• 締切済み

行動してから「失敗した!!」と思ったこと

elcの回答

  • elc
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.19

パソコンの漢字入力ミスなんですが「○○専門学校」と書くところを 「○○選民学校」と出てしまいすごくやばかったです・・・(すぐ直しました)

関連するQ&A

  • センターで失敗してしまいました

    今年、受験の者です。 センター試験が終わり自己採点をしたところ、英国社で六割程度しかとれていませんでした。今までの模試ではいい点数がとれていたので、この結果をみて未だ頭の整理がつきません。 なんといっても、今まで応援し、支えてくれた方々にみせる顔がありません。 親に申し訳なくて仕方ありません。 このような経験をした方がいましたら、センター後の体験談を聞かせてください。

  • 回答者様は、その知識をどこでどうやって学んだのですか?

    回答者様は、その知識をどこでどうやって学んだのですか? 現在、XPやOEなど、「困ったら誰かが助けてくれる」ようなものを使用してPCを使っております。 そして頻繁にトラブルにまきこまれ、そのつど検索エンジンでQ&Aを参照したり、それでも不具合が改善されねば「助けてください~」という質問をウエブでさせていただいてます。 (回答者様にはいつも感謝しております) しかし、逆に考えると、 いちいち質問せずに普通にPCを使いたい、と思い当たりました。 たとえば最近では ・デフラグしたら「最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました」と出て困った (リストには何もない) ・リカバリしたら、スタートにIE8のアイコンが出なくなった(未解決) ・外付けHDDにおいて「安全に取り外し」は1回目はNG、2回目はOK、状態になった(未解決) 他にも拡張子が~とか、コンパネが~とか、 そういう知識そのものがないまま、回答者様の指示にいつも従う・・そういう状態そのものを何とかしたいと考えました。 数学の場合、思考回路さえできておれば、当該範囲においてはいくら具体的数値を変えられても、そのつど同じやり方で解答が出せますよね?そういう状態になりたいんです。 何卒、WINDOWS XPにおいてトラブルを自己解決できるような学習法をご教授願えればとぞんじます。 具体的には、書籍やサイトなどをお示しいただいたり、「自分はこうやって学んだ」という体験談をいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 異性にビビビと来たり、「この人だ」と直感した経験

    異性との出会いについてたまに聞く話で、 「会った瞬間、ビビビときた」 「私この人と結婚するなと直感した」 「一人だけ光って見えた」 とかいう話をがあります。 そのような経験がある方に聞きたいんですが、 それはどんなシチュエーションでしたか? また、あなた自身の健康状態や精神状態はどんな感じか覚えてたら教えてください。 仕事に充実していた、満たされない毎日だった、フラットだった、 婚活中だった、失恋直後だった、他の人と付き合っていたけど、 ・・・等々。 ノロケ話でも破れた恋でも結構です。 経験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 36歳、恋愛未経験です。

    恋愛についてお聞きします。 今まで恋愛を普通にしてきて、恋人がいた、または、今現在いるという方にお聞きします。 自分自身の自己評価が低くても恋人はできましたか? それとも、自己評価が高くないとできませんでしたか?? また、数打てば当たるということも言われるように、何度ダメでも挑戦して良いものなのでしょうか??また、100人異性がいれば、一人くらいは相手してくれるだろう、くらいの意気込みでも良いのでしょうか?? あなたご自身のご経験をお聞かせください。 ちなみに、アドバイス的な回答ではなくて、経験談をお聞きしたいです。勘違いされて、アドバイス的な回答を良く頂くんですが、それよりも人の話がお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 車の運転での失敗談

    車(乗用車)の運転で失敗して落ち込んでしまった事がある人は教えてください。 自分は考え事してて信号の先が詰まっているのについ前進してはみ出してしまった時です。あとバックしてる時後ろ見るの忘れて人にぶつけそうになったときです。 皆さんはどんな失敗談がありますか? 車の中での話でも結構です。 できればちょっとした自分なりの解決法などもおっしゃってもらえると嬉しいです。

  • 笑える失敗談!

    人生相談愚痴に悩み、疑問解決質問サイト、ネガティブになりがちな今日この頃、あなたもバカを吐き出そう 一休みして、うきうき行進曲ぅ~!! さぁ始まりました、第1回うきうき行進曲です。 たまにはちょっと息抜きをして、楽しい質問は如何ですか? この質問はアンケートとなっており、皆さんの笑える失敗談を大募集致します。 集まった回答の中からMUB、マジカルうきうきバカに選ばれた方の失敗談はベストアンサーとし、第2回の質問で紹介させて頂く予定です。 テーマはありません。どしどしご応募お待ちしています♪ 果たして第1回目のMUBは誰の手に?

  • あなたの失敗談を聞かせてください。

    小さい頃から目標にしていて、いざその目標を叶えた後、何らかの事が原因で挫折してしまった…など、何でも良いのでみなさんの失敗談を聞かせてください。 そのうえで、その大きな挫折後、なにか新しい目標が見つかったか、それとも見つからなかったか、目標は達成したかしないかなども聞かせてください。 実は私は数年前に、仕事で大きな挫折を経験しました。心も体も壊し、全てが折れてしまいました。今は普通に毎日を過ごしてはいるものの、これから先の新たな目標が定まることはなく、ただその日を暮らしているだけの状態になっています。自ら意識を変えなければ、環境が変わることはないと分かっているので、少し興味が沸いたことなどを目標に据えて頑張ろうと思ってみても、やはり付け焼刃というかその場だけで、長く続くことがありません。(具体的に言うと、何らかの分野に興味を持ち、資格を取れるなら取るなどして、仕事の地盤を固めたいと思っているのですが上手くいきません) 一人で考えこんでも何も答えが見つからないので、皆さんの体験談を聞いてヒントにできればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 失恋後の状態は?

    失恋直後ってどういう状態になりますか? 当日、翌日、1週間後のあなたの状態をだいたいでいいので教えてください。 また、どれくらいで立ち直りますか? みなさんの経験談が聞きたいのでお願いします☆

  • 皆様の失敗と、その原因を教えて下さい

    皆様に質問です。 人は誰でも失敗するものですが、失敗から学ぶことは数多くあると思います。 こちらのサイトでは失敗の内容(=質問)と解決策(=回答)を数多く拝見することができ、自分にあてはめて考えてみたりして、大いに学ばせていただいています。 今回は、皆様の解決済みの失敗と、その原因についてお聞きしたいと思いました。 失敗したなら解決するのは当然ですが、失敗せずにすむのならそれに越したことはありません。 原因を分析すれば、最初から回避できた失敗もあるはずです。 ジャンルは問いません。皆様の失敗談と、その原因について。お聞かせいただけたなら幸いです。 まずは言いだしっぺの私から。 数年前に潰瘍性大腸炎を発症し、仕事が続けられずに退職。 それから2年間に渡って入退院を繰り返し、貯蓄は底を尽き、一千万以上の借金を背負い、家庭崩壊寸前まで行きました。 現在は手取り18万の月収で細々と暮らしています。 病気の原因は不明ですが、ここまでの事態に陥った原因は、私の認識の甘さ。 最初に血便が出た際、大したことはないだろうとタカを括り、数ヶ月もの間、病院に行かなかったことです。 病状は着々と進行し、流石にヤバイと思ったときには、既に外出が困難な状態にまで病状が進行していました。 最初の段階で受診していれば、軽症のまま病状を抑えることができたかもしれない。職を失わずにすんだかもしれない。 失敗談としてはありきたりですが、これが私の人生における最大の失敗と、その原因です。

  • 対人関係の失敗談・付き合い方の考え方を教えて下さい

    「周りには言わないで」と口止めした事をバラされたとか、 (どういう内容だったかを具体的に教えて下さい。 例えば、 成績をバラされた・ 苦手な子の事で「相談」していたつもりが「悪口」と誤解された等) 付き合い方の考え方の例としては、 込み入った話をすると厄介だから誰とでも事務的な話しかしない・ 本当に心の通じ合う人以外必要でないから それ以外の人には上辺だけの付き合いをしている等 タイトルに沿った回答をお願いします。 実際の経験談であれば、例はいくつでも構いません。 回答お願いします。