• 締切済み

老犬のつめきり

現在、15歳と半年の柴犬を飼っています。 最近は後ろ足が悪く、いつも散歩は抱っこして連れて行く状態です。(少し痩せましたが、それでも15KGはあります) あまり歩くことがなくなったので、爪がどんどんのびています。お医者さんに連れて行って切ってもらうのですが、かなり痛そうで、かわいそうで見ていられません。爪を切るときに必ず血が出ます。 何か爪を自宅で切るか、削るようなことはできませんでしょうか? 老犬を介護している方で何かいい方法がありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.6

おはようございます。 NO.5です。 お礼ありがとうございます。 お礼をいただいて、ふと、検索してみたら、電動スムーザーの画像がありました。 こちらの9月11日のところを見ていただければおなじ商品が写ってます。 あとはワンちゃんが電動の音を聞いて逃げようとしなければ大丈夫だと思います。 私はうちの子がいなくなって、もう二度とペットは・・・と思ってましたが、2週間ほど前に畑の溝にはまって鳴いてる子ネコを2時間ほどかけてようやく助けました。 助けたものの、国道沿いだったので、どこに逃がせばいいのかわからず、結局連れて帰って来てしまい、子ネコの爪って針のように細くてとがってるんですが、この電動スムーザーを使ったところ、見事に嫌われ、音を聞くと隠れてしまいます。 ネコはより犬のほうがそういう点ではやりやすいと思いますが。 あと柴犬とのことですので、手も大きく、握りやすいのではないでしょうか? 小さいとするりと自分の手から抜けてしまい、力を入れすぎると痛いと怒られますからね。 うちの子も13歳ぐらいから散歩は半分ぐらい抱っこでした。 今の時期、抱くほうも抱かれるほうも暑いでしょう? ベビーカーのようなものがあれば楽でしょうね。 ちなみにうちには9月で3歳になる人間の(笑)子供がいますが、ちょうど16キロになったので重さの実感はあります。 かなりの重労働ですが、悔いの残らないよう、できる限りのことはしてあげてくださいね。 ちゃんと、ワンちゃんはそういう部分も見てくれていますよ。 うちの子は最後のお別れのとき、ちゃんとみんなの帰りを待ってくれて、ありがとうとお別れを言ってから旅立ちました。 きっと、質問者様のワンちゃんも今、幸せをかみしめてるのではないでしょうか? とっても幸せだと思いますよ。 大変なことでしょうが、がんばってください。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/chio4215/archives/cat_230712.html
回答No.5

こんにちは。 どうやら、すでに通常の長さでは血が出てしまう状態になってしまったようですね。 一般的な爪の長さに切ると血が出るようなので、少々長めで、数日おきぐらいに削る方法がいいと思います。 うちにいた犬は17歳までがんばってくれましたが、後半は質問者様とおなじく、ちょっと爪を切るのをサボると伸びすぎてしまい、うっかり通常の長さに切って痛い!と犬に怒られ、さらに忙しくて放置してた場合は、爪がポロっと取れてしまって、床で発見なんてこともありました。 伸びすぎて丸まってきつつある取れた爪はマカロニのゆでる前みたいで・・・ 最初はピンとこなかったんですが、何度か見て爪が取れるということに気づき、それからはまめに削るようにしています。 質問者様が若い女性であれば伝わりやすいのですが、女性の爪を削る電動のやすりのようなものがあります。 マニキュアなんかを塗る前に、爪の先や形を整えるために使います。 爪きりの握るところにあるものとは見た目は違いますが用途は同じです。 あとマニキュアの乗りが良くなるように表面のデコボコをなくしたり、マニキュアを塗らなくてもつるつるピカピカの爪になる、爪磨きがあります。 その、やすりのほうを使います。 形状は電動歯ブラシのようで歯ブラシの部分がやすりというか、石になっていて、それが回転して削るというようなものです。 私が買った当時は4000円近くしましたが、最近では100均(ダイソー)でおなじ用途のものが売ってますので、探してみてはいかがでしょうか? マニキュアなどが売ってる売り場か、あとは電動マッサージャー(肩こりの)がある場所に並んでるかと思います。 今、うちには犬はいませんが、足が不自由でほぼ寝たきりの母がいます。 その母と最近一緒に暮らし始めて足の爪が異常に長くなってることに気づき、切ろうとしたのですが、すでにもう爪きりで切れる硬さではなく、そのやすりで削ってるような状態です。 長い間切ってなかったので伸びて丸まってきてるということ、あと年齢的にも爪が分厚くなってて硬いということでかなり時間がかかりますが、母の爪は少しずつその100均の爪やすりで着実に通常の長さになっていっています。 母は足の先に痺れがあるのでちょっと触れると痛がるのですが、特別痛がることもなく、たまに足の押さえ方ややすりの当て方で足が一緒に揺れることはありますが、コツさえつかめば大丈夫です。 うちの犬はマルチーズで母は人間ですが(笑)どちらの爪も何の問題もなく削れますので、しかも100円ですので試してみる価値はあると思います。 この商品は100円だからか、よく肝心の石の部分が折れますので(私がせっかちなのかもしれませんが)あまり力を入れず、ゆっくり削っていってあげてください。 神経の部分が近づいてくると、犬はくすぐったくなって動きます(手をひっこめる)のでわかるのではないでしょうか? 今、手元に新品の商品があります。 すぐに折ってしまうのでストックなのですが、商品名が電動ネイルスムーザー 発注と書いてあるマークに電気ーNO118と書いてあるのでお店の人にこの電気ーNO118の電動スムーザーありますか?と聞くと早いかもしれません。 無事に血も出ないで爪が短くなればいいですね。 がんばってください。

mari1202
質問者

お礼

bluemoonさんのわんちゃんは17年生きていたのですね。うらやましい!家の子は日に日に弱っていくようで・・・毎日彼女の体調に一喜一憂しております。電動スムーザー試してみます。詳しい情報ありがとうございました。爪はあっという間に伸びてしまって、柴犬なのでかなりしっかりとした爪です。私には爪きりで切る勇気がありませんでした。一日一日を大切に、最後まで出来る限りのことをしてできるだけ長く一緒にいたいと思っています。bluemoonさんはお母様は幸せですね。私の両親はもうすぐ80歳なので近い将来看護しなくてはなりません。その時も電動スムーザー活躍しそうです。本当にありがとうございました!

  • westsun
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.4

止血には、灰が一番とイギリス取材のテレビで見たことがあります。私の場合は、とっさにお仏壇の線香灰をつけてやりました。

mari1202
質問者

お礼

ありがとうございます。家にもお仏壇があるので、もしものときは試してみたいと思います!

  • bulhana
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.3

一度伸びてしまうと、爪の中に神経や血管ができ、そのために出血しますし、痛みも出るというしくみになっています。ショップに売っている爪きりで充分切ることは可能ですが、出血したときの止血剤は年齢的にも一応用意されてみてはいかかでしょうか?また、爪きりをやる際は、高い台やテーブルの上に乗せて行うと、犬は高いところが嫌いなので、おとなしくなって、やりやすいかと思います。体力的に抵抗する力が強い場合は、嫌がって動くこともありますので、できたら、初めてやる際は、二人でやるほうが安全だと思います。

mari1202
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。高い台で試してみます。ただ、柴犬でかなり太いつめなので、爪きりを使うのは自信がありません。 削ってみたいと思います。

noname#11867
noname#11867
回答No.2

爪切りは本来、飼主のすることです。市販の爪きりで切ればいいのですがこまめに切っていないと神経が伸びてしまいどうしても爪が長くなってしまいます。獣医さんも伸びすぎた爪を通常の長さまで切る為にどうしても出血してしまうのでしょう。私は週に2回は切っていますので近所の犬に比べ短いですよ。

回答No.1

爪を切ったとき血が出るのはお気の毒です。 ホームセンターやペットグッズ店に犬用の 爪きりが売っています。 手を握ることが出来れば自分で切る事が出来ます。 最初は不安でしょうから、家の人に犬の顔を持ってもらって、誉めながら切ってみてください。 柴犬は白い爪でしたっけ?? 白ならば、ピンクの部分を切らないようにすればOKです。黒い爪ならば気をつけて徐々に切って下さい。 万が一血が出たら、ティッシュで抑えて血を止めるか 止血剤を買って血を止めます。

関連するQ&A

  • 老犬でクルクル回る

    ちょうど17年目に突入した柴犬(小柴・メス)なんですが、 昼間とか、いつもクルクル回ってばっかりいるんです。 老犬で腰(後ろ足)が弱くなってきてて、立てないこともしばしばです。 でも立てれば、よたよたながらも歩けます。お散歩も毎日行きます。 これも老人(犬)性のものなんですが、両目とも見えません。 以前、片目だけ見えていたときも、よく回っていましたが、 これは方目だけに光が入ってしまうので、その方向に回ってしまうって、お医者さんが言ってました。 両目見えなくなってからは何年かたちます。 トイレした直後とかでも回ってるので、トイレしたい、っていうのではないと思います。 お聞きしたいのは、なぜ回ってしまうのか、止めさせてあげるにはどうしたらよいか、です。 彼女自身も訳がわからずやってると思うので、疲れるだけなんじゃないかと思うので。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
  • 老犬 長い爪を切りたい。

    16歳になる老犬を飼っています。雑種です。 老犬ということもあって、散歩に行きたがらないため、散歩に行かなくなった途端、爪が伸びてしまって困っています。 散歩をしていた頃は、自然と削れていたので、爪のことはまったく気にしていなかったため、人間が脚先など敏感なところを触ることに慣れさせていませんでした。 老犬になり、室内にいることが多くなったのですが、長い爪の影響か、フローリングではつるつる、じゅうたんの上でもよたよた歩いています。 たまに、だまして1本とか切ることも出来ますが、その後の警戒心がものすごくて、できたら温厚に切ってあげたいと思っています。 爪切りは、犬用のギロチン式の爪切りを購入したのですが、暴れるのでうまく使えずそのままなくしてしまいました。なので今は工具用のニッパーを使っています。 ちなみに、動物病院に年1回注射に行くのですが、とても嫌がり手を離すと凶暴化するので(歯をむき出して何をしても怒る)抱いたまま注射をしています。トリマーさんにもお願いしたこと一度もありません。 基本的には極めて温厚な、柴犬系の小型雑種犬です。 何か良い方法を知っている方、アドバイスをお願いします。またいい爪きりを知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の散歩について

    今我が家では12歳くらいになる雑種(見た感じかなり柴犬の血が濃い)を飼っています。 散歩は朝と夕方の2回、それぞれ1.3km(約15~20分)くらい散歩をさせています。 (夜はオシッコをさせるために5分くらい散歩をしてます) そこで質問ですが、12歳くらいの犬にこのくらいの運動量は多すぎるでしょうか? 散歩中に疲れた様子もなく、ずっと私の方が引っ張られているので犬の体力はかなりある方だとは思います。 また、老犬の飼い方で何か注意する事を知っていたら教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬のヘルニアの進行について

    ハスキーの14歳を飼っています。半年ほど前から後ろ足の爪を擦りながら散歩していましたが,ついに全く後ろ足で立てなくなったので,往診にきてもらったところ,ヘルニアとのことでした。幸い骨までいっていなくて今回は炎症ということで注射をうってまた再び少しずつですが,立って歩けるようになったところです。獣医さんは,波があって良くなったり悪くなったりを繰り返しながら最終的には寝たきりになると言われました。今は寒さを防ぐために夜間は家の中にいれています。段差を少なく生活した方がよいとのことで,玄関にも階段をつけて段差を少なくしています。 質問は,このようなヘルニアの老犬を他に飼われている方に聞いてみたいのですが,何か気をつけられていることはありますか? 何か工夫されていることなどあったら是非教えていただきたいです。 また,進行はそれほど遅くないとも言われていますが,よぼよぼ立っている感じであれば寝たきりになるのはもう近いのだろうかと考えてしまいます。 ヘルニアの進行を体験された方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。 後ろ足が何とか立つ間にできることがあれば何でもしたいです。 進行を少しでも遅らせることが何かあればそれも知りたいです。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 老犬との遊び方について

    こんばんは。 家では12歳になるラブラドール(メス)を飼っています。 白内障で目が見えず、半年前から右後ろ脚が悪くなり、殆ど歩けません。 ど田舎の農家なのでそこそこの庭があるので、その辺を少し歩かせて、散歩代わりにしています。 ですので、今の楽しみといったら食べる事ぐらいなのですが、体の事を考えると、 沢山食べさせるわけにはいきません。 最近では、表情が乏しくなり、笑ったような顔を見ることがなくなりました。 このような老犬と一緒に遊べる方法はないでしょうか? 食べる事と撫でてあげる事以外に楽しみを持ってもらいたいのです。 昔から音には興味ないみたいなので、テレビや音楽にも反応しません。 何か良い案があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 17才老犬

    柴犬雑種雌で17才です。最近後ろ足の衰えが進みまして、家の中で手厚い介護をしております。衰えた足をフォローするために、厚めのカーペットを敷き詰めております。床では足が開いてしまいます。夫婦で最後までみてあげるつもりです。足の衰えには何か効果が期待出来る方法はありますか?愛犬家の皆様、ご指導下さい。

    • ベストアンサー
  • 老犬の不安

    柴犬についてお聞きします。 かれこれ正確な年齢は分かりませんが小さい時に 貰ってきた柴犬がもう16~17年近く生きていますがいい意味で一向に 老犬のそぶりを見せません。 散歩も普通にしますし走りもします。 食欲は多少落ちた感じはしますがしっつかり食べます。 たぶん硬い物が苦手になったのとおやつは無くてもOKになりました。 所が最近1週間程度はどうも小屋の中で居る事が多いです。 食欲も少し残す傾向がありました。 裏庭の菜園横に放し飼い状態ですが普段歩き回ったり菜園の 菜っ葉を食べたりしましたが最近小屋の中にずっと居ます。 散歩もしたがりません。 寒さの問題?それか もしかして寿命?突然死なんて起こる可能性とかありますか? 寒い事も考えられるので毛布を敷いてあげたりはしています。 小屋は入り口が小さく寒さには大丈夫だと思うんですが・・ 昨年の冬は雪が降ろうが駆け回っていました、。

    • 締切済み
  • 寝たっきりの老犬介護についてアドバイスください

    前足が硬直して立つことができなくなった老犬がいます。 なので寝かせた状態にしていたところ よく後ろ足でバタバタするので床ずれを起こしたらしく 背中にボコっと血が溜まるようになりました。 病院で見てもらい時間ごとに体勢を変えればいいと言われたものの 付きっ切りで見れる状況になく困っているのでアドバイスを下さい。 4本足で立てる補助グッズがあればいいんだろうかといろいろ模索しています。

    • 締切済み
  • 老犬おむつについて

    捨てられてた犬を拾ってきて、只今16年目になりました。柴犬の雑種で中型犬です。 後ろ足がだいぶ弱くなり立ち上がるのに、介助が必要な感じです。後ろ足に踏ん張りがきかず、最近では、誰もいない時に、横になったまま便をして、その後起き上がれず、じたばたして便まみれになってることもあり、オムツを購入しようと思ってます。そこでみなさんにお聞きしたいです! 介護用オムツパンツ(サスペンダー有り無し)に取替え用パットと、紙おむつどちらいいのか?迷ってます。介護用を買うのは初めてで皆さんのアドバイスをお聞きしたいです!宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 17歳の老犬がもう歩けない。。。

     私の祖母が飼っている雑種の老犬が、人間でいう100歳を迎えました。先週からいきなり、後ろ足が立たなくなり、散歩に行く事も、立つこともできない状態になりました。ただ、食欲はあり、水もこぼしながら飲みます。  頑張って前足2本で立とうともするのですが…見ていてかわいそうになり、胴体を支えてやるも後ろ足がもう正常に動きません。神経はあるので、マッサージをしてやるとピクピク動きます。  祖母も80歳を超えているので、10キロある犬を担いでまで病院には行けません。私が連れていこうと思っています。ただ、やはりここまでくるともう立つことは難しいのでしょうか。2週間前までは、平衡感覚は弱ってはいましたが、歩いていたのに…  ずっと同じ格好してしんどいだろうな、とか、外の景色も見たいだろうなとか自分なりに思うんですが…喋ってくれたらいいのに…とも思います。    ここ2、3日前には夜中にひきつけを起こすような声で鳴いたそうです。とてもおとなしい犬で滅多に吠えることもないので、祖母はびっくりして愛犬の死を覚悟したそうです。  何かいいアドバイスあれば教えてください。何でも結構ですので、宜しくお願い致します。  

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう