• ベストアンサー

画像が映りません

I_for_Uの回答

  • I_for_U
  • ベストアンサー率26% (28/105)
回答No.2

 ieのツールーインターネットオプション-詳細設定-マルチメディア-画像を表示する、にチェックは入っていますか?  

ayous
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 本当に基本的なことだったんですね。 改めて感謝させていただきますとともに、自己嫌悪になっています。 これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • IEで一部のページの画像が表示されません

    MSN のトップページで、真ん中左よりの「今日の特集サイト」というところと、その下にある「もっとMSN」の間に、本来ならばなんらかの画像が表示されるはずなのですが、表示されません。 その他、同じく MSN トップページの右寄りにある「Hotmail」「メッセンジャー」「ツールバー」などがあるところと、その下の「新サービス Windows Live をお試しください」の間にも、画像が表示されません。 また @nifty のトップページの一番上にある「@nifty」と「テキスト版はこちら」の間にも、何も表示されません。 IE の設定が悪いのでしょうか?何か解決策をご存知でしたら、是非ご教授願います。 当方の環境は以下の通りです。 OS:Windows XP SP2 IE:IE6.0 SP2 Video:ATI RADEON 9800 Pro 情報不足でしたらお知らせください。 よろしくお願い致します。

  • インターネットの画像を押してもwebページが開かない。

    インターネット(IE6)にて画像を押すと次のwebページに進める機能があります(例えますと、広告やメニュー画像のタブ等)が、画像押しても次のwebページに進めません。 パソコン初心者ですので何も分かりませんので適切なご指導よろしくお願いします。

  • 画像が表示されない

    インターネット上にホームページをもっています。 今回始めての現象で対策に困っています。 その現象とは PC上でホームページを1ページ追加したのですが、 そのページにある画像が表示されません。 そのページをインターネット上にアップロード して見てみると画像を表示しています。 PC上で試しに該当ソースを他のページに貼り付けて みるとそこでは画像は表示されます。 環境はwindows XP sp3 IE8 です。よろしくお願いします。

  • たくさんの画像を簡単に保存する方法?

    現状ではブラウザでページをめくり保存という操作を繰り返していますが数百以上の画像を保存するのが大変です 何年か前にIEではキャッシュフォルダを覗くと閲覧したページの画像ファイルがずらり並んでいたのでそれを保存していました しかし現在のPC環境ではIEは重くて実用に耐えません + Windows XP Home SP3 Google Chrome 12 画像のページを次々開いたあとでキャッシュに残った画像データを保存する方法を教えてください キャッシュのフォルダを見ても何が何のデータなのかわかりません + Chromeで無理なら他の方法を教えてもらえると助かります

  • 画像が重たくなります(>。<)’’助けてください!

    こんにちわ!実は今大変困っているんですが、ホームページを作成しているんですが、自分でスキャンした犬の写真をHPに載せたいんですけど、JPGでソースに貼り付けたのですが、そのページを開けたとき、すごく重くって、なかなか画像が上がってこないんです(>。<)どうやったら、それを軽くさせるのか方法がわかりません・・。HPビルダは一切使わずにやっているので、今使っているタグは<img src="●●.jpg">です。友達のHPの画像など開いた瞬間(そのページを)にすでに画像が上がっています、もし何か方法などあるのであれば教えてください、2週間以内にHPを仕上げなくてはいけませんのでお願い致します! OSはウィンドウズXP IE 6.0 HPのプロバイダーはヤフーのジオシティーズです

  • ウェブページの画像が非表示になります

    WIN XP : IE6 数日前から画像が見られなくなりました。 PC立ち上げの初めは見られるのですが、次々と別のページを見ていくと 画像が表示されなくなります。 「画像 残りxxxダウンロード中」と言うようなメッセージが出ますが いくら待っても表示されません。

  • 画像が波打ってカクカクとゆっくり動く!!!

    画像が波打ってカクカクとゆっくり動く!!! XPを再インストールしたら、画面を下にスクロールしたときに、画像が波打ってカクカクとゆっくり動くようになってしまいました。 どこをどのように設定したら良いのか、さっぱりわかりません。 ご指導、よろしくお願いいたします。

  • 間違って削除。ゴミ箱から取り出し。その結果画像が見れなくなりました。

    マイドキュメントに入れていたあるサイトのページを、間違って削除してしまいました。 急いでゴミ箱から取り出したのですが、今まで見れていた画像がすべて×になって見れなくなってしまいました。 これを元通りに見れるようにすることはできますでしょうか? このページは、今はそのサイトに行っても見れません。 WINDOWS XP IE6 です。

  • 画像が読み込まれていない

    XP homeedition FMV6000NU/L サイトなどのリンク部分ですが、 画像があるべきところに表示されず白抜き状態です。 何も無いところにマウスポイントすると文字が現れるので、かろうじて何があるのかはわかるのですが。。 赤の×マークも出ていません。 IE・Firefoxt 共に同じ状態です。 普通の状態にページを表示させる方法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • GIFの画像を開くとなくなっている。どうして?

    GIFの画像をIEで開くと画像がないのはなぜなのでしょうか? ウェブページを初作成していて貼り付けていた画像が なくなったので変だと思い、気づきました。 色々試してみたのですがどうしてもIEで開くと画像がないのです。 GIFを開くアプリケーションは最新のIEをつかっています。フォルダオプションのファイルの関連付けの中の何かがお かしいのでしょうか?ちなみにJPG画像はIEでちゃんと開けて画像が表示されます。 また、適当なウェブページを丸ごとダウンロードしてGIFを開いてもダメでした。 フォトショップでウェブ用にGIFで保存した画像も開くと画像がないです。 本当に不思議でなりません。どなたかわかる方よろしくお願いします。