• 締切済み

右脳のイメージ力について

右脳のイメージ力のある人と言うのは、例えると暗算能力のある人は頭の中で算盤が見え玉が動くのが見えると言いますが頭の中できれいな絵や写真が目で見るかのように浮かぶのですか?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • pen5pen5
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.1

参考程度にとどめていただきたいのですが。。。 自分は左利きなので、主に右脳を使っていることになります(もちろん意識ナシ)。 自分は昔、数学がとても好きで得意でした。でもその反面、単純計算がとても苦手だったのです。「無限大」とか「限りなく近づける」とかウズウズしてました(^^)。xy平面とかxyz空間とか、ある意味「非現実的」な空間も容易にイメージできたように思います。でも微分積分の概念はとても良く理解できているのに、複雑な計算が必要になってくると試験でミスを頻発してました。 実は「教えて!goo」などもあまり得意ではありません。文字だけのやり取りは計算と同様に結構難しく、図で説明できればいいのに、と思うこともしばしばあります。結果、このような回答を書くのもたいへん遅いです。 きれいな絵や写真が目に浮かぶというよりも、左脳中心の人が普通に文字や言葉でやりとりしていることでも、「図」や「言葉で表しにくいボンヤリした何か」というかたちで頭の中に最初に浮かぶ、という感じではないでしょうか?文字や言葉は後から出てくる感じです。 文字での表現が苦手なので、結局分かりづらいですよね^^;

merses
質問者

お礼

理系の方の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 右脳のイメージについて

    イメージをするということに関して質問なんですが、 よく質問のページでも頭の中で映像を浮かべるとか書いてあります。 でも、右脳に関しての本を出している有名な七田さんは、目の前に映像を浮かべるとかいうふうに書いてありました。 他にも瞼の裏とか額のあたりに映像が浮かぶと。。 この頭の中の映像と、目の前に浮かべる映像は同じようなものなのでしょうか? それとも2種類のイメージの仕方があるということなのでしょうか? 私は、頭の中でイメージをすることができます。しかし、鮮明ではありません。 それでオレンジカードで訓練をして、今瞼の裏に少し浮かべることができます。 このままいくと、目を開けた状態でも目の前に映像を浮かべることができるようになるのでしょうか? それか今できている頭の中の映像が鮮明になるだけでしょうか?

  • イメージで遊ぶのが大好きなんですが(右脳に関わるかも)

    僕は今高3で、物心がついた頃から、暇な時(通学路で一人で歩いてる時や、自転車に乗ってる時、ゲームやTVがないとこで一人でいる時など)は、頭の中で自分の好きな漫画とかのキャラクター(または自分で作るキャラクター)をとりいれて、漫画みたいな色のついたアニメのストーリーを考えてしまうんです。 そうすると周り(車程度)しか見えなくなり、家でTVを見ている時にTVに目がいってるような状況です。 とても面白くて、下手するとゲームしてるより面白いかもしれません。ストーリーの構成は、自分の好きなように、納得いくように進めていきます。途中で中断した場合でも、次回はそこから思い出してスタートします。 頭の中ではほんとアニメさながらを自由にイメージしています。そこでなんですが、以前から右脳というのを知っていたのですが、これは右脳と何か関係あることなのでしょうか? また俺はたまに、書くスピードがすごい早いだとか言われたりします。 また中1の時に父親が突然七田式右脳勉強法というのを本屋で買ってくれて、中3の時に少しやったら思うように進められたのですが、高1で高額の七田式の英語教材を自分で買って、また最近やり始めたら進め方が間違ってるのか、あまりうまく進められない状況です。 結構今まで右脳と関係ある人生?(いとこが七田式をかなりとりいれてたり、自分でマジカル・アイというのをしてたなど)を送ってきたので、何か俺にさせようとしているのかな?と昨日突然思ってしまいました。 今まで果てしない時間をやってきたので、もし右脳と関係あるのなら、好きでやってたのにも関わらず脳力上げられてるのなら嬉しいです。 右脳で勉強すると記憶の質が何倍も上がると聞いてて、実際勉強苦手なので、勉強の時に左脳でしてるからかな?とか思ったりもするので、右脳を開発してみたいとは思います。 イメージで遊ぶのは、右脳と関係ある遊び?なんでしょうか? またこのようなことって誰でもできることで自分だけはまってしまうんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暗算 そろばんイメージどうやれば?

    30台男性です。 20歳ぐらいのころから暗算にコンプレックスがあります。 看護の仕事をしているのですが、計算が必要な場面が多々あります。 当然ミスが許されない職場なので、電卓を使用して計算するのですが、 ミスはあります。 暗算で概算の計算でもできればミスを減らせると思っています。  珠算3級を20年以上前(?)にとったのですが、いまひとつ役立てられません・・・。 そろばんをイメージして暗算をやるといいますが、 そろばんの玉がイメージできず、あちこちに動いてしまったり、消えてしまったりです。 1~20までの数を足す練習をしたりしていましたが、それ以上はできませんでした。  そろばんをじーっと見つめて、目をつぶり脳裏にイメージを焼き付ける練習もしましたがいまいちでした。 せめて二桁同士の足し算が2秒ぐらいでできるようにするにはどうすればいいのでしょうか? インド式みたいなものには頼りたくありません。 地道な努力かな?

  • そろばんでの暗算を短期間で

    そろばんを使って加減乗除の暗算ができる人に質問です。 最近、桁数の多い加減乗除や小数を含む加減乗除をする機会が増えてきまして、暗算ができたらなぁと思っています。  そこで、そろばんを使った暗算をできるようになりたいのですが、実際にそろばんを使った計算ができるようになっても、頭の中でそろばんをイメージして暗算をするのはかなり難しいことなのでしょうか。 また、そろばんの使用頻度にもよると思いますが、暗算ができるようになるにはどのくらいかかるのでしょうか。

  • 芸術の右脳と記憶力の右脳

    いつもお世話になっています。 どこかで右脳のトレーニングは、芸術(音楽や絵)の能力と、記憶力などの能力ではトレーニングの やり方が違うと聞きました。 私は最近、七田眞氏著の「超右脳活用ノート」という本 を買いましたが、この本には記憶力や速読力など の鍛え方しか書かれていなく、私が最も期待していた 芸術の能力ではないようです。 ただ右脳を鍛えて、芸術の能力もつく (私のどこかで聞いた話は間違い) のならそれでいいのですが、もしそうでない場合は 芸術の能力を鍛える右脳のトレーニング方法 を教えてください。 よろしくお願いします。

  • そろばんの暗算

    ここのカテゴリで質問するのは間違っているかもしれませんが、 ご容赦ください。 子供の頃、そろばん塾に通っていました。 そこで指を動かして(そろばんを使わずに)暗算してるんですね、みんな。私は何で指うごかしてるんだと思っていましたが、聞くと指で珠を弾いているイメージで計算していると聞いてびっくりしました。 無い珠を弾いてイメージで計算する・・私には珠の位置なんてすぐ忘れてしまうと思っていたので普通に頭の中で考えていました。 あとで真相を知って、みんな、そういう能力を持ってるんだなーって がっくりしました。 どうやってイメージだけで暗算できるのか知りたいです。なにかコツがあるのかなぁって・・お願いいたします。

  • イメージがうまくできない・・・。

    私は普段から自分にはイメージ力が足りないなぁ・・・と感じていて、右脳を開発したい!と思っています。 それで右脳開発トレーニングの本を買ってみたのですが その本の中に 「あなたの目の前に赤いもやもやが波うって浮かんでいると想像してください。」 とあるのですが、その「赤いもやもや」がまずイメージできません!! イメージって目を閉じていても色がついて見えるものなのでしょうか?? 他の人がどうやってイメージをしているのかってなかなか人に聞くこともできないので・・・ 自分がイメージできているのかもよく分かりません。 イメージってどう見える(想像する)ものなのでしょうか?? 文章力もなくて分かりづらくてすみません(>д<)

  • 右脳と利き手について

    右脳について質問です。右脳は空間把握とか、イメージ、音楽、直感などを処理していると言われますが、同時に体の左側をコントロールしていると言います。 空間把握をしているので、どちらかと言うと左脳より、運動能力があるように思えるのですが、多くの人は逆に右利きであったり、効き目が右目だったりします。これはどういうことでしょうか。 また、左利きの人は、右利きの人の右脳・左脳の役割分担と逆にならないのでしょうか。

  • そろばんについて

    頭の中にそろばんが定着して、スピーディーに暗算ができるようになるのは何級くらいでしょうか? 小三の息子、現在3級ですが、まだ頭の中にそろばんは定着してないようで、暗算のスピードが早いとは言えません。 そろばんを手にしていれば早いのですが… 私自身、そろばんができないので、目安がよくわかりません。 私の父は子供の頃三級で辞めたそうですが、頭の中にそろばんがあるようで暗算早いです。 同じ三級なのになぁとちょっと疑問に思ってます。

  • 暗算のコツ

    私はそろばんが全く出来ません。ある事情があって暗算が出来るようになりたいのです。歳も歳なので今さらそろばんを始める訳にもいきません。小学生のドリルを買ってきてやってみたのですが、2桁3桁の足し算、引き算で、ひっ算の形になっていると一の位から足したり引いたりしていけばいいのですけどそれって、1桁の計算を繰り返している感じがするのですけどこれで2桁3桁の暗算力って付きますかね? 暗算出来る人は頭の中でそろばんをしていると聞きますが、そろばんが出来なくて暗算が速く出来る人はどういう風にやっているのでしょうか?コツがあれば教えて頂きたいです。