDは「U」「V」と離れたドライブ名にしています。でも「D」ドライブ名が変わるのはおかしいですね。そとづけHDに「D」ドライブ名をつけてないでしょうね。

  • kushiyaki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

WindowsXPを前提に回答します。 スタート→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理で、3つに分かれた画面の右下の枠内ところにあるディスク0、ディスク1などと書かれた部分の右側のところを右クリックするとドライブ文字とパスの変更という選択肢があるので、そこで変えられます。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 [スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[管理ツール]→[コンピュータの管理]→[ディスクの管理]  で、対象となるドライブを右クリックし「ドライブ文字とパスの変更」を選択すれば変更できます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう