• ベストアンサー

IF文のネストの制限について

今、エクセル2000でIF文を作っているのですが、 どうしてもレベル7の制限にひっかかってしまって うまくいきません。 具体的には、 0.01>A>0.05 なら 250 0.1 >A>0.06 なら 300   ・・・・ などのように計15個のIF文をネストさせたい のですが、どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta123
  • ベストアンサー率51% (95/186)
回答No.3

vlookup関数がつかえそうですが、条件がどう続くのか分かりません。(具体例の1つ目の大小関係が変です) IF文を使いたい時は真ん中辺りの条件から初め、Then節、else節両方に条件を続けるようにすると可能と思います。(ちょっとうまく記述できないので、過去の同様の質問をリンクしておきます。No.4の回答を参照してください。他の方の回答も参考になると思います。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1071525
yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございました。 最終的にVLOOKUP関数を使って うまくいきました。 とても参考になり感謝しています! もっと勉強します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.4

0<A<=0.05(0より多く、0.05以下)なら250 0.05<A<=0.1(0.05より多く、0.1以下)なら300 0.1<A<=0.15(0.1より多く、0.15以下)なら350 であれば、 =ROUNDUP(A1*2,1)*500+200 という数式で可能ですが、ご質問の意図がつかみきれないのでなんとも言えません。

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございました。 最終的にVLOOKUP関数を使って うまくいきました。 もっと勉強しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tresbien
  • ベストアンサー率51% (51/99)
回答No.2

示されている具体例が間違っているようですので、説明が難しいのですが。 IFの条件式を順番に一つずつ判断していくのではなくて、まず2つに分けるような条件にします。それが真の場合に更にIF関数を使い・・・、偽の場合についてもIF関数をまた使い・・・、とすると多くの判断が出来るはずです。 その15種の条件を示されたらまた違うやり方も出てくると思いますが。

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございました。 最終的にVLOOKUP関数を使って うまくいきました。 もっと勉強しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

別のセルにわける

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございました。 最終的にVLOOKUP関数を使って うまくいきました。 もっと勉強しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL/ IF関数・ネストの使い方

    すみません、かなり初歩的な質問です。 EXCELのIF関数・ネストのやり方を教えて下さい。 ”論理式” 真の場合 偽の場合 こちらへの入力のやり方を具体的にお願いします。 よろしくお願いします。

  • If関数のネストの最高数は?

    エクセル2010なのですが、 「=IF(B1="a","aです",IF(B1="b","bです",IF(B1="c","cです",IF(B1="d","dです"))))」 のように、何個ネストできるのでしょうか?

  • if関数のネストについて教えてください

    エクセル2003です 関数につい勉強している前期高齢者です。 IF関数のネストについて教えてください。 A1 りんご A2 みかん A3 かき  と入力する表があります。 B1せるに A3が入力されているときはA3 A3が空白のときはA2 A3とA2が空白の時はA1 と表示させたいのですが =IF(A3="",A2,IF(AND(A3="",A2=""),A1,A3)) =IF(A3="",A2,IF(A2="",A1,A3)) の式では A3とA2が空白のときに「0」となり 「りんご」と表示されません。 A3とA2が空白のときに「りんご」と表示する 式の作り方を教えてください

  • エクセルのIF関数のネストについて

    こんにちは。エクセルで関数を利用して表を作りたいのですが、IF関数のネストでエラーが出て困っています。 例えば、A1を入力規則で名前定義したドロップダウンリストから選択するようにしています。その選択した項目、例えばスパゲッティを選択するとB1は同じく入力規則でスパゲッティに対応したドロップダウンリストから選択できるようにし、A1をピザにするとピザに対応したリストから選択できるようにしたいのです。 このA1に該当する項目が今まで7項目でしたのでIFの繰り返しで使っていたのですが、この度13項目に増えることになりネスト回数が増えることでエラーになりました。 ややこしい説明で申し訳ないのですが、解決法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • EXCEL IF文の使い方で

    1~12月までの数値が入った横並びのセルがあります。 それと月度を入力したセルがあります。 そして、特定のセルに、指定した月度の数値を持ってくる式を入れたいのですが、単純にIF文のネストではだめですよね。何か良い関数はありますでしょうか? EXCEL2003です

  • エクセルIF文です。

    エクセルIF文です。 if(a1>"", , )の部分 のa1>""は、どういうことですか? よろしくおねがいします。

  • IF関数のネストについてどなたか教えてください。

    IF関数のネストについてどなたか教えてください。 ●の関数は手入力で入れたのですが、fxボタンでIFを呼び出して、名前ボックスからネストしていくと▲のような表示になってしまいエラーになってしまいます。 ● =IF(C23="","",IF(C23=10,"総務部",IF(C23=20,"経理部",IF(C23=30,"人事部","営業部")))) ▲ =IF(C23=IF(C23=IF(C23=IF(C24=30,"人事部","営業部")=20,"経理部")=10,"総務部")="","") ちなみに論理式、真の場合まではいいのですが、偽の場合の所で名前ボックスからIFを呼び出すと上記のような表示なってしまいおかしくなります。 どなたか助けていただけないでしょうか?

  • IF関数のネスト

    IF関数のネストについての質問です。 例えば、D1のセルに日付が入力してあり、 A4のセルの日付の月がD1の月と同じならば、 「今月」違うなら「エラー」と表示させたいのですが、 数式は解るのです。↓ =IF(MONTH($D$1)=MONTH(A4),"今月","エラー") ですが入力のしかたが解らないのです。 まず、fxの関数の挿入からIFを選択、論理式の部分に、 fxの左にある下矢印からMONTHを選択、 シリアル値はD1を絶対参照。 このあとがどうしていいのか解らないのです。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 関数 IFとISBLANKのネストについて

    空白のセルに「0」とか「#VALUE」は見栄えが悪いので、 「IFとISBLANK」の組み合わせて、参照セルが空白 の場合は「値を求めるセルも空白」としていました。 更にこのネストのセルを参照して、値を求めるセルにも 「IFとISBLANK」のネストで空白にしたいと思って実行したら 「#VALUE」となって見栄えは良くありません。  何か良いやり方についてご教授いただきたいのですが。

  • if文について

    if文について 初心者です。 if文において、下記のような記述は間違いでしょうか? if(a==1) a=2; よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーGT-F740を使用しており、EPSON SCANのプロフェッショナルモードでスキャン設定を変更した際に、「保存」ボタンがグレーアウトし、押せない状態になっています。
  • Windowsアカウントの端末管理者権限が必要などの条件がある可能性があります。
  • 端末のOSがWindows8.1であることが原因かもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう