• ベストアンサー

不思議なメニューの作り方?

OMPの回答

  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.1

JavaScriptというやつを使っております。 作り方を勉強することはすばらしいのですが 手っ取り早く自分のHPに使いたい場合は どこぞのHPからサンプルを貰ってきて 自分なりにカスタマイズする方法が簡単です。 私のお勧めは↓ http://www2s.biglobe.ne.jp/~club_tom/java-kouza/ja-index.htm 左フレームの一番下にサンプル集があります。

yuyukina
質問者

お礼

OMPさん、早速の回答ありがとう御座います。 JavaScriptですか・・。なにやら難しいのが出てきてしまいました。 さっそくお勧めサイトの方見てみましたが、気になる文章がありました。「JavaScriptで出来ないかどうか試してみました。」・・・という事は、何か他の方法もあるんでしょうか?

関連するQ&A

  • Excelのメニュー表示を右側にしたいのですが

    Excel 2010を使用中ですが、突然マウスの右クリックで表示されるメニューがマウスポインターの左側に表示されるようになってしまいました。従前のように、メニューがマウスポインターの右側に表示されるようにしたいのですが、どなたかその方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • 右クリックメニューが、きちんと表示されない。

    右クリックしても、何も表示されません。 最初は押してなかったのかなと思い 2回、3回と押しても何も表示されず。 実際はメニューは存在してるのですが、 マウスポインタを右にずらして 合わせるまで表示されないのです。 表示されてもポインタを重ねた項目1つだけです。 1つずつしか表示されないので、そのあとポインタを 上下に移動させないとメニューが全部出てきません。 パソコン立ち上げて、すぐ右クリックしてこの症状です。 説明がわかりにくかったかもしれませんが、 いつからこうなったのか、よくわからず 作業がしづらく非常に困っています。

  • ドロップダウンメニュー

    ドロップダウンメニューを作りました。普段はCSSで非表示にしてマウスオーバーするとJavascriptで表示するようにしています。 その表示するタグはDivタグでAbsolute指定しています。 その中はli(リスト)でdisplay:block;とwidth100%などをつけて余白もリンクにしました。 そのDivタグの領域の下には文字が書かれています(重ねている) で、そのかさなっている状態でそのDivタグの領域のリンクにマウスをあてるとポインタが文字選択のマーク(重なっている下の文字が選択される)になってしまうときがあります。この場合どのような解決方法がありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Excel 2000 でメニューバーにメニューを登録して

    ポップヒントを、サブメニューに表示したいのですが どのようにすればいいのですか? メニューバーにポップヒント(マウスポインタを合わせるとヒントが表示される)を表示させることは、できました。 サブメニューにはどうすればいいのですか?よろしくお願いします。

  • マウスポインタが乗った時、リンク先を表示するタグを教えてください

    いつもお世話になっております。 今、Dreamweaver MX 2004でHPを作っています。 そこで、マウスポインタが乗った時、リンク先を表示するように したいのですが、この場合のタグを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Dreamweaverでぶらさがりメニューの作り方を教えてください

    Dreamweaverでホームページを作成しています。 最近、項目が増えてきたため、下記のような下にぶらさがるタイプのメニューをつくりたいとおもっています。 (このメニュー機能をなんて呼べばいいのか分からず、分かりづらい質問ですいません) たとえば、Dreamweaver公式サイト内の一番上のカテゴリ”ソリューション”にマウスを置いたら下にずらずらっと伸びるようなものを作りたいのです。 http://www.adobe.com/jp/products/dreamweaver/ 機能名がわからないため、Dreamweaverヘルプやネット検索もできなくて、よろしければお時間とらせてすいませんが ・このメニューのような機能は、なんてよべばいいのか? ・Dreamweaverで使用する場合は、ツールバーのどこから処理するのか? ・勉強になるサイトなど教えていただけたらとおもいます よろしくおねがいします

  • Dreamweaverでポップアップメニューが・・・

     Dreamweaver8でホームページを作成しているのですが、ポップアップメニューの表示で困っています。  メニューバーにマウスポインタを合わせると下向きにポップアップメニューが表示されるようにしているのですが、メニューバーの下段にはFlashムービーがはりつけてあり、ポップアップメニューがFlashムービーの背面に表示されてしまいます。ポップアップメニューをFlashムービーの前面に表示させるいい方法がありましたら教えてください。  ちなみにポップアップメニューは「ビヘイビア→ポップアップメニューを表示ページ」にて作成。レイアウトはセンター揃えのレイアウトとなっております。  以上、どなたか解決策をご存知の方はよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • カスケードメニューが表示できなくなりました

    ある日突然カスケードメニューが表示できなくなりました。 一例として「スタート」をクリックして右向きの▼印のある「すべてのプログラム」にマウスポインタを合わせるとサブメニューがズラズラズラーと表示されていました。ある時期からマウスポインタを合わせてもそれが表示されなくなりました。 その状態で左クリックすると勿論通常にサブメニューを表示するので、1クリック動作が増えて面倒くさいだけで、極端な実害はないのですが、いちいちクリックしなければならないのでいらいらします。元のように復旧する方法はないでしょうか?

  • プルダウンメニューの位置がずれてしまいます

    質問させてください。 メニューボタンにマウスオーバーすると下にサブメニューが表示される、プルダウンメニューを作成しています。(階層メニューというのでしょうか?) Dreamweaverでレイヤーを使って作っているのですが、サブメニューの表示位置がずれてしまって困っています。 以前ご質問させていただき、一番外のTableを中央揃えにしているため、レイヤーの「position」が”absolute”だと画面の大きさによって位置が変わってしまうことがわかりました。 そこで”relative”にすればいいのかと思ったのですが、そうするとDreamweaverの「レイヤー」(←表示/非表示やz-indexを設定したりするプロパティ)から消えてしまうのです。 たぶん、レイヤーとして認識されていないのだと思います。 自分なりに調べ、Javascriptでブラウザの幅-Tableの幅÷2を求め、そこを基点にして”absolute”にすればいいというところまではわかったのですが、知識不足のためいろいろ試してみてもJavascriptエラーになってしまって・・・。 どのように書けばいいのかお教えいただけると、大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • マウスののせたらメニューがあらわれる仕掛けを作りたいのですが・・

    DreamweaverでHPを作成しています。 その中で、マウスをのせたらメニューがあらわれて、そのメニューから別ページへ飛べる仕掛けを作りたいのです。  文章では分かりづらいので(^-^;例をあげてみると、このサイトのようなかんじです(左横のものです)↓ http://www.okayama-ichibangai.co.jp/  ビヘイビアにあるレイヤーの表示/非表示を使用して、作ってみました。  IEでは問題ないのですが、ネットスケープでみると、マウスをのせてもメニューがでてこないのです。   IEでもネットスケープでも見られる作り方を教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML