• 締切済み

"Windows"プロテクトキー発売!!

近々、うちの会社から Windows95/98&NT用のハードウェアプロテクトキー"Winlock"を 発売することとなりました。指紋。眼膜照合や、その他類似商品が色々出回ってますが、 ここまで簡便なものは他にはないでしょう。用いるツールはインストール用のFD2枚と "HASP"というCADソフトなどに使われ、そのソースをコピー・書き換え不可能にするもの それはタバコよりちょっと小さめのサイズ。それのみでWindowsプロテクトをを実現しました。 簡易のプロテクト商品だと考えてもらっても結構です。個人でも法人でも使えます。 パスワード設定になってます。自分の設定したパスワード(何桁でも構いません)を 入力しない限りはWindowsに進むことはできません。売れますか?売れませんか? ご意見お待ちしております。

みんなの回答

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.4

USBコネクタに挿すだけってのもありますよね。それに比べると、パスワード入力って煩雑じゃありません? 個人的には、カメラに自分の顔を映すだけっていうのが一番楽そうですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

NTって全部NTFSパーティションにすれば、下手なハードウェアプロテクトつける より簡単で堅牢な気がするんですが、気のせいでしょうか? まぁ管理者のポリシーの問題ですけど。 MacOS9では音声によるログインが可能だったと思うんですが、プロテクトよりも そういうユーザビリティの方が欲しいですね。 パスワードだと kamuy氏指摘のようにすぐに漏れますし手間もかかりますので、指紋、 声紋、虹彩等々各個人と切り離しにくいものでパーソナライズできると良いですね。 1セット7000円までなら買います。 ただ、NT(2000含む)以外でフォーマットにFATを使っている場合、ログインのプロ テクトができても、個人間のプロテクトができないとあまり意味無いかも。 Windows98でユーザ登録して複数ユーザで使ってますが、マイドキュメントが別フォル ダになる程度じゃねぇ・・・ HDDをスロットタイプにしておいて、使わないときは抜いて鍵のかかるロッカーや 引き出しに入れておくほうが堅牢かも。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212975
noname#212975
回答No.2

プロテクトによる手間をかけてまで、誰に対して、何を守るのかということが、問題でしょうね。個人ユースでは厳しい商品だと思います。しかし、個人に対して、新しい価値観を提案できれば、ニーズはあるかも知れません。 企業ユースでは、継続性や、実績が求められますから、試しに入れてみようという性質の物ではなく、きちんと評価されたものを、普通は使います。また、守る必要のある所に対してのコストのかけ方は違うと思います。 説明から想像するに、Windows のデバイスドライバと、それに対するアプリケーションとして実装されている商品のようですので、きちんとした安全性と安定性、セキュリティシステムとしての強度が評価されないと、導入には踏み切れないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.1

企業・組織向けということであれば、需要はあると思います。 が、そんなに大量に出るとは思えません。 コレはもう、機能・性能云々ではなく、手間の話です。 まず、今のWindowsパソコン自体、買ってきてすぐに使えるわけではありません。 箱から出し、梱包を解き、結線・配線し、電源を投入し、 MSのPL対策でしかないくだらない「プロダクトキー」の入力を含む初期設定をし、 それからやっと、必要なアプリケーションの導入です。 ここから更に、物理的な接続を必要とするハードウェアプロテクトキーを施す、 となると、セキュリティが重要であるような一部の組織くらいしか 導入には踏み切らない(踏み切れない?)ことでしょう。 更に、セキュリティのキーがパスワードだけとなると、意識の低い個人(ユーザ)が 一人でも混ざっていれば、そこから情報がだだ漏れしてしまいます。 (モニタの横にパスワードを貼ってるとか、パスワードを12345にしているとか) また、そこまでのセキュリティを要する組織であるなら、 パスワードの定期更新が必須でしょうが、コレもまた、ユーザに不評です。 なので、私の私的な考えとしては、 PC自体に最初から付いてくる、指紋・網膜照合システム でもない限り、大ヒットすることはないと思います。 逆に、セキュリティに気を配っている個人ユーザとか、 家族でマシンを共有しているユーザ、家庭内LANを組んでいる家庭、 そういった「コンシューマ向け」の市場の方が有望であると思います。 もっとも、この場合も市場のパイはそんなに大きくないでしょうけど。 なお、私個人としては、 ハードディスク単体についてのプロテクトも出来る。 ネットワーク利用によるフォルダ共有についてもロックできる。 不正アクセスが試行された場合のアラームがある。(ポケベルとか、メールとか) という要求を満たし、かつ、 定価で五千円以下 であるなら、購入しても良いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • ゆうちょ銀行での口座取引が10年間ない場合、払い戻しができなくなる可能性があります。口座の定期的な確認と取引が重要です。
  • 満期を過ぎると払い戻しが出来ないという情報はSNSで広まっていますが、実際のところは確認が必要です。場合によっては他銀行での預金を検討するのも一つの手段です。
  • 親があなた名義で高額の貯金をゆうちょ銀行にしており、口座を10年ほど放置しています。払い戻しや他銀行への移動についての方法や注意点を確認する必要があります。
回答を見る