• ベストアンサー

エンジンの力が抜ける?

1,2分ほど暖気して、バイクで走っていると、「ふっ」とエンジンの力が抜けたような(ニュートラルに入ったような)感じなってしまうことがあるのですが、どこか悪いのでしょうか? もっと暖気したほうがいいのでしょうか? また、オイル交換はしたのですが、エレメント交換というものは、したことがありません。それのせいでしょうか?(3000km走行)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_cee
  • ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.3

 エンジンが暖まる前ですと、その様な症状が出るバイクは度々見かけますね。(私が所有していたバイクですとSRV250やSL230など)  両車とも、走り出してエンジンが暖まるとその様な症状は消えて快調に走ってくれます。  ガソリンが気化し難い他、燃焼室内の温度が低く混合気が完全燃焼できずにカブった状態となっている。また、エンジン内部のパーツが冷えていてクリアランスが適正な状態で無い為にこのような症状が出るのかなぁ・・・と思っています。  SL230の場合は初期型は特にこの症状が酷くて、キャブの内部パーツを取り替える為の対策パーツが出ています。  ついつい、その様な症状が出ると、アクセルを煽って回転数を上げてエンストさせないようにしてしまいますが、バイクが「まだ準備が出来てないよ~」と言っているのだと思います。  私は、エンジンが暖まってその症状が消えるまでは、アクセルワークに気を使い、ゆっくり暖機をしながら走行しています。  また、3000kmくらいオイルエレメントを交換しなかったくらいではそれほど影響は無いと思いますが、新車で購入して3000kmでしたら交換した方がいいと思います。

moto39555
質問者

お礼

勉強になりました。 新古車で、購入したのですがエレメント交換していないので交換してみようと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.2

>どこか悪いのでしょうか? どこか悪いのですよ。 >1,2分ほど暖気して、 アイドリングは安定しているワケですね。気にならないんだから。 >バイクで走っていると、 スタートは出来るわけですね。 >「ふっ」とエンジンの力が抜けたような 加速中でも起きるのですか。 >(ニュートラルに入ったような) スクータじゃないんですね。 >感じなってしまうことがあるのですが、 たまに起きるのですか?必ずスタートしてしばらくして起きるのですか?

moto39555
質問者

お礼

動き出してから、すぐですね。一瞬「ふっ」と途切れます。あとは、問題ないのですが、 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • V36GTR
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.1

初めまして 原因としては、色々考えられると思いますが・・・ 1)プラグケーブルの不良(抜け、リーク電流等) スパークプラグや、スパークケーブルが、抜けかかっているなどが考えられると思います。 2)エンジンヘッド周りのガスケットの抜け エンジンヘッドと、ブロックの間には、ガスケットという、パッキンがありますが、そこから、圧縮されたガソリンと空気が、漏れている、可能性があります。ガスケットの不良、ヘッドのボルトの緩みが、考えられます。 3)キャブレターのパーコレーション?(ガソリンの沸騰) 通常では、起こり得ないのですが、改造などしていると、エンジン周りからの熱で、キャブレターのフロート室にある、ガソリンが、熱を持って、ガソリンが、キャブレターから、エンジンに送れない場合があります。その場合には、走行中に、アクセルを開けても、全然加速せず、急に減速したり、また、暫くすると、元に戻る、といった、現象を起こします。 走行距離が長いのであれば、1)や、2)、改造などしている場合には、3)が考えられます 1)は、スパークケーブルのガタのチェック。2)は、エンジンのヘッド周りの、オイルのにじみをチェック。3)現象が出たときに、キャブレターの温度(手をかざして、熱くなっている。火傷しないように・・・)をチェックすれば、原因を特定できると思います。 それが、難しいのであれば、バイク屋さんに、もって行く事を、お勧めします(^^

moto39555
質問者

お礼

なるほど。今度症状が出たとき、調べてみたいと思います! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (エンジンオイルの)フラッシング

       これまで、定期的にこまめにエンジンオイルを交換してきました。  教科書通りというか、6000Kmか6ヶ月以内での交換です。  現在、交換から5ヶ月目で、エンジンオイルをチェックしたところ、 これまでにないぐらい、汚れが目立ちました。  色が、真っ黒で、粘りもない感じです。  原因として考えられるのは: ・1日10~20Kmの近距離走行が多かった。回数も。 ・アイドリングの暖気運転を近距離のためサボった。  今、思いつくのはこの程度です。  これまでは、6000kmか、6ヶ月で交換するときは、さほど 汚れていないので、もったいないな~という感じでした。。  で、今回、汚れがあまりにもひどかったので、フラッシング洗浄 をしてみました。で、オイルエレメントとちょっと良いオイル(6000円程度)にしました。  早めの方が良いので、大手のカーショップで交換しました。  フラッシングをすると、どうしてもフラッシング剤が残るという 話を聞きました。   そこで、質問なんですが、次のオイル交換とエレメントの交換時期は、次回いつを設定すべきでしょうか?  これまでより、短めの方が良いのでしょうか?  

  • 車の売却を検討していますが、エンジンオイルとエレメントの交換時期です。

    車の売却を検討していますが、エンジンオイルとエレメントの交換時期です。 タイトルの通りなのですが、今車の売却を検討しているのですが、 25,000kmでエンジンオイルとエレメントの交換時期です。 (前回3ヶ月前に21,500kmぐらいでエンジンオイルを交換しています。エレメントは18,000kmぐらいで交換してます。) 今、25,300km走っており、すでに300kmオーバーしています。 次の車が見つからないのでまだちゃんとした売却の時期が決まっていませんが、 少なくともあと1,000km~2,000kmぐらいは乗りそうです。 あと1,000kmぐらいだったらエンジンオイルやエレメントは交換せずに売った方が金銭的にお得でしょうか? ちなみにこの車はエンジンオイルとエレメントの交換は10,000円ぐらいです。 まだ新しい車ですので5,000kmや6,000kmぐらいエンジンオイルの交換をしなくても 壊れることはないかと思いますが、車を売る時に5,000kmや6,000km過ぎてるのに まだエンジンオイルやエレメントを交換してないと買い取り額が下がるということはないでしょうか? でもエンジンオイルやエレメントをいつ交換したということを買い取り店はどうやって調べるのでしょうか? 売る側の事故申請でしょうか? エンジンオイルの交換した時期を示すシールを剥がしておけばいつ交換したか分からないような…。 でもエンジンオイルの汚れをみればすぐ分かるものなのでしょうか? 買取時にそういう汚れなどをチェックして交換時期を調べたりするでしょうか? もうエンジンオイルやエレメントの交換時期がきていて、 あと1,000km~2,000kmぐらいは乗りそうな場合、 皆さんならどうしますか? よろしくお願いします。

  • オーバーホール後のエンジン焼きつき

    先日バイク屋にドリーム50のエンジンをオーバーホール してもらいました。 7000rpmで1000km慣らし運転をしてと言われました。 走行100kmをこえたので9000rpmぐらいまで回したらすごい音とともにエンジンが停止しました。 白煙はなかったのですが確実に重度の焼きつきだと思います。 言われたことを守らなかった私に非があると思いますが こんなに簡単に壊れてしまうものなのでしょうか?? ちなみにオイルは100km走行で半分になっていました。 オイル交換をもっと早くやるべきだったのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • エンジンオイルの交換時期について。

    素朴な質問で実に申し上げないのですが・・・。 エンジンオイルの交換時期について。 初回のエンジンオイルの交換の時にはマニュアルに「初回:一ヶ月点検時または 1000km時」で年または走行キロが早い方にて交換とありますが何故一ヶ月 なのでしょうか?2、3ヶ月過ぎた1000km前交換で問題ありますか? 質問した経緯を話しますとバイクのエンジンオイルの交換時期(初回1000k m)が迫って来たのですが金欠の為オイルやらサービスマニュアルをそろえる事 が出来ず走行距離1000km越さないまでもバイク放置気味でズルズル2、3 ヶ月過ぎてしまったわけです。そこでサービスマニュアルを見てみると年と走行 距離どちらか早い方と書いてあったのでマシンに影響がないか少し不安になり まして質問させていただきました。 マニュアルを見てみると2回目以降の交換は「5000km走行毎または1年 毎」と書いてあったので、さほどマシンに影響あるほどのオイル劣化はないと自 分では思うのですが・・・。

  • バイクのエンジンオイルの交換時期。

    素朴な質問で実に申し上げないのですが・・・。 エンジンオイルの交換時期について。 初回のエンジンオイルの交換の時にはマニュアルに「初回:一ヶ月点検時または 1000km時」で年または走行キロが早い方にて交換とありますが何故一ヶ月 なのでしょうか?2、3ヶ月過ぎた1000km前交換で問題ありますか? 質問した経緯を話しますとバイクのエンジンオイルの交換時期(初回1000k m)が迫って来たのですが金欠の為オイルやらサービスマニュアルをそろえる事 が出来ず走行距離1000km越さないまでもバイク放置気味でズルズル2、3 ヶ月過ぎてしまったわけです。そこでサービスマニュアルを見てみると年と走行 距離どちらか早い方と書いてあったのでマシンに影響がないか少し不安になり まして質問させていただきました。 マニュアルを見てみると2回目以降の交換は「5000km走行毎または1年 毎」と書いてあったので、さほどマシンに影響あるほどのオイル劣化はないと自 分では思うのですが・・・。

  • エンジンオイルの油量について

    平成9年式のJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 エンジンオイルは毎回自分で交換しているのですが、油量についてちょっと疑問がありましたので質問させて頂きます。元々この車の規定値は、オイルエレメント交換で5.4リットルエレメント交換なしで5リットルぐらいです。 今回のオイル交換においては、エレメント交換しなかったので、5リットル入れて、エンジンかけて暖気してからエンジンを切り、3分後にレベルゲージを見たら、L-HのほぼH付近だったのでそのまま終えました。 普段は乗らないので、1週間後エンジンをかける前(完全にコールド状態)に念のためレベルゲージを見たら、明らかにHを5ミリ~1センチ弱ほど越えていて、油量が増えていました。おそらく1週間も動かしていないと、オイルが全部オイルパンに落ちきっているからだとは思いますが。 エンジンをかけ、しばらく走ってからエンジンを切り5分後に見ると、ちゃんとHのラインギリギリになっています。この場合、入れすぎなのか、これでいいのでしょうか。 どの状態での油量が正しいのか?ご教授お願いします。

  • エンジンオイルが、泡だった。

    本日、通勤に利用している中型バイクのアイドリング音に若干のノイズを感じたので到着後、エンジンを見てみたのですが。 オイルの窓を見たところ真っ白になっていました。 オイルキャップを外してキャップの裏を確認したところ、やたらクリーミーな泡が付着しておりました。 オイルが劣化し白濁した事も考えたのですが、オイルは7月に交換しその後の走行距離も1000Km程度、その状態でもクリーミーな泡が発生することはまずないと思っています。 通常ありえない状況で、人為的に何か混ぜられてしまったのではないかと考えています。 #前のバイクは直結にされた事もあり #いたずらされたのではと・・・ ぱっと思いつくのは洗剤を混ぜられると、その様な状況になるのではと思っているのですが、そんないたずらって良くあるのでしょうか? また、他の原因でその状況が発生する場合もあるのでしょうか? そして、どのような処置をするのが良いのでしょうか? 今考えている処置は、オイルを入れ替え、エンジンを数分始動し、さらにオイルとエレメント交換を行なおうかと思っています。 バイクはゼファー400X(空冷)です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • エンジン不調

    最近エンジンの調子が悪いんです。 症状としては ・走っている時にアクセルを戻したらエンジンが止まる(キルスイッチをOFFにしたような感じ) ・その後セルは回るが掛からない(10分ぐらい置いたらかかる) バイク ・バリオス1型(初期型) ・15000km ・オイル・プラグ・バッテリー・エアフィルター交換済み(交換して100kmも走ってないです) 何が原因なんでしょうか? 交換のときに、なにかやらかしてしまったのでしょうか? 回答お願いします。

  • エンジンを洗浄したい

    タイトルの通り、長年の使用に伴いくたびれた愛車のエンジンの洗浄をしたいと考えています。 走行距離6万km弱というヨボヨボターボのパジェロミニ(これまでに洗浄の記憶はない) 最近はエンジンオイルを交換しても少し色が濁っているような感じを受けるので…。 そこで本題なのですが、オイル交換をしたことが無い素人でも洗浄剤を使えば、エンジンの洗浄というものは簡単に出来るのでしょうか? 洗浄剤を注入し、300km程度走行したあと、通常通り、エンジンオイルの交換をお店でお願いするだけで大丈夫ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • エンジンがいきなりかからなくなりました・・・

    NS250という20年位前のバイクに乗る者です。この前早朝の冷え込んでるときにバイクで出掛ける用事があったのでいつもと同じようにキック一発でエンジンをかけ、5分ほど暖気をしてから走り出しました。すると100mほど走った直後、いきなりエンジンが吹けなくなり、そのままエンジンが停止してしまいました。仕方がないので10分ほど待ち、再度キックを蹴りましたが一向にかかる気配がありません。燃料切れかと思ったんで後日、燃料満タンにして再びエンジン始動を試みましたがかかる気配はありません。どこがおかしいのでしょうか? 状況は、 (1)最初のエンジン始動時はキック一発で問題なくかかった。 (2)寒いのに暖気時間が少し短かった。 (3)普段はアイドリングが1000~2000なのだがこの日は2500と高かった。 (4)走行中にいきなり吹けなくなりエンジン停止。 (5)バッテリー残量が少ないと思われるのだがキックスタートで蹴る瞬間、ニュートラルランプが点灯する。 (6)燃料満タン (7)2サイクル2気筒250cc (8)2週間ほど動かしてなかった。 どんなに小さいことでもいいのでこれじゃないかと思う方、いましたらぜひ回答よろしくお願いいたします。