• ベストアンサー

アマゾンソードに黒くて長いヒゲが生えます

アマゾンソードの葉や茎から根っこのように枝分かれした長さ3cmくらいの長い毛のようなコケ(?)がいっぱい生えます。手で取ろうとしてもしっかり葉に根付いていて取れません。 色々調べましたが、こんなに長いコケが付いたという話を聞いたことがないので非常に心配です。もっとも近いものとして、茶苔?濾過器から出てきた流水に当たっているのでそれが原因なのかもとか考えたりしてます。 なんだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo1683
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

いわゆる黒ヒゲ藻だと思います。 ウチのアマゾンソードにも出ます。 私の対処方法は100円ショップで買った化粧品用注射器に木酢液(原液)を入れコケに直接吹き付けています。コケが赤っぽくなりますのでそのままほおっておけばエビが食べたり自然となくなります。 黒ヒゲはろ過がうまくいってても発生することがあるのでホント嫌ですよね。がんばってください。

参考URL:
http://www.koketaisaku.com/

その他の回答 (1)

回答No.2

 すでに回答にあります通り、黒ヒゲ藻だと思います。 しつこくて除去になかなか苦労するタイプで、そのために水槽リセットする方もいるほどメジャーでいやんな藻です。 水の栄養分過多と光が当たる部分に発生しやすいと聞いていますが、発生した場合はこちらも回答にすでにありますが木酢液か竹酸液が有効のようです。 原始的な方法ですが、私は藻が発生した部分の葉っぱをちぎって捨ててしまっています。ナナや流木にもこびりつく場合がありかなりしつこいですが、葉っぱはちぎり流木は竹酸液塗布後に歯ブラシでガシガシ洗っています。

関連するQ&A

  • アマゾンソードについて

     アマゾンソードを二週間ぐらい育てています。最近、葉の色がなんとなくうっすらと茶色がかってきたように思います。同じ水槽でカボンバも育てているのですが、その中の2本に同じような症状がみられます。原因は何でしょうか?どうすればいいのでしょうか。  また、茶色とは関係ないと思うのですが、葉の表面にぬるっとした半透明のものがついています。これはなんでしょうか?  水温は21度  肥料はハイポネックス原液と、ハイポネックスのアンプルに入った活力液です。  蛍光灯は32ワットが2灯です。         よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アマゾンソードの成長

    アマゾンソードの水中葉のみのものを植えてから約1ヵ月半ほどたちます、新しい葉はよく出てくるのですがなかなか背が高くならず、コケがついたり枯れてきたりします 水中葉は背が高くならないのでしょうか。 背を高く伸ばすコツ等ありましたら教えてください。 水槽 60センチ 上部フィルター 立上後約2ヶ月 底床 ソイル 20W2灯 Co2なし 肥料なし 熱帯魚 約3センチが20匹ぐらい 水草 アヌビアスナナ 植えてから1月    H・ロザエネルビス H・ポリスぺルマ マヤカ    最近植え始めました  アマゾンが植えてあるのは手前なので光はよくあたっています アヌビアスナナの方が成長が早い気がします…

  • アヌアビス・ナナについて。

    アヌアビス・ナナの葉についている、茶色いコケ(?)はなんなんでしょうか? 手で強くこするとなくなりますが、またすぐ出てきます。 水質悪化が原因なのでしょうか? 見苦しいので、取り除きたいのですが、二度とできないようにするために、どうしたらよいのかアドバイスをお願いします。 また、できれば流木に着生させたいのですが、裁縫の糸で巻いているだけでいいのでしょうか? 巻いている期間の目安など、教えてくれるとありがたいです。 水草についてはとんと無知なので、どうかよろしくお願いします。 30cm水槽で地面にはソイルをひいていて、濾過とエアレーションをしています。 熱帯魚3匹と石巻貝5匹を飼育しています。 ナナは浮いている状態ですが、成長速度はすごく速いように思えます。 アナカリスも入れているのですが、クキから長い根っこがすごく生えてきました。 ウィローモスも流木に着生させていますが、はじめと比べて倍くらいの量になりました。 こんな感じで何か分かる方はお願いします。

  • 水草に苔が付いてしまったらどのように除去すれば…?

    アマゾンソードの葉に緑色の毛状の苔…(アオミドロでしょうか)が生えてしまったので、一度水槽から度して水で濯ぎながら葉を指でつまんでこすってみたりしたのですが、苔は落ちず…… 薬品を使わずに除去する方法はないですか? 水槽にはオトシンクルスを二匹いれてますが、ここまで苔が発生してしまっては遅いですよね…。

    • ベストアンサー
  • この雑草?教えてください。

    庭のあちこちに姿を現して来たので試しに放置してみました。 特徴としては、生姜をまっすぐにした感じの太い根っこです。 現在、茎と葉の高さが40cmくらいあります。 まだここまで成長していない物でも根っこだけは太さ直径3cm、長さ10cmくらいありました。 結構、抜くのが大変でスコップを入れて抜かないと茎が柔らかいので根っこだけが残ってしまいます。 最近庭の草むしりをサボっているので、これを機会に対策をしようと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 月下美人のシュート?から無数の毛みたいのがはえる

    月下美人の調子がおかしいです。 シュートが葉のようにならず、茎のように細いものが何本も出てかなり高く伸び、そこから毛?というか短い根っこのようなものが無数に生えています。 花なんて全く咲きそうにありませんし、去年も咲きませんでした。 病気でしょうか?何が原因でしょう? 宜しくお願いします。

  • 植物名を教えてください。

    たまに見かけるような気がするのですが、この植物の名前をご存じの方が いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。 葉は大きく何十センチもあり、幅は10~20cm程度でしょうか。 根に近いところは細い茎になっています。 一本の茎に対して1枚の葉がついており、茎はそのまま土のなかにある根 とつながっています。取り除くと土のなかで根っこがたくさんつながっている ようで、根ごとたくさん抜けます。根はそれほど深くなく、地中5~10cm程度 のところまでしかありません。根っこ部分はまるでかいわれだいこんの根 みたいな感じです。 よろしくお願いします。

  • コケ?なの?

    水草(アマゾンソード)にこげ茶色っぽい草?こけ?が生えました。草のところにです。何なんだろうっと思っていたら、流木にも沢山こげ茶色っぽいのが、生えていました。ウイローモスをつけていたのですが、失敗して、流木には、つかなくて、少しだけついています。そのこげ茶色の草?こけ?は何なのでしょうか? ▼←こんな感じです。ちょっと違うけど、、

  • お店の水草はなぜコケがつかない?

    60cm水槽で5cmほどのラファエロ3匹、コリドラス3匹、ヤマトヌマエビ5匹を飼っています。 蛍光灯は2本。ろ過装置は水槽の上にのせるタイプを使っています。 水換えは一週間に一度、半分ほど換えています。 お店でセットになって売っている水槽を買いました。 今までいろんな水草を育ててみたのですが、一ヶ月ほどで葉の表面に茶色いコケがついて、見た目が汚らしくなってしまいます。 水槽の表面につくコケは緑色で、毛のようになびいています。 熱帯魚屋さんの水草は、コケが無くきれいな緑色を保っていますが、何か特別な薬などを入れているのでしょうか?

  • 水槽の茶苔について教えてください

    60cm底面、上部濾過、ソイルの水槽を立ち上げて、約5ヶ月です。 立ち上げてすぐに茶苔が発生し、そのうち無くなるだろうと思っていたのですが、いっこうに収まりません。 苔だらけになった水草は、出来るだけ処分したり、水換えを行ったりと色々していますが、ラチがあかないのでリセットしようか迷っています。 茶苔は水が安定すると、次第に消えると、どこかのWebpageに記載されていましたが、苔だらけになってしまった状態でも、安定すれば消えるのでしょうか? というか、5ヶ月経過した現在でも、苔が消えないということは、水が安定していないということなのでしょうか? 水槽では、ビーシュリンプ、ミナミヌマエビを飼っていますが、特に問題はなさそうです。 濾過能力を見直すのが早いのか、リセットが早いのか、出来るだけお金をかけたくないので、有効な手段を教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします