• ベストアンサー

離婚をすることにしました…離婚後の生活について

miyu-kizuの回答

回答No.2

うちは去年離婚したのですが、実家に暮らしていて、母、兄、姉も一緒に暮らして居ますが、児童扶養手当1ヶ月 41880円 もらってます。親の所得も関係ありますが、私も働いてないから1番高い額をもらえるのかな?(^^;)あと、養育費を月5万~7万貰ってるそうですが、お子様は腎臓が悪いんですよね?手術後は働ける余裕なんて無いみたいですし、もっと貰えると思うのですが。。うちの子は生まれつき心疾患なんですが、弁護士さんに聞いたら、病気の子の場合の養育費は5万~10万くらい貰えるそうですよ。 お互い頑張りましょうね。

todashi
質問者

お礼

ありがとうございます。実際のお話が聞けてとても助かります。子供の体のこととかもあるので、今後の事がとても心配でした。 地域によっていろいろと違うみたいですが、市町村合併したばかりで新しい自治体の方針がいまいちわからないのですが、乳幼児医療とかも結構大きくなるまで効くみたいなのでもしかしたら児童扶養手当の算出も結構あまいのかな?と期待はしているのですが… miyu-kizu さんもお子さんが病気で大変ですね。病気の子供がいるのに離婚するのかと結構まわりからは厳しいこといろいろ言われますが、これが子供にとってもベストだと思っているので頑張っていきたいです。 お互い頑張りましょう!!本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚について

    このたび、社会の不景気等により、 収入ダウンを余儀なくされています。 私の収入が落ち着くまで、離婚をした場合、 手続き等や受けれる手当など、どんな内容になるのでしょうか? また、離婚した場合、しばらくは同居していたいと 考えております。 当方、子供(8歳、6歳、5歳)と妻の5人暮らしです。 母子家庭のほうがよいとか、父子家庭のほうがよいとか 率直なご意見をお聞かせ願えればと、思っております。 また、自分でも、いろいろと調べてみようと思っています。

  • 離婚します。ただし。しばらく同居離婚・・・それで、

    教えてください。来週には離婚手続きをする予定なのですが、しばらくはいわゆる「同居離婚」の状態(お互いの住民票が同じところ)になる感じなのです。それで、よく、実家に帰ったら父の収入で計算されるので母子手当てがでなかった・・・という話しをききますが、こういう場合でも、手当てはもらえないのでしょうか?? 住民票があるというだけで本人(主人)は住んでいません。世帯主が別になれば、支給されるのでしょうか?? どうか教えてください!!

  • 離婚したのですが…

    私は結婚してからもずっと 自身の実家暮らしをしていて 先日離婚しました。 母子手当ての手続きをした最に同居してる父の所得税がひっかかって 母子手当てがもらえないと言われました。 どぉにかこのまま実家暮らしで母子手当てを貰う事はできないでしょうか。 元旦那はまったく協力してくれなくて 私自身もこのような事を相談できる人もいないので… 父には毎月支払いが多く 私と子供2人を養う余裕はないので… 困ってます。 何かいい方法はないでしょうか。

  • 離婚の手続きについて

    離婚について教えてください。11月13日に離婚届をもって区役所に行く予定なのですが、離婚するにあたって、母子手当てや、母子医療のタイミング・その他すべき事について教えてください。 現在、別居中で実家に住んでおります。6歳と4歳の子供と一緒に暮らしています。 ただ、隣町のため3月まで保育園を継続する為、住民票は移さないまま離婚する予定です。6歳の子供は来年小学生のため、実家の校区にて就学する予定ですが、この場合、書類上は旦那と住民票が同じなのですが、今この段階で母子手当てや母子医療の申請はできますでしょうか。 母子手当てに関しましては仮に出来たとしても、同居なので難しいと教えていただきました。両親の所得は保育料にも影響がでるし、母子手当ても所得制限があると伺いました。実家も先々を考えると狭いため、住民票を移さず、アパートを借りて同居しない場合でも手当ての申請は厳しいでしょうか。(今の段階では住民票を移せないため、親名義で借りる予定です) 4月になれば、住民票を移せるので、やはり各種手当てなどは住民票が移ってからになるのでしょうか。 また、11月13日に離婚に関するできる限りの事をしておきたいのですが、手順やすべきことが全く整理できておりません。ご指導・アドバイスどうか宜しくおねがいします。

  • 離婚後の生活費等

    友人の事なのですが先月に調停離婚をしました。 お子さんが2人(2歳と4歳の女の子)です。 養育費を月5万円となったそうです。 彼女の住まいは実家でご両親はまだ働いており、ご兄弟2人も実家住まいで働いております。 世帯収入は人数も多いので1000万円近くはあると思います。 彼女はパートで働いており、年間103万以上は確実にパートで稼いでいると思います。 この状態で行政で行っている支援金等はどんなものが受けられますか? 金額なども解れば宜しくお願い致します。 そしてシングルマザーになった方がお金が入ると聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? 養育費の他に入る手当などどの位あるのでしょうか? 実際にシングルマザーとして働いていらっしゃる方にお聞きできたらと思います!

  • 離婚すると、生活はどう変わるのでしょうか?

    離婚をした場合、どうなるのか分からないことがあるので、いくつか質問させてください。 ・母子手当てについて  私は仕事をしているのですが、その場合、母子手当ては支給されるのでしょうか?年収は550万くらいです。 ・家の名義について  離婚する際に、共有名義の家は、どちらかの名義に変えなければいけませんか?  今は、夫と私、それぞれが半分ずつローンを支払っているのですが、銀行は私一人の名義にになることに応じてくれるでしょうか? ・籍を抜いても、夫の新しい家が見つかるまでは、同居をするかもしれません。それは、違法になるのでしょうか?

  • 生活保護と母子手当てについて

    私の両親のことなんですが・・父は60歳母は59歳。 父は糖尿病と筋肉萎縮症、母は高血圧と心臓病、膝が悪い。 父は病気が理由で仕事が首になり、社会保険をしばらくもらってましたか それも終わり収入がなくなってしまいました。すでに貯金もありません。 家には弟(33歳)が一緒に住んでいますが、バイト収入です。 弟にはローンが多くて自分でもギリギリだそうです。 生活保護をお願いに行ったら弟の収入があるから生活保護は出ない と言う話でした。基準より多いらしいのです。 こんな事態が起こってる矢先に、妹(29歳)が離婚をして実家に 帰ってきました。妹の浮気が原因で子供(5歳、1歳半)2人と お腹の中には元旦那の子供がいます。 妹は旦那から養育費を2万円だけしかもらえないらしです。 お腹が大きいので働きにいけないから、内職をしています。 母子手当てをもらう為に、役場に行ったそうなんですが弟の収入があるから 母子手当ては出ないということです。 私は結婚して家を出ているのですが、母親にお金を貸す(あげたのと同じですね)のも限度があります。両親が体が悪いので心配で働きには 行ってませんでした。 収入のない私が親に援助するのは厳しい状態になってきました。 (働くつもりでです。) 妹はいずれ出て行くとは言ってるのですが、子供が産まれるとしばらくは出て行けないし。 今、実家には大人4人と子供が2人生活してるんですが生活保護も もらえない、母子手当ても出ないになるとどうやって生活をしたら 良いのでしょうか? 分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 離婚、法律について

    母子手当、法律に詳しい方お願いします。 2年前に結婚し、養子にはいりました。実家に毎月7万円入れていました。 妻が妊娠後すぐに里帰りし、同居せず、離婚になりました。 離婚は私が逮捕され子供を抱かせてくらないので子供を抱かせてもらう為に離婚しました。協議離婚です。養育費、慰謝料は毎月20万です。 元嫁の実家には、元嫁の姉の子供がいます。両親が居ないため母親の養子に入っています。母子手当を貰っています。 離婚後、実家に住所を変えれば元嫁の収入があるため母親の母子手当が貰えないと言うことで、住所は私の住所にしていました。また、養育費、慰謝料の中から、実家に生活費として、10万円を毎月入れています。市役所には一切申告していません。 また、寄りを戻す条件で、半年は様子を見るとの条件で毎月養育費10万、慰謝料10万でしたが、寝泊まりはありましたが、一切一緒に住んでいません。公正証書には養育費と慰謝料しか書いていません。 また、3カ月手渡しした、領収書、公正証書の控えは貰っていません。 母親が母子手当を貰っているのは、詐欺にならないのでしょうか? また、寄りを戻す条件で毎月20万にしているのですが、一切住んでいません。詐欺にはならないのでしょうか? 詳しく教えてください。 また、離婚自体やり直しできないのでしょうか? 補足・・・ 離婚してから、元嫁の実家にテレビ、ガスコンロ、換気扇を買っている。 離婚後元嫁、弟に私名義の携帯電話を渡し、支配もしている。収入が無く2か月支払いが出来ていない。元嫁には説明している。 支払うまで子供に会わせないと兄に言われました。元嫁の意思ではなく家族の言いなりです。このような場合、未払いを支払うまで子供に会わせてもらえないのでしょうか?元嫁と2人で話合いたいのですが何かいい方法はあるのでしょうか?

  • 離婚後の世帯はどうするのが良いのでしょうか?

    離婚して実家に戻り同居します。子供は2人です。 親の世帯に入れてもらうか? 自分と子供で世帯を作るか? 迷っています。 どうするのが一般的なのでしょうか? 親と同じ世帯にしたら、父親が高所得のために児童手当や乳幼児医療費助成の対象から外れてしまうのでしょうか? ちなみに元夫からの慰謝料で当分生活するために同居はしますが両親からの援助は受けません。 私は専業主婦だったために無職です。 どうするのが最善かアドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚することになって

    離婚することになって 来年から子供三人(6歳・5歳・3歳)連れての母子家庭生活が始まります。 そこで教えてほしいのですが   私の収入は年間138万(雇用保険のみ)あります。それに養育費を8万もらう予定です。 そこから控除される金額を教えてほしいです。 その控除した額が所得となるんですよね? その額で扶養手当などがもらえるか決まるのですよね?

専門家に質問してみよう