• 締切済み

紙で箱を作ろうと思います。自動展開図?みたいなのはないのでしょうか?

こんにちは。 助けてください~~(i_i) 3辺(W。D。H。)を入力すると自動で展開図になるようなソフトは無いのでしょうか?たくさんのサイズをつくるので 一つ一つの作業は大変で気が遠くなりそうです(^_^;)よろしくお願いします。

みんなの回答

  • host
  • ベストアンサー率29% (61/205)
回答No.2

こんなの見つけました「小箱作成Ver.1.0β2」 自由なサイズ(展開図最大A4用紙まで)で、小箱の展開図を 作成するソフト。好きな色で小箱が作れます。 貴方のオリジナルの絵や写真も小箱に印刷できます。 CDやフロッピー、名刺入れ等も簡単に作れます。 確認してみて

参考URL:
http://web1.incl.ne.jp/hotcake/freesoft.html
momo_nyan
質問者

お礼

ありがとうございます。m(_ _)m 早速やってみました! しかし。。 もう少し大きなサイズが作れるのはないのでしょうか。作ろうとしているサイズで できるものとできないものがあります。 いろいろ検索していますがみあたりません。 困った・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんな感じでしょうか?

参考URL:
http://www.comnet-network.co.jp/seihinjyoho/Fold/
momo_nyan
質問者

補足

ありがとうございますm(_ _)m 補足ですが タバコサイズくらいの 長方形 正方形を作ります。それを はさみで切って糊付けでもしようと考えています。できれば フリーのソフトがいいのですが^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AI9.0(MacOS8.6):箱の展開図の上手な作り方

    たいした知識もないのに仕事で、商品を入れる箱の簡単なデザインをAI9.0で作らなければならなくなりました。そこで箱の展開図を描きたいのですが上手に描くことができません。 作りたいサイズは幅5×奥行6×高さ12cmです。今は四角形5×6cm(蓋と底)、5×12cm(側面2面)、6×12cm(側面2面)を作って並べていますが微妙なズレがでてしまいます。四角形をズレがないように並べる方法があるのでしょうか?制作会社が作るようなきっちりした展開図を作成したいのですがこれ以上のアイデアが思い付きません。 もし他に方法があれば是非教えて下さい。また数値入力すれば自動的に展開図がかけるような(できればフリーの)ソフトがあれば併せて教えて下さい。(そんな都合のいいソフトはないですか?!)宜しくお願いします。

  • 紙コップの展開図 書き方

    紙コップの展開図の書き方を教えてください。 似たような質問が過去にあったのですが、 作りたいサイズと違い、よくわからなかったため質問させていただきます。 口径:22cm 高さ:30cm 底の直径:15cm ディスプレイ用の模型を作りたいのでサイズ大きめです… よろしくお願いします。

  • ダクトの展開図について

    ダクトにはかまのようなものをつけたもの展開図をかいてくれといわれたのですが どのように書けばいいかわからず困っています。 CADで書いた図は https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-i2wag3ajlnuradvc7dlatx6smy-1001&uniqid=78df3525-8ee4-4e9a-87bc-d2a9bec5c63d&viewtype=detail#du%3D78df3525-8ee4-4e9a-87bc-d2a9bec5c63d%26ds%3Dbox-l-i2wag3ajlnuradvc7dlatx6smy-1001%26tu%3D78df3525-8ee4-4e9a-87bc-d2a9bec5c63d%26ts%3Dbox-l-i2wag3ajlnuradvc7dlatx6smy-1001%26vt%3Dpublic%26lf%3Dlist%26ls%3D1%26lm%3D20%26il%3D1 にはっておいたので参考にしてください。 直径1000mmのダクトに同じ直径のダクトがささったもの(図1-1)があり これにプレートのはかまのようなものをつけたものが図1-2です。 この黄色で表したはかま部分の展開図をかいてほしいといわれました。 ですがまったくわかりません。 図1-2の右の側面図は自分があくまで想像で書いたものですので正確ではありません。 同じように直径1000mmのダクトに斜めにダクトがささったもの(図2-2)があり これにもプレートのはかまのようなものをつけた黄色部分(図2-2)の展開図をかいてくれと言われました。 これもまったくわかりません。(図2-2は自分の想像です) どうやって書けばいいかよろしくお願いします。

  • 多面体(320面体)の展開図を作りたいのですが・・・

    私は美術をやっている者なんですが、現在、球に近い多面体を作品化しようとしています。しかし、多面体(正320面体?)の展開図を作りたいのですが、どうやったら出来るのか分かりません・・・ 一辺が30mm程度のものを作りたいのですが・・・ ちなみに、320面体はPC上では出来る様です。 ここで見付けました↓ http://www.sra.co.jp/people/aoki/Jun/Topics/TypicalHedron/index.html 本当は、その次の、1280面体を作りたいのですが、 320も出来ない様では、こちらは無理かもと半分あきらめています・・・ 何か良い計算方法は無いものでしょうか・・・ 出来れば、展開図の作成方法も知りたいです・・・悩んでいます・・・ こちらのHPも参考にさせて頂いたんですが、 (http://www.ed.ehime-u.ac.jp/~hirata/publish/tamentai/) こちらのHPのプログラムを実行させるのに、 どう入力すれば320面体が表されるのか、私にはさっぱりでした。 どうか、皆様のお知恵を拝借させて下さい・・・ 御早い御返答を切に願います・・・・・・

  • 紙コップの展開図の作り方

    紙コップの展開図の作り方(数式)を教えてください。 Q&Aに回答があったので見ては見たのですが、数式がわからないので、自分の書きたいサイズの場合はどうしたらいいのかわかりません。教えてください。 作りたいサイズは 底の円の直径100mm 上の円の直径140mm 高さが220mmです お知恵をおかしください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 展開図

    紙の箱を作りたいのですが展開図製作ソフトはありますか 出来れば無料でよろしくお願いします

  • 展開図です

    底辺が1辺2cmの正方形、高さが3cmの正四角柱の展開図を、側面を横につなげてかけ。ただし、方眼の1目もりを1cmとする。 いくら考えても出来ません考え方だけでも良いので誰か教えて下さい。お願いします。

  • 立方体の展開図

    立方体の展開図から、ある1辺と重なる辺の求め方で、 何か法則があれば教えてください

  • 紙コップの展開図の作り方(数式)

    紙コップの展開図の作り方(数式)を教えてください。 Q&Aに回答があったので見ては見たのですが、数式がわからないので、自分の書きたいサイズの場合はどうしたらいいのかわかりません。教えてください。 作りたいサイズは 底の円の直径50mm 上の円の直径70mm 高さが78mmです どうぞよろしくお願いします

  • 展開図の一般的定義

    展開図の定義を考える際で、 1.定義される(できる)対象の範囲 (ex,立方体の表面 i.e.この場合、定義される空間=立方体の表面) 2.展開される空間はどうなるか (ex,立方体の表面は平面に展開できる i.e. この場合、展開される空間=平面) (* 展開される空間も一意でないように思います。) 3.展開図の書き方についての存在性や一意性があるか否か、 存在して一意でない場合は、全ての展開図の分類の仕方があるか否か (ex,立方体の例では、一意ではないが辺の切り方による違いしかない) 問題の意味を理解していただくために立方体の境界を例に挙げて説明しましたが、一般的にどのようなことが言えるでしょうか? この問題は、カテゴリー的には、位相幾何それとも、(計量)微分幾何or(はたまた、)グラフ理論に属すような問題でしょうか?

専門家に質問してみよう