• ベストアンサー

新聞勧誘について:クーリングオフすべき?

先ほど、新聞の勧誘が来ました。 いつもは断るのですが「区内会のもので、毎年地図を配っているので 参りました」という感じで、私も引っ越してきて間もなかったので 開けてしまいました(良く考えるとこんな遅くに来るわけないのですが)。 で、「来年の4月から3ヶ月の間でいいので契約してくれ」という感じで言われた のですが、承諾もせず、かといってきつく断りもしなかったので契約書を置いて いかれました。 まぁほっとけばいいかなと思ったんですけど、今になって心配になって きましたので・・・質問させていただきます。 ※契約書には自分で一切記入していない&捺印もしていません。 ※向こうが書いたのは契約期間の18年4月~6月ってのと私の苗字、相手の苗字だけです。 ※地図と一緒に洗剤、ビール券も置いていきました。 この場合ほっといてもいいでしょうか? しっかりクーリングオフしたほうがいいでしょうか? 何も書いてないのにクーリングオフっていうのも変なのですけど。 同じような経験のある方、もしくはこのようなことに詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • AR-A
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

新聞の勧誘はめんどくさいものですよね。相手も必死ですから、しつこいですしね。 さて、ご質問の件についてですが、少なくとも法律上は契約は成立していないと思います。けっこうがんばられましたね(笑)。しかし、現状では、来年の4月から新聞が入ってしまう可能性大です。勝手に配っておいて、新聞代金を請求してしまおうという、悪徳商法すれすれの行為ではありますが。 もちろん、クーリングオフしてしまえば簡単なんですが、内容証明などを送るとどうしてもお金が掛かってしまいますよね。それに、そもそも契約は成立してないように思えますし。 ですから、その新聞社の営業所に「契約が締結されてしまっているか」を問い合わせることが一番いいのではないかと思います。もし締結されてしまっているなら、解約を申し出れば、(その新聞社が普通の新聞社なら)何の問題もなく解約できると思います。もしゴネるようでしたら、本社に苦情を言う旨を申し述べてみてください。多くの営業所はすぐに解約に応じてくれると思いますよ(笑)。 なお、洗剤、ビール券を受け取ったことは、法律上契約締結の証明にはなりません。ご安心を。

AR-A
質問者

お礼

> ですから、その新聞社の営業所に「契約が締結されてしまっているか」 > を問い合わせることが一番いいのではないかと思います。 そうですね、この方法が一番良いのかもしれませんね。 明日にでも聞いてみようと思います。 > なお、洗剤、ビール券を受け取ったことは、法律上契約締結の証明にはなりません。ご安心を。 それを聞いて安心しました。 ご回答ありがとうございました。

AR-A
質問者

補足

とりあえず、後に参考に見られる方々のために 後日改めて結果をご報告したいと思いますので 締め切らずに置きたいと思います。

その他の回答 (4)

  • GAMECUBE
  • ベストアンサー率25% (29/116)
回答No.5

無理矢理書かされた事あります。洗剤やビール券置いていかれました。 おそらく家族が帰ってきたらお断りになると思うので持って帰ってくださいって 言ったら、いえいえ それはそれで構いませんって言ってました。 でもほんとに許可出ないと思うんでって言いました。 で、結局その晩断りました~ 洗剤とか置いてかれたんですけどって言ったら それは使っていいですって言われました。 返却なら返却でいいと思うのでまずは電話しましょー ちなみに 読売ですが朝日の友人の契約を取ってあげたくて ですって… じゃ 名刺見せてくださいって言ったら 今ないんですよ~って 印鑑なんて私も押しませんでしたよ!早めにお断りしたほうがいいですよ 来年の4月って気遠いから忘れた頃に投函されそう

AR-A
質問者

お礼

無理やり書かされたのですか^^; もうそこまで来ると・・・呆れますね。 > 返却なら返却でいいと思うのでまずは電話しましょー そうですね。電話をしてきちんとお断りしたいと思います。 置いていかれた品についても聞いてみます。 > ちなみに 読売ですが朝日の友人の契約を取ってあげたくて ですって… 本当に新聞の勧誘っていろんな手を使ってきますね。 もはや勧誘ではないような気がしないでもないですが。 ありがとうございました。

AR-A
質問者

補足

先ほど無事に契約解除が出来ました。 電話にて聞いたところやはり契約が成立していたようで、契約の解除を 申し入れ、向こうからはサービス品(要するに、契約したらもらえる品、 という意味になってたんですね)の返却を要求されましたので応じました。 改めて、この質問にお答えやアドバイスくださった方に感謝します。 では、締め切らさせていただきます。

  • batirusu
  • ベストアンサー率12% (15/124)
回答No.3

あなたのあいまいな対応に疑問を感じます。 あなたが署名捺印をしていないのであれば契約は成立しないのでしょうが、世の中には悪質な訪問販売など山のようにあります。 はっきり断る勇気があれば、断りましょう。無理なら三ヶ月取りましょう。 今回のことがあなたの人生において良い教訓になるのであれば、結構なことではないでしょうか。

AR-A
質問者

お礼

そうですね。ドアを開けなければはっきり断れるのですが 相手を前にすると性格的にどうしても引っ込んでしまいます。 今回はしっかり断ってみようと思います。 また、次からはこの経験をしっかり生かしていければと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

洗剤、ビール券をもらっておいて契約していないっていうんですか。 それならもらわずに返すべきだったんではないでしょうか。

AR-A
質問者

お礼

> 洗剤、ビール券をもらっておいて契約していないっていうんですか。  はい、していません。 > それならもらわずに返すべきだったんではないでしょうか。  確かにおっしゃるとおりです。 「ご指摘」ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは、 その状態ですと来年の4月には普通に配られてしまいますね。 物を置いていった=新聞を取ることに承諾したと解釈されるので。 丁重にお断りして、置いていった物をお返ししたほうがいいと思います。 一部新聞勧誘には怖い方とつながっているという話も聞きますから、断るなら早いほうがいいですね。 最悪警察にご厄介になったほうがいいかもしれません

AR-A
質問者

お礼

> 物を置いていった=新聞を取ることに承諾したと解釈されるので。 やはりそう解釈されてしまうのですね。 やはりきちんとお断りしておくべきですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新聞のクーリングオフ

    当方20歳、大学3回生です。 大学の寮に住んでいます。 勧誘に乗って、新聞の購読契約をしてしまいました。 読売新聞を今年の10月~来年の9月までの契約です。 契約時に洗剤を貰いました。 この場合クーリングオフするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 新聞勧誘のクーリングオフについて

    はじめまして。クーリングオフについて質問させていただきます。 11月5日にY売新聞の販売店の人が家に来て、断り切れずに契約してしまいました。 その夜、新聞の訪問勧誘に関してもクーリングオフが適用出来ることがわかり、内容証明を送れる郵便局が集配局に限られるため(学校から遠い)平日の昼休み等には郵便局に行けないので、日曜日のうちに出そうといろんなページを見てクーリングオフのための準備をしました。 そして6日に内容証明+配達証明で契約解除通知書を、ゆうパックでもらった景品を返却しました。 しかし、今になって気になったのですが、既に配送された新聞は返却する必要ありませんよね?(6日の朝刊など) OKWaveやGoogle検索で調べたのですが、事例が出てこなかったので…。 新聞の勧誘のクーリングオフ経験者の方など、ご存じの方いましたら教えて下さい。 長文失礼しました。

  • 新聞の勧誘とクーリングオフ

    さる新聞社から、購読の勧誘をされて必要ないと思ったのですが、断りきれず3ヶ月間の契約の申し込みという形でしてしまいました。しかし、やはりクーリングオフしようと思い、申し込みの次の日にクーリングオフをしたのですが、「ご契約の案内」というはがきが送られてきました(内容はクーリングオフの期間も終了し、表記の契約は有効となった…と書かれています)。ご丁寧に「クーリングオフ期間経過のお知らせ」とも記載されています。この場合、私は契約しなくてはならないのでしょうか。 また、ちょっと気になるのですが、私が記入した購読料が送付されてきたはがきと異なっているのですが、この場合私の送付した通知書は無効になるのでしょうか。 長くなってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 新聞クーリングオフ

    新聞勧誘がしつこく、今日3か月の契約を結んでしまいました。 しかし凄く後悔しているのでクーリングオフしたいと思っています。 そこでどのような文章を書けばいいのかわからないので どなたかアドバイスおねがいします! また、契約の際に景品をもらいました。 大丈夫でしょうか????? それから、クーリングオフの書類は手書きでも可能ですか??? どなたかお助けください!

  • Y新聞のクーリング・オフについて

    先日、Y新聞の勧誘員が来ました。 「必要無ければいつでも切れる。」と言う話だったので、それなら…と言う事で、今月いっぱい無料購読+10月~3月までの契約をしました。 しかし、実際読んでも面白くないし必要無いと感じたのでクーリング・オフをする事にしました。 今朝、早速Y新聞の営業所に「クーリング・オフはできますか?書面でお送りした方がいいですか?」と言う旨の電話したところ、「電話でそのままクーリング・オフできます。」と言うお返事を頂きました。景品も引き取りに頂けると言う事で、そこで電話を切りました。 そこで質問なんですが、 Q.本当に電話でクーリング・オフはできますでしょうか?改めて書面にて送った方が良いですか?   (電話に応対して頂いたのは販売店の代表者の方で、電話内容の録音をして保存してあります。) Q.景品を返す際に何かしらのサインなどを頂いた方がよろしいでしょうか?   (確かにお返ししました、と言う書類を作ってそこに捺印とか頂くなどした方が良いのか?) Q.相談実績を作るために、消費者生活センターに相談しておいた方が良いのでしょうか? 色々と検索をして調べたのですが、上記だけはどうしても分かりませんでした。 無知で申し訳ございません。どなたかお分かりになる方、回答お願いします。

  • 新聞解約 クーリングオフ?

    似たような質問がたくさんあったのですが、判断できず、皆様の意見を聞かせてください。 先日、家に新聞勧誘(○日新聞)が来て、根負けしてしまって、10月からの半年契約(書面に捺印)を結びました。 条件として商品券9000円と洗剤をもらって、「割に合うかな?」と思ったのですが、よくよく考えると新聞をほとんど読まず、必要なときは学校とかでも見れる環境です。 払うお金がもったいないので解約をしたいのですが、どの方法がベストでしょうか・・? 1) 販売店に解約の意向を伝える。 2) クーリングオフをする → はがきで配達証明郵便 3) クーリングオフをする → 封書で内容証明郵便 3)に付随するようなものに、現在はweb上でできるようなサービスもあるようです。 口答だと簡単ですが、後で「知りません!」と言われると泣き寝入りするので・・。 粗品は送り返そうかと思います。 対応も過去のQ&Aでは様々なようで、正直なところ、あまり気はすすまないのですが、近いうちに決着をつけたいのです。 皆様の意見で勇気をもらえればいいのですが。。考えすぎでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 新聞契約クーリングオフについて

    8月の中ごろのことです。 読売新聞からはがきが届きました。 私は詳しくは知りませんが、なんでも、応募者プレゼントのはがきだったらしく、母は、読売新聞にプールの割引券を応募しました。 それからしばらくして、新聞勧誘が母の元にきました。 はがきの結果は、落選。 しかし、残念賞的なもので、タオルをいただいたそうです。 その上で、契約したら、プールの割引券をつける。 と言われたそうです。 母は11月に外国に出かける予定があるので、と断ったらしいですが、しつこく勧誘され辟易したといっていました。 新聞勧誘の人は、今、契約しても11月末までに解約の連絡をいただければ、解約することは可能です。 と言ったそうです。 それで、仕方なく、母は読売新聞と契約しました。 そして、11月の二週間前に、母は、読売新聞に解約の電話をしました。 そうしたところ、今日、新聞の勧誘の人が家に来ました。 最初に来た人とは違う人です。 彼の言うところによれば、なんでも、プールの割引券とタオルをもらった時点で、解約は不可能。 11月に海外にいく予定があるのなら、帰ってきてから契約してくれ、といわれました。 母と勧誘の人が言い合いをしているのを聞いて、私が止めに入りました。 その時点で、私は新聞の話などまったく知らなかったので、両者に2、3、事情をお聞きしました。 なんでも、母に契約を持ちかけた人間はアルバイトの人間で既にやめているので、その人間が言った11月までのクーリングオフについて、我々は証明することが不可能。 また、会話の録音や、クーリングオフに際した書類などもないために、法的処置をとっても勝つのは我々である。 また、実際のクーリングオフ期間は、8日であり、契約から2、3ヶ月たっているので、いまさらクーリングオフという形で、解約することは不可能。 との事でした。 実際に契約書の裏側には契約から8日を経過するまでは、クーリングオフは可能である、と記載されていました。 母は外国人なため、細かいニュアンスで、物事を取り違えてしまうことが多く、勘違いさせられて契約させられてしまったのだろうな、と自分では思ってしまいます。 また、記載されているクーリングオフ期間と、聞かされたクーリングオフの期間が違うのは、詐欺とは断定しないまでも、説明責任をきちんととっていないと見れると思います。 もちろん、状況証拠だけで物的証拠はなにもないので、いまさら何もできませんが。 ちなみに、 「そのアルバイトの人間の履歴書は残っていますよね?」 と聞いたところ、 「残っている」 と勧誘の人は」答え、 「では、その人間を証人として呼んでください。その人のお話と母の話をもう一度聞いて判断した上で、もう一度契約について話しましょう。」 と答えたところ、断るでもなく話をそらされました。 それからもいろいろと言い合い、未成年は黙ってろ(私は成年ですが)と引っ込まされかかったり、など、紆余曲折しましたしたが、 最終的に、 タオルとプールの割引チケットが解約を妨げているので、それと同等のものが、会社に返還されれば、解約はされる。 プールの割引券自体は、母が友人にあげてしまったので、現物はありません。 ですので、その割引券の料金分をお返しする。 また、勧誘の人も、割引券の値段は知らないので、それを調べてくる。 その上で、もう一度お話する。 というのを落としどころにして、今日は帰ってもらいました。 プールの割引チケットは1万も2万もするような高いものではない。 とは勧誘の人からきちんとお聞きしましたし、 こちらとしても、法外な値段でなく、それが必要なのであればお支払いする、と言いました。 この件は、これが最善でしょうか? ご意見をお伺いしたいです。

  • 電話勧誘のクーリングオフは?

     同じマンション(部屋は異なる)にいる義母(90歳以上)が、電話勧誘により高額な商品の購入申込をしてしまいました。断りきれなかったようです。振込み票が4月13日に届いていますが、こういう場合でもクーリングオフはききますか?  クーリングオフで電話する(できる)のは、本人は高齢のためその娘になります。本人でなくともクーリングオフは問題ないでしょうか?また、クーリングオフする場合の注意事項はありますか?  解約するときの言い回しですが、「XXX商品の振込み書類が届いたが、クーリングオフにより申込を解約します」という言い方でよいでしょうか。

  • 新聞のクーリングオフについて

    この前、某有名新聞社の訪問販売があり、相手がすごく威圧的な態度で契約を迫ってきたため、しぶしぶ3ヶ月間契約してしまいました。ただ私自身全く新聞をとる気はないため、クーリングオフ制度を利用しようと思っています。ちなみに契約してまだ8日はたっていません。 そこでクーリングオフをするにあたり、契約書に書いてある所在地をGoogle地図で検索してみたところ、明らかに契約書に書いてある新聞販売所とは異なる住所でした。実際の新聞販売所を新聞社のサイトで検索したところ、もっと離れたところにありました。ただし、電話番号に関してはその新聞販売所の電話番号でした。 また、契約書の一番下に(法人名)というのが書いてあり、それはその新聞社とは関係なさそうな会社でした。 そこで質問なんですが、クーリングオフする際には、契約書に書いてある住所に書面を送っても大丈夫なんでしょうか?あとでトラブルにならないかどうか心配です。

  • クーリングオフなど解約について

    オリ○ピック乗馬クラブの体験へ行き、終わったあと ○○へ集合と言われ そこへ行った。 まさかそこで勧誘があるとは思わなかった。 そこで、いかがでしたか?と聞かれたので とりあえず、楽しかったとは言ったけど、 流れで会員からも強烈な勧誘と、申し込ま なければ、帰してもらえないシチュエーション に持ち込まれ、ハンコを持ってきていないと 言ってるのに拇印でいいからと、 「この契約はクーリングオフ対象外」という 書類に署名捺印させられ、手付金を払わされた。  後日、消費者センターに相談したが、確かに 対象外になってしまうらしいが、もし恐喝された としたら裁判すればいいが、そういう悪質な業者だと 契約書に捺印があると言われたらどうなるか 不明とのこと。 こんな詐欺まがいなやり方をされたので 納得がいかず、手付金を返してもらいたいが 他に方法ご存知の方教えて下さい。

専門家に質問してみよう