• 締切済み

これからの自分の生活について。

初めて投稿させて頂きます。 私は31歳、独身の女性です。 今、私はこれからの自分、そして今の自分の事についてもどうしたらいいのかわからなくなっています。 今の状況を書かせて頂くと・・ ・母が大病で、あとどのぐらい生きられるかわからない。 ・父が今年定年退職。家の手伝いはよくしてくれます。 ・弟が仕事をやめて1年。仕事を探すように親に口をすっぱくして言われてますが、選り好みが激しいのか、いまだ決まらず。。家にいてもそんなに手伝いもしないし、親はそれよりも仕事探しと注意しない。 ・私は派遣社員ですが、母の病気で最近は仕事も休みがちで、家の料理、洗濯は一人でこなしています。 今年はじめに母の病気が発覚し、それから生活が一変しました。 ここ数ヶ月、ほぼずっと母のことが常に頭にあり、友達にライブだったり誘われますが、何とか時間を作っていってもあまり楽しめませんし、常にテンションが低い自分がいます。 そのうえに、精神的なものなのか。ここ最近、夜に突然気分が悪くなって嘔吐してしまったことが2度続きました。自分でもこれはちょっとまずいよなぁと思っています。心療内科なり、行ったほうがいいのでしょうか?? それでも、毎日やるべきことをなんとかこなしてます。 そしてもうひとつ。 今まで結婚願望というものは殆どなかったのですが、ここにきて、母が生きているうちに、結婚して安心してもらいたいと強く思うようになりました。 母のことだけではなく、自分も年齢を重ねて、子供を持ちたいと思いはじめたことも大きいです。 でも、今の状態では時間もなかなかとれないし、こうゆう状態でどうやって出会いを求めたらいいのでしょうか。。 何からはじめたらいいのか・・今は頭がごちゃごちゃです。どなたか、アドバイス頂けませんでしょうか?お願い致します。

みんなの回答

  • Musaffah
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.3

専門家というわけではありませんが、心療内科に通ってる患者の一人としてアドバイスさせていただきます。 あなたにとっての優先度を私なりに考えて、その順番で書いています。 (結構長文になっちゃった、ごめんなさい。) まずはあなた自信が落ち着くことです。 その手段としては、#2さんの意見に賛成です。 話せる人がどうしても見つからない場合は、今のあなたの心境を手紙みたいに書くのもいいかと思います。 次に、夜中の嘔吐については一時的なものであることも考えられます。人間誰でも一時的に滅入ってしまう時はあるもんです。ここ2週間以上でほぼ毎日 ・好きなことをすることが億劫になった。 ・めまい、動悸がひどい。 ・寝付けない。または早朝に目が覚める。 といった症状が続いている場合は、メンタル的な問題が考えられます。心療内科にいくことをお勧めします。 次に、周りに無理に合わせる必要はありません。 あなたのことを心配して色々誘ってくれる友人がいることは、あなたにとってとても心強いでしょう。しかし、せっかくの誘いが逆効果になるくらいなら断ったほうがあなたのためです。この状況でハイテンションでいられる人は多分いないでしょう。 そして、出会いについては焦ったところでどうなるものでもありません。それどころか、その焦りがかえって逆効果になることもあります。まずはその願望があることを周囲の方に伝えてみてはどうでしょう?また結婚情報系の(ちゃんとした)サイトを除いてみるとか・・・。 弟さんの年齢が分からないのでなんともいえませんが、恐らく「いい大人」なんでしょう。弟さんには1人の大人として自覚ある行動をとっている限りであれば何も気にする必要はないと思います。 最後に、この時期が一番「辛抱・忍耐・努力の時期」だと思います。強い心を持って困難に立ち向かっていかれることを切に望みます。 頑張ってください!!

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.2

>何からはじめたらいいのか・・今は頭がごちゃごちゃです。  まずは自分の気持ちを誰かに聞いてもらうことではないでしょうか。話してどうなるものでなくても、それだけで気持ちが落ち着く効果がありますから。  あなたの周りに適当な人は居ませんか?  お父さんと弟さんを前に、ご自分の気持ちをそのまま出してみるというのも選択肢のひとつでしょうが、それはその後にしたいです (^_^)/~。

回答No.1

あれもこれも、と思えば思うほど何も手に付かなくなりますよね。 1.弟さんのことは放っときましょう。いい大人ですから。自分の事ぐらい自分でやれ、程度で良いんじゃないですか?生活費に困っているようであれば家事を任せて貴方がもっと働く、ぐらいで良いんじゃないかと思います。大体、いいオトナが姉貴の注意を素直に聞くとも思えません。(私なら聞きません) 2.テンションが低いのはしょうがありません。お母様が大病なのですから。 3.結婚は考えるのは宜しいが、あせって結婚するには禁物でしょう。冷静にご判断ください。 4.出会いに関して言えば、今まで時間があった中では良い出会いがありました?時間があれば出会いが有るというものでもありませんし、難しいところです。 友人の紹介・職場・何らかの紹介所・お見合いなどが考えられますが、効率のよさそうなところで活動されるのが宜しいんではないでしょうか。唯これも時の運ですから、あせりは禁物です。 5.自分の時間は出来るだけ取れるように仕向けた方がいいと思います。幸いお父様は協力的(の様に読み取りました)なのですから、家事全般をゆっくり教えて徐々に任せれば宜しいんではないでしょうか。 その際は、掃除の仕方云々細かいところで気に入らないことがあっても文句だけは言わないように留意されればうまくいくと思います。感謝の気持ちは充分にあっても、つい・・・と言うことはよく聞く話ですので。 お父様からすれば、例えば飯を炊く時に水加減か何か失敗したとして、本人は『しまった』と思っているところに『あ~あ、勿体無い。食べれないじゃない』と言われただけで、切れます。そういうことの無い様に。 というかんじで、一つ一つ考えていけば宜しいのでは? 一気にあれもこれも考えないようにしてください。 あと、『しょうがない』という妥協も必要ですよ。

関連するQ&A

  • 自分幸せを優先しても良いだろうか。。。?

    こんにちは。 28歳 会社員女性です。 父・祖父母はすでに他界 妹は結婚し隣町に在住しております。 現在53歳母・10歳柴犬と暮らしております。 現在母は大病を患ってるわけではなく 遺族年金を頂きながら たまに妹から頼まれ孫を預かり面倒を見つつ 暮らしております。 そんな母の最近の関心は 男っけのない私の事 「選り好みしてると売れ残るよ」と 適度なちょっかい発言してきます。 ※独身の年ごろ娘・息子を持つ親御さんはどこもそうだと思いますが・・・・ 実は 身内にはまだ明かしておらぬのですが 最近彼氏が出来まして・・・・ 隣県在住 公務員の方 3年おきに転勤ありの殿方でございます。 まだ始まったばかりで結婚なんぞまだまだだとは思いますが 多分上手くいって将来結婚する際は 私は彼についていく事に仮になったとしましょう・・・・ 母ひとりになってしまうんですよね うーん自分の幸せを優先してよいものでしょうか?

  • 自分はどうするべきか

    私は今年専門学校を卒業する学生です。もちろん就活をしているのですが困っています。 私は高校の時からの夢があり、親に頼んで実家を出て都会で一人暮らしさせてもらっています。就職も今住んでいるところで考えていました。 理由は私の学んだことを活かすには都会でないと仕事がないからです。私の地元がすごく田舎なので地元では仕事がないのです。 なので今のところで仕事を探していたのですが父に実家に帰ってきて欲しいと言われてしまいました。 理由は母のことです。 母は1年ほど前からある病気で右足が90度くらいまでしか曲がらなくなってしまいました。杖をついて歩いているのですが普通の人よりかなり遅いですし床に座ると一人では立ち上がれません。 リハビリなどすごく努力はしているのですがなかなか良くなりません。むしろ悪くなっている気がします。 母は今50代前半なのですが今この状況だと、他の人より早く介護が必要になるのではないかと思っています。 そのため、父は帰ってきて欲しいと言っています。 私には兄がいるので、兄が結婚して奥さんと実家に住んでくれればなぁと思っていたのですが兄はまったく結婚する気配がありません。また兄は仕事でどうしても実家には帰れません。 今は父と母2人で頑張っているようですがやはり父も仕事ありますし、2人ではキツかったようです。 母がそんな状況だからもっと都会の病院の近くに引っ越そうという話も出たのですが、母が嫌がりました。母は一応まだ自分は良くなると信じていますし、今近くに住んでいるご近所さんや友達に会えなくなってしまうのが寂しいようです。母にとっては家を出てその友達に会いに行くのがとてもいいリハビリになっているようなので、私も父も引っ越して話相手がいなくなって家から出なくなってしまうのを恐れています。なので引っ越すこともできそうにありません。 私は夢を諦めて地元でまったく違う仕事に就くべきでしょうか? いつもは悩み事はほとんど母に相談しているのですがこればかりは母には言えません。いいアドバイスお願いします。

  • 自分が壊れていく、自分が解らない

    支離滅裂な文章になると思われますがお許し下さい。 自分迷子です。 もう自分自身が如何あったのかすら思い出せません。 18で、精神科に通いはじめて5年が経ちます 統合失調症という診断で2級の手帳がありますが、 大人になるにつれ自分は統合失調ではなく、「境界性」「演技性」辺りの人格障害ではないかと思い始めました (決して自分の妄想が正しいから病気を否定している等ではなく) 物心ついた頃から、父の兄への虐待を見てきました。 勿論怖くて泣きましたが、そのたびに父は「妹がお前のせいで泣いている」と兄を責め、 母は「わがままな兄と違っていい子だねぇ」と私を甘やかしてきました。 我ながら幼稚園児の癖に腹黒いと思いますが、『兄と喧嘩しても泣けば親のお陰で私が有利になる』と思っていました。 そして『いい子で居れば親も周囲の大人もちやほやしてくれる』という固定観念がありました。 ですが、小3辺りから「親の言うことは何でも聞き、よくできた娘」ではなくなってきて、 親にも反抗するようになり、よく出来たなんていうよりちょっとズボラになってきました。 すると両親の主に接している母からは 「昔はあんなに好き嫌いしなかったのに今の貴方は」 「昔は字は綺麗だったのに今の貴方は汚い字しか書かなくなった」 「昔はなんでも言う事聞く子だったのに、反抗してばっかり」 さらには 「~~ちゃん家の女の子はお母さんの手伝いしてて偉いわ」 「~~ちゃんの家の子と取り替えたいわ」←これは今でも鮮明に覚えている言葉です 内気で、いくら反抗してズボラになっても「人の言う事は断れない」といった人格に育っていた私は 何もいえませんでした。 勿論習い事では暴力でも言葉でもイジメを受けてひとりぼっちでした。 家で母に「この脚のアザどうしたん」っていわれてもイジメられたなんて言えず「転んでぶつけた」などと言っていました。 小4で、辛すぎて母に「習い事でイジメられてるので辞めさして下さい。」って土下座したら 「こんな弱い娘が私から何で生まれてきたんだろう」と呆れられましたがやっとイジメから開放されました。 ですが、その翌年に父が他界。 父から受けた兄の虐待の反動は私にきて、殴る蹴るは当たり前の兄からの、兄妹喧嘩とはいえない、一方的なイジメ。 止める父は居ない。母に頼ることもせず、唯一楽しかった小学校を卒業してしまい、 中学に入ったら厳しい人間関係についていくのに精一杯で、イジメも始まり、 家では母から「塾の宿題やったの!?」学校では男子から「触るな、菌がつく!」 1人で家に居る時に何度泣いたか、母が帰宅するまでに何度涙をムリに拭ったか数え切れません。 流石に頭がおかしくなってきたのが中2で自分で察して、母に「精神科行かせて下さい」と土下座 そっからは更なる地獄の始まりでした。 リストカットで腕は見るも無残になり、何度もODをして救急車で運ばれ、入院し、保護室にまで入れられ、幾度も自殺未遂をしました。 今現在も腕からダラダラ流れる血がやっと止まったところで、レボトミンを3T飲んで効いてきた所です。 (さっきまで発狂してました) 自分で言うのも難ですが、元々頭はかなり冴える(学年トップの成績常連ぐらい)だったので よく自己分析をして、結局上記に書いたように「両親が酷いからこうなったんだ」と、亡き父と母を心の中で責めたのですが、 父は私を庇った結果ですし、母は私が病気になってからは支えになってくれていて。(兄は独り立ち) 結局誰を責めていいのか解らずに、混乱して狂気に陥りリスカ、ネクカ、突発的な自棄的行動に走ります。 常に胸につっかかりがあり、常に迷子で、結局自分を責める考えばかりに行き当たります。 未だに『ヒトの前では完璧であれ』という固定観念がある様で、 友達は勿論、主治医・カウンセラー・母の前ですら素の自分が出せません。 もう、自分がわからない 迷子すぎてもう死にたいとすら思わなくなりました。 壊れていく自分が怖いという感情が一番強いです。 長文で乱文で申し訳ないですが、これが今の私に書ける精一杯の文章です。 何か、アドバイスやお言葉をいただけないでしょうか・・・?

  • 結婚生活、自分の生き方がわからなくなりました

    転勤族の夫と再婚して3年、現在転勤先で暮らしています。 私は結婚22年目で離婚、2人の子供が社会人になったのを期に前夫との離婚を考えていたときに今の夫と知り合い離婚後、初婚だった夫と再婚いたしました。 前回の結婚が、夫のことを尊敬もしていない、愛情もない状態だけれど、病気(精神的な病気になってしまいました)で働けないことや、子供のこともあり自分を偽っての結婚生活でした。 けれど、今の夫のことは心から尊敬できたし、考え方や生き方が好きでしたので今度こそ自分の気持ちに正直な結婚生活が送れるな、今まで病気になってしまう程、辛い思いや苦労した分幸せになれるんだなという気持ちでした。実際、主人の仕事が忙しくなるまではとても楽しく、大切にしてくれたし、旅行や食事に行ったりととても幸せでした。 けれど、主人が昇進してからは仕事が忙しくなり帰宅は深夜だったり帰って来れない日もあって、転勤先で友人も少なく寂しい毎日が続くうちに、いったい何のために結婚したのか、分からなくなってきました。主人が大変な思いで働いてくれているお陰で生活できているのだから我慢して当たり前だとも思うのですが、第二の人生を主人と旅行に行ったり、美味しいものを食べに行ったりという楽しい結婚生活をやっと送れると思っていたので、今は寂しさでいっぱいです。主人は、私に気を遣ってくれていますが仕事でいっぱいいっぱいなので、今は仕事だけをさせてほしいといいます。責任ある役職に就いたことで、やりがいもあるようで私のことは仕事以外に考えないといけない苦痛なことのようです。やりがいのある仕事がしたいという気持ちもわかりますし、そのお陰で生活もしていけているので我慢するべきところだと頭では理解していても、これからの暮らしは、ずっと仕事に夢中の夫の背中ばかり見ての暮らしなのかと思うと悲しくなります。 離婚したくないのなら自分も趣味なり仕事なり何か夢中になるものを見つけて生活していくしかないなと思っていますが、自分をごまかして紛らわせての結婚生活なら前の結婚と同じではないかと思ってしまいます。 そんな中、半年ほどの期間、転勤しないといけないかも知れないことになり、そうなれば主人は単身赴任するといいます。その後の処遇は分からないそうです。仕事が今より忙しくなるので私がついて行っても帰って来れないときが多く、彼にとっては待っている私に気を遣うのが苦痛なようです。 私は、あきらめるしかないのでしょうか? よいアドバイスをお願いします。

  • 家の仕事と両親との関係について

    両親経営の自営業(配送)の手伝いをしています。父と母と私三人でやっています。このまま続けるべきか否か悩んでいます。注文の無い日は何もやることが無く、1日ダラダラと無駄に終わってしまいます。年々売上も顧客も減ってきて自分が配送する件数も減ってきています。家にいてもやることがないのでストレスばかり溜まってしまいます。両親には、暇な時期は新規の開拓するなり外で働きたいと言っても、いつ注文が来るかわからないから、常に家に居ろと言われてしまい相手にされません。こう言うことが積み重なって親との関係は悪く仕事以外会話もありません。。今後どうしたら良いのかわかりません。今年で38歳になり結婚はまだしていません。

  • 感情に縛られたく無い

    家の手伝いの疲れが取れません。 そして心に余裕が持てない自分に嫌気がさしています。 母と東京で二人暮らしの大学4年です。(以前は一人暮らしでしたが、一緒に住むと家賃が浮くこと、母の故郷が東京だった理由で一緒に住んでいます) 最近愛猫が病気にかかり、容態が日毎に違うので家に入れる日は出来るだけ家にいて、たまに病院に連れて行っています。母は私が大学2年の頃に、一緒に上京した矢先に大病を患い、今は週4日で働いているので家の家事(主に掃除、たまに料理)をやっています。母が休みの日は施設にいる祖母の洗濯物を取りに行ったり、祖母が必要なものを買いに行く必要があるのでその付き添いをしています。 なぜ自ら家の手伝いをしているのかと言うと、母の負担を少しでも軽減させるためです。母は大病で身体の一部を取った関係で、平均よりも早く身体が衰えています。一時は母の身を案じたこともあり、身内をなるべく大切にしようとなるべく手伝いをするようになりました。 ただ、それと引き換えに大学では勉強だけして帰り、祖母がいるため自由に外出できず、最低限の就活のみ済ませて帰っています。 ここまで気を使うんだったら、自分で選んだ行動なのでどうにかして吹っ切りたいと思っています。 今まで溜め込んできた悩みも、話しても話してもキリがないので。母もあまり家では愚痴を言わないようにと言っているので、こうなったら、一切言わないでやると思っています。 どうすれば吹っ切れますか? 回答お願いします。

  • 自分に自信を持ちたい

    自分はすぐにへこみ、泣き、甘えてしまう精神的に弱い人です。 他人に少しでも褒められる機会があるともっと褒めてくれ!と思ってしまううざったい人で、その割りに努力をすることが出来ません。 例えば勉強などでも手につかず、教科書を読んでも文字が頭まで中々届きません。ただぼんやり眺めているだけのような…。 家族には病気のふりばかりしてないで家の手伝いややるべきことをやれといわれています。(ぼーっとしていたり寝込んでみたり、メソメソしているからでしょう…) 自分に自信がないからすぐへこんでしまうのだろうと考えました。 なので、どうすれば自分に自信をもてますか? どうすれば精神的に強くなれますか? どうすれば将来に夢をもてますか?(生まれて18年間、○○になりたい!という夢を持った覚えがありません…) どうすれば大人になれますか?(母に抱きついたりしたくなるんです、もう18なのに。何歳児ですか?という感じです…) 周りの皆は活動的なのに自分は夢もなくダラダラとクヨクヨ悩んでいるなんて悲しいです。こんな自分が大嫌いです。

  • 結婚の時期は???

    今年中に結婚しようという話をしていた彼のお母さんが亡くなられました。 お互いそれぞれ自分の親には「○○と結婚するつもり」という話はしていましたが、ちゃんと挨拶に行った事はありませんでした。それに、彼にも正式にプロポーズされたわけではなく、6年付き合っているのでお互いなんとなくそんな話に向かっていて、ただ、「今年中には親に挨拶して結婚するつもりでいるし」と彼には言われていました。でも「また近々正式にちゃんと言うから」という事でした。これってプロポーズだったんでしょうか。しかし今度親に挨拶しようと言っていた矢先の事でした。 彼の家はお父さんがご病気なんですが、彼にこれから家の事等どうするのかと聞くと、「結婚して欲しい」「家の事を色々と手伝って欲しい」と言われました。もちろん家の事は何でも手伝う気でいます。何でもするつもりです。でも結婚となると、籍を入れるだけでもやはり1年は待たないといけないでしょうか?私的には籍だけいれて式はいつになっても、しなくてもいいと思っています。彼は今もまだ少し頭の整理が出来ていないと思うのでちゃんとした話し合いはもう少し待とうと思っているので、実際彼がいつ頃に結婚をしようと思っているのかはわかりません。ただ昨日家にお焼香をあげに行った時、彼がお父さんに、「○○と結婚するつもりでいるし、よろしく」と紹介されました。 彼の家を手伝うということはやはり家を出入りするわけですし、結婚もしていないただの「彼女」がずかずかと他人の家を歩きまわるのも一緒に住まれているおばあさんとかお父さんにも嫌な気持ちにさせないかと少し不安なんです。結婚してしまえればそんな気を遣う事もないと思うんですが、うちの母は、やっぱり結婚となると13ケ月過ぎた頃の方がいいんじゃないかなぁと言います。普通ならそうかもしれないんですが、私の場合その間ずっと家の手伝いをするという事になります。 (独身のお兄さんがおられるので)彼の家で暮らすわけにもいきませんし、泊まったりも出来ないと思いますし、なんだか中途半端な存在になりそうで心配です。

  • 私は自分のことしか考えていないのでしょうか。

    父は私が幼少の頃他界し、母と2歳上の姉と3人暮らしでした。 子供の頃からとにかく姉のことが嫌いでした。わがままですぐに機嫌を損ねていました。妹の私が何事も我慢我慢の毎日でした。怖かったのでビクビクもしていました。こんなこと言うとひどいと思われるかもしれませんが顔も嫌いなんです。(嫌いだからも顔も嫌いになったのだと思いますが) 姉は大学を出て就職して割と早くに職場結婚し、家を出ました。正直心から解放された気分になって、離れたことで少し関係も改善されました。甥っ子もできかわいくてかわいくて私もうれしかったです。 しかし、あることがきっかけ(姉の勝手な思い込み)で私と母に「二度と家に来るな」と言いました。 ああ、やっぱり良好な関係なんて築けないんだと絶望しました。 それから7年、姉とは会っていません。甥っ子も1歳までしか知りません。母は時々会っているようですが、姉の機嫌の良し悪しに振り回されているようです。連絡しても機嫌が悪ければ無視とか当たり前です。 姉と会わなくなった同じころ、私がうつ病になって仕事をやめたのですが、うつになった一因に姉のこともあります。(子供の頃からの我慢の積み重ね、それから解放されたと安堵していたのに、またひどい仕打ちを受けたこと)あとは仕事のことです。うつの状態は一進一退といった感じで社員では働けないので、今は調子のいい時にアルバイトしています。 母から姉の話をされるだけで体調が悪化します。何度しないでくれと頼んでもわかってくれず、母と何度もケンカになりました。今はだいぶん言わなくなりましたが、やはり姉妹仲良く・・と思っているのがわかります。でもそれが私には重荷なのです。 先日も発作的に死にたい衝動に駆られ、母に泣きながら「お母さんがお姉ちゃんと仲良くしてほしいと思っているのがわかって辛い。姉妹仲良くなんて結局は自分の為でしょ」と訴えました。母は「前は思ってたけど今は思っていないよ。あんたが元気になってほしい」と言われました。 それをそのまま素直に受け入れ、自分の病気にだけ向き合えればいいのですが、どうしても母の本心と思えず、やっぱり私は母を悲しませていると思うと辛いです。母にだけ我慢させて自分のことしか考えていないと思っています。 夢で姉が出てくることも多く、それだけ私の頭の中に姉のことがこびりついているのかと、しんどくなります。私が自立して家を出ていれば、もう少し状況も違うかもしれませんが、今はとてもそんな経済力はありません。働いていた時にそこそこ貯めていた貯金もなくなりました。 私が今やるべきことは何でしょうか。今のままでは病気も良くなりません。 このまま自分の意思を通して母を悲しませていいのでしょうか。 何かアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 病気で負い目を感じながら生活してしまう自分が苦しい

    25歳の頃に某疾患を患い、病気と共に生活しております。 現在は33歳、独身です。実家住まいです。 体調にも波があり、朝は特に宜しく無く、午後になるとだいぶ楽になります。 日によっても違います。 この波のため、なかなか自分の体調と仕事とをうまく調整し合いながら出来る仕事が無く、今は自ら起業している友人の力もあり、体調と相談しながら自宅で出来る仕事を少々しながら生活しております。 収入は少なく、ぎりぎり自分が生活している位の収入です。貯金出来る余裕もありません。 病気になる前に仕事で貯金してきたものが300万程。この貯金にだけは手を出さずに今も残しております。 状況はこのような感じで、肝心の質問タイトルにある悩みについて本題に戻ります。 今の自分の状況に対して非常に負い目を感じてしまいます。 誰に対してとは、一番は両親に対して。 両親は元気で今も働いております。 しかしその姿を見ながら病気になってしまいこのような状況の自分が申し訳なくて自分が両親を楽にさせなくてはならない年齢にも来ているに関わらず、その逆に自分ときたら、今も負担をかけたり心配かけたりさせてばかり。 両親に負い目を感じ、申し訳ないという気持ちが毎日付きまといます。 決して両親が負い目を感じさせることを言うわけでもありません。 逆にいつも心配してくれていて、何も負い目感じなくて良いから、もっと楽な気持ちでいなさないと言ってくれますが、その優しさが更に申し訳なくて申し訳なくて、今もこの質問を書きながら涙が止まりません。 周りを見渡せば、自分と同年代の友人は結婚したり子供が出来たり、または結婚していなくても仕事に忙しく励んだり。 フェイスブックなど見るべきではないと解っていながらも、見てしまうとその姿と自分を比べて胸が苦しくなります。 もし自分が病気にならなかったら、今頃誰かと結婚して子宝にも恵まれていたかもしれない。 もしくは仕事に没頭してやりがいを感じながら人生を楽しんだり、両親を旅行に連れてあげたりできたかもしれない。 解っています。こんな「もし~なら」なんて考え自体が間違っている事を。 今の現実が全てでそれを受け入れて進まなくてはならないこと。 病気は食事においても厳しい制限があり、外食は出来ません。家での食事でも、限られているため、家族と同じものは食べれませんので自分だけ別メニューを作り一人で食べています。 この状況ですので、友人と飲み会・ランチ・ディナーなど楽しむことは出来ません。 交流の場も狭まり寂しい日々でもあります。 話はそれてしまいましたが、とにかく日々負い目に押しつぶされてとても苦しいです。 この年齢で自分一人まともに生きていけない状態の自分が情けない。 自分より年老いた両親が毎日一生懸命外にでて働いている姿を横目に、両親よりずっと若い自分が両親に助けて貰いながら生活していることに自分で自分を責め立て、毎日毎日その感情に押しつぶされてしまいそうです。 生きてることにすら罪悪感を覚え、贅沢など絶対にしてはいけないと自ら欲すに値する贅沢を断ち切って、質素に暮らしています。 両親はその私の行動を逆に不憫に思ってしまうようで、親にはもっと甘えて良いのだから気にするなと言ってくれますが、今、この家に住まわせて貰ってるだけで最高の贅沢であり、これ以上の甘えは自分が自分を許せません。 時々自分はこの世に存在していることすら許されないのではないかと思ってしまいます。 こんな自分は生きていたらダメなんだと思うことも多々あります。 話にまとまりがなくお答えしにくい質問となってしまいましたが、こんな自分に何かアドバイス、もしくは生き方、なんでも構いません。 これからの自分の生き方、気持ちの持ち方、ご教授頂けますとありがたいです。

専門家に質問してみよう