• ベストアンサー

400までで大きなバイクを…

CHESTAの回答

  • ベストアンサー
  • CHESTA
  • ベストアンサー率39% (40/102)
回答No.5

こんにちは~ 190cmとはまた高いですね~羨ましいですよ(^^; んでそれほどの長身の方が乗ってもうかない車種といえばアメリカンがまず挙げられます。 ・ホンダ シャドウ ・ヤマハ ドラッグスター ・スズキ イントルーダークラシック ・カワサキ バルカン(ドリフター) 上記4種は完全に400クラスを超えており、見た目はリッタークラス、ハーレーも超えています。 ですので単純に大きいバイクであればアメリカンがお勧めです。 もしアメリカンはちょっと・・・というのであれば、 ・スズキ イナズマ ・カワサキ ZRX400、ZZR400 上記3種は元々はそれぞれ750、1200、600と共通の車体ですので400を超えた大きさです。 できるだけいろんなショップを巡って実際に見て、跨ってみてください。 カタログデータはあくまでデータにすぎないので対面した時のインパクトが大事です。

参考URL:
http://goobike.com/learn/catalog.html
tarujes
質問者

お礼

ありがとうございます。 アメリカンは確かに大きいですねー、僕が乗っても広々と使えます。 個人的な好みだとイナズマに惹かれました。

関連するQ&A

  • 原付の3周り程大き目のバイク。

    宜しく お願いします。今原付バイクに乗っています。少ししたら中型免許を取り、少し大きめのずっしりした物に乗りたいのですが、良く走っているのを見かけるだけで詳しくないので教えて下さい。原付より3周り程どっしりしていて、オートマだと思います。あのバイクは大体何CCですか? 又保険、車検等どうすれば良いのでしょうか? どれ位維持費が掛かりますか? 素人ですみません。。又免許は中型で良いんでしょうか?今日 バイク屋さんに行ったのですが二件とも閉まっていて、、宜しく お願いします!

  • バイクに興味があります!

    僕は今年卒業の高校生です!バイクの免許を取りたいんですが、原付、中型とどちらがいいでしょうか?あとどのくらいお金がかかるか知りたいです!ちなみに身長は161cmです!

  • どんなバイクが私向き?

    10年乗ったホンダのナイトホークが限界に来てるみたいです。元々は息子を乗せて病院やら買い物やらに行く為に友人から譲って貰ったバイクでした。息子ももう16歳。でもまだ学生で免許無い、金無い。まだ当分私の後ろに乗っかって本屋行けーレコード屋行けーというつもりみたいです。 私は41歳、身長161センチ、あまり腕力はありません。 こけたバイクは起こせますが、とりまわしが苦手で・・・ 足つきが良いバイクが希望です。でもアメリカンは苦手。 カウルのついてるのは倒した時に被害が大きい(出費)が大きいので嫌だし、足を揃えて乗るスクータータイプも苦手です。スポークレスでパンクしないタイヤでセル付で、中型免許で乗れるバイクで、二人乗りに向いたバイクはなんでしょうか? 中古しか買えないので後日故障した時などにパーツが中々手に入らないような車種も困ります。 バイクには毎日乗っていますが、バイク自体には全然詳しくないので、詳しい方に色々教えて頂ければ有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 初心者におすすめのバイク☆

    バイク好きな方、はじめまして! バイクに乗りたいな~と思い、以前に中型二輪免許は取ったのですがそのままになっています。 そこで今回初めてのバイクを購入しようと思っているのですが、何を選べばいいのか全然わかりません。 雑誌を見ていても、オフロードとかアメリカンって何・・?ってレベルなんです。 こんな初心者にオススメのバイクを教えてもらえますか? ・女で力も弱いので大きすぎないのがいいです。 ・排気量は200ccくらいで考えてますが、それ以外でもオススメがあれば教えてください。 ・身長は167cmありますが、できれば足がしっかり着く方がいいです。 よろしくお願いします☆☆☆

  • 高2です。バイクの免許について

    17歳で、まだ何も免許を持っていません。 友達は皆高1の頃から原付免許をもっていて、今では中免を持ってる人もいます。 そろそろ僕も取りにいきたいなと思いました、けど原付よりも小型の方が興味があって 小型免許が欲しいです。けど友達から聞く話によると小型免許取るなら中免が良いし、本当にバイクが好きじゃなきゃ中型免許取らなくてもいいと言ってました。 僕はバイクの知識0ですが、中型免許や小型免許取る事は可能ですか? また小型免許を取るなら中型免許の方が良いですか? またバイクが大好きなわけじゃなく、ちょっと興味があるだけなのですが その程度なら原付で我慢すべきですか?

  • 身長が低く(150以下)ても乗れるバイク

    現在中型免許の教習に通っています。 免許がとれたらバイクを購入と考えていますが…教習中も足つきが悪く不安定です。(400ccスーパーフォア) 片足のつま先が付く程度です。身長は148cm。 250ccで考えていますが、乗りやすいバイクの車種を教えていただきたいです。 AT、MT問いません。 よろしくお願いします。

  • バイクと体重について

    普通二輪免許を取得して現在バイク探しをしているところなのですが、サスペンションと乗り手の体重との関係が気になってます というのも、私は110kgの巨体でありまして・・・、以前はKSR1という原付に乗っていたのですが2年でサスペンションが潰れまして・・・OTZ 体重を早く落とせということなのでしょうが^^; DトラッカーやKLX、XR250のようなオフ車かモタードに乗りたいと思っているのですが、250ccサイズのサスペンションは体重が重い人が乗っても大丈夫なものなんでしょうか?

  • 中型免許を持ってないけど、中型バイクに乗れる方法

     普通車の免許しか持ってません    しかし、バイクが好きで原付でもホンダのエイプのようにギア付の物を選んで乗っています  最近は昔のように原付のギアバイクが沢山生産されなくなりました    そういう点と単純に大きいバイクに対する興味から、たまに「中型免許取ろうかな」と悩む時期があります  結局は「お金がもったいない・そもそもツーリングに興味はなく、近所の通勤や買い物に利用するのに原付で充分」という結論から思いとどまります  でも、中型バイクを実際に運転したらまた考えが変わるかなとも思っています  中型免許を取得してなくても中型バイクの感覚を味わうことはできないでしょうか?    バイクのイベントとかで、敷地内を中型バイクで走らせてくれたりしませんか?   

  • 初めてのバイク

    こんばんは。はじめまして。 私はまだ中型免許も持っていませんが、バイクに乗りたいがためバイトをしてお金を貯めています。 今どんなバイクを買おうかと検討しているんですがなかなか決まりません。 なにかよさそうなバイクはないでしょうか? 条件としては ・バイクを止めるところが小さいのでアメリカン、ビックスクーター 等の大きなバイクは無理。 ・中型免許で乗れるのバイク。 ・主に町乗りですが時々高速に乗ってのツーリングにも行ってみたい。 ・身長175cm。 ・初めてのバイクなので新車を考えています。 よろしくお願いします。

  • バイクの購入について

    30歳を超えて今更ですがバイクに興味を持ち中型の免許をとったのでバイクの購入を考えています 欲しい車種はヤマハのトリッカーで新車で購入したいんですが保管にコンテナをレンタルすることも考えており手持ちが足りません 頭金20万ほどでローンを組もうと考えているのですがやはり一括で購入した方がよろしいのでしょうか? 中古は昔原付で痛い目にあっているのであまり中古で購入はしたくないです