• 締切済み

性エネルギーを転換せよ!(昇華)

kigurumiの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

『昇華』 意味知らないから答えられない。。とぐーたらしてましたが、気になったので意味調べてきました。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%BA%B2%DA&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 『〔心〕 精神分析で、社会的に認められない衝動や欲求を、芸術活動・宗教活動など社会的・精神的価値をもつものに置き換えて充足すること。自我の防衛機制の一。』 ふむふむ、この定義を踏まえて考えられるかな? 難しい。ちょっとこの定義は横に置いておいて http://www.cts-net.ne.jp/~qt/bookbook.htm#SeikoTetugaku を読むと、、、、 1 ですが、そもそもあなたが40歳以前なら、昇華できないことになります。 2 高齢の社会的成功者だと呼ばれている人に40代以降急激に変化したか聞いてみるといいかもしれません。 3 上の昇華の意味するものを踏まえると、物質的な価値観ではなく、精神的な満足度をアップするってことですよね。 リアルでは社会的地位は得られない。 が、芸術活動や宗教活動をすることで、精神的マスタベーションをして満足する かな? 加齢により性欲が衰え、駄目じゃんってなるかわりに、肉体は駄目だけど、別なものに精神的な喜びを感じようになるってことじゃないかと。 私がそれに付け加えるなら「人によってはね」です。 この人の言っていることは物資的に満たされれば、みんな精神面を満たされるって事言っているように思うのね。 つまり、社会的に成功すれば、美人で若い女も大量にゲット! 両方ゲット うははは! かな? 違うかな? うーん。。。。 本来の言葉の意味と違うって思いませんか? 昇華の意味の(2)で考えれば うーーん ですが、抽象的すぎて、この人の言っていることに該当するって思えないし、、、 でも(3)も該当しないような・・・ ムズイ! 蛇足なのですが、、、 さらさらさら~ってこの人の思想を私なりに読んでいると、おや? あれれ?ってなんかひっかかるんです。 成功したのには理由があるって。 信念とか不屈の精神とか関連していますが、持っているだけじゃあ成功しなかったと思うのです。 重要な要素はなにか?  人脈。 ある秘密結社の紹介本を読んだのですが、ある外国の会社との商談で、上司のすそ払いとしてついていったそうです。 そして、相手とテーブルについたとき、さりげなーくある特徴の指輪をはめたそうです。 商談はうまくいき、別れ際に、上司ではなくその人に、食事を一緒にしないかと相手は誘ってきたそうです。 とんとん拍子にいった理由がこれ。 「おお ブラザーだったのか」です。 この秘密結社の信条を読みましたけど、このヒル氏の考え方に似ている。 別にこの人がそのメンバーだとかはわかりませんが、単に偶然かもしれませんが似ている。 その組織は世間ではこういわれているそうです。 「自分達身内だけで結束して世界の富を掴んでいる」って。 それに反論して「メンバーだからって優遇はしないし、裁判でメンバーが無罪になるように計らうことは決してありません」って。 でも、実際はこのメンバーの人たちは若くして世の中で勝ち組になっている。 (日本の明治維新とかも関与していたらしいし、アメリカの建国も、日本の高度成長期にも関与していたふしがある。) 物質的な勝ち組→精神的に余裕がでる→ボランティアでお金をばらまいて富を下層階級におすそ分け→あの組織はすばらしいと評判を得る。 信念が強い人は、メンバーにならないかってお誘いあるみたい。 並みの信念じゃあ駄目。 世界平和 世界はみな兄弟精神が無ければ駄目らしい。 それと21歳以上の男じゃなきゃ駄目らしい。 (別にいいんですけどね。。。。やわやわな信念なので、男に生まれてたとしても誘い絶対ないだろうし) って、この人の信念読んでいて、秘密結社のイメージが頭に浮かんだので書きました。 でも、まあ、昔から言われていますが、のし上がるには情熱だけじゃあ駄目。 情熱プラス人脈 これ 社会的成功者に共通するものだと思います。 特に人脈は絶大。 だから性エネルギーだけじゃあ駄目だし、40歳過ぎて精力が衰えたが、野望は衰えることなく、精力が衰えたのがきっかけで、金もちになれるってわけじゃあないと思うのです。 それに性格とか個性ってひとそれぞれですから。 持続力とか思い込みの激しさとか、こうと思ったら絶対に曲げない昔からの個性だとか、博打精神が小さい頃からすごかったとか、そんな生まれつきの個性が、物質的成功者になるかどうかに関わっているって思います。

関連するQ&A

  • ナポレオン・ヒルの「性的エネルギーを転換せよ」というのは具体的にはどういうことをすることなのでしょうか?

    ナポレオン・ヒルの「性的エネルギーを願望達成のエネルギーに転換せよ」というのは分かりましたが、本には具体的手法が言及されてないように思います。 それは自慰行為やセックスを適度に我慢して、その状態で仕事や願望達成のための計画に打ち込むということでしょうか? あるいは好きな異性、愛してる異性のために努力するということでしょうか? 文中にはそのように読み取れるような箇所もあります。 しかし、その場合、努力してることが必ずしも相手の異性が喜ぶこととは限りませんし、いまいち「性的エネルギーを願望達成のエネルギーに転換せよ」の実用法が分かりません。 ナポレオン・ヒル・プログラムなどを受けると分かるのでしょうか? ナポレオン・ヒルの事情に詳しい方がしましたら、ご教授、お願いします。

  • ナポレオン・ヒル教材の「株式会社SSI」と「きこ書房」は同じ会社ですか?

    きこ書房出版のナポレオン・ヒル本の翻訳者は田中孝顕という人で、SSIの取締役会長も田中孝顕という人です。 そしてどちらもナポレオン・ヒルなどの成功哲学関連を扱っています。 同一人物か偶然の一致かどちらでしょうか? ちなみにSSIという会社はネットで見る限りでは詐欺だのぼったくりだのでかなり評判が悪いようです。 私自身はこのような成功哲学本などは大好きなのですが、SSIの評判があまりにも悪すぎて少し心配になっています。 ナポレオン・ヒル本はきこ書房から出版されてるものが多いですが、SSIがぼったくるために仕込みで出版されてるなんてことはないでしょうか? 考えすぎでしょうか? ナポレオン・ヒルは本場アメリカでも本当に大きな評価を受けているのでしょうか? もちろん、SSIやきこ書房はそのように紹介していますが、実際はどうなのでしょうか? そもそもナポレオン・ヒルが日本で流行したのはSSIの力が大きいのでしょうか? だとしたら、SSIの評判からしてただの金儲けのためだけに流行らせただけで、本場アメリカではナポレオン・ヒルはそれほどの評価を受けていないなんてことはないんでしょうか? その哲学自体が眉唾物やでっちあげだったらと思うと心配になってきます。 詳しい事情をお知りの方がいましたら、ご回答、よろしくお願いします。 SSIやきこ書房がいい会社であることを祈るばかりです。

  • 私はキリスト教徒になりたいですが、性転換者だから問題かもしれません。(

    私はキリスト教徒になりたいですが、性転換者だから問題かもしれません。(長文で済みません) 先ず言っておかせて頂きますが、真面目な質問ですから誹謗中傷、不愉快な投稿、荒らし等をお控え下さい。 私は中学生の頃から女の子に憧れを持ち、自分が男子であることに対して違和感を覚え、身体と心が一致していないと解りました。 両親に自分の辛い心の葛藤を話そうとしても「そんな馬鹿な話やめてくれ。お前は男やろう」と馬鹿にされて、心が悶えていたのにその精神葛藤を真面目に受け取ってくれませんでした。 だが精神的な苦しみのあまり自殺願望が沸いてきたので、両親は結局私の気持ちを理解してくれました。 そして両親の承諾を得て女性用の服装を着て女性ホルモン摂取で身体女性化の過程を始め、そして豊胸手術をしました。 大人になってから性転換手術を受けて戸籍を女性に変更しました。 私は今女子大生3年生です。 己惚れではありませんが、私は身長が平均的な女性と同じ位で体が華奢で美容外科のおかげで顔が結構可愛いと言われます。 私が元男で性転換手術で綺麗な女に変身したことを周りの人は誰も知りません。 親しい友達であっても絶対に誰にも言いません。 でも最近誤魔化したり嘘吐いたりして生きていくのは辛くなっています。 女性になって男子中学生の頃の精神葛藤と耐えられない苦しみから解放されて本当に幸せになりました。私は女性としての人生が大好きで本当に楽しいとは思うんですが、最近は人生に無意味や虚しさを感じています。 二年前にキリスト教に興味を持ち毎日聖書を読んでいます。 聖書は余りにも素晴らしくて真理であると信じます。 私は聖書が真理であることに対して確信を持っています。 私は神様に従い、悔い改めて、主の主なるイエス様の愛と恵みを受けたいです。 今にして思えば、私のやった事、即ち性転換は確かに罪だったと反省します。 私は罪深い者です。 神様がお定めになった性を勝手に変えて異性の格好をして生きてきた事は確かに罪でした。 私に他の罪も有ります。例えば虚栄心(私は美貌に拘る虚栄心の強い整形美人タイプ)、誤魔化し、嫉妬等です。 悔い改めたい心が有るんですが、性転換手術をしてしまってもう後戻り出来ないのです。 ここからも女性として生きていくしか有りません。 私はキリストの愛と赦しをもっと知りたいです。 教会に入って信仰生活に入りたいと思いますが、疑問に思う事が幾つか有ります。 先ずは性転換者でも入信し本物のキリスト教徒になれるのでしょうか? キリスト教は保守的ですね。 次に性転換者の私はどういう風に教会の人と接すればいいでしょうか。 私は身体的にもう完全に女性であり自分の過去は誰にもばれません。 私は上手くパス出来るのですが、牧師先生に自分の過去を正直に話すべきだと思いますか。 それとも誰にも言わずに問題を起こさない為に誤魔化し続けるべきでしょうか。 ご意見をお願いします。 また性転換者でも教会で歓迎されますか。 本当に家の近くの福音教会に行ってみたい、本当に洗礼を受けてれっきとしたキリスト教徒になりたいと思いますが、不安に思う事が一杯有って中々礼拝に参加してみる自身が無いのです。 皆さんのアドバイスを聞かせて頂ければ嬉しいです。 罪深い私を批判し過ぎないでね。 宜しく。 美廷(ミジョン)  

  • ジョセフ・マーフィーの顔写真が分かる物は何かありますか?

    成功哲学に興味があります。 ナポレオン・ヒルやデール・カーネギーの顔は分かりますが、ジョセフ・マーフィーの顔が分かりません。 写真の無い時代の人ではありません。 しかし、見たことが無いのです。 本でもネットでも何でもいいので顔写真が載ってる物がありましたら、教えてください。

  • 「成功哲学」に説かれてることは本当でしょうか?

    マーフィーやカーネギー、ナポレオン・ヒルなどを代表とする「成功哲学」に書かれてることは本当だと思いますか? 「成功哲学」の本に書かれていることを要約すると、だいたい「強く信じ続ければ夢は叶う」ということになると思います。 しかし、たくさんの人が同じ夢を目指して、みんなが同じ強さの信念だったらどうなるのでしょうか? 例えば「大統領」などは明らかに定員数が決まってるわけですが、多くの立候補者がいてもなれるのは一人です。 なれなかった人の信念が足りなかったのでしょうか? 世間を見ていると強い信念を持っている人が、さほど何も考えずにあっけらかんとしてる人に自分のなりたかった夢を叶えられてしまうこともあると思うのですが・・・ 皆さんの「成功哲学」に対する意見をお聞かせください。

  • 諦めないことについて

    宜しくお願い致します。 成功哲学ってありますよね。ナポレオン・ヒルが有名ですね 彼らの本には、熱意が人を動かし成功に導くというようなことが書いてあり、諦めないことの重要性が書かれています。 だけどこれって、金銭面の成功には言えると思いますが、恋愛や対人関係の場合はどうでしょう?1度嫌われたらおしまいというのがありますよね。 しつこくすればストーカーといわれますし、タイミングを逸せば、いくら努力したところでムードが盛り上がりません。 1度逸してしまったタイミングをもう一度待つことも諦めないうちの一つと考えればいいのでしょうか? 成功哲学を恋愛に応用する考え方があればご伝授いただければ嬉しいです。

  • おすすめの自己啓発の本を教えて下さい。

    おすすめの自己啓発の本を教えて下さい。 デール・カーネギーの道は開ける、人を動かす、 ナポレオン・ヒルの成功哲学、ジョセフ・マーフィーの本何冊か、 7つの習慣、原因と結果の法則は持っています。 江原啓之さん、美輪明宏さんは個人的に好きではないのでそれ以外でお願いします。

  • 性同一性障害とボーヴォワール

    ボーヴォワールは「.人は女に生まれるのではない、女になるのだ」とし、女性らしさが社会的に作られた約束事に過ぎないと主張しております。 で、性同一性障害の研究では男女の意識は遺伝によるものとされています。 生まれながらにして男女の性別意識があり、自己の肉体的特長と一致すれば性同一性として平穏な日々を過ごせるわけですが、相違すれば性同一性障害となり、自己の精神的男女の意識を変え得ないとされ、現代医学ではこの苦痛からの解放は性転換手術しかないわけです。 私の理解が浅いせいと承知しておりますが、この性同一性障害者の生まれながらにしての性意識の確定とボーヴォワールの主張とは矛盾しないでしょうか、矛盾しないと思うのですが理解できませんので、どなたか易しく解説していただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 昇華エネルギーって?

    ずばり昇華エネルギーって何ですか? それぞれの元素に昇華エネルギーってのがあるようですが、どうやって測定してるのですか? それと個々の元素の昇華エネルギーの値が載っているHPってあるのでしょうか?

  • エネルギー転換について!

    エネルギー転換について、わかりやすい例をおしえてほしです!! 1.kinetic energy (運動エネルギー)→thermal energy(熱エネルギー) 2.mass energy(質量エネルギー)→kintic energy(運動エネルギー) どうエネルギーが転換するのかも教えていただけたらありがたいです!!おねがいします。