• ベストアンサー

Dドライブにアプリケーションをインストールしていいですか?

Cドライブの空き容量が少なくなってきたため、 この休日を利用し、OSの再インストールをして、リフレッシュしたいと考えています。 私のPCのHDDは160GB=(C)20GB+(D)140GB ですが、 使用しているアプリケーションの数が多く1個1個が重いため・・・ (1) (C)ドライブのパーティションを拡大し、アプリを入れるか? (2) パーティションはそのままで、(D)ドライブにアプリを入れるべきか? ・・・迷っています。 一般的には、 (C)にOS+アプリ (D)にアプリで作成したデータ等 と使い分けるのが一般的ですが、上記の(1)と(2)では、どちらが、動きを軽くするために有効でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34846
noname#34846
回答No.2

どうでしょう、物理ドライブはひとつですから、動きを軽くするというのはないと思いますが。 わたしも、ふたつに分けていますが、cドライブにはosと、ノートンやオフィス、メール等、絶対必要なものを入れます。そして、それらを入れ終わった時点で、リカバリ用にイメージファイルを作成しておきます。これで不具合が出ても、基本的なところへ一発で戻れます。 dドライブにはその後、いろいろとユーティリティを入れます。50個くらいあります。

その他の回答 (2)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

(1) (C)ドライブのパーティションを拡大し、アプリを入れる。 を、推奨します。 パーティション・ソフトで、簡単に容量変更が可能です。 「マイドキュメント」は、Dドライブに移動可能です。 昔は、Dドライブにフォルダを作成してDドライブにアプリをインストールしたこともありました。 不可能ではないですけれど、再インストールの場合は、不便かな???と、思います。

hot_tomato
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 N0.1さんのおっしゃるとおり、物理的には1つのドライブですから、 極端には軽くならないですでf(^^; 外付けも購入したので、うまく使い分けを考えてみます。 この質問を書き込んだ後、知人から聞いたのですが、 OSが入っているCドライブの空き領域が多いほど、 OSの動きが早くなると聞きました。 マイドキュの移動やってみます。ありがとうございました。 ちなみに、(C)OS、(D)アプリ、(E)データ… というような使い方をされている方はいらっしゃいますか?

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

Dドライブにインストールすること自体は問題ないけれど、動きが軽くなることはないです。

関連するQ&A

  • できるだけDドライブにアプリケーションソフトをインストールしたいのです

    できるだけDドライブにアプリケーションソフトをインストールしたいのです。 ビスタを使用中です、実は今さっきDドライブの容量を増やすパーティーションをいじっていて起動しなくなりリカバリをしたところです。 以前から思っていたことですがOS以外でインストール時にドライブ選択ができるソフト類をDドライブに入れてしまってもいいのでしょうか? そうすることによって、OSリカバリの時間と手間が相当少なくなると思うのです。 以前はノートンゴーストでバックアップを取っていましたが、いまひとつソフトそのものが理解できずその後この手のソフトに頼るより、データ類はDドライブと外付けHDDにコピー、Cドライブにはソフト類のみとしています。 それをもう一段進めてCドライブは基本的にOSのみ、Dドライブに各種ソフト類とマイドキュメントなどと考えています。 それでもかまわないのか、弊害があるのか教えてください。

  • CドライブからDドライブへ。

    VAIOのPCG-FX33SBPを使用していますが HDDの容量がCドライブDドライブともに容量が10GBなのですが、Cドライブの残り容量が1.4GBしかなく動作がとても 遅くなってしまいましたデフラグで多少改善するもその場しのぎです。 マイドキュメントやメール、一時ファイルはDドライブへ移動済みで不要なアプリも削除しましたがこれ以上、Cドライブの空き容量を増やせません。Dドライブは9.2GBとほとんど空いており、CドライブからDドライブへファイルを移動できないでしょうか?

  • Cドライブの容量

    最近?気づいたのですが、Cドライブの空き容量がほとんどなくなっています。 Cドライブは約90GBありますが、今の空き容量は約3GBになってます。 CドライブにはOSとアプリしか入れておらず、データなどは別のパーティションになってます。 当初は90GB中、使用容量は40GB程度でした。 それが、いつの間にか40GBも使用容量が増えてます。 何が原因でしょうか? ご教授お願いします。 PC:Dell Vostro3550 OS:Win7 Pro HDD:  C:90GB  D:900GB Cドライブのファイル画像添付します。

  • Dドライブが使えていない??

    パソコン初心者ですが、よろしくお願いいたします。 この度ノートPCを買いまして、そのHDDのパーティション分けの参考にしようと家族で共用で使っているデスクトップPCのHDDを【スタート】→【マイコンピュータ】→【管理】→【ディスクの管理】で見たときに気付いたことです。 C:40GBとD:120GBとに分かれているのですが(ともにディスク0)、Dドライブの「ファイルシステム」の部分が空白(CはNTFS)で、空き容量が100%となっていました。Dを使っていないためかCドライブの空き容量が2%しかなく、これは結構マズいのではないかと思います。 そこで、CドライブのマイドキュメントなどをDに移すと良いとWebを見て知ったので移そうと思うのですが、今のままではできないだろうな、とも思います。 【マイコンピュータ】を開いて、Dドライブをダブルクリックすると「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と出るので、これフォーマットというものをすればDドライブが使えるようになり、その後でマイドキュメント・テンポラリなどをDに移せばCの空き容量が増えて万々歳となるのでしょうか? 正しく伝わったか心配ですが、もしお分かりになれば、できれば分かりやすく返信お願いいたします。

  • リカバリ後にDドライブが消えました。

    こんにちは Dellをつかっていますが、電話案内が混んでいるので質問させていただきます。 先ほどXPをリカバリしました。CとDを空にしてCドライブにOSをインストールしました。 しかし起動直後に見てみるとDドライブが消えていました。 以下はディスクの管理の一部抜粋です。 パーティション ベーシック FAT 正常(EISA構成) パーティション ベーシック FAT32 正常(不明なパーティション) (C:)パーティション ベーシック NTFS 正常(システム)    20.00GB HDは全部で60GBあり、手動でCドライブを20GBにしました。おそらくDドライブの容量を設定しなかったことが原因だと思われます。 消えた40GBをDドライブにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • Dドライブの復元

    パーティション分割のできるパソコンを買ったばかりで誤ってDドライブを削除してしまいました。現在は RECOVERY(E:)  OS(C:) だけになりました。 容量は全部で250GBあるのですが、今そのうちの約50GBしか使えなくなってしまいました。 Dドライブを復元するにどうすればいいのでしょうか??

  • パーティション分割 Cドライブ20GB+Dドライブ残りの容量

    BTOで購入時に、 パーティション分割 Cドライブ20GB+Dドライブ残りの容量 を選んだ場合の事でお聞きします。 1.購入時はCドライブには、OSとシステムだけだと 思うのですが、以降、アプリケーションのインストールはDドライブを選択出来るのですか? 『その場合、Windowsの仕様ではアプリケーションは Cドライブのプログラムファイル内に入ると思ってるのですが(間違い?)、何か処方する必要か、 問題が生じるのでしょうか? 2.仮に出来るとして、 Cドライブだけリカバリーした場合、 リカバリー前と同様に同アプリケーションを再インストールして Dドライブにそのまま残していたファィルを作動するのでしょうか? 3.もしアプリケーションはCドライブが必須だとして 例えば音楽アプリケーションをCにインストールして 音楽ファイルWMA、MP3等をDドライブに保存してた場合 Cドライブのみをリカバリーした時、マイライブラリの 構成(各フォルダへの曲の登録 並び順)が白紙になるのではと思うのですが?  その様な理由で、出来たらアプリケーションと、ファィルはDにまとめたいのですが? ◎私の一番の懸念は、Cドライブ20GB+Dドライブ残りの容量にした場合 もし多量のアプリケーションをインストールして、、OS+アプリ+アプリの関連ファイルで Cドライブの残容量が無くなった場合の事です。 ☆WindowsのCとDの基本的なシステムの知識が未熟な為 このような質問になったのですが よろしくお願い致します。 質問以外でも Cドライブ30GB+Dドライブ残りの容量にした時の ベターな扱い方法を御教授頂ければ幸いです。

  • Dドライブが見えません

    WINXPを使用しています。 120GBのHDDを内蔵しており、知人にCドライブとDドライブを 作成してもらったのですが、マイコンピュータの中では Cドライブしか見えていません。Cドライブの合計サイズは 39GBとなっています。 「コンピュータの管理」から「ディスクの管理」にて確認したところ、 「ボリューム(C)」「レイアウト パーティション」となっています。 ここにもDドライブは見えていません。 ツールを使用してシステム情報を確認しましたが、 HDDの容量は39GBしか認識されていません。 「すべてのファイルとフォルダを表示する」の設定にしています。 何故見えないのか、わかる方おられましたらお教え下さい。 知人に聞くというのが最もですが、しばらく連絡がとれない状態です。

  • Dドライブを作りたい

    リカバリーのついでに今までCドライブしかなかったのでパーテーションを分けてDドライブを作成したいです。 説明書を読むとリカバリー作業の“リカバリー方法の選択”で設定変更することはできるようなのですが、 M→出荷時と同じ設定で最大容量のリカバリー、あるいは F→Dドライブなどが存在する場合、Cドライブのみ削除して空いた領域に対してリカバリー、それから C→パーテーションを1ギガ単位で選択、入力したサイズ以降の領域は未使用の状態になる。 という3つの選択しかできません。 Cを選んで20GBなのを10GBづつにしようと思い、10と入力してリカバリーを進めたのですがCドライブの容量が10GBになったものの、Dドライブはできません。 どうすれば新たにパーテーションを区切ってどちらも使えるようにできるのでしょうか? 初心者でよくわからないのですが、よろしくお願いします。

  • マウスの動きが鈍くなる

    OS:windows2000 CPU:P(4) メモリ:1GB 120GBのHDDをCドライブ(20GB)Dドライブ(100GB)のパーティションに区切ってCドライブにOSとアプリケーションをDドライブにデータの保存をするようにしています。 現在Cドライブは5GBが使用されており15GBの空きがあります。 主に使用するソフトは「PhotoShop」とノンリア編集の 「Uliad Media Studio」です。 4GBのAVIファイルをノンリア編集をしているときマウスの動きが鈍くなることが時々あり一旦アプリを終了さして再度起動しますとスムーズに動きだします。 HDDのパーティションの配分がまずいのでしょうか? 4GBのAVIファイルのノンリア編集を行うときのドライブの空き容量はどれくらい作るべきでしょう。 またメモリは1GBでは不足でしょうか?