• ベストアンサー

心療内科に通って1年が経ちましたが・・・

 私は24歳の女性です。社会人3年目になります。  昨年うつ病と診断され、心療内科に通って1年が経ちました。現在は7種類の薬を飲んでいます。    ここ半年ほどは突然不安になり動悸が起きたり泣いたりということはなかったのですが、つい2日前からまた突然何もかもが不安になり、将来への絶望感と死にたいという気持ちがでてきてしまい、何も手につきません。  仕事は事務をしているのですが、仕事がヒマでやることがなくなってしまうと「私なんていても意味がない。きっとそのうちクビにされるんだ」と思ってしまいます。忙しいときは何も余計なことを考えずにいられるのですが、ヒマになると気持ちが落ち込んできます。  事務職以外はしたこともなく、今の職場で働き始めてまだ5ヶ月です。人間関係は良好ですが、まわりが忙しくしているのにやることがなくボーっとしている自分が、不必要に思えて死にたくなります。どうしたら確実に死ねるんだろうとか自分はこのまま一生幸せにはなれないんだということばかり考えてしまいます。  これは病気のせいなのか、自分の性格の問題なのかすらわからなくなってきました。  どうしたらこのような気持ちを払拭できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分は社会人歴7年目、鬱病気味で 通院歴もうすぐ2年になります。 通院してからしばらくはそのまま職場に通っていましたが、 あまりにもミスが多くなってしまったため、10ヶ月休職を取りました。 休職中にカウンセリングなどに通ったり、いのちの電話に一時間ほど苦しいと言った事もあります。 そうやって何処かで辛い気持ちを吐き出すことで自分は少し楽になれました。 可能であれば、ゆっくり休暇を取って、心身共に休息をとることをお勧めします。 確かに仕事を休むことに罪悪感を感じることはあるかと思いますが、まずご自身を一番大切にしてあげてください。 何より頑張らないでください。 自分の場合は払拭しなければいけない、と必要以上に考えると、 どうしてこうなるんだろう、という鬱スパイラルに陥ってしまったので、なるべく『~ならない』という考え方をしないようにすれば楽になる、というアドバイスを友人から貰ったことがあります。 お互いに、「なるようになる」と開き直れるようになれれば良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11407
noname#11407
回答No.2

僕も、入院治療をお薦めします、足掛け3年程うつの友達を見ていて、専門的なことはわかりませんが、入院後、かなり落ち着きを取り戻しています。もちろん今は、日常の生活にもなんら支障ありません。 入院前は、彼の体調が悪い時に、ヒドイ事を言われた事もありますけど、今でも、とても大切な友人です。 今はまだ、hyper411さんも他者の意見を聞こうとして、こういう機会を得る余力が少し残ってるみたいですから、ここらで思い切って治療に専念してみては、いかがですか? 体調が戻ったらまたここで、お話しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

 発想のパターンがうつ病の特徴を良くあらわしていると思います。  たぶん、うつ病が悪化してしまわれたのでしょう。主治医とよく相談し、仕事を休んで十分な静養を取ることをお勧めします。「みんなががんばって働いているのに、会社を休んで静養なんてできない。」とお思いではないでしょうか?私の場合はそうでした。その結果としてもっと迷惑を掛けてしまいました。  自宅静養が難しければ、入院を考慮しましょう。精神神経科に入院は多少抵抗があるかもしれませんが、私の経験ではもっと早く入院していればと後悔しています。うつ病が悪くなったときは、がんばればがんばるほど悪い結果になります。がんばってはだめです。勇気を持って休みましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科を勧められているのですが

    胸の動悸と息苦しさ、慢性的な胃痛、不眠の症状に悩まされています。内科で調べてもらったのですが異常なしということで心療内科を勧められました。なので年が明ける前に行ってみようと思うのですが、心療内科というところがどういうところか分からず不安になっているので質問させてください。 質問一:もし精神的な病気と診断され最悪退職となってしまった場合に、次の就職先にはその事実が分かってしまうのでしょうか?それとも面接のときに黙っていれば相手の企業には分からないのでしょうか? 質問二:心療内科というのは問診だけで病名が決まってしまうのでしょうか?例えば健康でどこも悪くない人でもうつ病の症状を伝えればうつ病と診断されるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 心療内科はいつまで行けばいい?

    お世話になっております。こんばんわ。 20歳大学生です。 去年夏、ストレスや何やらで、動悸、息がうまくできない、不眠、頭痛・・・など、ちょっとつらかったので心療内科へ行きました。 それから、「ちょっとリラックスする薬」としてソラナックスとデパスをいただいて服用していました。 それから、だんだんとそれらの症状も解消されてきて、薬に頼りたくなかったので、薬は、ときどき飲んだり飲まなかったり・・・ということをしてました。 心療内科の先生にそのことを伝えたところ「薬を飲まなくても平気なら、それでいいよ。」と言われ、最近もたまに動悸がしたり、眠れなかったりするとき以外は飲んでないです。 自分で少し調べてみたところ、デパスもソラナックスもそんなに強い薬でないみたいだったし、自分はうつ病とかそんな感じは全然しないので、心療内科に行っても、先生も迷惑じゃないかなと思ってます。 それで、もう心療内科も行かなくていいかな、と思うのですが、どういうものなのでしょうか? やはりきちんと行って「もう来なくていいよ。」と言われるまでは行ったほうがいいのでしょうか? それとも、自分の判断で行くのをやめていいのでしょうか? 何か少しでもアドバイス・参考になるお話など聞かせていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 心療内科

     2年前に離婚をしてからというもの、何をしても楽しくない日々が続いていました。  そして、ここ数ヶ月前からですが、その気持ちももっとひどくなり、一人でいると涙がでてきて、動悸が激しくなり、何もする気力が湧いてこないのです。  病気だと思ってしまうと、「病は気から」ではないですが、気にしないでいられるよう、努力していましたが、それも限界にきてしまいました。  心療内科に行って見ようと思いましたが、何をされるのか?どのような治療をされるのかがまた不安材料になってしまい、結局いけないでいます。  でも、日に日に、胸が苦しく、眠れない日々が、続いています。  どなたか、心療内科について、詳しい方がいらっしゃいましたら、どのような治療をされるのか、教えてください。  また、私みたいな人は、思い込みだけで、心療内科に行くべきではないのでしょうか?

  • 心療内科に、初めて行こうと思ったときのきっかけを知りたいです

    高校生くらいのころから、慢性的な不安感や絶望感が 時々襲ってきます。 去年、社会人になって、今年で二年目ですが、今年の夏くらいから 休日はほとんど外出できなくなりました。(仕事が苦しいことに加え、学生時代につらかったことや恥ずかしかったことなどを思い出して辛くなるためです)平日は、生活のこともあるのでなんとか会社にはいけています。 性格的なものかもしれませんが、そのうち、もし機会があれば心療内科を訪ねようと思っています。でも、どういう状態のときに行けばいいのかがわかりません、 心療内科を訪れた経験のある方に質問ですが、最初に「行こう、行ってみよう」という気持ちになったのはどんなときだったのでしょうか。 行くことになったきっかけ、決定的に訪れようと思ったときの気持ちなどを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 心療内科について

    ここ1年ほど、首、背中の痛みに悩まされ続けています。またそれに伴い頭痛、喉の圧迫感、呼吸のしずらさ、ジンマシン、不眠、疲労感も辛いです。 外科、内科と色々病院で検査してもらいましたが異常がなく、精神的なものかと考えています。 ただ私はうつ病のように不安感や焦燥感といったものはありません。ただただ身体の辛さに悩んでいます。 このように心でなく、身体的な症状だけでも心療内科で診てもらったほうが良いのでしょうか?

  • 心療内科に行きたいけれど……

    はじめまして。 私は、心療内科に行きたいと思っていますが、自分の症状を明確に伝えられるか不安です。 というのも、自分の病みは一時的なものだとしか思えないのです。 なんせ、昼間が大変元気だからです。 普通に友達と爆笑したりしてます。 しかし、夜になると気持ちがひどく沈むのです。 かつて癖だったリストカットさえ最近はまたしたくなりました。 けれども朝になるところっと忘れてしまいます。 そして夜になると……の繰り返しです。 ただ、最近勉強が今まで以上に苦痛になり、激しい無気力感に襲われることがおおくなり、又、過食症の一歩手前でもある危険があるので一応心療内科にいってみたいのです。 けれどもまたこれが色々考えまして、 勉強は単に逃げてるだけ。 過食症は単に暇な時間が多いから。と思うとどうも自分がメンタル的に健康である気がして行ってもいいのか不安です。 けれども夜の状況になるとどうしても一度見てもらいたくてならないのです。 今のままだと、心療内科に行ったところで『あなたは何しにきた?』となりそうでなんだか不安なのです; 昼間は大変元気なのですが心療内科に行ってもいいのでしょうか。 又、私は単に悲劇のヒロインになりたくて自分を病ませているだけなのでしょうか。 だから昼間は元気なんでしょうか。 文章にまとまりが無くて申しわけございません。 宜しくお願いします。

  • 彼女の心療内科受診について。

    彼女(22歳)が仕事のプレッシャーから、毎朝息苦しさと動悸に悩んでいます。 その事を家族に伝え、心療内科受診を考えていると報告したところ「心療内科には絶対行かないで、そんなことにお金を使うなら他のことに使いなさい。」と言われ、彼女は受診を断念しています。 仕事が原因なので辛さの根本が病院で改善されるとは私も思いませんが、動悸、息苦しさの症状は緩和される可能性があるはずです。 彼女、彼女家族の心療内科受診を説得する方法と彼女は心療内科には行くべきかどうなのか。 みなさんな考えを教えてください。 彼女の両親とは、まだお会いしたことがありません。

  • 心療内科を替えようかなと思ってます

    今、通っている心療内科には不満です。 先生に困っていることを言ってもそれに対して何も答えてくれません。 カウンセラーも頼りなく、僕の話を聞いてもただ困っているだけで何もアドバイスしてくれません。 そこで心療内科を替えようかな?と思っています。 ネットで調べたら『心療内科高田馬場クリニック』が良さそうな感じがします。 もしこの病院に通っている方がいらっしゃいましたら是非口コミお願いします。 先生やカウンセラーはどんな感じの方ですか? でも今通っている心療内科は自転車で15分ぐらいなので近くていいんです。 僕は、うつ病です。 うつのときは病院へ行くのが億劫です。 もし『心療内科高田馬場クリニック』に通うとしたら自宅から1時間半ぐらいかかってしまいます。 通院が負担になって余計うつになってしまうかもしれません。 ちなみに僕は、うつ病になって19年になります。 病気は自分で治すもの。 そう考えると病院を替えるのは無意味かな?とも思います。 どうか良きアドバイスお願いいたします。

  • 心療内科探してます

    最近仕事でのストレスで、食欲不振や動悸などに悩まされています。 東京都内でどこかいい心療内科を知っている方がいたら教えていただけませんか?

  • 心療内科に行ってきたのですが・・・

    今年入ったくらいから少しおかしいなとは思っていたのですが、 ここ最近気持ちが不安定ですぐ泣きたくなったり怒ったりしたくなり気持ちのコントロールができなくなり、 仕事に影響するようになりそうだったので、また仕事もやめたいと思い始めたので今日心療内科に 行ってきました。教えてgooで探して評判がいいと書いてあった クリニックに行ってきたのですが、そこの先生には主に仕事関係の 相談(上司とうまくいっていないとか、仕事がうまくこなせないとか)をしたのですが、私の説明が足りなかったかもしれませんが 社会とはそういうものだから受け入れなきゃみたいなことを 言われてちょっとショックでした。私は心療内科とは励まして くれる、そうでなくても今の心にダメージを与えられるようなことを 言われるとは思っていませんでした。心療内科ってそういうものですか? 心療内科の医師に具体的に何を望むかは自分でもよくわからいのですが、この先生と私はあっていないのかなとおもっているのですが、 他の病院を探したほうがいいのでしょうか? 今心療内科に通っている方にどのように治療していっているか 教えていただけたらと思い質問しました。 内容があいまいで大変申し訳ないですが、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。