• ベストアンサー

IP電話にノイズが入ります

wif87の回答

  • ベストアンサー
  • wif87
  • ベストアンサー率50% (47/94)
回答No.2

お困りのようですね。 私は元その専門です。 それは『ご自宅の環境によるIP電話の特性』の特性です。 つまりNTTではなくヤフー側の問題の為、どれだけNTTに調べてもらってもこれは解決に結びつきません。 原因は『宅外』か『宅内』か『モデム』のいずれかにあります。 その為、宅内に問題があった場合、それを改善すれば直る可能性が高いです。 こういった問題はサポートセンターではなくテクニカルサポートセンターではないといけません。 http://bb.softbankbb.co.jp/inquiry/tech.php BBフォンの問題はテクニカルにお電話をされても、基本的に質疑応答がメインとなる為、私でもほぼ同等のご案内は出来ると思いますが、テクニカル程のサポートツールは無い為、すぐに分かる事でもここでは聞かないといけなかったり、調べられない情報があるなど、確実性を求められたりご心配であればテクニカルにお電話下さい。 電話が繋がり難い、架けてる暇が無い、ネットで気軽に(?)確認したいなど、ご要望があれば私がご案内致します。 ※このサービスはベストエフォートですので、最善のサポートはさせて頂きますが、必ず直るとは保障できませんのでご了承下さい。 ※テクニカルにお電話された場合、質疑応答がメインとなり、1時間以上の長時間の電話・状態確認の為の2~3回の折り返しの電話が必要になる可能性はあります。裏を返せば、ここでの私とのやり取りも、たくさんの質疑応答と、その原因に対する確認や改善がメインとなりますので、その覚悟をお願いします。

関連するQ&A

  • yahooのADSLはそのままでIP電話を他社に

    yahooADSLを使用しています。ネット接続は快調でまた、ケイタイもiphonで自宅ではwifi接続できて いるので気に入っています。 ただ、固定電話のIP電話がBBフォンですが雑音が多くてストレスがたまります。 相手先も我が家にかけると雑音が入り鬱陶しいといわれています。 BBフォン側に相談するとNTT側に原因。NTTに相談すればBBフォン側に原因 or 家のリフォームにより屋内配線が複雑化したから・・・・と言われます。 ムシのいい質問かもしれませんがIP電話(BBフォン)だけを他社(NTTを含む)に変えることはできないものでしょうか。 NTTでIP電話だけ(固定電話はNTT)を追加契約することができれば簡単かも。 なお、yahooBBフォンと粘り強交渉の末BBフォンだけを外す設定に変えました(yahooBBより届いた部品を取り付け)。 通話による雑音からは解放されましたが今後の通話料金増が心配です。 よろしくおねがいいたします。

  • オフトークとIP電話とADSL

    初めて質問します。 現在、YahooBBにてインターネットをしています。 ADSLにする前はISDNでやっていましたが、Yahooのお任せ乗り換えで切り替えました。そのときまでオフトーク通信が入っていましたがNTTの局内工事でできないようになり再開したい場合はまたいってくださいとのことでした。1年ほど、オフトークがない状態で特に差し支えがありませんでしたが子供の学校の行事などのお知らせもあり、必要性もでてきたため、再開をNTTに伝え工事にきてもらったのですがうまくいかず、ADSLをあきらめるかオフトークをあきらめるかといわれました。 確か、Yahooでは、雑音が入るがオフトーク通信が可能とありますが どうなんでしょうか また、IP電話の関係もあるのでしょうか。 オフトーク通信が可能なIP電話があれば教えてほしいのですが・・・ ちなみにNTTのADSLではオフトーク通信は可能だと工事の人がいっていました。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話へのラジオ放送の混線について

    NTTの光回線でIP電話を使用しています。 屋外配線から屋内の回線終端装置へ,NTTのルータRT-200KI(2階)から,TELモジュラージャックを通し,1階へ配線し,再びモジュラージャック,デジタル電話という流れでIP電話を使っています。使い始めてより,使用の度にラジオ(NHK第二)放送を拾って,通話がほとんど聞こえない状況です。NTTへは連絡していません。ネットで見ると,ノイズフィルター(スプリット)を2000円位で購入,取り付けると雑音が消えるような記述がありました。でも,ADSL用とありましたが。ルータからはパソコン,屋内有線LANへと配線しています。このIP電話の混線を解決するにはどうしたらよいか教えてください。

  • 一般電話からIP電話へ、電話できますか

    NTTの一般電話から、050のIP電話(うちはyahooBBです)へ電話をかけたら、つながりますか?

  • IP電話について

     現在、IP電話を利用していますが、IP電話通話中に切れて通話ができなくなることが時々発生します。モデムは、NTT西日本の「ADSLモデムーSVII」です。原因がわからず困っています。どなたか教えて下さい。

  • 電話引き込み

    電話の引込みについての質問です。 建売一戸建てに引っ越すのですが建物内の電話モジュラーがついていなく、屋外まで配管されています。 NTTに問い合わせると、保安器以降の宅内配線はNTTで工事しますかと聞かれたのでこちらでやりますと答えました。 配線は保安器からモジュラーまで配線してモジュラージャックを付けるだけなのですがこれって電話工事の資格いるんですか?

  • IP電話と固定電話

    現在、YahooBBのADSLに加入し、NTTの固定電話を持っているのですが、 IP電話にしてNTTの回線を解約してしまう方が月々の料金が安くなるように思います。 NTTの電話はたまに契約で家の電話番号を書かなければならないときの為においているぐらいであまり使うことはありません。 なにかNTTのままでいることがメリットになることがあるのでしょうか? 教えていただけませんでしょうか。

  • IP電話について

    こんにちは 教えてください! 全く知識がないまま、質問しております 現在NTTのADSLに加入して利用しておりますが、 Yahoobbの加入を考えました。しかし聞きますと一度NTTを解約し、yahooに新たに申し込むそうです。その間二週間はつなげれないそうです。 今の状態のままで他のIP電話に加入するという方法は無いのでしょうか 今はいろいろIP電話が参入していると聞きます。 理由は、遠距離電話で電話代がかさむからです。 何か良い方法は無いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IP電話での雑音

    各部屋に電話の差し込み口があります。 1つの電話ジャックから、ADSLモデムを通して IP電話を接続しています。 そのIP電話は、正常に通話出来ます。 (050の発信もしています) 問題は、他の部屋の電話のジャックで、そこに 電話機をつなぐと、通話は出来るのですが、 「ピー」とか「ガー」とか雑音が凄いです。 もちろんこの電話はNTTの通常回線を使用している ことになります。 原因は何でしょうか?

  • IP電話でNTT契約(Yahoobb)

    YahooBBのIP電話なんですが、NTTの契約を解除してもADSL、IP電話、共に利用出来るのでしょうか。