• ベストアンサー

出品者の表記間違い、落札者の改変、原状回復義務発生?

いつも服を出品しています。落札して頂き発送も済ませたのですが、落札者から「素材が説明文と違うのでは?」と問合せがありました。私が「この様な素材の確認方法がありますのでお試し下さい。試した後にまだ間違いと思われましたらこちらで素材を調査し、確認後判断の上返品も受け付けます。」と回答すると、「リフォームにしようと袖を外しましたが返品いいですか?」とのお返事。 もし私の素材表記が間違っていたとして返品を希望された時、商品金額+送料+金融機関手数料を全額こちらが返金する。その場合、落札者が袖を外したという改変を原状回復として元の様に袖を付けて返品してと言えるのかどうか。私が虚偽表示をしていたと言うことで原状回復してもらえないのか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

服において素材の間違いは大きいと思うので、間違いがあれば返品と返金の対応は誠実さを示す上では大事だと思います。 なにか決まりに照らすというよりは。 ただ、あちらが、加工してしまっては、もう既に自分のものとして扱っているようなもの(契約成立)で、返品返金の義務はないと思います。すぐ元に戻るようなら別ですが。 お店の売り場で服を見て買ってすぐに来て、破っておいて「返品OKですか」は普通できませんよね。 ただ、オークションの場合、融通を利かせることもできると思います。 双方に問題があるので、返品不可だけど、一部だけ返金しますよ、とか。 スジの通った判断ならば、相手も自分も納得できると思います。 ご参考まで。

aoiaoiaoiaoiaoi
質問者

お礼

ご回答を頂き誠に有難うございました。 今回については私のミスもあったものの、壊されて返品はおかしいと思っておりました。 ですが先方は、「そちらのミスが無ければ解かなかった」と言いこれ以上は分かりあえないと思い、全額返金しました。 一部だけ返金とするとどうせまた文句を言うので。 悲しいですが、だから「法律」で争うことになるのでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.3

発送時と同じ状態でしたら、返品も受け付けますが、今回のように加工しておいて今さら返品したいというのは通常考えられないです。 素材が違うのであれば、商品が到着して時点で分かることで、連絡してくるはずです。それを加工しておいて、素材が違うので返品したいというのは自分勝手過ぎます。 現状回復で返品してもらうにしても洋服なので生地が傷む等もあると思います。この場合、契約は有効で、返品には応じられないことを主張するべきです。

aoiaoiaoiaoiaoi
質問者

お礼

ご回答を下さり、誠に有難うございます。 この落札者は「出品者が表記間違いをしなければ袖を解かなかった。どちらが悪いかわかりますか?」とのお返事を頂きました。;; これ以上の争いは無益と判断し、全額返金させて頂きました。 少し悲しい結果でした。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.1

こんばんは。 返品は現状維持が原則なので加工してしまっては不可です・・・という説明でよいのではないかと思います。 落札物に不満や問題があったのに加工するのは落札者の配慮不足だと思います。 例えば新品の服を着てしまって返品はできないでしょう? なぜ加工してしまったのでしょうね???

aoiaoiaoiaoiaoi
質問者

お礼

ご回答を頂きまして誠に有難うございました。 落札者は、「解いてから素材の違いに気が付いた。最初から間違いと分かっていたら解かなかった。そっちが悪い。」との一点張りでした。 それ以上の歩み寄りはとても出来ない状況でしたので、こちらが全額返金致しました。 呆れましたがこちらも表記ミスをしましたし、仕方ないかなとも思います。

関連するQ&A