• ベストアンサー

起床時の血圧。

朝起きたときの血圧が、一番高いと聞いた事がありますが、それは交感神経・副交感神経の関係なんでしょうか?

  • bu--ko
  • お礼率74% (241/325)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

血圧の最高ピークはその人の特性があり一概に決まっていません。朝高い方は夜中が高いのです。昼間の高い方や夕方に高い方もおられます。私も高血圧ですのでドクターから朝起きた時と夕方測るるようにいわれています。私の場合は夕方に高くなります。>それは交感神経・副交感神経の関係なんでしょうか? 常識的にはそうでしょうが一概に決まりません。自分の血圧のタイプを正確に補足するためには朝、昼、晩と三回測る必要があります。

bu--ko
質問者

お礼

日内変動のあるものですし、一日三回は測らなければなりませんね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ja5
  • ベストアンサー率38% (23/59)
回答No.4

基本的に血圧は「瞬時に変動するもの」です。 日内変動が個人個人に特徴的にあるので一概には言えませんが、朝の覚醒時に血圧が高めになることはあるようですが、一番高いと言うことは無い(?)ようです。 高血圧患者さんには朝に高くなるタイプは脳卒中が多いと言うのは、長島監督のご病気のときにマスコミが大騒ぎしたのでよく知られていますね。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20021210/1b.html
bu--ko
質問者

お礼

高めになる事はあっても、朝が一番高いという事はないようですね。 確かに、日内変動はかなりあります。 回答ありがとうございました!

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.2

起床時が一番高い というのは「?」ですが… 多分その説というのは、血中水分量との関係から言われ始めた推論だと思います。(“いわゆる血液ドロドロ状態”だから、心臓にも負担がかかるだろう みたいな感じです。) 自律神経は、ここでは無関係だと思いますよ。

  • hidamari7
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.1

朝起きた時が一番高いことは無いと思います。 むしろ一番安定しているので、毎日測定してその変化を見たい場合には起きた時計ると良いという事は言えると思います。 動き回ったり、強くストレスを感じると血圧は上がりますよね。

関連するQ&A

  • 低血圧と起床のつらさ

    わたしは低血圧で、常に高90ー低50くらいです。病気によるものではなく、体質だから問題ないと医師にも言われています。 そして、朝が辛いということもなく普通に生活しているのですが、寝坊したり、朝ぼーっとしている理由を、いつも「低血圧」のせいにしている人がいて不愉快です。 私自身、偏頭痛があるので「全ては気持ちの持ち方だ!」という気はありませんが、低血圧だと朝が起きられないという科学的根拠はなんなんでしょうか?

  • 起床時の血圧の正常値って?

    血圧の正常値って「140/90mmHg以下」とか「130/85mmHg以下」とか言われてますが、これって昼間の状態をさすのでしょうか?それとも朝・昼・晩全てに当てはめていいのでしょうか? 起床時や就寝前の血圧は昼間より低く出ます。(早朝高血圧は除く) 起床時の正常範囲は普通にいわれている値よりも低めに設定してあるのでしょうか? 祖母は毎日、起床時に家庭の血圧計ではかっていますが、その判断基準は「140/90mmHg以下」「130/85mmHg以下」で大丈夫ですか? くだらない質問かもしれませんが気になります。 回答、または関連URLをお待ちしております。

  • 血圧について

    血圧についてお尋ねします。毎年7月に行う健康診断で血圧は低め・・といわれます。100と77 ~80くらいで、冬になると下が100を超えるときがあるのです。そのときは上は130くらいです。高血圧症でしょうか?ただ、下の血圧だけ下げるのには薬はあるのですか?寒さはやはりいけないですか?1年前に30年続けてたテニスをやめ最近は運動は職場で15000歩程度歩くだけで、最近朝になると両ふくらはぎがいたいのは何か関係ありますか?寒いからだけでしょうか。48歳男です。元来神経質で、すぐ大きな病気だと思ってしまい、動悸とかもするのです・・・・精神的なものでしょうか

  • 通勤時に電車内で寝るのは良いこと?

    いつも朝の通勤時には運が良い事に座る事ができます。 そこで質問ですが、通勤時に寝るのって身体にとって良いのでしょうか? というのも自分で思っているのが、朝起きてからいわゆる副交感神経から交感神経に変わり始め、身体が起き始めますよね。 そこでまた朝の通勤時に寝てしまうというのは、その起きようとしている身体を邪魔しているのでは?と思うのですが、 生理学的といいましょうか、医学的といいましょうか、 どうなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 高血圧 血圧管理

    自律神経の改善による、血圧正常化を考えております。 高血圧の為に、オルメテックを服用していましたが、血圧が下がった事と副作用が出た事から、減薬・休止期間後に、アムロジピンを、服用し始めました。 最近、血圧の変動が大きく(最高血圧が一時的に178までいき、150付近で安定)、又入浴後のリラックス時に最低血圧が(最高血圧120弱で)50で安定する場合が有ります。 原因は、元々自律神経失調になりやすい体質でしたので、高血圧の原因は、自律神経から来ており、今回の血圧の乱高下も、自律神経の乱れではと思う様になりました。 そこで、皆様の中で、自律神経の改善薬で、血圧を下げられた方や、瞑想等にて自律神経を改善し、その結果、血圧を下げられた方がいらしたら、御教授願います。

  • ストレス時の反応について

    試験勉強中です。 (1)ストレスにさらされると副腎皮質ホルモンンの分泌が更新し、タンパク質の代謝が促進する (2)消化器潰瘍、高血圧、心筋梗塞は、強いストレス化で発症率が高くなる (3)強いストレッサーに直面すると交感神経末端からノルアドレナリンが分泌され心拍数が増加する (4)怒り、恐れなどの情動に関係がある自律神経には交感神経と副交感神経があり、自律神経の中枢は視床下部にある。 上記の4択中1つが間違いのようですがどれもあっている様に思え困っています。(1)かなと思うんですが理解できるよう助けていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 血圧が高い時、低い時はどうしていますか ?

    元々遺伝なのか分かりませんけど高血圧です。 降圧剤も朝3種類飲んでいますが、薬が効きすぎたりする事もあり みなさんは家に居た時に、血圧が高いまたは低い時には 現実的にどうしていますか ?

  • 運動後の拡張期血圧について

    医学部の二年生です。 生理学の実習で運動後の血圧を測定したところ、 収縮期血圧は高く、拡張期血圧は低くでました。 交感神経優位となり血管収縮&心室収縮力増で、 両方とも上昇するとおもっていたのですが、何故でしょうか。 レポートの提出期限が迫っており、困っています。 時間のあるかた宜しくお願いします。

  • 高血圧症

    69歳男性です。 週3日マンションの清掃員を1日4時間やります。 帰宅後頭がフワフワとするので、血圧を測ると、 195/115が出ました 日頃から血圧はやや高目で145/87位です 朝、晩にアムロジピンを服用しています。 胡麻麦茶や血圧や中性脂肪を低下させる お茶やヨーグルトとを飲んでいますが、 時々血圧が急騰します 暖かくなって来たのに 高血圧症が治りません 内科で心電図検査しても異常無しです。 ドクターは深呼吸して、メイラックス錠(神経安定剤)を 服用して横になれば しばらくして下がるから慌てない事と おっしゃいます。 ほかに良い方法はあるでしょうか ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 血圧

    子育て中で寝不足なため頭がフワフワしているのですが、夜中ミルク(母乳は上げていない)を上げている時や、疲れを感じているとき脈の速さを感じ、血圧が高いような感覚を覚えて血圧を計ると(手首用血圧計)148・86脈97とかありビックリ!!10秒ほど深呼吸をして計り直すと115・81.脈88とかに落ちます。以前から白衣性高血圧があり婦人科などで自宅で取った血圧手帳を持参して受診していましたが、普段安静時普通なら何も問題いらない!動いているときや、運動した後など皆高くなるのだし、気にしないで!血圧観察ももういらないよ!と言われました。寝不足で自律神経失調症だからなるのかと勝手に判断していますが、不安です。病院に行けば良い事なのですが・・・。昼間買い物をしているときなども計りませんが凄く高い気がします!!出先で血圧計が設置しているところで計るとヤハリ高いです!安静にしているときでも、朝131とかあるときもあるし・・どなたかアドバイス下さ い!!

専門家に質問してみよう