• ベストアンサー

とられた?どうしたらいいでしょうか。(長文すみません)

go-chanの回答

  • go-chan
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.5

こんにちは、長男が4歳のとき、お友達の家に友人宅へ親子で遊びに行きました. 母親同士おしゃべりをしていたら、「これほしい」「いいよ」と会話が聞こえましたが、気にとめていませんでした。 帰るとズボンのポケットからミニプラのおもちゃが。 友達が「いいよ」って言ったと息子。 友達からおもちゃをもらうのはいけないと友人宅へ電話すると「そんなのしらない。おみせやさんごっこはした」と友達。すぐに、返しにいかせました。 お互いの意思疎通がまだうまくないんですね。 また友達の家から帰って「しまった。ポケットの中にポケモンシールいれたままだった。」といって、シールを返しにいったことも。遊ぶ途中にポケットに入れ、忘れてたそうです. 「これぼくのだった」といいに来ているなら、4歳だし同じ柄のカードなので、途中から自分のと勘違いしたのかもしれませんね。 大人が思うように「盗む」というものではないのかもしれません。 だから「カードがないんだけど、間違って一緒に持ってない?」ってきいてあげたら、あって思うかもしれないですね。 4歳の子供だから、犯罪者なんて大げさにとらずに、聞いてはっきりさせたほうが、繰り返さなくていいんじゃないでしょうか?

Lovely1103
質問者

お礼

あります、あります。そういうこと。うちの子も保育園から帰ってきて「これ、○○くんにもらった」と仮面ライダーのおもちゃを持ってきたことがあります。次の日に保育園に持って行って先生に事情を話すと「保育園には持ってきたらダメって話したのよ~。」と。先生の知らないところで、「あげる」「ありがと」のやりとりがあったみたいです。 息子もAくんのところから帰るときによくおもちゃの剣をポケットに引っ掛けたままで帰ろうとするので、「ちゃんとおもちゃ返した?はい、点検!!」と確認させるようにしています。Aくんも同じ柄だからそう思ったのかもしれませんね。変な言い方かもしれませんが、そうだとしたらうれしいです。「盗った」という疑いの目で見たくはないので・・・。 そのような感じでAくんのお母さんにも尋ねてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いじめについて。

    小学校1年生の息子がおります。 家庭訪問時「とても活発でクラスのリーダーです。」と言われておりました。 最近A君と遊ぶことが多くなりました。お家も近くなので気にしていなかったのですが、先日A君のお母さんが我が家にいらしゃいました。 A君がいじめに合っているとのこと。 叩く、蹴る、金銭の要求、遠い公園への置き去りなどです。A君は障害があり団体行動が苦手だったり、自宅への帰路を覚えられなかったりするそうです。 息子は習い事のために遊べない日があるのですが その日に限っていじめられるとのこと。そんなことが続きA君は「S君(息子)が居ないときは家にいる」と言っているそうです。A君のお母さんも「S君(息子)は遊んだ後に送って来てくれるので、安心ですが他のお子さんと遊ばせていても気が気でありません。」と言っていました。A君のお母さんと担任の先生との間で話し合いもしているそうですが、学校外のこともあるのでなかなか進展していないそうです。息子は担任の先生から「A君は出来ないことも多いから面倒を見てあげて」と言われているそうです。 小学校1年生の子供が金銭の要求などするものかと信じられないです。 ただ、私としては息子がA君とばかり遊んでいて他の子と遊ぶことが無くなった事に関して複雑な思いで居ます。 2人でばかり遊ぶのではなく、皆で仲良く遊ぶようになってくれればと思っています。 どの様にするのがいいのかと悩んでおります。 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 3~4歳児にムシキング~グレイテストチャンピオンへの道~

    あと何日かで息子が4歳の誕生日を迎えます。 ムシキングが大好きで、プレゼントにはムシキングのゲームが欲しいと言っています。 そこで、ご質問させていただきたいのですが、4歳になったばかりの息子にこのゲームを一人でやることは可能でしょうか? 本人は、カードゲームのようにムシの闘うところがたくさん見られる、と思っているようなのですが、ソフトの説明(広告)などをみると、お話になっていて勝ち進んでいく、という物のようなので、まだ字も読めない3~4歳児にには、自分で進めていくのは無理かな、という気がしています。 ちなみに、上の子のポケモンエメラルドを借りてたまにやっているのですが、いつもバトルのところまで進めてくれ、と言います。自分で戦うポケモンを探すこともできないのです。 そんな我が子にムシキングのゲームはできるでしょうか? また、このゲームではムシ同士が闘う場面をたくさん見ることができるのでしょうか? (勝ち負けは関係なく、とにかくたくさん見られればいいみたいです) このゲームをご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • こんな息子にどう接したらいいのか・・・(長文)

    1か月ほど前ですが、高校生の息子が夜10時に彼女を泊まらせてやってほしいと言って我が家に連れてきました。 私はその子とは初対面ですし、次男もいるし、女の子をウチに泊めることはできない、第一、その子の親御さんが心配してるやろうから、もう遅いから私が車で送ってあげると断りました。 すると息子も彼女も困った顔で、「彼女は今日、どうしても帰れない理由があるが、それは言えない」と泣くように頼まれました。そして驚くべき一言、「彼女の母親も男の子の家に泊まるのはOKしてる」と・・・ 「なぬ!!本当にあなたのお母さんは、あなたが男の子の家に泊まるって知っててOKしてるの!?」 「はい」 「・・・」(何か深いわけがあるに違いない・・・) そのわけが分からないまま、結局、当然別室でという条件で許してしまったのが軽率でした。 折り返し、お母さんに電話をかけてもらってちゃんと話をさせてもらったらよかったのに・・・ しかし、その時の彼女の態度たるやひどいものでした。 次男もいる居間に居座り、家族が寝静まったあとの朝1時まで楽しくおしゃべり。少しもこんな遅くにお邪魔して申し訳ない、早く休もうという姿勢は見えない その日はたまたま夫が出張でいなかったので、2階の私たちの寝室の夫の布団に息子を寝かせようと用意していたのに、なかなか2階に上がってこない。なんとこの時間に、シャワーを使っている!当然別々に使っていたようですが、朝2時ですよ・・・遠慮するのが普通じゃないですか? やっと上がってきたかと思ったら(この時点でもう私のはらわた煮えくり返っている)、なんとなんと、息子の部屋に二人とも入ってしまった!! もう限界じゃ、ドアをガンガン叩き、出てきた息子に「約束が違うやろ!あんたは別室で寝なさい!」 「実は友達ちゃうねん、彼女やねん。なんで、あかんの。何もせえへんやん」 「だからじゃ!!あんた、何考えてるの!?そんな気なら、今から帰ってもらう!送っていくわ!」 (大怒声) 「・・・分かった。そっちで寝るわ」 しかし、そんなことがあったにもかかわらず、息子と彼女は翌朝気まずそうにすることもなく、キャッキャ言ってました。 電車の駅に送っていくときも最後の最後まで「バイバイ、またバイバイ」と姿が見えなくなるまで手を振り合っていて、アホくさいやら、その態度が信じられなくて珍しい動物を見るような気がしました。 あんな子と付き合っていたのかと、がっかりしました。 私が息子を信じられないのには、これ以外にも理由があります。 息子は以前から友達にすすめられたか何かで(経緯は不明)、タバコに手を出しては「もうやめる、もうやめる」と嘘ばかり。今でも部屋がタバコ臭いことがあり、散々問い詰めるとしらを切りとおす。その度に部屋を家捜ししますが、証拠が出てきません。でも、においで絶対に分かるんです。 彼女に関しても・・・定期試験中の土曜日に友達と勉強会と嘘をついて彼女とルミナリエ。 試験中の平日も補習と嘘をついてバイト帰りの彼女と遊びに行く。 クリスマスイブも終業式終わってるのに勉強合宿があると嘘をついて、どこかで泊まるつもり。 (これらのことは証拠あり。私の妄想じゃないです) もうわが子ながら、信じられない。 私がおかしいんでしょうか? 私の頭が古い、頭が固いと息子は言います。 「泊まりくらいみんなしてるで。ウチは堅苦しい」と・・・ 「どの口がそんなこと言うか!?」って思います。 嘘ばっかりついてて信用なくして、自分の首自分で絞めてるからやろ!と もうどう接したらいいのか分かりません。 夫は仕事が忙しく、長期出張中に限ってこのようなことがおきます。 満足に相談もできませんし、仕事が忙しいのが原因で心療内科に通っているので、これ以上心配かけたくはないのですが・・・やはり相談するしかないのでしょうね。。。 同じくらいの男の子をお持ちの方、このようなことありませんか? もう疲れて・・・厳しい助言を受け入れる余裕があるかどうか分かりませんが、よろしくお願いします。

  • 放置されている子 親族に睨まれ(長文です)

    小学4の男の子持ちです。 3年の途中位から近所のA君がよく遊びに来るようになりました。 が、父子家庭で夜遅くまで子供一人の家庭の子らしく、学童にも 入れてなくてうちに来ては帰らずに困る様になりました。 (6時過ぎまでいた事もあったので送っていったり、危ないから 明るい時間に帰ろうと言っても、うちは何時でもいいと言われてる としか言わず・・・最後にはむりやり追い返すような感じになりました。 今日は遊べないと親の私が断っても、何故?どうして?別に いいじゃんと口が達者で、しかも庭に入りカーテンの隙間から 家を除く始末。 私が勝手口から出ると、無断で入ってきてびっくりして 「勝手によそのうちに入ってはダメよ」 といいましたが悪びれた様子もないような子です。 このA君は外では遊びたがらずゲーム目当てで来ているようでした。 なので外で遊んでと私が言っても、する事がない(だったら来なければ いいのに)家でゲームしてもいいでしょと言い、少しだけと家に入れたら 息子のゲーム機を取って自分が独り占めしてる始末でした。 息子も最初は仲が良かったのですが、習い事の日だろうが土曜日 の朝などのんびりしたい時間にも平気で来るし、ゲーム機狙いで 家ばかり入りたがる(自分家は無理だという)のに嫌気が差してしまい 断っても断っても勝手に来るので居留守を使ったりするようになりまして・・・ 結局4年になった時に担任にこの事を話したら来なくなりました。 この件は治まったと思ってたのですが、帰りの通学路が一緒で集団 下校中にふざけてうちの子の帽子を取って逃げたり、くすぐったり とにかく嫌だ、止めてと言っても全然聞かないそうです。 それで息子の友達も協力してそのA君を無視して帰るようになって しまったそうで・・・これはこれでうちの子の方が悪いという事はわかるの ですが、それを言われた向こうの祖母が帰りがけの通路で待ってて 叱るつもりでいるとA君から聞いたそうで、毎日おびえています。 叱られるのはしょうがないとしてもすっきりしません。 親バカだと思われるかもしれませんが、今まであまりにもしつこくて 自己中な子なので息子の言い分もわかるんです。 (とはいえ、無視はいけないでしょうけど) こういう場合どうしたらいいのでしょうか? 相手のおばあさんと話をつけるべきか、先生に話すべきなのか 悩んでいます。 同じような事があった方、または自分勝手なお友達の親に何か 言われたなど何でもいいです。 アドバイス、体験談を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 子供が罪をなすりつけられた

    小1の男の子です。 授業参観日終了後、校庭で友達数人と遊んでました。女の子が顔に松ぼっくりが当たってケガをしてしまいました。 ケガは松ぼっくりが当たったとこが目の脇でミミズ割れのようになり、血が少しにじんでいました。 うちの子がやったと…周りのお母さんに言われ、やられた子のお母さんが激怒してると言われ謝りに行きました。 息子はその前に謝ったそうです。 そして、帰りがけ…僕はやってない。松ぼっくりなんか投げてないと… 投げていたのはA君とB君で、B君が投げたのが当たった。そして、A君が息子がやった、謝れと言ってきたそうです。息子は否定したそうなんですが、やられた子のお母さんに言いに行き、息子は責められ、謝ったそうです。 その間、投げたB君は知らん顔…だったそうです。 こういう場合…ケガをした子の親にうちはやってなかった!と連絡するべきですか? それとも、すでに謝ってしまったので会った時にでもさりげなく言ってみたほうがいいですか? こんな時の対応は親としてどうしたらよいでしょうか?

  • 彼のお母さん(長文)

    彼のお母さんの事で相談です。 と言うか、息子をお持ちのお母様たちに お話を聞いてみたいです。 自分の息子が別れを検討してる彼女と 仲良くする事が出来るものですか?? また、出来るとしたら、どんな心境ですか??? 付き合って半年の同棲していた彼と 8月29日の夜に口論がこじれ、 別れる別れないの騒ぎに発展しました。 喧嘩の発端は些細な事でしたが、 別れを言い出したのは彼です。 それまでは仲はかなり良好で、数時間まてまでは、 お互いに別れる意思なんてサラサラありませんでしたが、 本当に単純に話のやりとりがうまくいかず、 こじれた感じです。 私は冷静さを欠いてる彼に、 まず落ち着いてちゃんと話そうと言いましたが、 彼はかなり感情的になってて何を言っても まったく聞く耳を持たず、 別れる!二度と連絡も取りたくない!の一点張り。 あまりに話の収拾がつかず困ってたら、 彼が夜中にも関わらず、自分のお母さんを家に呼んだのです。 お母さんはタクシーで駆け付けてくれました。 さすがに、こんな夜中に、息子のために、 彼女との喧嘩の仲裁に、来るものなのか? 呼んだ彼も彼だけど… 彼が一人っ子ではあるとはいえ、 一人息子のためには、ここまでするものなの?? と正直すごく困惑しました。 ちなみに、私も彼ももう、27歳です。 だけど彼のお母さんは到着するなりまず真っ先に 私の体調を本当に気にしてくれて(その日私は疲労で体調絶不調でした) すごく心配したから急いできたんだよ!と 言ってくれて、びっくりしました。 その時で私は彼のお母さんと会ったのは 二回目でした。 一度目に会った時のお母さんから見た私の印象が良かった事と、 彼がかなり本気で結婚を考えてた事から、 お母さんからはかなり気に入られてたのは 彼から聞いて知ってました。 お母さんに、 私を親だと思って話して! ずっと娘が欲しかったから、気兼ねしないで頼って! と言われ、とにかく終始優しかったです。 その優しさに張り詰めてた物が爆発して、 私は号泣してしまいました。 お母さんが仲裁に入ってくれても 彼の意見も態度も変わらず。 結局彼は数日分の荷物を持って、実家に帰ってしまう事になりました。 それも一人で帰ってしまい。 部屋の中には私とお母さんのみが残され、 あんなに別れたい!と騒いだ彼女と自分の親を二人だけで残して帰れるのか?? とまたもや疑問でしたが、 お母さんは結局夜中の2時まで私との お喋りに付き合ってくれ、連絡先まで交換してくれたんです。 お母さんは、感情的になってる彼が冷静になったら、最終的にどっちの答えを 出すか今は全然分からないし、彼は私の事が本当に真剣に好きでいてくれたために、 これで別れたとしたら10年ぐらい引きずる上に、もう結婚とかしないかもね、 と言ってました。 彼は昔からかなり未練を残すタイプな事をお母さんはよく知ってるのです。 事の発生から今日までまる二週間、私は彼と一度も 連絡をとっていません。 彼も連絡して来ないし、私も連絡していません。 私はひとりで彼と暮らしてた部屋に残って生活してますが、 契約は彼名義だったのに、解約の連絡も来ません。 家に残ってるのは、お母さんがこのままここにいなさい、と 言ってくれたので、言う通りにしてます。 私から、仲直りしたい、とか、やり直したい、と言っても 彼には今は負担にしかならないかも知れないと思うと、 私から送る事は出来ないと思ってるからです。 しかしその間、お母さんとは数回やりとりしました。 体調を気にしてくれてるのと、私が落ち込んでるだろう事を心配してくれてて、 連絡を待っててくれてる様なので、何度か送ってやりとりしてます。 でも、あの日の事があまりにもドタバタ過ぎて、 私は現在、彼と別れてしまってるのか、 ただ距離を置いてるだけなのかがどんどんわからなくなって来てしまい、 先週の日曜日に再びお母さんに私からメールをしました。 約10日間もひとりになって考えて、私は彼を待ってたいとは思うものの、 今のこの状態の関係性は少し整理したいから、彼に連絡や会う事は 負担になるかも知れないから、せめて手紙を送るのはどうかなと 思ったんですが、どう思いますか? 的な内容で送りました。返事は あれから私もまだあの子とあの時の話が出来てないの、 また動揺させてもと思うとなかなか切り出せなくて… ごめんね、手紙はもう少し待っててもらえる?? その前に私とあなたで一度会いましょう と言われました。 数回のやりとりの結果、明日お母さんと二人で会う事になりました。 ちょうど今週中に、彼のコンタクトを取りに来る予定だったから、 そのまま家にいてくれればケーキとか持っていくね!と。 会えるのを楽しみにしてます!とも言われました。 私もお母さんの事が本当に大好きです。 彼のお母さんとか関係なく、女性としてとても惹かれるものがあり、 あまり実母と良い関係ではなかった私からすると、本当にお母さんみたいで一緒にいると本当に温かい気持ちになるのです。 だから、お母さんと会うのは個人的にはすごく楽しみなんですが、 お母さんの心境って、どうなのでしょう。 相手の私は、自分の息子が離れたがってる女なのに、ケーキ持って来るとか優しい言葉をかけてくれて、こんなに気を使ってもらって良いのか、 一体どんな話をしたくてわざわざ会いに来てくれるのか、 この一週間ずっと考えてましたが、私は息子を持ったことが無いので想像もつかないし、考えても分からなかったです。 お母さんには、私が彼を諦めずに少し待ってみる意思は、はじめから伝えてあります。 実家では彼もあの日の話には全く触れないまま、元気に生活してるそうで、そうならそうで、 私がこのまま黙ってフェードアウトしたほうが良いのかな?とも一瞬考えましたが、あの日から数日が経過してるにも関わらず、実家に取りに来るのが、コンタクトレンズだけって、 同棲解消する気がないのだろうか?とも思いました。 お母さんは、どんな意図があって私に会うのでしょう? 明日はたわいない会話を楽しんだら良いと思いますか?? どんな事でも良いので、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園ママさんへの対応 (長文)

    6歳男児の母です。 通園バス停が一緒のママさんから「息子くんが理由もなく連日殴ってくるので、登園時間になると子供が腹痛をおこすので息子くんの隣から席を移動してもらった」と言われました。 ところが、当人に聞いても同じバスの他の子に聞いても、果ては当の被害者の園児に聞いてもそんな話は出てきません。 息子がその子と揉めて叩いてしまったことはあるようなのですが。 (息子が後の席のこと話す→その子がうるさいと言う→息子が振り返る途中カバンがあたる→その子に押される→息子が叩く) 理由無く連日殴ったという事実が出てきません。 バス停には他に6人のお母さんがいるのですが、それ以来、雑談中に何かあると猛烈に私を責めて来ます。 今日は、そのお母さんの話を聞き違えたら「いい加減にしないと、石持ってきて殴るよ、頭おかしいの?」と言われました。 私はそのお母さんにも謝っていますし、息子にもお母さんとその子に謝らせています。 それ以前は良識のある良いお母さんだという評判でした。 が、他のお母さんたちがいても、そんな感じなので彼女自身の株も急降下しています。 上記みたいなこと言われても「いやいや、さすがに石で殴られたら死んじゃうよ(笑)」くらいは返せるんですが、段々疲れてきました。 その子はお母さんの躾が厳しすぎて、精神科に通院していた過去もちです。 それでも、お母さんは自分の躾は正しい、子供の精神が弱いだけという考えです。 私の本音としては、腹痛は息子が原因じゃなくてお母さんが原因じゃないの?と思っています。 「殴った」と聞いてその日のうちに息子には、何が理由でも手を出したらいけないと言い聞かせ(当日はその子が理由も無く他の子を突然殴ったとかで、お母さんが強制連行で連れ帰ったので)、翌日その子とお母さんに息子と私から謝りました。 その後、息子とその子は降園後も仲良く遊んでいます。 子供同士はわだかまりはまったく無さそうです。 それでも、本当にどうしちゃったの?と私が思うくらいの悪態をついてきます。 ひとつ私が間違えると「頭おかしいんじゃないの?ばかなの?あほなの?何考えてるの?そろそろホントいい加減にしなよね。なんでそんなの間違えるの?間違えるなんておかしいんじゃないの?普通そんなの間違えないでしょ」 などなどを矢継ぎ早に言われます。 さらっと、相手の頭を沸騰させるような台詞なら返せるんですが。 解決に繋がるよな台詞が出せません。 ひとつふたつなら周りのお母さんたちも笑いで終わるんですが、正直凍りついた笑いが響いています。 そのあと「言ってやった」的なオーラが出ているので、私に対する何らかの不満からなんでしょうが、さっぱり分りません。 どうしたら良いでしょうか? いまさら、事実は違うようだというのもアレですし、こちらから謝って「もうしないでね」と許しの言葉はもらっています。 そのことを更に今から、「まだ本当は怒ってるの?」と聞くのも違う気がします。 思ったことでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 教育方針の違うママさんとのお付き合い方法

    4歳児の息子の母です。 同じ幼稚園のあるお母さんの事でイライラしてしまっています。 そもそもそのお母さん(仮にAさんとします)と私では教育に対する考えがまったく違っています。 私はどちらかといえば教育熱心なタイプ、Aさんはその逆で勉強よりもスポーツ&遊びを重視というタイプです。 私はそのご家庭のいろんな考え方もあるし、Aさんの教育に対して何も言いませんし、言える立場ではありません。でも、Aさんはうちの教育に対してあれこれ言ってくるんです。 うちの子が幼児教室に通っていることを知ると、「○○くん(息子)、こんな小さい時からお勉強なの?つらくない?やめときなよ」と会うたびに言ってきます。うちの息子にも「勉強嫌ならやめたいってママに言ってもいいんだよ」とそっと言っているようです。 Aさんのお子さんとは小学校でも一緒になるのですが、Aさんには、「もしかして中学受験するの?もうやめてよぉ~、うちの小学校をそんなに受験校にしないで~。」と言われています。 うちの子が幼児教室のカバンを背負って歩いているのを見ると、他のママさんたちに「あんな小さい時から勉強させてるのよ。かわいそう。大きくなってへんな風にならなきゃいいけど」と言っているのを聞いたこともあります。 本当に余計なお世話です!気にしなきゃいいのですが、会うたびに言われるし、他のお母さん方にまで「あの人は教育熱心でおかしい」よばわりしているのがいやでいやで・・・。 ちなみにAさんのお宅は3人お子さんがいるそうで、それぞれスイミング、空手、体操、サッカーと習っているそうで、小学生のお子さんが2人いますが、勉強系のものはまったく習っていない、学校の勉強なんかよりも遊びやスポーツのほうが良い人間を作る!といつも言っています。 こういう人にはどう接したらいいでしょう? ひたすら無視するしかないのでしょうか・・・? アドバイスお願いいたします。

  • 約束を守らない子供

     小1の息子はムシキングに夢中。先日お友達から交換する約束でカードを1枚もらいました。その後息子がカードを6枚あげて、その代わりに5枚もらえる事になっていたのですが、どうやら相手の子は息子にカードをあげる気がなくなってしまったようで「別の子にあげる」と言っているようです。「じゃあボクがあげたのを返して」と言うと、「他の子にあげちゃった」との事でした。  最初にカードを1枚貰った時、相手の家に電話して大丈夫か確認したのですが「息子が決めたことだから」との答えでした。6枚あげた時は私がたまたま居合わせたので、お友達にどのカードをくれるのか確認してからあげたのに今は息子に「ダメな物はダメ」と言っているようです。  先方の親に連絡しようかとも思いましたが、出会ってからそんなにたっていないし、どのように思われるのかわからないので心配です。お友達の事を子供は大好きなのでこれがきっかけで不仲になるのも心配です。だからといって、何もしないのも子供がかわいそうだな気もするし。人付き合いの上手い方。私に良い知恵を授けてください。宜しくお願いします。

  • 近所の子供に悩んでいます。

    その子は小2の女の子なんですが、うちに、しょっちゅう来ます。うちは、まだ1歳にならない息子が居て息子に興味があるわけでもないです。 とにかく、相手にして欲 しいみたいで。 昨日も、雨なのに傘をさして来ました。 大人しい子ならまだいいのですが「ちげーよ!」とか「男が。。」とか、とにかく可愛げが無いんです。息子を叩いたり、「バカかお前!」って言ったり。 その子が2歳の時から知ってるんですが、昔はお母さんがしょっちゅう怒鳴って怒ってました。大丈夫か?って思うくらいです。 それが、いつからか全く静かになったんです。 うちにしょっちゅう来るから、お母さんは?って聞いたら「お母さんはお兄ちゃんのサッカーにしか興味ないから」って言ったんです。 また、別の日の土曜日には「お父さんもお母さんもお兄ちゃんのサッカー見に行った。」って言ってました。 その時、思ったんです。 この子は寂しいんじゃないかなって。 息子には意地悪ばっかりしたり「全然可愛くない。」って言ったり。息子が羨ましいのかなって。 ある日、スーパーでその親子に会ったんです。その時、いつもはすっごい口が悪いのに、私を見て笑いかけて無言なんです。明らかに、親がいるから態度が違うんです。 多分、親は娘がこんなになってるとは知らないと思います。 絶対、将来グレると思います。 皆さんならどこかに相談しますか?

専門家に質問してみよう