• 締切済み

WebCaster3100sv無線LAN

WebCaster3100sv無線LANでネットに接続できたがSSIDの隠蔽 設定がわかりません。子機側を暗号化設定してから親機のルーターSSIDを隠蔽するのでしょうか?

みんなの回答

  • hirorown
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

草ですね。 無線LANの基本設定でまず隠蔽をしないに設定をし、暗号化設定でWEPキーを設定。 子機でWEPを設定した後、再度、本体でESSIDの隠蔽を行なうのが基本です。

nirusu3
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • WebCaster3100SVを使って無線でADSL

    NTT西日本からWebCaster3100SV(親機)とWebCasterFT-STC-Sa/g(子機)をレンタルし、無線LANでADSLを利用予定です。(明日開通予定) OSはWin98SEで、LANポート?はありません。 フレッツADSLツールを利用するのではなく、ブラウザを使ってルーターの設定をするみたいなんですが、 これはパソコンにLANポートが無かったらできないんでしょうか? (まずは有線でつないで設定してから無線で使う設定をするんですか?) 無線でインターネットするからLANの口は無くてもいいと思ってたんですが・・・。 どなたか教えてください(>_<)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの設定について

    無線LANの設定で困っています。有線でブロードバンドしていましたが、無線にしようと無線LANカード親機と子機を装着し、子機の設定を付属のCDで行ないました。SSID(ネットワーク名)を選択、暗号化キーを入力などよくわかりませんが、最終的に、接続が成功しましたという表示がでたのでブラウザを立ち上げましたが接続できませんでした。なんども同じことをしましたがだめで、ほとほと困ってしまいました。どなたか助言をお願いします。モデム(NECAtermWD735GV)、 無線LANカード親機用(NEC Aterm WL54AG)、子機(BUFFALO WL13-CB-G54L)です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの暗号化について

    無線LAN親機はcorega APL11、子機はBUFFALO無線LAN PCカード WLI-CB-B11をつかっています。 (OSはXP) 暗号化なしでネットに接続できますが 暗号化を設定するとIPアドレスが認識出来ませんと表示されネットに接続されなくなります。 暗号化を設定する方法はありますか?

  • 有線はできますが無線LANがつながらない

    初心者のため教えてください。 自宅でネットをするにあたって自分で設定していますが有線ではOKなんですが無線LANがつながりません。 使用機器等は以下のとおりです。 PC名:NEC Lavie J lj500/6 ルーター本体:Web caster 3100sv カード:FT-STC-Sa/g 回線:ADSL 付属のまるごと設定ツールにてすべてインストールは正常にできましたが、子機側が認識できてないようです。 IPアドレスは認識しているようですが、設定管理を確認したところ利用可能なアクセスポイント欄が空白です。 何度設定を一からやり直しても同じです。 親機カードのランプはPWARとLINKランプが同時に点滅しておりますが子機側は交互に点滅しております。(カードのインストール中に途中から交互になる) なお、PCは無線LAN内蔵で無効にしております。 SSIDは隠蔽しないにしてます。 いろいろgoo質問ほかネット検索で調べましたが分からず困ってます。 どうぞ、ご回答よろしくお願いします。

  • 無線LAN親機の設定について

    無線LAN初心者なのですが、ある解説本を読んでいて不安になったことが あるので、詳しい方がいましたが教えて頂きたいのですが。 自宅に最近購入したバッファローの無線LANの親機があります。 ただ、現在は有線のLANケーブルでつないでネット接続していて、 無線の機能はまったく使用していません。 近いうちにiPod touchを購入して、無線接続をしてみようと思っています。 ところが、ある本によると、隣近所の家にある子機(ノートPC、 スマートフォン、iPadなど)がウチの親機を経由してネット接続してしまう ことがある、みたいな記述がありました。 私の理解している範囲では、親機にシール添付されている「SSID」や「暗号鍵」が 分からなければ勝手に接続されることはない、と思っているのですが、 これは間違っているのでしょうか? もし、隣近所の子機が勝手に接続できてしまうなら、それを防止するには どのように設定すれば良いのでしょうか?

  • 無線LANについて

    自宅で無線LANを設定してノートパソコンを使用していますが 実家に遊びに行っても無線でネットしたいのです。 実家ではルーター内蔵モデム+無線LAN(ブリッチモード)を使用しています。 この場合は、実家のモデムなどや自分の設定を変えずにネット接続するには 自分の無線LANの親機と子機を持参して、実家の無線LANのポートに親機を繋いでネット接続すればお互い設定なども変えなくて済みますか? もっと簡単な方法はありますか?宜しくお願い致します。

  • 無線LANが突然に不具合

    無線LANで複数台のパソコンを親機に接続している環境ですが 突然にインタネットとメールが繋がらなくなりました 1:状況を観察すると 無線LAN親機の設定が乱れていた SSID(ネットワーク名)が違う名称に そしてセキユリティ設定が無効に 2:解決への対策 無線LAN親機の故障かなと疑ったがそうではなく 初期化された状態になった様子(SSIDが初期値に変化) SSIDとセキュリティの暗号を再設定して問題は解決 3:質問です 無線LAN親機には(初期化ボタンを押す等)何等手を加えた訳でもないのに 突然に設定が初期化された原因が不明です 原因についてアドバイスお願いします

  • 無線LAN の設定について(暗号化方式)

    ノートパソコンからデスクトップに買い替え、友人の無線LAN子機を譲り受け無線LAN接続の設定をしました。 子機はバッファローのものでホームページからドライバーをインストールしています 設定の際、クライアントマネージャーからSSIDを検索し、暗号化方式の選択と暗号化キーの入力項目がありました。 SSIDと暗号化キーは、回線契約の際、NTTよりレンタルしているルーター親機(無線対応)に記載がありましたが、 暗号化方式の説明がある項目が説明書などを探しても見当たりません 接続の為に様々なパターンの暗号化方式で、暗号化キー入力を試し、なんとか接続しましたが、この暗号化方式というのは、どのようにすれば知ることができるのでしょうか? 選択項目は以下の方式で、私は5の暗号化方式で接続に成功しました 0 暗号化なし 1 WEP文字列5文字 2 WEP16進数10桁 3 WEP文字列13文字 4 WEP16進数26桁 5 WPA-PSK TKIP 8-63文字 6 WPA-PSK AES 8-63文字 7 WPA2-PSK TKIP 8-63文字 8 WPA2-PSK AES 8-63文字 又、今回の接続にあたって、ルーター親機を見ていると何に使うのかわからない番号などがあります ・認証番号と書かれた下に D11-×××××× L11-×××× という文字列(×は数字を伏せたものです) ・PINコード(初期値)と書かれた下に8桁の数字 これらは何に使うのでしょうか?控えておく必要などありますか? あと、これは以前のノートパソコンでの無線LAN設定の時なのですが ホームゲートウェイ・ルーターのパスワードというものを自分で設定して控えていました これから先このパスワードはどのような時に使うのでしょうか? 今回のデスクトップパソコンでの無線設定では必要ありませんでした 最後にクライアントマネージャーより現在のSSIDを検索してみると。使用する部屋によって ルーター親機に記載のないSSID名が4つくらい表示されることがあります (ルータに記載のあるSSIDは2つ) その中には、うちのSSIDの末尾の数字だけが異なるそっくりな名称のものも含まれます これらは一体なんでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ありません。回答いただけるとうれしいです 1 自分の暗号化キーの暗号化方式を知る方法 2 認証番号とは何に使うのか 3 PINコードとは何に使うのか 4 自分で設定したホームゲートウェイ・ルーターのパスワードはどのような時に使うのか 5 見覚えのないSSIDが検索結果に表示される事について どうぞご教示よろしくお願いします

  • 内蔵無線LANの設定

    無線LAN内蔵のノートPCを購入しましたが、無線LANでネットに接続できません。 PC NEC LaVeiG TypeC OS Vista ルータはAterm WARPSTAR WR6650S(子機セット) らくらく無線スタートで接続出来なかったので、NECサポート、Atermサポートにも電話してみましたが、さっぱり解決しません。 暗号化モードがWEPで設定されていたので、任意で設定された暗号キーを入力しても認証されず、もともとのキーでとりあえずルータまでの接続はできたようなのですが、そこからさきへはいっこうに接続されません。 IPアドレスは自動取得に設定してあります。 SSIDもわかっており、無線動作モードにもあわせましたが、どうしていいのかわからず… ちなみに親機側のESS-IDステルスは現在「使用する」になっていますが、外しても接続はされませんでした。 DHCPサーバーは「使用する」になっています。 自分で設定できなければ業者に頼もうかとも思っているのですが、何とか自分でつなげてみたいので… 足りない情報もあると思いますが、どなたか教えていただけませんでしょうか? いま使用しているのはノートPC、OS XPで無線LANカードです。なるべく面倒なことは避けたいので、できれば「初期化」以外で解決できればと思っています。

  • 無線LAN セキュリティ上げたとき接続できない(><)

     無線LANのセキュリティに関する質問です。現在のセキュリティの設定は、暗号化(WPA)とSSIDです。 Macフィルタリングは設定していないのですが、セキュリティ上設定したほうがよいのですぐに設定しようと思っています。 あとステルス設定(ANY接続)をつけてSSIDを隠蔽したいのですけれども、設定した後接続することができません。 説明ではワイヤレスネットワークのプロパティで ・SSID ・ネットワーク認証(自分の設定:WPA-PSK) ・データの暗号化(自分の設定:TKIP) ・ネットワークキー を入力してOKを押すと自動的に接続されると書いてあります。 ただやっても接続できません… ネットワークキーというのはルータ側で設定した事前共有キー(暗号化キー)でいいのでしょうか? 何かほかに設定しなければいけないところはありますか?ちなみにANY接続を許可した場合は問題なくつなげます。 ■環境■ WindowsXP NEC LL750/FD ルータ RT200KI プロバイダ OCNフレッツwith光 無線LANカード SC-32KI です。長々とすいません。少しでも分かる方は教えてください。