• ベストアンサー

飼ってる金魚について

外の瓶で金魚を飼ってるのですが、けっこう長く飼っていて今まで病気もなくサイズも大きくなったのですが、最近一匹がつい2、3日前まで元気にえさを食べいたのですが、急にえさを全く食べなくなりました。 一月まえぐらいから口の周りに発情期のようなブツブツができた以外は特別ほかに変わった様子はないのですが病気にかかったのでしょうか? エサは適量にし水質や日が当たりすぎないようにしてるのですがなにか飼い方に原因があるのでしょうか?

  • uoho
  • お礼率69% (97/140)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikubaka
  • ベストアンサー率30% (59/193)
回答No.1

こんばんは、もしかして口腐れ病かもしれません。 今時期は、尾腐れ病や口腐れ病にかかり易いようです。 以下のサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www3.plala.or.jp/fenris/kingyo/index.htm
uoho
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 金魚の様子がおかしい

    金魚が水面にばかりいます。 口をパクパクさせてはいません。 元気で暴れまわります。 尾ひれに白い物もでています。 餌食いは悪いです。 メダカと一緒に飼ってから具合が悪くなりました。 メダカは全滅し、金魚も5匹いたのですが1匹死んでもう1匹も死にかけです。 残り3匹は元気ですが、いつもと様子が違います。 何か思い当たる病気などありますでしょうか。 教えて下さい。

  • 金魚が突然・・・

    2年前、金魚を数匹違飼い始め、病気を克服した2匹が残ってる状態でした。金魚の飼いかたについて色々質問したり教えてもらいながらもう大丈夫だと思い、1月前、ホームセンターで3匹の金魚を買い、週1回水を半分取替え、空気ポンプを回し、めだかのかくれ家とかいう水草を浮かべ、元気に餌も食べていました。ところが昨日朝、水を半分位替えて、夜 3匹とも餌を食べていたのに、次の朝 1匹の竜金が浮いていて動かなくなってました。残りの2匹は和金で元気です。時に竜金が和金につつかれるのを見た事はありますが、病気に罹ってるようにはみえなかったです。2年前に買った金魚の方は体長が3倍位にまで大きくなって元気で泳いでます。どうしてこの前買った金魚が急に弱ったのか分かりません、何がいけなかったのでしょうか?

  • 金魚の様子が変です。

    タイトル通り、飼っている金魚(和金・1歳未満)の様子が変です。 45cm水槽(水量32リットル程)に砂利を敷いた水槽で1匹飼いしています。 水かえは10日に1度、1/4ほどです。 3日に1度くらいの頻度で細かくちぎったフレーク餌を与えているのですが、 今日餌を与えた所、いつもは物凄い勢いで平らげるのに不自然なくらい食いつきが悪いのでよく観察してみると、口の上半分が動かない?みたいなんです。 以前は普通に口が丸く開きパクパクと食べていたのですが 口の上半分が/\のような形に固まってしまっているようで、餌を上手く食べる事が出来ないらしく… 30分ほど様子を見ても餌を食べられていなかったので、水が汚れないように餌を回収し家を出ました。 帰ってきて水槽を見ると、家を出る前には元気よく泳いでいた金魚が底に沈んでいて、エラを一定のリズムで開閉しつつ、エラの動きとあわせて口をぱくぱくしていました。 急に底からフワッと上がってきては、口を押しだすようにして何かを吐き出そうとしているように見えます。 これは何かの病気でしょうか…? 背びれはピンと立っていて体の艶もよく、見た目に病気らしさは現れていないのですが、吐き出そうとしている動作がとても苦しそうで見ていて辛いです…

    • 締切済み
  • 一匹だけの金魚

    こんにちは。 先日2匹の金魚を飼い始め、少し前に一匹が亡くなり、今は一匹だけが水槽にいます。 仲間がいた時は元気に泳いでいましたし、餌もぱくぱく食べていましたが、一匹になってから、底にじっとしている事が多く、餌をあたえても、物思いにふけりながら、口元に餌があたると思い出したように食べ、またじっとする…という行動をとります。 金魚って一匹だけだとさみしいのでしょうか? それとも、亡くなった金魚と同じ病気にかかって元気がないのか… 心配なのでお尋ねします。

  • 金魚が弱ってしまいました。

    一週間前、金魚すくいで3匹もらってきました。 30cmの12L水槽に、45cm用の外掛けフィルター、エアーカーテンを取り付けています。 天然塩で0.3%ほどの塩水浴をさせて、しばらくは元気に泳いでいたのですが、一匹だけ他の子に比べると元気がなく、たまに底でじっと動かない子がいました。 エサも他の金魚は食らいつくのにその子は食べても吐き出してしまっており、隔離して治療してあげた方がよいのか悩んでいた矢先、フィルターに吸い込まれてしまいました。 救出したものの尾びれはボロボロになってしまっていて、なんとかがんばって泳いでいましたが、グリーンFリキッドを急いで買ってきて隔離したところ、その数分後に死んでしまいました。 とてもショックだったのですが、その直後から他の元気だった二匹も行動がおかしくなり、一匹はよくみると気泡のようなぷつぷつができているし、もう一匹の一番元気だった子は底でじっとしているようになりました。 死んでしまった子はきっと病気を持っていて他の子にも移ってしまったんだと思い、本水槽にもグリーンFリキッドを入れました。規定量の半分以下でほんのり色が変わる程度です。 一日経ち、今は色もだんだん薄まってきていますが、金魚たちが丸っきり動かなくなってしまいました。 一応生きているようですが、動きも少なく口を少し動かす程度で底のほうにいます。 薬をいれたのがいけなかったんでしょうか。 水を少し替えて薄めてあげた方がいいのか、これ以上水質を変えない方がいいのかわかりません。 死んでしまった子は水質変化のせいだと思うので、こわくて触れません…。 どうしてあげるのが金魚たちのためになりますか? 白点病の疑いのある子は、たまーに、ものすごく早く泳ぎます。そのあとまたじっと動きません。

    • ベストアンサー
  • 金魚の餌やり

    金魚の餌やりについてお伺いします。 和金が二匹ほど居ます。 餌はほとんど与えません。 餌は一週間に3回くらいだと思います。 それもほんのひとつまみ程度です。 何故これで大丈夫なのか不思議に思います。 もう何年も生きてます。 5cm程度のまま大きくなりませんが… 餌を与えないのは水が腐って金魚が死ぬのが怖いからなのです。 バクテリアは適量に入れてます。 エアーも安いものしか使ってません。 水の交換は3ヶ月に半分交換する程度。 ふと疑問に思うのは、こんなに少ない餌やりで何故生きているのかが不明なのです。 今まで金魚を飼ってましたが、マニュアルどおり1日3回、適量を与えて来たのですが、何れも早死にしました。 それに比べると今はほとんどあげなくても元気なのです。 いったい金魚は何を食べて生きているのでしょうか?

    • 締切済み
  • 金魚について

    この前(2週間前ぐらい)金魚を2匹買いました。元々いた金魚も合わせ3匹になりました。 しかし、昨日、元々居た一匹が動かなくなり、隔離して薬を入れた水に入れました。 すると今朝、最近買った方の金魚が一匹死んでしまいました。 もう片方も元気がなく、動きません。 しかし、元々居た方の金魚は現在、元気に泳いでます。 状況は、口とエラが弱く動いていて、ヒレなどは動かさず下に沈んでいます。 水槽は隔離して薬が入った水に、酸素タブレットが入ってます。餌は食べてないです。 あと、1週間前には無かった黒い部分が、下腹と、目の下、尾びれのきわ(?)の辺りです。 元気な時は、酸素が出るぶくぶくの機械(?)とヒーターが入っており、水温は23~26℃です。 エサは毎朝あげていて、残すことはあまりないです。あと、水草が入ってます。 水槽は1、2ヶ月に1回ほど洗ってます。 私は、もうかれこれ10匹以上飼ってきたので、基本的なことはわかってるのですが、病気に関しては、よく分かっていません。 金魚に詳しい方教えて貰えると幸いです。 なんの病気の可能性がありますか? 治療法はありますか? このまま亡くなってしまいますか? 語彙力がなく、分かりにくかったらごめんなさい。 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 金魚

    タンチョウを飼っているのですが、今日見てみると、エラに白いデキモノのようなモノが出来ていました。 デキモノ(らしきもの)は、小粒の金魚のエサほどの大きさです。与えているエサと凄く似ているので、エサが挟まったのかと思ったのですが...、水から出して軽くエラをめくって見てみたところ、エラに包まれてるようで簡単には取れなさそうでした。 本人はいつもと変わらず元気で、エサもよく食べます。エラは特に開きにくい様子はないです。 こういう症状の病気はありますか? 宜しくお願いします。

  • 金魚のおでこに赤い斑点が。

    飼いはじめて1年ぐらいになる金魚が2匹います。 おまつりの金魚でシンプルな金魚なのですが、 1週間?くらい前に1匹の金魚のおでこに白いまるいのができていました。(皮がむけたような感じ) 最初はおでこぶつけちゃったのかな?と思ってしばらく様子をみていたら、その白いのが赤い皮下出血のようなものになりました。 そして今日みてみるとおでこにできた赤いのが大きくなってきていたので、もしかして病気?と思ってパニックになっています。 これも赤班病というものなのでしょうか? 検索して調べてみたものの、病気の原因や治療法などバラバラなのでわかりません。。。 金魚の環境は 直径20センチほどの丸い小さな水槽で2匹飼っています。 金魚の大きさは全長7センチくらいです。 水槽で空気を送るポンプなどは全く使っていませんがもう1年近く生きています。 水は3~4日に1回替えています。 とってもタフな金魚ちゃんでいままで病気などまったくなかったので 今どうしていいかわかりません。。。 えさをあげようとすると2匹ともいつもこっちを向いてくちをパクパクさせて元気だったのですが、 赤い皮下出血みたいになっている金魚ちゃんは、ここのところエサをあげようとしても振り向きませんが食欲はいつもどおり旺盛です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご返答お願いいたします。

  • 金魚の転覆について教えて下さい。

    2年前に子供がお祭りで持って帰ってきた、黒の出目金が昨日死にました。2回も産卵した元気な金魚でした。 おとといの夜、子供が餌をたくさん与えすぎて、水をかえればよかったのに、私がそのまま朝まで放置したのが原因です。(餌の食べすぎと水質の悪化?) 朝になるとぷか~って浮いてて・・色も真っ黒じゃなくなっていたので、死んでしまったのかと思い・・・少しさわると口をパクッと動かしたのであわてて、きれいな水にうつしかえると、少しずつ動きはじめました。 1.2時間すると逆さになって、色も黒く戻ってきて、おなかはぷくってかなり大きいですが、元気に泳いでいたんです。 けれど、10時間後に横にういたような感じで泳ぐようになり、色も真っ黒じゃなくなってきました。 で、最後は死んでしまいました。 一度は生き返ったように思ったのですが、なぜ死んでしまったのでしょうか? 後、金魚の色が黒が濃くなったり、薄くなったりとなんでかわってくるのでしょうか? まだ数匹いますので、どなたか教えて下さい。

専門家に質問してみよう