• ベストアンサー

フローリングが波うつ

去年の11月に床をフローリングにしました。クロス張りという方法でクッション製のクロスを貼って貰いましたが、真ん中に一筋クロスが浮く様な皆打つ様な感じになっています。じゅうたんを敷いているので気になりませんが、どうしてこうなるのでしょうか。

  • oanus
  • お礼率8% (75/891)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.1

通常、床をフローリングにするには、一番下に「根木(根木フォームと言う物もあり」、次に断熱材(発泡スチロールとか)、その上にコンパネを打ち付けて、そして最後にフローリング材を専用接着剤で貼り付けます。 おそらくそのコンパネの継ぎ目が出ているのかも知れません。床材の固定が上手くされていないのではないかと思われます。 またそれまでの床板にそのまま貼り付けたのならその段差が出ていることも考えられます。 今後梅雨時期で湿気が多いと板が反って更に目立つかも知れません。そういう事が何度も起こると内部の接着剤が剥がれて中に空気が入って膨らんだようになることもあります。 でもまあ一般的に見たらクロスの継ぎ目が剥がれなければそのまま使っても支障はありません。絨毯を敷いているのであれば見えない事もありそのままでも良いかと。 どうしても気になるようでしたら施工業者に相談されてはいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • ayataichi
  • ベストアンサー率42% (66/156)
回答No.2

 クロス張り、というのがよく解らないのですが、遮音シートのようなものなんでしょうか。  床の下地が木造か、コンクリートスラブかなどによって施工方法も様々ですが、木造の場合、今は根太(ねだ)の上に構造用合板を張ってその上にフローリングを釘止めです。この場合の不陸として考えられるのは、梁や根太のレベル不良、遮音シートの施工不良、コンパネと構造用合板は別のもので、コンパネは通常、下地には使っていないと思われますが、#1さんの仰るように、フローリングの釘止めが不良ということも有りそうです。  スチロール系の断熱材は、根太の上というより根太の間ですね。    コンクリートのマンションなどをリフォームされた場合は、畳や絨毯を剥がし、転がしの根太を引いてフローリングか、構造用合板の上にフローリング、ネダフォームのような遮音断熱材の上にフローリング、などが考えられますが、釘止めせず接着剤で貼り付けていることもあるかも知れません。 床暖房マットが有る場合は釘止めが出来ないので、その可能性は大。  両端からフローリングを張ってきて、中央で浮き上がっているのかも知れないですね。  今時の合板のフローリング材は滅多に反ったりはしませんが、広幅の無垢材だったら多少反ることが考えられます。 でもその場合、一カ所だけということはないでしょう。  

関連するQ&A

  • フローリングについて

    私の家は二階建ての築30年位の木造アパートです。 私は一階の端っこに住んでいます。 その場所はアパートの中でも日当たりが悪く、ほとんど当たらないと 言ってもいい程です。 夏にはナメクジが玄関の前に大量に発生し家の中の壁のクロスは結露で剥がれるし、フローリングの床も濡れるのです。 じゅうたんを敷いていても濡れて悪臭がします。 引越しをしたいのですが金銭的に難しいんです。 フローリングの床の結露はどうしたらいいでしょうか? 防水のじゅうたんなど敷けば何とかなりますか?

  • フローリングの色変わり(敷金返還について)

    床がフローリングなんですがちょっとやわらかいクッション?みたいになっています。 (木目調ではありません) 絨毯をひいてたのですがそこだけ色が変色しています。 日焼けとかではなく変色しているようなんですがこれも 借主負担になるのでしょうか? ちなみにこのクッションフローリングは変色しやすいみたいです。 ゴムの製の滑り止めを置いてたらそこだけ円く色が変わってたり。。

  • フローリング 冷蔵庫の直置きについて

    ワンルームのフローリングの賃貸に引っ越すのですが 2ドア冷蔵庫を部屋の中に置きます。 ワンルームなので部屋の中にミニキッチンがあり、冷蔵庫置き場はないのですが この場合、フローリングの上にじかに冷蔵庫を置いたら、床が傷つきますか? 絨毯やクッションみたいなフローリングなら床が傷つくと思いますが 木のフローリングなら直接おいても問題ないでしょうか?

  • じゅうたん(カーペット?)張りの床をフローリング等にする方法について

    木造2階建ての家の床のことについて質問をさせて頂きます。 現在、家の中の階段や室内の床には「じゅうたん」が接着されているのですが、これらを剥がし、フローリングやツルッとしたもの(クッションフローリング?)を、自分で敷き詰めたいと思っています(DIYで)。 ★濡れぞうきんでツルッと拭ける衛生的な床に仕上げたいと考えています。 張り替える面積は、11畳の部屋2つ分くらいとお考え下さい。 (この中に階段も含まれます。) <具体的に知りたいこと> ・おおまかな方法(作業工程、必要な道具、作業時間) ・A.じゅうたん→フローリング のメリット、デメリット ・B.じゅうたん→クッションフローリング のメリット、デメリット ・A、Bで予想されるおおよその費用(個人でやった場合、格安の業者さんに頼んだ場合) ・その他、「これは知っておいた方が良いよ!」「これには注意が必要だよ!」といったこと等を教えて頂けると助かります。 体に有害な化学物質が室内に充満するような材料、方法では行いたくないので、そういった方法を除いたものの中から教えて頂けたら幸いです。 経験者の方、実際にお仕事でされている方、是非お力をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • マンションのフローリング(床)ワックス

    マンションのフローリング床は皆さんワックスなどかけておられますか?クッション性の加工してある様(もともとツヤがある様な感じ)な床です。(マンションにより素材は違うのかもしれませんが・・)

  • フローリングの良さって何ですか

    和室をリフォームすることになりました。 洋室に変更予定なのですが 床を木目調印刷のクッションフロアにするか、本物のフローリングにするかで迷っています。 私は安くすむため、木目調印刷のクッションフロアでいいと思うのですが 旦那は本物のフローリングが良いそうです。 こちらの掲示板を見ても、フローリングに傷が・・というお悩みが多く そんなことを気にしないといけない生活も嫌です。 本物の木だから、歩き心地が違うのだ、と旦那は言いますが 通常はスリッパを履いて歩くからか、あまり惹かれません。 年月が経つと、ギシギシと音を立てそうな気もします。(それが味になる?) 高いお金を出してまで、本物のフローリングにする良さを教えて頂けないでしょうか。

  • 給湯式床暖房のフローリングがベコベコしている。

    給湯式床暖房のフローリングがベコベコしている。 ダイニング側の床で、全く使うことがないのが理由かもしれませんが、 まるで雨に濡れたベニヤのようにブワブワ?ベコベコ?している箇所があります。 これは修理しないと直らないのでしょうか? 防音クッション材が入っているからなのでしょうか? 床の上には、薄い絨毯とダイニングテーブルに椅子4脚を置いています。 これが悪くて、重みでベコベコしているのでしょうか? 床材だけ修理することは出来るのでしょうか?

  • フローリングに絨毯を引く際の注意

    新居賃貸のフローリングの部屋に絨毯を敷こうかと思っていますが 絨毯の裏を見ると・・丈夫そうな糸でしっかりと細かい格子状に編みこんであって かなり硬い質感・手触りになっています。(殆どの絨毯はこの形状だと思うのですが) これをこのままフローリングの上に直に敷いてしまうと床に細かい傷が付きそうで心配です。 皆様はこのような場合どうしているのでしょうか? 良きアドバイスをお願い致します。

  • フローリングにしたい。

    マンションでカーペットの部屋です。カーペットをはがしたコンクリート床に、フローリングを施工したいと思っています。 普通はコンクリート釘で施工するのでしょうが、今考えている方法に付いて教えてください。 その1 クッション材を接着剤で貼り付け、その上にフローリングを接着する。 質問1-A;クッション材はどんな名称ですか? 私が欲しいのは、ぱっと見リサイクルした繊維を固めた絨毯のようなものです。 質問1-B;クッション材の変わりにに4mmのコルク板を使うことはどうでしょう? 注意点はありますか? その2 安価なコンパネ(???安い12mmぐらいの合板)を接着剤で張って、表面に4mmのコルク板を張る 質問2-A;コルク板の耐久性ってどんなもんでしょう。椅子などを引きずると一度でだめになりますか? 質問2-B;コンパネとコルク板の接着は何が良いでしょう? 両面テープだと補修が難しそうなので、接着剤にしたいところですが、部分的に使うと浮き上がりそうだし、均一に全面に塗布できる接着剤ってものはありますか? (3Mの水色の塩水で硬化する接着剤は、取扱いが面倒なので対象外にさせてください) 以上、質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

  • フローリングの床にガムテープ

    自宅のフローリングの床に、両面のガムテープで絨毯が貼り付けられています。 義父の寝室で、何年前からそうなっていたか正確には分かりません。 5年以上前? 粘着力はかなり強いです。 このテープをフローリングを傷めることなくはがす方法を教えてください。