• ベストアンサー

職場でのマナー違反について

下記の件について法的にどのように解釈されるのか 自分では判断がつきませんので皆様ご協力ください。 (1)セクハラ的行為に対してセクハラ的行為を返し、それを 繰り返した後、お互いに不快に思った時の対処 実にくだらないのですが、どうかまじめな回答を お願いします。

noname#3298
noname#3298

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

セクハラ行為にセクハラ行為で返すというのは、職場で『コミュニケート』してるってことかと誤解してしまいました…(まじめに) 通常お互いに不法(セクハラは違法です)行為をすると一方のみを責めることはできなくなります(どちらが最初かは問題でないのです)。現実的には、この場合できるとしたら職場の管理責任者からの厳命だと思います。職務に差しさわりがあると思われるからです。こんなご時世ですから両方がリストラ対象にされないことを祈ります。一方的なものであればもちろん法的な処置の適応だと思いますが。

noname#3298
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セクハラの交換はある意味連帯感をつくるのに役立つかもしれない と思えてきました。 コミュニケートであることは私も同感です。 やり方次第ですよね。 たとえ下品だったとしても、相手が嫌でなければコミュニケートとして は成功しているといえると思います。 その、相手が嫌かどうかを見極める目がない場合に悲劇が起こるわけですね。 アドバイス、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

一番良い解決法は、双方「ごめんなさい」で仲直りすることです。それが出来ない場合は、職場の上司や仲間が仲裁役として入る。それでも、納得がいかない場合は、裁判所に慰謝料請求訴訟を起こす。・・・くらいでしょうか。

noname#3298
質問者

お礼

セクハラが発生する現場というのはいわゆる上司にその自覚がない場合が多いのではないかと思っておりますが、回答ありがとうございます。 最悪の場合告訴し合うことになり、いいことないわけですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 私のしていることはマナー違反なのでしょうか?

    現在結婚に向けて準備中の35歳の女性です。 長文ですが、お付き合いいただけると助かります。 先日、婚約者と結婚の準備を巡って喧嘩となりました。その中で、彼から私の行為がマナー違反だということで大変な叱責を受けましたが、自分ではそこまで批判を受ける行為では無いと感じていて彼の言い分を素直に聞くことが出来ません。 私が行った行為がマナー違反だったのか皆様にご判断していただければと思います。 自分では冷静に考えることが出来ないので、第三者の冷静な意見が伺えればと思います。 (1)私が使う日用品を買いに彼と一緒にお店に行きました。 店内を探しても見つからなかったので、彼が店員さんに在庫があるか確認してくれました。 店員は在庫が無いとの回答し、彼がお礼を言って帰ろうとしたのですが、直ぐに欲しいと思っていた私が今日注文したら入荷は何時になるかを店員に訪ねました。 →私が横から口出しした、と大変怒られました。 こういう場面では、私から店員さんに言うのではなく、私→彼→店員に質問するのが正しいと言うのです。 (2)二人でデートをしてた時に迷子になりました。近くを通りかかる人に彼が道を尋ねました。 説明を横で聞いて居た私は声を出しながら頷いていました。 →彼と道を教えている人が会話している最中に声を出して存在をアピールするなんて、マナー違反だと叱責されました。 (3)結婚式の二次会の準備をするにあたり、お互いの友人を幹事に立てました(彼側の幹事が主、私側がサブという立場です)。 私側の幹事からどんな雰囲気の会にするのか、会費はどうするのかを尋ねられました。 新郎新婦としての意見を彼と話し合っていなかったので、彼に「私はこんな雰囲気で、会費もこれぐらいで」と伝えた。 →彼から「それぞれの意見を幹事に伝えて、幹事が調整するものなので、でしゃばるな!」と叱責されました。 彼―彼側幹事-私側幹事-私というルートを一脱した連絡というのは、主幹事の顔を潰す行為であり、非常識な行為とのことです。 他にもいろいろ有りますが、彼が言うには彼と誰かが話している所に口を出すな!、立場をわきまえろというのが彼の意見の様です。 私は人の会話の途中に割り込んだつもりも、言葉をかぶせて話をしたこともありません。特に(1)(2)の場合は二人で店員さんや道行く人に訪ねているというつもりでいたので、彼が叱責したのか理解できません。 また、(3)についても幹事にお任せするにしても、方針(どんな雰囲気でしたいのか、会計はどうするのか)新郎新婦で話し合いをして大まかなことを決めた後を幹事にお任せするのだと私は思っております。新郎側、新婦側の意見調整のようなことを幹事にさせるということは、負担になるため友人に申し訳ないことであり、本来私達がすることだと思いますが、彼は幹事に任せたから、自分はノータッチだと言います。 彼と話をしていても上記のマナーについての考え方が根本から違っているようで、日本語で話しているのに会話になっていないような気がします。 もちろん育ちも考え方も違う人間が結婚するのですから、価値観の違いはあるものだと思いますが、彼との会話は価値観の歩み寄りも全く、一方的に非難されているように感じます。 また、上記のような場面で、私の行為は非常識であり、相手への謙虚さが感じられないなどと言われます。 また、私への非難の仕方が、痛罵とも言えるような激しさですので、それだけ酷いマナー違反を私がしているのか、ご判断していただけると助かります。 第三者から見ても彼の指摘通りのマナー違反であれば今後のためにも猛省したいと考えています。

  • マナー違反?

    このサイトの恋愛カテゴリで質問させていただいたきました。投稿後が用事があったため外出しましたが、そこで少し時間ができたため出先から携帯電話を用いてチェックすると、早くも回答を5件もいただいていました。 うれしく思い、一通り目を通し、早速一番上に表示されていた回答(女性からのご意見)にお礼をしました。最新順の表示でした。 その後また用事に戻らないといけなかったため、一旦携帯を閉じ、30分~1時間程度経った後で自分の質問をチェックすると、 ・自分の気に入った回答にのみお礼をしている。 ・不誠実 ・女性だけに気を使うと男友達を失くす ・投稿順にお礼をするのが礼儀 という内容の回答がありました。 私は自分の気に入った、かつ女性のご意見だから先にお礼をつけたわけではありません。 確かに投稿順にお礼をするのが礼儀でしょうから、安易に一番上にあったご回答にお礼をしてしまったのは悪かったと思います。 しかし、最初にしたお礼からたかだか数十分のうちにそのような指摘を受けてしまい、言われた内容についても正直少し戸惑いました。仮に用事がなかったとしても、お礼の内容を考えていると時間が空くこともあるかもしれません。 ネットでのやり取りですから多少こういうことはあっても仕方ないと思うのですが今後もこちらでお世話になっていくこともあるかもしれませんのでご教授ください。 やはり私のしたやり方はマナー違反だったのでしょうか?

  • 結婚式場にタッパー持参するのはマナー違反?

     私の結婚式でのことなのですが、父方の伯母がタッパーを持参し、自分達夫婦の残り物や隣の席の手をつけていない食事を詰めて持って帰っていたそうなのです。(これを目撃したのは母の姉だったのですが)  この様な行為はマナー違反ではないのでしょうか。もしこれが夫の親戚や親族に見られていたらと思うと恥ずかしく思います。私はあまりに腹が立ったので父にその伯母の行為について文句を言ったのですが、「兄嫁の事を悪く言うな」と取り合ってくれません。  みなさんはこの行為についてマナー違反だと思いますか。もしそうならこの後伯母に対してどのように対処すればよいのか教えていただけないでしょうか。

  • 職場でのセクハラ発言について

    職場のパートさんにしつこい人がいます。 しつこいというのは、若い社員やバイトをしつこくからかうということですが、私もたびたび被害に遭います。 先日は休憩中に皆でお菓子を食べているときに「男なのに甘いもの好きそうな顔してるよね」と何回も言われました。 普段からしつこくされていた鬱憤も溜まっていたので、「あなたは甘いものを控えて痩せたほうがいいですよ」と返しました。 その人は本当に太っているので客観的に考えれば私の発言は的を射るものであるが、むこうの発言は勝手なイメージで他人に不快感を与えてくるものだと自己正当化していました。 しかし、冷静になると他人の体型について発言することも顔について発言するこもセクハラであって、御互いにセクハラ発言を言いあっていたのではないかと考えました。 この場合はお互いにセクハラ発言となるのでしょうか。

  • これはルール/マナー違反ではないのでしょうか?

    こんにちは。 いつも楽しく&興味深く利用させていただいています。 最近よく目に付くような気がするのですが、 質問者の方が、「もう少しみなさまの意見を聞きたいので」とか「あまり回答がつかなかったので」という言葉つきで、全く同じ質問を再質問されていることがあります。(そういった断り文句もない再質問を発見したことも2,3度ですがあります) 質問する側の気持ちとして、もちろんたくさんの方に自分の質問を見ていただきたいし、回答もいただきたいのは当然です。私も時々質問をしますが、たまたまアクセスや質問が集中する時間帯だったためか(あるいは単に回答しづらかっただけかもしれませんが)、自分の質問が最新から埋もれてしまって、あまりたくさんの人に答えをいただけなかった時、もちろんいただいた回答には感謝をしていますが、もう一度質問したらもう少したくさんの回答がいただけるかもしれないなぁって思ったこと。 でも、それは質問をしたみんなが感じていることだし、それをしてしまったら同じ質問だらけになってしまうし、ルールではないかもしれないけどマナー違反だろう、と思って控えました。 ところが、最近それを謝罪の文句つきでもなく、あたりまえのこととして実行していらっしゃる方をよくお見かけします。 ということは、こういう行為は認められるのですか?今まで私が変に考えすぎていただけで、マナー違反ではないのでしょうか? *同じような質問が過去にあるかもと思い、検索してみましたが見つけられませんでした。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご指摘&ご教示くださいませ。

  • 社会人がDr.gripを会社で使うのはマナー違反?

    私は社会人2年目で、社員数15人程度のWEB制作会社に勤めています。 私が入社して半年ほど経った頃、新しいプロジェクトで会社の上司(といっても年齢は同じ)の下で働くことになりました。それから半年ほどたち、その上司とお付き合いを始めました。 一緒にプロジェクトを進める中で、彼氏であり上司であるという立場から、細かなことまで色々と指摘されるようになり、私の方が社会人としての経験値が足りない分、彼の指摘は成長につながるものではありましたが、指摘というより文句、更には束縛といったものが多くなり、街日が窮屈になっていきました。 そんなとき、彼と席で二人だけのMTGを行っているとき、私は、メモを取ろうと持っていたDr.gripのシャーペンの芯を出しました。このとき、上についている部分を指でプッシュしたのではなく、カチカチという音をならしながら振るという動作でシャーペンの芯を出しました。 そしてすぐ、最近の若い人みたいで嫌だから今後シャーペンを振って芯を出さずに指で上の部分を押せと言われました。 そして、付け加えるように、だいたい社内でカチカチと音をさせながらシャーペンの芯を振るのは、社会人としてマナーがなっていないと言われました。 どうしてそれを普通にできるのか、お前に常識はないのかというように…。 それを先ほどふと思い出したのですが、それってそんなにマナーがなっていない行為なのでしょうか。もちろん、必要以上にカチカチさせ周りの人を不快にさせているのであればそうですか、たった2度ほど振っただけです。 実は、最近、彼はモラルハラスメントなのではないかと思っています。インターネットでそれらの資料を見て、言動があてはまります。 私自身、精神的に弱っていて、それは彼も認めています。 そんな中、上記のことを思い出し、これはマナーを教えてくれた行為なのか彼の単なるモラハラ部分などか第三者の方に判断して頂きたかったのです。 このことを指摘されているときは、私は自分のマナーのなさにすごく反省し落ち込んでいました。でも、その落ち込むという行為がモラルハラスメントの被害者の典型的なものなのかどうか。 今、目を覚まそうとしているところなのです、 長くなりまして申し訳ございません。 皆様のご意見、頂けませんか?

  • 不快・失礼な回答についての対処

    質問した時に必ずといっていいほど 不快・失礼な回答をなさる方がいます 悪意を持った傷つけようとするといいますか・・・ 質問したほうが言われっぱなしで我慢するしかないのでしょうか 不快・失礼な回答についての対処として 運営の方に報告する方法があるみたいですが、 運営側が不適切と判断し時間がかかりますよね? また不適切だとは判断してくれないときもありますよね? その辺のこと詳しい方いたらおしえてください またそういったことをふくめて皆さんの不快・失礼な回答についての対処の仕方を教えてください

  • 職場での不快な行為

    皆様の感想を教えて頂ければと思います。 私の職場にこういう人がいます。 平日の朝から席で爪を切ってパチパチと音を出し、身体に(消臭)スプレーをふり(実際は殺虫剤のような臭いが周囲に充満します)、そして午後にはお煎餅をバリバリと音を立てて貪っています(その臭いも周囲にたちこめて来ます)。爪は定期的にですが、後の二つはほぼ毎日の行為です。 皆さんの職場にもこんな人いますか?最近不快不快で仕方がありません。 周りの人もかなり、気になっているみたいで、お互いに目で「溜まらないよね!」といった感じになります。その方はかなり職位が上の方なのですが小さい事として我慢すべきなのでしょうか。

  • マルチポストはマナー違反なんでしょうか。

    マルチポストはマナー違反なんでしょうか。 wikipediaには次のように書かれています。 >マルチポストがマナー違反と見なされるのは、以下のような理由による。 1, 回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という一コミュニティーの目的にそぐわない。 2 ,その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。 3 ,他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。 4 ,この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。 こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。 もっとも留意すべきは3だと思われますが、他のコミュニティーへのリンクを貼れば問題ないと思われます。それとも4のようなことが起こりうるとすれば、各コミュニティーに属するマルチポストを嫌う方々は帰属意識が非常に強いということなんでしょうか。 それぞれのコミュニティーのユーザーはある程度分散しており、むしろマルチポストをすることで様々な人の目に止まり、多様な意見を得られることでより解決に向かいやすいと私は考えているのですが、皆さんはどのように思われるでしょうか。やはり失礼な行為なのでしょうか。ご意見お待ちしています。

  • ブロックユーザーの指定 これはマナー違反ですか

    質問の答えに、的外れな自説を長々と書き込むユーザーがいました。 それ以上聞きたくないので、しっかりお礼を書いたうえでブロックユーザーに 指定しました。 すると別IDで同種の書き込みとブロックしたことに対する恨みつらみを 書いてきたので、またブロックユーザに指定しました。 彼曰く「あなたは自分の気にいる回答だけ集めて、批判的意見は排除する。 それは卑劣な行為だ」というのです。 私は、このサイトは自分が納得出来る回答を得るためのもので、最初から 的外れなことを言っている回答者は排除していいのだと考えますが 質問者は、みんなに平等に回答の機会を与える義務があるのしょうか。