• ベストアンサー

ネットビジネスは所得税を払う必要ありますか??

僕は今年からネットビジネスを始めようとしていますが、所得税を払う必要はありますか??もし 払うでしたら どう計算して払うのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22067
noname#22067
回答No.2

ネットビジネスを本業にしようが小遣い稼ぎにしようと、収入が発生すれば税金を支払う義務があります。 事業にするのであれば法人税が課せられますよね。 金額の計算は税務署でやってくれます。(というか払いなさいと言われます) 年度末の確定申告がそれにあたります。 年を明けた頃からCMや駅のポスターで、確定申告の期日について告知されだすと思うので、税務署に足を運んで手続きについて聞いてみてください。

その他の回答 (2)

noname#14334
noname#14334
回答No.3

マルチ商法のことをネットビジネスと呼んでいるなら 税金が課税されるほど売れないので税金の心配はまだ早いと思います。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5175)
回答No.1

ネットであろうと何であろうと納税は義務です。

関連するQ&A

  • これで所得税は払う必要無し?

    青色申告で今年始めて確定申告する個人事業主です。 所得税について以下の認識が正しいかどうかどなたか教えてください。 計算したところ、平成21年度分の控除前所得額が675万円という額になりました。 所得675万円の場合の課税税率は20%なので、払わなくてはならない所得税は675万円x20%=135万円。 10%源泉徴収された分(約75万円)と、青色申告の控除額65万円があるので、135万円ー140万円=ー5万円という計算になります。 これは確定申告後に所得税を払う必要はもうないということでしょうか???

  • 所得税について教えてください!

    所得税の徴収のされかたについて教えてください。 去年(2006年)2月から今年(2007年)5月まで派遣社員として働き、今年(2007年)6月に転職して正社員として働いています。 所得税で気になっていることは冬のボーナスでも所得税が徴収されていることです。 派遣社員の時は月給しかなかったので、私は月給で所得税が引かれてもボーナスでは所得税が引かれないと思っていたのですが、そうではないのでしょうか? 住民税と所得税の計算方法が変わったことに関係しているのでしょうか?

  • 事業所得の所得税について教えてください;;

    こんにちは!事業所得の所得税について教えてください;; 例えば事業所得が300万の場合で妻と子供一人の場合 事業所得は必要経費を除いた額ですよね。 所得税は、事業所得からいろいろ控除した額から10%ですよね? わからないのは、青色申告者?などフルに控除の制度を利用したとして その種類と額を教えてください。そして↑の場合所得税はざっといくらになるでしょうか? あとすいませんが今は会社員なのですが給料から本のとおり計算すると 総所得が400万としてドウ計算しても実際の倍以上の額になるのですが会社員の計算方法も出来たら教えてください;; ネットで調べたのですが、なぜか会わないのです;; よろしくお願いします!

  • 所得税の計算が分かりません

    詳しく教えてください。 私、配偶者1人、子供2人(小学生、高校生)の家族4人です。 ○所得税を計算する場合、一年の総所得で計算するみたいですが、賞与も含んだ総所得で計算するのですか?それとも、一年の給料総所得で計算するのでしょうか? ○所得税は前年度の所得で計算したのが、今年引かれるのでしょうか?

  • 所得税の出し方

    ___________________________________ 給与収入110-給与所得控除65=給与所得45 給与所得45-基礎控除38=課税所得7 課税所得×所得税率10%=所得税 7000円 所得税7000-定率減税(今年が10%)700円=所得税6300 __________________________ 上記は収入から所得税を計算したものだと思うのですが、「給与所得控除」,「基礎控除」がどういうものなのかわかりません。 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 所得税について教えてください

    所得税は、100万円以上の収入がある場合に発生するらしいですが、 例えば、私が年間に105万円稼いだとします。 そして、国民年金をちゃんと払っていたとすると、その分は控除になるはずですので、所得税は払わないでもいいはずなんですが、実際に何か手続きは必要なんでしょうか? 手続きをしないで放置しておくと、罰金など発生しますか?つまり、所得控除の手続きが必要なのかどうかということです。 また、もうひとつ質問です。 所得税は100万円を越えると発生するらしいですが、 その計算対象は超過分だけですか? つまり、102万円稼いだとしたら、超過した2万円について、何パーセントの所得税がかかると。 もしも、超過した場合に全体で計算(つまり102万円)で再計算された場合、 99万円稼いだ人よりも、102万円稼いだ人のほうが収入が少なくなる、というような馬鹿馬鹿しいことになりかねませんか?

  • 所得税についてですが?

    今年の2月に転職し、そこでのお給料は税金関係が引かれておりません。 今までの職場では毎月、所得税が引かれていたのですがこの場合、個人で納税しに行けばよいのですか?その場合、お給料に対して所得税の計算方法とかはどうなるんでしょうか?

  • 所得税の計算はこれであっていますか?

    相続で家賃収入が発生しました。今年初めての申告なのですが(3月の申告に間に合わなかったのでこれから申告します。)今年一年の所得税(来年に支払う額)を知りたく、計算してみました。計算の仕方はこれであっていますか?ここまで計算してみたのですが、実際に支払う額がどれくらいかわかりません。どなたか所得税に詳しい方、宜しくお願い致します。 アバウトですが下記の計算であっていますでしょうか? 収入5600000円-(経費700000円+減価償却1800000円+固定資産税170000円)=2930000円 となりました。 330万以下なので10%で293000円 控除33万を引くとマイナスなのですが、所得税が無いということはないと思うのです・・・。上記の金額で計算した場合の所得税は幾らになりますか? 大変困っております。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 退職金の所得税および住民税について

    教えてください。 退職金を2つのところに掛金を支払っています。 退職者があったので、退職金を支払うのですが、それぞれから退職金としてもらいますが、所得税、住民税は、それぞれに計算するのでしょうか?それとも合算で計算するのでしょうか? それぞれに、計算すれば控除額よりも低いので、所得税も住民税も0円ですが、合算すれば若干所得税・住民税の控除額を超えますので所得税・住民税を払う必要があります。 個人的には、合算が正しいと思うのですが、よくわからないので教えてください。

  • 所得税

    所得税について質問があります。 給与所得控除ってなんの事ですか?簡単に説明お願いします。 あと私は在宅オペレーターをしているのですが、入っているネット会社とは委託契約となっています。 去年は所得税を引かれていたのに、今年から引かれなくなりました。 普通委託契約の場合、所得税は引かれる事はないですよね? また、去年は所得税を引かれていたのに、去年の分の所得税を区役所から請求されることはありますか? もしくは、住民税が急激に増えたりする事はありますか? 詳しくないので教えてください!宜しくお願いします