• ベストアンサー

転移性全身癌で腸閉塞他、重篤な症状に何か方法は…

初めて質問します。 困っています。昨年5月に子宮ガンの全摘出手術を受けその後6回の抗ガン剤治療を受けたものの、この5月にはいり全身に転移している事が判明。まず転移性大腸、s状結腸ガンによる腸閉塞に始まり、肺や膣にも転移、もう治療の方法はないとの事。現在はイレウスチューブと静脈からの栄養剤をながしているが、お腹の表面にも手の平大の腫れ物もでき、またこの2~3日イレウスチューブより赤い血のようなものが出てきている。内臓からの出血のようで、輸血も開始するとの。 本人もあまり長くないと自覚をしているようで、いま入院している病院は大阪市内でも一番も癌治療の専門のような病院ですが、ホスピスを希望しつつも、ひょっとして腸の手術をしてもらえる病院はないものか…とも考えているようです。 いま入院している病院は大阪市内でも一番も癌治療の専門のような病院です。姉は現在53歳です。 脈略のない質問になってしまいましたが、どなたかこんなケースでも手術経験のある方や、もしくはご家族がホスピスへおられた方、教えて頂けませんか。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.1

お話を聞く限り厳しい状態のようですね。 癌が全身に転移している状態なら、局所の手術は意味がないと考えるのが普通です。全身のがん細胞を取り除くのは無理(血液に混じってがん細胞が体中をめぐっている状態だから)です。 手術はかなり体に負担をかけるので、やはり、手術をすることが生存期間を長くさせるという確率が高くないと、無理な負担を患者さんに強いるだけ、という最悪の結果になります。 癌専門病院なら、なおさら、できる限りの治療を行っていると思います。 ただ、一番大切なのは患者さん自身の意思です。 だめもとでもできる限りの治療をしたい(ただ、治療がかえって余命を短くするかもしれないということをわかった上で)と思われているのなら、その旨を主治医に話せば、良い方法を提示してくれるかもしれません。 非科学的で、効果があるのかわかりませんが(私自身お勧めはできませんが)、もし患者さんの希望があれば、民間療法なども試してみる価値があるかもしれません。気持ちは免疫能に反映するといわれていますので、延命の効果はあるかもしれません。 ただ、私の肉親であれば、ホスピスを勧めると思います。ホスピスは至れりつくせりで、癌専門病院のようなあわただしさはなく、ゆっくりと療養ができます。考えておられるなら、いちど見学にいかれるといいと思います。

cyappy-t
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。専門家の方の意見で参考になりました。やはり手術は無理のようですね。口から一切の飲食物は取れない状態なので口から摂取する民間療法は無理のようです。実は先日自宅から20分程の距離にあるホスピスを身内のものが見学してきました。とてもいい雰囲気で、ホスピスにだいぶ気持ちは傾いているのですが、ただホスピスのデメリット?部分も考えなくてはと思うと、躊躇しています。

その他の回答 (1)

  • unana
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.2

こんばんは。ご家族の病状についてはなんとも言いがたい胸の締まりを感じます。 2年前、父がやはりガンで亡くなりました。 ガンだとわかった時は既に遅く、亡くなる2ヶ月前には全身に転移をしておりました。 その時のドクターとも話をとことんしましたが、全身への転移がある場合の執刀は大変危険も多く、患者本人への負担も想像を超えるものだと言われました。 実際に、今考えても無理に手術をしなくてよかったと思っています。 残り少ない時間をいかに患者本人とその家族が共に過ごせるか。 これはとても重要なことのように思えます。 父はホスピスには入りませんでしたが、それはその病院がホスピスに近い環境を整え、受け入れ、寧ろそれを推奨してくださったお陰でした。 場所が何処であれ、ご家族の気持ちがひとつになって残りの時間を大切に、大切に過ごしてください。 そのためにも環境は大切です。猶予は少ないかもしれませんが、皆様にとって良いと感じる環境を選ばれてください。 アドバイスでもなんでもないレスとなりましたが、皆様の健やかな時間が少しでも多く過ごせることをお祈りしております。

cyappy-t
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。そうですね、場所がどこであれ「残りの時間を家族で大切」に過ごす事が一番ですね。いろいろと本人や本人の家族と考えた結果、自宅に近いホスピスに転院する予定です。 お父様が入院なさってたような病院がもっと増えればいいと、心から感じます。

関連するQ&A

  • 腸閉塞の手術について

    10年ほど前、胃がん手術を行って以来、慢性的に腸閉塞を繰り返しています。毎年4.5回のペースで、その度にイレウスチューブで直ぐに回復するため、入院しても3日ほどで退院しているような状況です。今年2月に発症し、今回また再発で現在イレウスチューブを投入しているのですが、家族からはこの際手術したらどうかを言われています。しかし腸閉塞の手術については、いろいろなリスクも聞いており判断に迷っています。 どなたか詳しい方のアドバイスを願いします。

  • S字結腸癌から肝臓、腹膜への転移。

    母が12月5日腹部の痛みを訴え病院に行ったところ、 S字結腸癌、詳しく検査すると肝臓にも転移しているということが分かりました。 そして即入院、1月9日にS字結腸癌の手術をしたのですが そこでまた、腹水転移ということもわかりました。 腹水転移だと肝臓の手術すらできる確立は少なく、 抗がん剤治療がBESTだと主治医に告げられました。 しかし…本当にその方法しかないんでしょうか。 すぐに癌細胞を少しでも減らすために肝臓を手術した方がいいんじゃないか… 辛い抗がん剤治療をしてき、肝臓を切れるという少ない確立に賭けるべきか… 違う癌専門の病院にいったら、もしかしたらもっといい方法があって 余命が伸びることにつながるのか… 何もせず心のケアをしていくのか… 今はS字結腸癌の手術をしたてですがそれ以外は嘘みたいに本当に元気なんです。 他に、何かよくなる方法はないんでしょうか。 分かることがありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 祖母(82歳)が 末期がんで腸閉塞を起こしました。

    祖母(82歳)が 末期がんで腸閉塞を起こしました。 昨年秋に卵巣がんの摘出手術をし 検査をしていただいたところ 5年ほど前の胆のうがんが原発の腺がんである。腹膜播種がある。と告げられました。 退院し自宅療養をしていましたが、4月に 嘔吐を繰り返し 腸閉塞と診断され即入院しました。 イレウス管(1ヶ月ほどで抜くことができました)での治療 高カロリー点滴で過ごしていました。 2週間ほど前に 糖尿病が悪化し 痙攣を起こしICUに入りましたが 治療をしていただき 一般病棟に帰ることができました。(高カロリー点滴がかえって悪かったようです) そして 今回 また嘔吐を繰り返し このままでは またイレウス管を入れることになる。と担当医に話を聞きました。 4月に入院してから ほとんど絶飲食です。 癌も大きくなっていて 腹水も溜まっているようです。 イレウス管挿入は たいへん辛いものだと聞いています。 担当医が 言われるように やはり イレウス管を挿入しなければ 命にかかわる事態になるのでしょうか? 本人は 認知症もあり つらいとかしんどいとか言うことができない状態です。 一度 挿入したことがあるので そのつらさは体が覚えていると思います。 「いやだ」とか言えない状態で 医師の指示通り イレウス管を挿入することが かわいそうでなりません。 でも 挿入しないと 命の危険があるのでしょうか? できるだけ 痛いことや苦しいことは避けて欲しいと 医師には伝えてあるようです。 これから 祖母は どういう経過をたどるのでしょうか? どなたか 詳しい方の回答を お待ちしております。  

  • S状結腸癌の肝転移 原発巣切除後の治療

    S状結腸癌の肝転移 原発巣切除後の治療 私の大切な人(45歳・男性)が今月初旬、S状結腸癌の肝転移(切除不能)とわかり、先日、腸の切除手術を行い、経過は良好のようです。 ただ、やや肝臓が腫れているそうです。今後の肝臓の治療について、アドバイスをいただきたく、お願いいたします。 先日の手術は早く切除したほうが良い、とのことで最初に診察を受けた小さな病院で受けました。 主に胃・大腸・肛門・胆道などの消化器疾患に対して診断と治療を行っている病院です。 術後、回復を待って抗癌剤投薬を行い、うまく腫瘍が縮小したら切除するそうです。 肝機能は手術前の検査では正常とのこと。 癌が発見された時、どこの病院で治療を受けるか、あたってみても、それなりの評判のある病院では手術の順番待ちでいっぱいでした。 待っている時間は無いし、消化器専門の病院ということも有り、結局その病院で手術を受けました。 しかし、今後の肝臓の治療は専門医のいる、それなりの設備の整ったところで受けたほうがいいのでは?という思いが強くあります。 しかし、セカンドオピニオンの意見は 「普通、原発巣も転移巣も同じ病院で治療を行うもの。転院は実際難しい。病院は自宅から近いほうが良い。」 というものだったようです。(現在入院している病院は自宅近く) 本人も「ここで良いかと思う・・」と言ってますが、(医師や家族に気を遣っている部分もあると思います) 本人はある日いきなり癌が発覚し、即入院・手術となったので、インターネットなども使えず、癌治療の知識がありません。 肝臓癌の進行はそれほど早くないものらしいので、転院して手術待ちする時間はあるのでは?と思えるのですが・・。 (1)肝動注療法の成果は、専門医がいるそれなりの病院と、消化器専門の小さな病院では大きく差があるか? (2)それなりの設備の整った病院に転院するのは難しいことなのか? (3)できるとしたらどのタイミングでするのか? お教えいただけますでしょうか。(特に(1)について) その他、助言もいただけると大変ありがたいです。 今、どういう選択をするかによって彼の命を大きく左右する、分かれ道にいるのではないか、という気がして非常に焦っております。 なんとか、切除にもっていきたいのです。 彼の状態で、どこで治療を受けても変わらない、というのであれば今の病院でもいいと思います。 しかし、選択を誤った、と後で後悔するようなことはしたくないのでこうして質問させていただきました。 ちなみに、現在入院している病院はMRIが無い、とのことです・・・。 よろしくお願い致します。

  • 大腸癌からの肝臓転移

    広島県の呉市に在住しているものです。昨年12月に大腸のS状結腸の癌手術を父親が受けました。現在は手術後病院にて入院しております。肝臓への転移が認められたということで1月に再度肝臓の手術を予定しています。医師からは肝臓の手術後状況をみて抗癌剤の治療をすすめられています。現在の病院で医師の診断に基づき治療を進めていくことも一つの手段だと思うのですが、インターネット等で調べているうちにセカンドオピニオンを求めることや抗癌剤治療ではなく免疫療法も手段の一つという内容に触れ、正直どのようにしていけばよいのか迷っています。まずは主治医の先生に相談すべきなのは分かっているのですが。。。どこに相談しどう自分が動けばよいのかどなたかご教授して頂けないでしょうか。曖昧な文章で申し訳ありませんが非常に困っております、

  • 大腸がんからの肝臓転移

    58歳になる父親が血便で病院行ったところ、大腸に大きなポリープができていて内視鏡ではとれない大きさで、カメラもそれ以上入っていけないくらい大きなものらしく、先週検査と手術のため入院しました。 1週間の検査が終わり今日が検査結果の日でした。 結果は悪性の大腸がんで肝臓にも転移してました。 そして肝臓のガンは大きいので手術で取ると肝不全とか起こすらしく、手術では取り除けないと言われたみたいです。 今回の手術で大腸がんを取り除き、肝臓に転移したやつは抗がん剤と化学療法で治療するらしいです。 聞いた話なのでよくわかりませんが、肩に投薬するための穴をあけて、三日くらいかけて投薬するとか。入院せず通院でできるとか。 こうゆう場合完治はしますか? ここまでいくと余命何年とか宣告されちゃう段階ですか? リンパ転移の可能性は手術してみないとわからないと言われましたが、肝臓にもかなり広がってるからもしかしたらと言われてるみたいです。 あと入院してるとこは市立病院で人口9万人くらいの小さな市の病院なんですが、やはりここまでの病状だと、ガンセンターとかのほういいんですかね? 車で1時間くらいのとこにあるんですが手術後の通院治療や母親が毎日行くことを考えると近場がいいのではないかとおもい、とりあえず市立病院にしました。 この先どうしたらいいかアドバイスや 治る可能性はあるかなど教えてください おねがいします

  • 大腸がん末期といわれています。他に転移があるかは分かりません。

    福島に住んでいる77歳になる母のことなのですが。 1年前の5月に盲腸がんの手術をうけたのですが、その時にはどこへの転移も見当たらなかったのです。ステージ1だとも言われました。 当時は抗がん剤治療をしていました。が、先生に抗がん剤はやらなくていいと言われました。 その年の9月に手術をした病院とは違う近くの病院に行ったら余命4ヶ月と言われました。 今の担当の先生には手術は無駄ですと言われました。入院して7ヶ月たちます。後どのぐらいもつものですか? 胃の中に食べ物がはいると吐きます。 鼻からチューブで吸い上げている状態です。 このまま、衰弱して死ぬのを待つなんて嫌だと言います! どうにかならないものなのか毎日悩んでいます。 もう手術は出来ないのでしょうか?

  • 卵巣がんからの癌性腹膜炎(腸閉塞)

    こんにちは。 私の母(54歳)は6月に卵巣がんと診断されまして、腫瘍をすぐ摘出しましたが転移が進んでいるようで、ステージは3期Cです。 そして今月、癌性腹膜炎を起こしてしまい腸閉塞を併発してるようです。イレウス管を挿入してみたのですが、胃から先へ進まないようで、このままだと腸が破裂して一週間以内に死亡してしまうと宣告されました。(おなかはカチカチになるほどぱんぱんに膨らんでいます) 先月からは白血球も下がっており、一時500まで落ち込んでいたのですが、今日の診断結果では4000まで増加したようです。 せっかく白血球は改善傾向にあるのに、腸が破裂するまで黙って看取れというのはあんまりです。 そこで、何か腸の中身を排出する方法はないのかと思い、こちらで質問させていただきました。 手術するにも、リスクが高いことも承知ですが、もう本当に打つ手がまったくないのか、気になって気になって仕方がありません。 何か方法をご存知の方がいましたら、どうか回答お願いいたします。

  • 大腸癌の転移有無での治療の違い。

    義父は4年前、胃と結腸に癌が見つかり手術を受けました。術後は無事回復したのですが、先日大腸の定期検査で横行結腸に癌が見つかり、現在、手術予定で入院しています。 息子である夫は、小さな外科病院で設備が整っていない点や、前回の術後に縫合不全を起こした点、今回の手術に関して転移の有無を詳しく調べていない点、手術の説明が手術の前日に行われる点、などに不信感を抱き、セカンドオピニオンを勧めました。 しかし、義父は病院を紹介してくれた人への義理もあり、手術を受けたあとに夫の勧める病院へ転移がないか調べてもらいに行くと言っています。 そこで、質問は、大腸癌の他臓器への転移の有無により治療は全く変わってくるものかということと、 もし、転移があった場合、大腸だけ手術をすることによって病状が悪化したりしないのか、 手術後にでもセカンドオピニオンをもうけた方がいいのかという点です。 手術の日程も近づいていますので、お答え頂けると有り難いです。

  • 腸閉塞の手術

    先日義父が突然腹痛を訴え、病院へ連れて行きました。 検査の結果腸閉塞と診断され、病院へ行ってから約16時間後に緊急手術しました。 手術の結果は 「切ってみると、腸が腐るまでは達してなかったので、腸のねじれを元に戻すだけにしました」という事でした。 その後、鼻からチューブを通し、絶食、点滴で過ごしています。 私なりにネットで検索して調べてみましたが、義父の場合、手術の必要はなかったのではないかと思うのです。 15年ほど前に胆石の手術をしていますが、今回開腹した事で、ますます腸閉塞を起こしやすい状態になったと言う事はなかったのでしょうか? 手術をせずに始めからチューブだけで治療できなかったのかと思うのです。 (手術をしてもチューブを通す治療はするのでしょうか??) 今は、点滴のせいかどうかわかりませんが、幻覚症状なども起きていて不安です。 先生に聞いても「よくある事だから大丈夫大丈夫」と言うだけで何が原因なのかは分かりません。 手術が必要な場合の腸閉塞、手術後の薬の副作用について教えてください。

専門家に質問してみよう