• ベストアンサー

プチむかつくこと(ムカつくこと)教えてください

kurousakoの回答

  • ベストアンサー
  • kurousako
  • ベストアンサー率29% (104/347)
回答No.18

こんばんは。 つい2時間くらい前の出来ことですが、告白します!! ○オンショッピングセンター内の「コンタクトレンズ屋兼眼科」に行きました。家から近くて便利なんです。なんとなく入った瞬間いやーな気配はしたのですが、頑固そうな、かなりの歳の眼科医がいました。 簡単な視力検査を終えて、暗い診察室で眼科医の診察を受けることになりました。 医者のテーブルの横に、視力検査の機械と似ている眼を診る機械がつながっていて、それを挟んで医者と患者(客)が向かい合う感じ。その老医師は、私のあごをのせた機械の高さ・横位置を微調整するのですが、時間がかかってしょっちゅう上下に行ったり来たりして、私はそのたびに座り方を若干調整していました(状況がわかりにくくてすみません)。 で、暗い部屋で、その機械の眼を当てる穴からは光が出ています。まだ、位置の調整中だったので、その穴の光を見るのがまぶしかったので、眼を半分くらい閉じて、斜め下を見るようにしていました。それなのに、その老医師は、何度も「ちゃんと目を開けてください」って言うんです。まぶしいのに。まだ機械調整中なのに。 がんばったんですが、ほんとにまぶしくて、もう限界で、顔を台から外して「いっときならいいけど、まぶしくてずっと眼を開けられません。」と言ったんです。 そしたら、その老医師「じゃあ、眼科に行きなさい」と言い捨てました。私「は?(ここ一応眼科兼用なんでしょ)」  老医師「大きな眼科に行きなさい」  私「・・・・・・(診察拒否?)」 側にいた女性スタッフが、事情を察したという感じで、その老医師に気を使って、私を診察室から外に案内しました。 その女性スタッフは、同僚と話をして、「すみませんが・・・」という感じで、言葉を濁していました。ガンコな老医師に変に気を使っている空気が、多分私が入った瞬間に感じた嫌な気配だったんだと思う。 もちろん、もう行きませんけど、何となくその沖縄県内に結構店舗をもっている「アガリAメガネ・アガリAコンタクトセンター」は、去年はじめて別の店舗に行ってちょっと高いかなあという気がしていたので、きっぱり縁を切るいい機会だったかも。 あと、今日は午前中歯医者に行ったのですが、ざっくりとした医者で、治療して欲しい歯の隣に親知らずが生えていたようで、「どうせ麻酔かけるんだし、親知らずついでに抜いときますか?」と。悪気はないんだろうけど、ついでってさあ・・・。 長々とすみません。この眼科のことをどうにか告白したかったので、質問者さんの投稿助かりました。機会を与えてくださってありがとうございました。

reotan_2005
質問者

お礼

ムカつくことの吐き出せる場所があって良かったです(笑) 私もコンタクトしているので、そのときどういった 感じになっているのか想像出来ます・・・。 イオンショッピング・・・ あっ!すいません名前出ちゃいました(笑) 一言・・・「ひど過ぎますね!!!!!」 お店に入った瞬間から嫌な予感がしたとのことですが 予感的中てやつですね・・・。 やはり年配のお医者さんのほうが頑固なんでしょうか? ただ「大きな眼科に行きなさい・・・って・・・」 コンタクトの検診だけなのに、 その一言はあまりにも無神経ですよね・・。 その医者にとって見たら、自分の中の何かしらのプライドが 傷ついたんでしょうね。 そんなこと知るかボケー!ちゃんと診察しろ!って感じですね。 歯医者のことも、こっちにとって見たら歯を抜くって言うのは 一大事なのに「ついでに」で片付けられたら う~ん・・ってちょっと嫌な気持ちになりますね。 私もそのようなコンタクト兼眼科には行かないように気をつけたいです! ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • HDDに録画したものに別の録画の一部分が映りこむ・・・

    はじめまして。DVDについてお伺いしたいことがあります。 今シャープのDVDを使っているのですが、久しぶりに見たいものがあったので見てみようと思い見ていたら途中からいきなり別の番組映像が入っていたんです。見ていたものはそれとは全く別の日に録画していたんです。そして映りこんだ映像は最近録画したものでした。もちろん一部映りこんでいた番組はきれいに新規で録画されているんです。 これはどういうこと?と思いいくつかHDDに入っていたものをチェックしていたら結構頻繁に起こるようになるんです。 皆さんの中でこんな経験したことある方いらっしゃいますか? 長くて解りづらくてもうしわけありませんがよろしくお願いします。

  • あなたのプチお宝を教えて下さい。

    こんばんは。 この前、友人達と飲んでいてプチお宝の話題で盛り上がりました。 他人のプチお宝を聞くと懐かしい物や、中には意外な物があって面白かったです。 「プチお宝=お宝という程お宝でもない、他人には余り理解を得られにくい、どことなくシュールなお宝」 と勝手に定義させて貰います笑 ~例に私のプチお宝の場合~ 天才テレビ君(第1回放送~1998年の冬頃までの録画ビデオです!笑 ほぼコンプリートしてるハズ! 実は実家に置いていて、ここ数年見ていないので捨てられてないか少し心配。 エピソード ・小学校の頃、毎日学校→友達と遊ぶ→帰ってご飯の前に録画スタートという生活。 ・なぜ録画を始めたのか不明。歳は小学1年生頃でした。 ・毎年、お年玉やお小遣いでビデオテープを買い溜めした。 ・ある日、何かの用事があってお母さんに録画を頼んだが案の定撮り忘れ・・・その後大喧嘩をし、人生初の家出をした。 という具合です!笑 アバウトで結構ですので、よかったらあなたのプチお宝やエピソードをお聞かせ下さい。

  • 室内犬がくしゃみ、鼻水!?

    最近うちのMダックス(生後、半年)がひどくはないですがたまにくしゃみをしたり少し鼻水が出てるような気がします。 犬に風邪などあるのかな? あせって病院に行くような病気でしょうか‥。 同じような経験者いませんか? すぐ診察してもらいに行きましたか?

    • ベストアンサー
  • そんなこと言われたって・・。

    先日、いきなり声が出なくなったので地元の総合病院に 行きました。 以前に同じような症状で気管支の病気を併発して いたので総合病院に行ったのですが、内科はもちろん 患者さんが多く、4時間くらい待たされました。 仕事は休んだので待つことは別にかまわなかったんですが 診察が終わって帰り際に、 「風邪くらいだったら大きい病院に来ないでくださいね~。  近所の個人病院に行ってくださ~い」 と言われました。「風邪かどうかわからないから 来たんじゃん!!」と正直驚きました・・。 みなさんは「えっ!そんなこと言っちゃっていいの?」 という経験ありますか?

  • 4ヶ月 病院にいくべきか・・・

    4ヶ月の女の子がいます。 上の子の風邪がうつってしまったようで 今朝から鼻水と咳がでています。 熱はなく、機嫌もいいのですが おっぱいを飲むときに鼻水が出ているせいか 苦しいようで上手く飲めないようです。 こういうときは病院に行って、 診察を受けてなにかしらお薬などの治療をして貰った方がよいのでしょうか? 病院にいって、他の病気を貰わないか心配で 悩んでいます。 上の子の時は、1歳で突発性発疹で熱が出たのが 初めてで、1歳になるまで一度も風邪などひかず 病院に連れて行った経験が無いので こういうときどうしたらいいのかわかりません。 こういうときは病院に連れて行って 診察を受けるべきでしょうか? 皆さん、アドバイスをお願いします。

  • 風邪の診察方法ってこのような・・。

    風邪にかかり病院にいきますと、診察してくれますが、ほとんど、のどの奥をみて体触って、質問に答えて、風邪ですね!で終わり・・・いつもこんな感じです。 私の住んでいるところが田舎だからでしょうか? 風邪にもいろいろな種類があると思います。 これだけ科学・医療が進歩した世の中なのでせめて血液採取、唾液・タンを採取してウィルスの種類ぐらい確認してから判断するというようなことはないのでしょうか?(時間かかるからやらないのかな?) 今、風邪ひいています。 明日病院行こうと思っていますが、ここで書いたようなこと先生に言ったら、不機嫌になるでしょうね。 みなさんの中で、丁寧な診察方法を受けた方いらしたら教えてください。。。。

  • ぼったくりに合った方、ご意見ください

    私は最近、ぼったくりに合いました。 ただでさえお金がないのに、お金がない人から 取るなんて、ひどすぎる…。 病院の診察代なのですが、 風邪で受けているのに、何の説明もなしに X線やCTスキャンまでされて、診察代が7550円でした。 (うち薬代1000円) 病院に文句を言いにいきましたが、 返金も無理の一点張りで、帰るしかなく、泣きながら帰りました。 皆さんは、私のようにぼったくりに合ったことはありますか? それはどういう状況で、その時、どのように対処しましたか? やはり、これは勉強代と思うしかないのでしょうか。 今、とても悔しく、胸の中は苦しみでいっぱいで、 涙が止まりません。 どうすれば、ラクになれますか。 どのように考えれば…。 どうか、アドバイスをください。よろしくお願いします!

  • 咳が止まらない

    咳が止まりません。 病院で診察してもらい100日風邪と医者に言われ薬の処方もしてもらいました。しかし、一向に治らないし、何度病院行ってもそれ以上の情報が得られないので別の病院で見てもらうとにしました。するとクラミジア肺炎と言われました。 診察結果が違うのでどちらが正しいのか分かりません。どこでどのような診察をしてもらえれば一番正しいのでしょうか?(クラミジアと言われてからも未だに治っていません) 本当に困ってます。なんでもいいので教えてください。お願いします。

  • かんたんです

    凄いかんたんなことなので回答お願いします。 みなさん日頃の生活の中で経験したことや感じたことってありませんか? 例:カタカナ言葉を使う時は説明を加えるべきだ。 ようするに生活の 中での意見です。 教えてください!! 小学生にあったものでお願いします。

  • 伊東家の食卓

    日頃、テレビをあまり見ないのですが、最近「伊東家の食卓」を拝見しました。これってすごく使える情報ばかりの番組だったんですね。それで今までみなさんが見てきた中で「これよかったよ」っていうネタありましたら、簡単でかまいませんので教えて下さい。