• ベストアンサー

W杯を決めた北朝鮮戦での日本代表のユニホーム

you-kiの回答

  • you-ki
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

 バーレーンのユニフォームが赤以外あるのかわかりませんが、赤と青なら区別できるとマッチコミッショナーが決めたのでしょう。3日のバーレーン戦の日本のカラーは白でも構いませんでしたね。今回はAFC主催の試合だったので、赤と青で認められましたが、色々厳しい(細かい)FIFA主催の試合だったら明らかにバーレーン戦の日本代表のカラーは白でしょうね。

関連するQ&A

  • サッカーのユニフォームについて

    サッカー日本代表のユニフォームって以前はシャツが青でパンツが白だったのに 最近では上下とも青ですよね。なぜでしょうか? コンフェデの時ブラジルもシャツが黄色でパンツが白になっていました ユニフォームに変更があったのですか? 特に、今の日本の上下青のユニフォームは見てて パジャマみたいに見えます 前の青白のほうがスッキリしてたんですが・・・

  • サッカー日本代表のユニフォームについて 特に色について

    サッカー日本代表のユニフォームの色なんですが、 僕としては、赤色か白色を基調としたユニフォームにして欲しいと思います。理由は国旗の色に赤と白が含まれているからです。 上下赤でもいいし、上下白でもいいし、赤×白でもいいです。 と言うのも、各国を見ても代表のユニフォームは国旗カラーになっているからです。 試合を見ていても国を代表して、国を背負って戦っているって感じがします。国対国の試合で見ていても緊張感がより増します。 だから国旗カラーにして欲しいです。皆さんはどう思いますか? 日本代表にユニフォームの青にはこんな理由があるそうです。 島国で海に囲まれたブルー。日本の綺麗な青空。 白はスピード感。フェアプレーのイメージだそうです。 なんか後からとってつけたような理由だし、青空ってどこの国でも言えるし、海だって他国にもあるし。明確な理由がないんですよ。 国旗カラーを使っていない国もあります。 イタリア(アズーリ:青)、オランダ(オレンジ)、オーストラリア(緑×黄)。ただこれらの国にはしっかりとした明確な理由があります。例えばオランダは軍の色からきているし、昔の国旗にオレンジが使われていました。 しかも、日本以外の国はユニフォームの色がスポーツのジャンルが変わっても統一されています。野球でもラグビーでもバレーでもホッケーでも。 日本くらいです統一されていないのは。話がそれましたが、 日本代表のユニフォームは皆さんは 赤×白(または赤、白)の国旗カラーがいいですか? それとも国旗カラーなんて気にすることない、青でいいんだと思いますか? 皆さんに聞きたいです 宜しくお願いします 年齢を入れていただける、年代別に聞けるので嬉しいです

  • なかなか好きになれない日本代表

    東アジア選手権 北朝鮮戦では0対1で負けてしまいました。 先日のコンフェデ杯では、ブラジル相手に攻撃的なサッカーで臨み、コンフェデ杯ベストマッチとも言われるほどの試合をしたはずなのに・・・。 私が日本代表を好きになれない原因はここにあります。 相手レベルに合わせたサッカーしか出来ないんでしょうか? ワールドカップ本番に向けて、期待できますか?

  • あなたの好きなイタリア代表のユニフォーム

    アズーリのユニフォームモデルのおすすめを教えてください。 個人的には99年あたりの、kappa製のものが好きです。デザインも、背番号の字体もシンプルですし、青の色が素晴らしくきれいだと思います。アウェイの白も素晴らしいかと。 あまり好きになれないのは02年W杯近辺の薄い青。

  • 全日本のユニフォーム

    もうすぐW杯ですが、4年前の全日本のユニフォームのデザイン変わってますよね。 青・白の基本色は同じようですが、袖に付いてあった特徴的だった「炎」のようなマークがなくなってますよね?(今は2本位の線が入ってますが) どうして??(^^;結構かっこよかったのに・・・・。 またいつ位からあの「炎」はなくなったんでしょうか? もしもう同じような質問されてたらすいません(^^;

  •  サッカー日本代表のチームカラー、変えるとすれば。

      お世話になります。世界のサッカーでは、W杯の成績が不振だったときには、ユニフォームの色を変えて気分を一新するということがよくあるそうです。ブラジルも、昔、W杯でウルグアイに優勝をさらわれた(マラカナンの悲劇)のときには、ユニフォームの色を白から現在の黄色中心のものに変えたのだそうです。  そこで質問ですが、もし、日本代表のユニフォームの色を青から別の色に変えるとすれば何色がいいと思いますか。青以外考えられないという人がたくさんいることはわかっているので、変えてもいいという人だけお答えください。

  • ユニフォーム(クラブチーム)

    皆さんがお勧めのかっこいいユニフォームを教えてください。 普段や週一でやっているフットサルの時に着ようと考えています。 ちなみに、自分が今ちょっといいかなと思っているのはプレミアリーグのチェルシーのアウェーのユニフォーム(白/青)です。 皆さんはどう思いますか? 正直買おうか迷っています・・・。 W杯も終わってしまったのでクラブチーム限定てことでよろしくお願いします。

  • バレーボール日本代表のユニフォームについて

    今、バレーボールの大会が開催されていますね。 私はバレーボールには詳しくなく久々にテレビで見たのですが、日本の選手はユニフォームの上を下に入れてなくてスパイク打つ時などお腹がチラチラ見えてました。 数年前まではどの選手もきちんと上を下に入れてたような気がします。女性ですしあれだとスパイク打つ時に気になってしまうような気がしますが、大丈夫なのでしょうか? また男子チームも上は出しているんでしょうか?

  • ワールドカップのユニホームについて

    ワールドカップのユニホームについて  ワールドカップの日本代表のユニホームはホームカラーの青とアウェーカラーの白がありますが、どう使い分けているのでしょうか。2010年の南アフリカ大会ではオランダ戦のときは白で、他は青でした。具体的な基準があるのでしょうか。どちらもホームカラーのときもありますよね。  ちなみにユニホームについて調べたのですが、2002年の日韓大会のベルギー戦ではベルギーがホームカラーの赤で、日本がアウェーカラーの白でした。理由は発展途上国などで白黒テレビだと赤と青では見分けがつかないからと書いてありました。でも、2010年のデンマーク戦・パラグアイ戦ではどちらもホームカラーの赤、日本もホームカラーの青でしたけど、見分けがつかなかったのではと思うのですが。

  • W杯 北朝鮮選手が審判に猛抗議していましたが、、

    3/31のW杯サッカーのアジア予選のイラン対北朝鮮戦で北朝鮮選手が審判に一斉に強い抗議している時、TVでは何人かの選手が審判員の体をこずいている様子もありました。 あれってレッドカードランクの抗議ではないのでしょうか? なぜあの選手らは「退場」にならなかったのでしょう? またニュースでは「アジアサッカー連盟(AFC)の処分では、6月8日の対日本戦は中立地開催になる可能性も~」とありました。 こういう場合の中立国で有力なのは何処の国になると予想されますか?