• ベストアンサー

実印についての質問

namnam6838の回答

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

印鑑登録ですね。 印鑑登録は、住民登録をしている(住民票がある)市区町村に登録します。 (戸籍などとは関係がありません。個人単位です) 印鑑登録は、住民票を移すと自動的に抹消されます(手続きは不要です)。 もし、親御さんと無関係のところに住民票があるのならば、質問者さんが知らないのに存在しているということはおそらくないだろうと思います(絶対にとは言えませんが・・)。 住民票のある市区町村の役所に問い合わせてみるといいと思います。

関連するQ&A

  • 実印を作ったかどうか

    お世話様です。 自分では実印を作った記憶がないのですが、 大昔の緩かった時代に親が代理で作ってる可能性もあるかなとおもいましたが、 既に他界し、確認が取れません。 どうすれば自分の実印の有無の確認ができるでしょう。

  • 実印を新しくした場合、前の実印は有効。

    実印を新しくした場合に。前の実印でローン契約に利用 した場合、新しい実印を印鑑登録したら以前の印鑑登録は 有効なのでしょうか、どのようになるのでしょうか?

  • 古くなった会社の実印

    法人設立時から使用している実印(印鑑登録している)が古くなり、印影が綺麗に出なくなってきました、このような場合新しく実印を作成して登録その他取引関係など新たにやり直すしか方法は無いのでしょうか?

  • 実印について

    実印には法的にどのような効力があるのでしょうか? 普通に生活する上でそろそろ作っておいたほうがいいですか? 自分で彫った印を実印として登録することはできますか?

  • 実印について

    以前実印が必要になった時、その辺にあった安物の印鑑を実印として登録しました。そして最近、市外に家を購入しましたがその印鑑をそのまま実印として利用しました。 市外へ転出したら印鑑登録は自動的に抹消になると聞きましたので、次に実印が必要な時がきた時にはちゃんとした印鑑で登録しようと思っています。 それで質問ですが、家を購入した際に使用した実印は市外に引越した時点で実印ではなくなるということですよね?そうすると、購入時に取り交わした書類に押してある印鑑は購入時には実印を押してある書類だったけど、引越し後は実印を押してある書類ではなくなるんですよね。もし今後、家の関係で実印が必要になった場合、購入時の実印と違う印鑑を実印として利用してもいいものなのでしょうか。分かりにくい質問ですみません。

  • 実印とは、一家に一つ?

    私(妻)の両親が亡くなり、親のかけていたある保険を解約することになりました。 それにあたりいくつかの必要書類が必要になってきたのですが、 その中に、相続人の印鑑証明書があります。 そこで、大変無知で恥かしいのですが、 実印というのは、普通一家族に一つなのでしょうか? 我が家は、夫の名前で印鑑登録をしています。 なので、印鑑証明書を発行してもらうと、夫の名前で出てきます。 今回の場合、私の名前の印鑑証明が必要なのか・・・ そうなると、私の名前で実印登録をしなければならないものか。 そんなことは保険会社に聞けばいいのでしょうが、 営業時間内は、自分も仕事中でなかなか電話ができません。 普通、実印(印鑑証明書)といったら、 世帯主の名前で登録するべきもので、 妻が必要となる場合も、それを使用するのでしょうか? それとも、新に印鑑を作り、私の名前で登録しなければならないものなのでしょうか。 すみません。よろしくお願いいたします。

  • 実印

    はじめまして。 なんともお恥ずかしいはなしですが、 実印を紛失しました。 印鑑証明は別にしておいたので、あります。 この実印を使用したのは、車を購入した時の一度きりです。 この場合、どういう措置が正しいですか? 無くした実印の登録解除とかってできますか?

  • 実印の賢い作り方、使い方教えてください

    お世話になります。 家族の他界で、相続やら事業の引き継ぎやらと実印の必要性が出てきました。 こちらで他の方の回答も参考にさせていただいたところ、安全を考える方は実印を必要な時に役所に登録し、すぐに登録抹消するようですね。 しかし、その後登録していた印鑑と照合して合致しなければならない場合などはないのでしょうか? お恥ずかしながら実印と印鑑登録・証明などの必要性に迫られたのは今が初めてなので(汗) 実印作製は非常に高額だし(安くても5~6千円、いいものなら数万円・・・)確かに気持ちを込めればとっておきのを作りたいとは思いますが、若造にはその価値が分かりません(汗) あまりに格安のを登録するのは忍びないので、まあ数千円程度にしちゃおうかな…と迷っています。登録廃止しても問題ないならなおさら…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 実印について

    あってはならないことなんですが、実印の登録カード(?)をなくしてしまったようです。こういう場合は、再発行ってしてもらえるのでしょうか。また、印鑑を変えないといけなくなるのでしょうか。

  • 身元保証書の実印が…

    大手不動産でバイトをする事になりました。 身元保証書に実印と書かれていたので、親に記載してもらい実印を押してもらってそれを提出しました。 印鑑証明の提出は求められていません。 それから一ヶ月後に親から電話があり、 印鑑登録した印鑑をなくしたので、以前の物は登録抹消して、 今新しい印鑑が実印になっていると聞きました。 会社にその旨を伝えないといけない義務はありますか? 親が離れて暮らしているのでまた書類の提出に時間がかかると思うと、 このままじゃ駄目なのかな…と思ってしまっている自分もいます。

専門家に質問してみよう