• ベストアンサー

bigfishの意味

英語を勉強している父が、アメリカ人の先生から「You are bigfish.」と顔を見て言われたそうです。bigfishを検索すると、「有力な」と「大げさな」が出て来ました。bigfrog bigshotと同じ意味だと書いてましたが、一般的には「有力者」「大仰な人」どちらを指すのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai_love
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

その場合は大物という意味でしょう。 a big fish in a little pondという慣用句があり、その場合は井の中の蛙というような意味ですので、そういう皮肉っぽい意味もあるんです。でも先生とお父さんは良い関係だと思うので、すごいね、大物だね。って言ったんだと思いますよ★

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。mai_loveさん。即答有難うございます。どういう状況で言われたのかその前後の会話を聞きそびれたのですが皮肉で言われたのではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

君は大したやつだなぁ。 すごいなぁと感心されたのか、手に余るともてあまされたのか、場面がわからないと何ともいえませんが、まあ、好意的に解釈すれば、大物だと、ふざけて褒められたのでしょうね。^^;) でも顔を見ただけで、そう言われた? 偉い人によくある顔だと思われたのかなぁ。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。cubicsさん。ご回答有難うございます。父は早坂シゲゾウさんか故荒井注さんに似てます(笑)それでかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どんな意味でしょうか?

    アメリカ人の友達がYou are miss'able!!! と送ってきました。 この意味はどの様に解釈すればいいのでしょう?? 教えてください

  • Siriの言っている意味が分かりません。

    英語版Siriを使って、how old are you?と質問したら画像のように帰ってきました。 調べても全く意味がわからないのでわかる方教えてください。 Spring chickenは若造とかの意味もあるそうなのでスラングなのかなぁとも思います。 よろしくお願いします。

  • このrightの意味ってなんですか?教えてください。

    You are studying english right? 「正しい英語勉強してる?」って僕は訳したんですけど、合ってますか? 教えてください。

  • 正確な意味は?

    アーノルド・シュワルツネガーの映画「プレデター」で、シュワちゃんが、エイリアンの顔を見て「なんなんだ、おまえは」という字幕が出る場面があります。英語で「What's the hell are you !」と言ってると思いますが、この「What's the hell are you !」の、もう少し、正確な意味というか、ニュアンスというものは、どんなものなんでしょうか。 また、「太陽にほえろ」の松田勇作の殉職シーンで、「なんじゃこりゃ~」 という名セリフ(?)がありますが、 これを「What's the hell am I!」とできるだろうかと考えていますが、 どんなものでしょう。

  • sensitiveの良い意味

    幼稚園の年長の息子が近所の幼児英語教室に通っています。 先生は、ネイティブのアメリカ出身の方です。 その先生が、私に会うと、度々、息子のことを「sensitive」だと言います。 初めて言われた時は、「神経質って事かな?」と、家に帰ってきてからも 少し気になっていたのですが、その後の先生の言い方や、お手紙などの 文面から、先生は良い意味で「sensitive」という言葉を使っているのだと 分かりました。 私としては、「sensitive」というと、どうしても、「傷つきやすい」とか「神経質」という あまり良くない意味が頭に思い浮かんでしまうのですが、先生は、どういう意味でこの言葉を 使われているのでしょうか。 お分かりになる方、是非教えてください。 ちなみに、その幼児英語教室では、単に英語の勉強だけでなく、絵をかいたり、 工作したりなどの作業も行います。

  • what ever you are・・どんな意味?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 次の英語の文はどんな意味あいになりますでしょうか? ちなみにネイティブではない人が書いた英語です。。 what ever you are who you are come to me. ちなみに自分なりに訳してみたのですが・・・ ”あなたがどんな人であろうと、あなたは私のところに来る・・” こんな感じの意味でしょうか?こんな感じ・・といってもこの訳した日本語 じたい意味分からないですよね^^; 直訳ではなくていいので、こんな意味じゃないの!?っていうのがありましたら教えて頂けると 幸いです。

  • 意味を教えて下さい。

    You are always trying to get in my way! 英語は全く解りません。 どなたか意味を教えて下さいm(__)m

  • You are earthy

    随分前、英会話を習っていたことがあるんですが その時の先生(アメリカ人)に 「You are earthy」 と言われたことがあります。 辞書で調べたところ「泥くさい、土臭い、気取りがない」などが書かれていたのですが 率直なところ、これって良い意味で言われたのでしょうか?それともちょっとバカにされてたりするのでしょうか? 長い間ずっと気になっています。 英語に詳しい方、教えていただけませんか?

  • how are youの意味

    初めての投稿です。 先日ボランティアに参加しニュージーランドに行ってきました。そこで、スーパーのレジの人や滞在先のモーテルの管理人さん、お土産やさんなど、みなさん「hello! how are you~」と必ず言ってきました。 自分が以前滞在していたところ(大学の交換留学などで半年ほど海外に滞在していたので、英語は出来ないですがニュアンスなどはなんとなくわかるつもりでいました。)では、お店の人などがhelloは言ってもhow are you?を続けて言うことはほぼほぼなかったので、日本で習ったというか留学時の使い方としては「調子どう~?」という意味だと思い、great! thank you:) and you?と聞き直したところ、みなさん8割がた返事が返ってくると思わなかったような表情をしていたり、「?」という顔をされました。(2割は good! thank you!などという返事が返ってきました) ニュージーランドのお店の人や接客をする人が言うhow are you?は調子どう?という意味ではないんでしょうか? ネイティブの方は、それに対してどのような返事をするものなんでしょうか。 (hello! how are you~?といわれて、helloだけっていうのも失礼だよなぁとぼんやり考えていました。)

  • How do you do ?

    ずっと以前は学校では A:How do you do ? B: I'm fine thank you が一般的な挨拶の一つとしてされていました。 でも、いまは学校の英語テキストからも 「How do you do ?」という挨拶英語はなくなり、 「How are you ?」「How are you doing ?」に なっているようですね。 現地のアメリカ人(大学の言語学の先生)にMailで 聞いたら「、How do you do ? は最近はあまり 聞いたことがない」と言われました。 ただ、旧英国植民地の現地人やアメリカでも かなりの年齢の人なら使う事もあるかもと・・ 通常は How are you (doing ) ? とのことで、それに対する 返事も,そのまま「How are you ?」と返したりするが その他にも Great / certainly / exactly / good 等様々のようです。 でも、Great / certainly / exactly / good は何か違和感が あるように感じますが、どうなんでしょう? 素直に「How are you ? 」と返す方が自然でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の私は、違うクラスの友人から「私ちゃんとあの子は気が合いそうだよね」と言われました。そのあの子は最近引っ越してきたばかりで容姿や話し方が特徴的です。最初は仲良くしようと思ったけど、だんだんと依存心が強くなり、私のことを見下したり割り込んできたりします。
  • 私は容姿や内面に自信があり、成績も悪くない方です。ただ、男子や一部の女子には容姿を褒められる一方で、キラキラした感じの女子には芋扱いされることもあります。そんな中、どうAやBと接していけばいいのか、また芋扱いされない方法を知りたいです。
  • 誰とでも仲良くしようと思って接していたけど、私の心が狭いと感じます。どうしたら心を広くし、AやBと良好な関係を築くことができるでしょうか。
回答を見る