• ベストアンサー

ドラえもんの「タレント」について…(怪談話要素あるかも…)

TOGUの回答

  • ベストアンサー
  • TOGU
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.1

私も興味を惹かれ今調べたばかりで、かつnovonovoさんがどれをどこまで御存じなのかも判らないので 的外れや釈迦説法かも知れませんがご了承ください。 私見ですが、結論からいうとデマや都市伝説の類いの「架空モノ」ではないでしょうか? 「牛の首」というのは「『牛の首』という怖い怪談があるけど、怖すぎて話した人は死んじゃうので誰も知らない」といった旨の内容で著名だと思います。 例えば街頭で人込みが出来ると「何だろう?」と興味を書き立てられ足を止めたくなる心境、そしてそれは正体を確かめた瞬間に消えてしまう心理状態。 その興味を維持しようとするロジックが「牛の首」の要ですよね。 「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」という有名な言葉があるように、そのものを見るより伝聞などで想像した方がよりリアリティや感情を増すものです。ホラーやサスペンスの映画で言えば犯人を映すより被害者が恐怖でおびえる様子を映した方がより怖いというヤツです。 つまり色々想像している「不確定」の時間の方が感情の揺らぎが大きいのでそれを長く味わう(味あわせる)ために、誰もが肝心と思うメインをすっぽり欠落させた『コロンブスの卵』的な話が「牛の首」であり、それに代表されるテクなのでしょう。(本来でしたら「牛の首」ではなく「『牛の首』にまつわる話」な訳ですし。) つまりメインと思ってしまう(常識)「タレント」というエピソードは初めから存在せず、まさにnovonovoさんのように「タレントってどんな話?」と人に聞いたり調べたりして『想像する』のがじつは本来の楽しみ方、とも言えます(迷惑と言えば迷惑な話でもありますけどね)。 (タレントというエピソ-ドは)『存在しない』という証明は難しい物ですが、novonovoさんが以後独自に熱心に追求されても、骨子(結論)は同じ結果になるのでは?と思いますよ(^^;)。 蛇足ですが、得てして「牛の首」的構造の話と言うのは真偽が調べにくいので私が間違ってる可能性も否めませんが、後年肉付けされて「牛の首」自体のお話も出来上がったようですね。 でも「牛の首」というネーミングをよく見れば、怖い方向に想像をかき立てやすく、かつ全容を予測させない上手い名付けっぷりからして読み手の心理状態を上手く誘導する目的のネタ話(?)だな、というのが逆に読み取れますよね。普通の怪談のタイトルにこんな簡潔で要素が盛り込まれた物って希有だと思いますし。 そういう意味でも「タレント」というネーミングセンスは実在の他のタイトルと趣が異なる、ってのは地味ながら留意していい点かも知れませんね。

novonovo
質問者

お礼

やっぱりそうなんですかぁ^^; 「牛の首」は内容が分かったのですが、 やっぱり、「タレント」は一部の噂はあるものの、はっきりと形が見えないって感じです; 恐らく、TOGOさんの言うとおり、想像する事により恐怖を与えるといった部類なんでしょうね^^; (地味に昨日の夜とか眠れなかったのでw ただ、探していて昔TV版のドラえもんで不思議(奇怪)な話があったという噂を耳にしたので、まだまだ調べて見ますね^-^ 何か分かったら追って報告したいと思います…

関連するQ&A

  • ドラえもん

    作者の藤子・F・不ニ雄さんは亡くなられてるのに毎年映画も上映してるし、TVのドラえもんも続いてますよね。ということは誰かが藤子さんに代わって映画のストーリーやTVのドラえもんのストーリーを考えてるんでしょうか。 ドラえもん大好きです。3歳ぐらいの時からずっと見てます。今でも見ています。この漫画を思いついた藤子先生はすごいと思います。今までに一番よかった話は「帰ってきたドラえもん」ですね。感動してしまいました。 ドラえもん この漫画は終わることがあってはならないと思います。いつまでも子供たちに夢を与えていってほしいです。

  • 新しいドラえもん

    今のドラえもんはかなり原作に近いイメージで作られてますが(コミックス全部見て思いました)評判はかなり悪いようです。中でもストーリーがつまらなくなったと言う人が多いようです。ということは原作のドラえもんは実は駄作だったということでしょうか?私は個人的には漫画もアニメも好きです。

  • ドラえもんについて どうしても思い出したい

    私は幼少の頃ドラえもんが大好きで、 毎週アニメを録画して繰り返し何度も見てました。 当時、とある感動系の話しの放送があったのですが、 私はとてもその話しが気に入って、 何年かたった今でもよく思い出します。 最近になって、その話しのドラえもんをどうしてももう一度見たくなり、 ビデオ店などで探しているのですが、 タイトルなどが分からないので、追跡が難しいのです。 どなたか、分かる方、心当たりのある方、アニメではなく、 マンガに収録されているやつでもいいので、 心当たりのある方教えてください。 どうしても、もう一度その回の話しを見たいのです。 以下がその話しの内容です。(すべて一話の中での内容です)  話しの内容 ・ドラえもんの体内で部品が壊れるか老朽化したかで、  ドラえもんが病気になる。 ・のび太がスモールライトで小さくなり、ドラえもんの口の中から  内部に入って原因究明&復旧しようとする。  断片的な記憶で覚えていること ・ミニドラも一緒 ・ドラえもんの胃の中にどら焼きがいっぱい入っている ・胃液で流されそうになったりドラえもんの体内での冒険はとても危険。 雑多な内容ですみません。 宜しくお願い致します。

  • ドラえもんの最終回!

    1年くらい前、どこかのホームページでドラえもんの 最終回を見ました。 その内容は、 「ドラえもんが壊れてしまい、直そうとするが、設計者 以外には直せない。 しかも設計者が誰かは極秘になっており、分からない。 とりあえずのび太はあきらめる。 のび太は自分でドラえもんを造ろうと猛勉強する。 ロボット博士になったのび太はドラえもんを造りあげる。 なんと、どらえもんを造った設計者というのはのび太 自身だったのだ」 って感じのストーリー。 今回教えて欲しいのは、そのお話がどこのホームページ に載っているのかを教えて欲しいです。 そのサイトのURLを教えてください! ここで注意なのは、これとかなり似た話で、のび太が ドラえもんを”修理する”ってのがありますが、 これは対象外とします。 あくまで私が探しているのは、のび太がドラえもんを いちから作り上げるという話です。 よろしくお願いします。

  • ドラえもんについて

    ドラえもんは話のなかで最終的にどうなってしまうのでしょうか? 未来に帰ってしまうのかな? 最近友達から 「ドラえもんはバッテリが切れるんだよ」 と聞いたもので・・・。 もし知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドラえもん

    おととい、久しぶりにドラえもんを見ました。 声以外にも色々と変わっていてびっくりしました。 話と話の間にショートコントが、入っていたり。 残念なことに、はじめと終わりの歌がなくなったり。 ひとつ疑問だったのは、話の中でドラえもんは21世紀のネコ型ロボットなのに、 「自分は、科学文明22世紀から来た。」といっていました。 今は、21世紀だから22世紀から来たことにしてるのでしょうか?

  • ドラえもんの話で

    大昔にアニメで見た記憶があるのですが、ドラえもんのどこかが壊れてのび太をスモールライトで小さくして、ドラえもんの中に入って修理しようとして、誤ってのびたがドラえもんの四次元ポケットに吸い込まれそうになった時に危機一髪で傘のようなもので助かった、みたいな話を記憶しているのですが内容は定かではありません。でもこの話が大好きだったのでドラえもんでこのような話を記憶している方がいらっしゃいましたらタイトルと何話目だったかを教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • タレントになりたいと思っています

    タレントになりたいと思っています タレントの方 またなろうと思った方に質問です いま自分は高2(春から)です。 ある同じ年位のタレントに憧れてタレントになりたいと思いました。 そこでNACの福岡が家から近いのでいいかなと思ってます。 (受かればの話ですが・・・) タレントになった方やなろうと思った方ははどのような努力をしましたか? アドバィスをお願いします。

  • ドラえもん・・・終わりをみましたが・・・

     家族も友達も信じてくれなくて、ここの過去のものも拝見いたしましたが、 私は小さい時にドラえもんが 大好きでよくみてました。最初は お正月に羽根つきをしてた のびたが ダンプにぶつかり大事故にあい、包帯ぐるぐるまきになって・・・・そこから物語がはじまり、最後は 「実は どらえもんは 夢だった」とゆう 物語を私は本当に読んでるんです! 記憶によると、のび太が 「ママ どらえもんは?」ってゆうんですけど、ママとパパは 「何いってるの? のびた。ドラエモンはなんていないわよ」みたいなかんじで 最後は のびた が 涙を流して 「どらえもん。。。」って 終わってるんです。  昔のことなんですが、かなり衝撃だった記憶があるんです。その後 友達に話してもききいれてもらえず・・・ネットで調べても デマとのことなんですが、小学生の時にそのストーリーは読んでるんです! 当時のどらえもんは形もいびつなドラえもんでした。 どなたか 読んだ方はいらっしゃいませんか? ほんとに、そのストーリーは幼い私には衝撃的だったのでよく覚えてるんです。

  • 帰ってきたドラえもん

    私は今16歳なのですが、 私が幼い頃(10年くらい前?)、父がビデオに撮っていたドラえもんをよく見ていました。 その時に見たのが 「帰ってきたドラえもん」という話でした。 これを見た時の私の記憶では、 のびたがジャイアンと1:1で戦っている時のジャイアンの服装が 水色っぽい縦じまのパジャマだった気がします。 でも動画サイトのドラえもんを見ると ジャイアンはちゃんとしたいつものオレンジ色の服装でした(その動画はMADで アニメとして放送されたものを編集して作られたもの)。 しかも私がイメージしていた絵とはまったく違うし 私が覚えているのはもっと昔のドラえもんの絵でした。 そのドラえもんを見たときに、「帰ってきたドラえもん」の話が終わった時に のびたと しずかちゃんと ドラえもん(いたかどうかはあやふや)が囲炉裏を囲んで その話の反省会(?)みたいなことをして、次のドラえもんの話に切り替わりました。 (その話は、のびたがハレー彗星が近づいてくる時代に行き、のびたの語先祖様のために 自分の浮き輪をあげたという話) 私が覚えているのはここまでです。 私の思い違いでなければ 「帰ってきたドラえもん」は 過去に1度放送されていたことになりますが、皆さんはこの「帰ってきたドラえもん」を覚えていますか? あと、私は「帰ってきたドラえもん」のアニメバージョンが見たいのですが youtubeにもニコニコ動画にもありませんでした。 他にUPされている動画サイトがあったら 教えてください。