• ベストアンサー

ダンナの行動(私の考え過ぎでしょか?)

客観的な意見をお願いします。 ダンナは勤務している会社のパートのおばさん(50過ぎ)に気に入られています。 春まで営業所勤務だったのですが、おばさんは営業所の近くに住んでおり、 休みの日には必ずダンナを呼んではおかずやその他いろいろなもの(食料)を持たせてくれます。時にはお昼ご飯もそのおばさんの家でご馳走になっていました。 春から本社勤務になったので、もう呼ばれることはないだろうと思っていたのですが、本社に戻ってからも週1ぐらいで呼ばれて行ってるようです。(本社から営業所までは車で30分ぐらいの距離で、自宅は本社の方が近いです。) 最初はちょっとお邪魔する程度だったのですが、最近ではそこの娘さん(23歳ぐらい)にマッサージをしてもらっているようです。 ちょっとした肩もみぐらいではなく、2時間ぐらいかけてたっぷりと全身をマッサージしてもらっているようです。 ダンナ曰く、その子はマッサージが得意でいろんな人にしてあげているらしいです。 これって、どうなんでしょう? 私だったら、何とも思ってない人に対して2時間もマッサージしてあげませんし、その前に身体を触るのがいやです。 おばさんの家で二人きりというわけではないので、やましい事は100%ないと思ってます。 でも、何か釈然としないのです。 お金払って風俗で違うマッサージを受けたほうがまだマシだと思ってしまいます。 今日は私が用事があって、帰りが遅くなったせいもあり、ダンナは今日もおばさんちへ行き、夕飯をご馳走になり、マッサージをたっぷりしてもらったようです。 帰宅後、「私が同じことしてたらどう思う?」と聞いたところ、「嫌だ」という答えが返ってきました。 ちなみに私はヤキモチを妬くタイプでもないし、ダンナの浮気もバレなければOKと思っています。 言いたいことがうまくまとまりませんが、ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

なんだかヘンだと思います。 旦那様の話、すべて真実なんでしょうか? そう思ってしまうくらいヘンな話だと思います。 たとえ、独身だったとしても、なんだかヘンです。 そういうのが当たり前な地域柄とか あるのかもしれませんが…。 夫婦関係がうまくいってないとか? ここまですれば、嫌がって離婚しようと言い出すかもという 旦那様側の作戦などではないですか? 私の方が、考えすぎですかね。(^^;; そんなにオバさんとこがよければ、 もう帰ってきてもらわなくって結構です! なんて言ってしまいそうです。(^^; 嫌な思いをしていることを (嫌じゃなきゃいいんですけど…夫婦の問題ですし) よくよく真剣に話し合ってみるのが一番かなと思います。 男性って、うといですから。 よその女性に体を触らせるなんて、 私は、ぞっとします。 それも無報酬だと、余計に頭に来るかも。 何考えてるのよっ!あんたたちっ!!と激怒しそうです。 てか、したことあります。(--; 新婚当初(これもかなり怒りを増幅させてると思う) マッサージ好き(上手)な私の女友達が遊びにきたとき、 肩こりのダンナの話をしていたら、 もんであげると言ってもみ始め、 しばらく席をはずしていたら、ダンナは寝そべって 腰をもんでもらっており、私は激怒しました。 友達は親切心から、ダンナはこうした方が もみやすかなと思ってという安直な考えからでした。 今でもあの怒りは忘れていません。頭に来ます。 別件をきっかけにその友人とは疎遠になってます。 気がつかない人たちは、悪意がなくとも、 気がつかないんです。 話さないとわかってもらえません。 話してもわかってはもらえないかもしれないけれど、 不快に思っていると伝えれば、 それなりの対応をしてくれるはず。 不快でないにしろ、なにか釈然としなならば、 なんらかの不満や疑問があるのでしょう。 旦那様やそのオバさんに直接話して 解決できるならば解決しておくのがいいと思います。 長々失礼しました。(^^;

nakaikundaisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり普通じゃないですよね。 夫婦関係に特には問題ないですよ。子供もいませんので仲はとてもいいと思います。 ダンナは他の女性にマッサージを受けることを「悪い」とは全く思っていない様子です。 私が嫌味をいうと、「何で?」みたいな顔するんです。 確かに昨夜みたいに私の都合で夕飯を作ってあげられないときなんかは助かるのも事実なんでが・・・。 でも本社に戻ってまでも呼ばれてすぐに行くダンナの行動に??という感じなんです。 営業所勤務の時はおばさんの家がすぐ近くだったので、まだ許せるのですが・・・・。 今晩もう一度ダンナに嫌だということを伝えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

異性を感じさせない男性って、こんな風に好かれるもんですよ・・・浮気とかが有り得ない旦那さんだと思いますが。フェロモンじゃなく、話好きな旦那さんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11123
noname#11123
回答No.3

おばさんはともかく、娘さんはマッサージ師なんですか? 将来仕事にしたいので無料でやってるとか・・ 娘さんが変だと思います。 とにかく一度、あなたもそのおばさんのところへ上がりこんで、 「私も一度マッサージをお願いしたい」 と言ってみてはどうですか? 現場を見て見ないことには、 ほんとに普通の部屋なのか妙な雰囲気はないのか、 あなた自身の目で確かめておいた方が安心でしょう。 オバサンの世話焼きはよくあります。 うちのカミサンなんか、 どうしても連れていけない時には、 同じマンションの年配の奥さんに子供を預けて歯科医院に行ったりしてますよ。 他の家の子供はお風呂まで入れてもらってると言ってました。 そこまではやりすぎだと思いますが・・・ どうせお世話になるなら夫婦一緒でがいいのでは? あなたの存在をこれでもかああ!とアピールしておくべきでしょう。

nakaikundaisuki
質問者

お礼

娘は普通のOLです。 市場で働いているようで、朝が早く、夕方は早い時間に 終わるので、ダンナがお邪魔する時間にはいることが 多いようです。 私もおばさんの世話好きは理解できます。 でも娘の行為と、それを何とも思わず受けるダンナの 心理がだんだん信じられなくなってきているところなんです。 今晩、ちゃんと話したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

わかりますねえ~あなたの気持ち やきもちを焼くとかではなく「ちょっと??がつく行動」に理解が出来ないっていうことですよね。 まず、そんなにお世話になっているなら御礼とかしなくちゃならないし、1度2人でお礼に行きましょう・・と旦那に言ってみますか? ちゃんとあなたという嫁さんがいるのに食事やマッサージなど普通以上にお世話になっているのだから「そう、よかったね」ではすまないでしょうし。 そこで旦那が反対したら「他所でそれだけのことをしてもらっている」=あなたの家は嫁がいないのか・よほど至らぬ嫁なのかと言われているみたいで気分が悪いと私なら言いますね とにかく他所から見て「ととえやましいことはなくても既婚者なのに??とか思われる行動や止めて欲しい」ことを理解させたいですね。 昼飯だって弁当がが欲しいといえば用意してあげるし、マッサージして欲しいなら私がしてあげるのに、なぜよその家に世話になるのか理解できないともっと強く言ってみてはどうでしょうか? っていうか、そこのおばさんや娘さんってあなたの旦那が既婚者っていうこと知らないのでは? 知っていたら単なる世話焼きを超える人物なのか、好意以上のものを持ってせっしているのでしょうね。 限度を知らないって言うか、その人もその人なら旦那も旦那ですががね~~

nakaikundaisuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 もちろんおばさんも娘もダンナ既婚者だということは知ってます。 私は車の中からですが、挨拶したこともあります。 そのおばさんの世話好きも社内では有名らしいです。 その都度世話をするターゲットがいて、今はダンナがお気に入りみたいなんです・・・。 遠くに出掛けたときなんかはちゃんとお土産買ってきて持たせるようもしています。 まぁ、おかずなんかをもらってきてくれるので、私としても夕飯の支度が1品助かったりもしてますので。 お弁当はほぼ毎日持たせてますよ!でも旦那は春まで夜中に出勤してましたので、弁当=朝ゴハンだったんです。 お昼は家に帰って食べてました。 やっぱり普通に考えて、だんなというか、娘の行動も普通じゃないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の行動について

    結婚8年目の夫婦です。子供(園児)は1人います。 PCが夫婦で2台あっていつも隣の部屋同士でやっています。 先日トイレに行こうとドアを開けたら旦那が如何わしいページを開いて あそこをだしていじっていました。 これが初めてではないです。さすがに出してるのは初めてだったけど>< それを見てからトラウマになってしまいドアを開けるのがとっても怖くなってしまい旦那が帰ってくるととっても胃が痛くなります。 そこを通らないとトイレにいけないんですがトイレもなるべく我慢してます。 なんで自分の家なのにこんなに気を遣わなきゃならないんだろう?? ちなみに旦那は毎日PCをしてます。 今日思い切ってメールしたらもっとHをさせてくれたらいいんじゃないの!と返ってきました。 あんなところを目の当たりにして出来る女性なんているんでしょうか? 私がいない時間にいくらでも1人でできたはずなのに・・・・・・・・ いないときにしてよってメールしたけどいないときにしていてそこに私が帰ると思うと男性には悪いですがちょっと気持ち悪い気分になります。 夫婦間にはあってはいけない致命傷な出来事だと私は捕らえています。 毎日毎日考えています。 ただあの場面を思い出すと本当にゾッとします。 どうしたらよいでしょうか?私はどうするべきなんでしょうか? どなたかご意見をください。

  • 旦那の行動は甘ったれですよね?

    旦那の行動は甘ったれですよね? こんにちは。 私は30歳の共働き家庭の妻で、現在は育児休暇中です。 旦那の実家は裕福で、金銭的にとても甘やかされて育ちました。 逆に私はギャンブル依存症の父親の借金のせいで貧乏育ちで、家庭も複雑でした。 そのためお金には大変苦労したし、人にも甘えられない性格なので、旦那の甘えた行動が 理解できず、イライラしてしまいます。 ただ、それは私が貧乏育ちでゆがんでるから旦那に対し厳しい目で見てしまうのか、それとも 本当に旦那が甘いのか冷静な判断ができず、旦那の行動は世間的にどうなのかなと思い、相談します。 旦那は会社員で、毎朝7時に家を出て、平均的に20時前くらいには家に帰ってきます。 けれど、ここ最近は仕事が忙しく、帰りも22時過ぎで、1ヶ月程土日のどちらかも出勤していました。 そしてある日は帰宅が深夜0時をまわっていました。 その翌日はいつも通り出勤し、お昼ごろ旦那から私に連絡があり、 「今日も遅くなる。明日は出張があって朝早くキツイから、出張先近くのホテルに泊まりたい。ネットで予約してほしい」とのこと。 場所を聞くと、確かに家からは少し遠いのですが、朝6時に家を出るくらいの所です。 仕方なく私がネットでビジネスホテルを予約しました。 それから、帰りが夜遅くなると翌朝はだいたい寝坊して、自家用車で会社まで行くんです。 高速を使うと、だいたいいつもの通勤時間の半分で会社に行けます。 また、いつもより早く会社に行かなければいけないときも、早く起きるのがキツイからと 車を使います。 会社では車通勤は認められておらず、近くのコインパーキングに停めるので駐車代がバカになりません。 また、仕事でデジカメを使うことがあるらしいのですが、会社の備品を使うのが嫌で自前で 買ったデジカメを使っています。 その他、とにかく楽ができるのならお金は惜しまないのです。 もちろん本人が高給取りならよいのでしょうが、現実は共働きでやっとというラインです。 しかも現在私は育児休業中なのです。 私も仕事を持っていますし、旦那の忙しい状況も大変だと気の毒に思います。 なので、家にいる私が家事育児をほとんどやっていますし、夜泣きの対応も一人で やっており、睡眠不足でキツイです。 旦那のこうした行動は世間的にどうなのでしょうか?

  • 旦那の行動について

    昨夜、私が仕事を終え帰宅すると旦那が帰宅していなかったので携帯へ連絡を入れました。すると、「今いつもの居酒屋で友達と飲んでいる。遅くなるので、先に休んでて。」と言われました。 その友達は私もよく知っている男性で、後ろで声がしていました。 私は了承し、先に布団に入りました。そのまま寝付いて朝になり、目を覚ますと、旦那はリビングで寝ていました。 その時、携帯が旦那の近くに転がっていたのが目に入り、充電してあげようと手に取りました。 なぜか、ふと気になりつい中を見てしまいました。 そしたら、昨夜私が電話を入れた1時間くらい後に「○○ちゃんまだー?」とメールの送信履歴にあり、「もうちょっと待っててねぇ」と受信履歴にありました。 そして、旦那が帰宅したと思われる2時頃にその人に電話をかけた跡がありました。 朝は、私のほうが出勤するのが早いので、行って来るねーと声だけかけて出社しました。 ショックでした。今まで女の影なんてなかったし、お互い信用し合っていたのに。 携帯を勝手に見た事は、申し訳ないと思っています。だから、その事をまず謝り、旦那にどういう事なのか聞けばいいのはわかっています。 でも、正直、はっきりさせるのが怖くて、今日は家出してしまおうかとも思っています。 そこで、質問ですが皆様ならこのような場合どうしますか?又は、私はどうするべきだと思いますか? どんなご意見でもいいので、よろしくお願いします。 ・結婚六ヶ月目 子無し 共働き です。

  • 旦那の転職について

    旦那の転職について 旦那が同じ運転手の転職を考えていて、私はそれに賛成しています。 転職の理由としては、、、 ・長距離をしなければ稼げない給料体制に変わり、他の資格のない運転手ばかりが長距離に行かせられる  ※旦那は全ての必要な資格を持っている為、地場に居てもらわないと困ると言われ給料が激減しました  ※資格のない運転手は会社からの負担がない為、長距離の方が稼げるし自腹で資格を取りにいくなんて馬鹿げていると言っている ・所長が自分から車に乗り、他の運転手が稼げない  ※所長兼営業なのに営業にも行かない為、営業所の売上ががた落ち(事務所は電気すら付けてはいけない状況・社長より営業所を閉鎖すると言われても何も変えるつもりはないと発言)  ※本社(私たちは唯一の営業所勤務)は仕事があるが本社へ移動は出来ないと言われた などの理由があります。 そこで次の会社を受ける際はっきり辞めると伝えてから動いた方が良いのか、それとも在職中に次のところを見つけて行った方がいいのか迷っています。辞めてしまって職が無くなってしまうと生活に余裕もないですし、だからと言って面接を受けるところが今すぐ欲しいと言われれば今の会社をすぐ辞められない場合困ってしまうので・・・。 実は旦那がもう行きたい会社を見つけているみたいなので、面接は受けることになっています。 そこで家族が居る方で転職した方のお話をお聞きしたいなと思いました。 皆さん、旦那さんが転職されたときはどの様にされていましたか?

  • 旦那の行動が変。

    私22 夫37 子4 妊娠12 です。 旦那が金銭面でルーズなのと、行動が怪しくて不信に思います。 2年前、旦那の帰宅が遅くなりお金の使い方が荒いことに気づき 色々と調べたところ借金が発覚しました。それで問い詰めて 喧嘩になりましたが、旦那の親から借りて今まで返しています。 (約60万、パチスロへ消えたそうです) ある程度この生活になれ始めていた今日この頃なのですが、 またしても怪しさいっぱいで、嫌気と不安にかられます。 土日に旦那の祖母から妊娠の祝いで2万円を頂き通帳にはさみ、 昨日預けようとATMへ行ったのですが、カードが必要とは知らず 通帳だけ持っていったので預けることができなかったので 今日預けようとお金を確認したら一万が無くなっていました。 昨日帰宅して確認した時は確実に2万あり、寝る前にも確認しました。 旦那に問うと嘘つく時のしぐさをしてたので、怪しさいっぱいです。 前にも似たようなことが何度もあり、お金を盗んだり私の貯金合計 60万も盗んでいるので絶対旦那しかいないように思います。 お金が必要であれば貸すのに、黙って盗り嘘を付くことに腹が立ちます。 なぜ、こんなにお金が必要なのか。 私に内緒で何かやっているのでしょうか。 収入は旦那のみ。管理は旦那と私でやってはいますが、カードは旦那が管理していて、私に持たせてくれません。 10万ちょいをカードに残し(光熱費.賃貸.保険などで)、後は生活費として 振り分けてエクセルで一緒に家計簿をしてます。 借金発覚前までは食費だけ私がもらう形でしたが、どのようなお金の流れ道になってるのかはっきりしてもらいたかったので、約半年戦ってこのような 管理をさせてもらえるようになりました。 でもいつも、光熱費が落ちないとかお金が足りないなどで請求がきます。 その分旦那が少し小遣いの足しにしているのは、間違いないと思います。 なんでこんなにお金が必要なのか疑問です。 飲み会代、お付き合い代やガソリン代も家から出るようにしてるので 小遣いとしては十分に思えます。ちなみに1万5千円です。 借金があるので我慢してもらってますが、私はお小遣いがあるだけ幸せだと 思います。 私に隠しているような旦那の知らない、一面が知りたいです。知らないことが幸せかもしれないけれど、こんなにお金が必要な旦那と一緒に生活するのはシンドイのもあり、何か大きなことを抱えていたら一緒に補うだけの力は もう無いです。 この借金を返すだけでいっぱいいっぱい。 分かれば離婚、旦那が本気で直す気で改善方法など私に説明したり人間を変える努力をすれば一緒に生活する気は半分あります。 どうやったら、旦那の裏がわかるのでしょうか。 ちなみに夫婦生活は3年前から減りました。今は週1回で金、土日祝と決められてます。やると体がダルイとか言い始め、今は妊娠中だからと断られたりしています。これって、マンネリや愛情が薄くなってきてるから起こるんですよね? だとしたら、浮気かと思うのですがどうでしょうか。 お金の使い道もなるほどと思ったりしますし、ロリコンなんで私のことおばさんに見えて飽きたから素人女性探して遊んでるのかと思ったりします。 夫婦にはなにかしら欠点など付き物で、目をつぶるしかないのでしょうか。 100%満足なんて有り得ないのなら、我慢するべきなのか悩みます。 いっそ友人や親に話してしばらく別居しようかとふと思いました。 今日のお金の無い事件でかなり凹んでいます。 今晩、帰ってきたらどうやって接したらいいのか迷います。

  • 昼間帰宅する旦那

    旦那は営業で外回りの仕事をしています。昼休みも個々の時間で取ります。旦那は昼休みに帰宅します。いきなり帰って来るのでお昼ご飯の準備が大変です。毎回同じ時間に帰って来るわけではないし毎日帰って来るわけでもないので余計に大変です。ご飯後2時間ほど休んだり昼寝したりします。夕方にトイレに行きたいと帰って来る事もあります。トイレをして1時間ほど休んで仕事に戻る事もあります。私も在宅仕事、家事全般をしているので自分のペースが掻き乱されるのがしんどいです。元々私も旦那と同じ仕事をしていましたが仕事の最中に帰宅した事はなくイライラしてしまいます。事前に明日は帰ってくるか確認して帰ってこないと聞いてTV電話の予定を入れたりするのですがいきなり帰ってきます。確認しても意味ない。営業外回りと言えど帰宅して数時間家にいるってどうなんでしょう?イライラの方向が自分でもわからなくなってきました。

  • 旦那の友達

    去年の春に結婚し二ヶ月の子供がいるものです。 私には友達と呼べる人がいません。私とは違い旦那は友達が多いです。 旦那は育児にも協力的で優しいです。 旦那は結婚してからも友達からの遊びの誘いが多く、よく友達が家に遊びにきたり出かけたりします。 最初は気にならなかったのですが最近は友達と楽しそうにしている旦那を見ていたり話を聞いたりしていると、なんだか羨ましくて虚しくなり辛くなってしまい友達を家に呼ばないでほしい、遊びに行く回数を減らしてほしい、なんて思ってしまいます。 旦那には友達を大切にしてもらいたいのでいいずらいというかなんと言っていいかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてほしいです。

  • 復縁したいのですが、迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。

    今日、1か月ぶりに別れた彼に会ってきました。 彼とは同じ職場なので、毎日顔は合わせていたのですが、 仕事上の会話以外は無く、私も距離をとっていました。 今日会ったのも、私が会いたいと言って会ったのですが、 最初彼は「会ってもいいことないよ。何も変わらない」 っと言っていました。 お昼ご飯を食べに行って、その後1時間ぐらい彼の家で テレビを見ながら過ごしました。 その間、手を握ったりキスをしたり。 私は彼に何度も好きと言っていましたが、彼は何も答えては くれませんでした。 私は、もう一度付き合いたいのですが、その言葉を口にはできずに 帰る時に彼から、「また会いたくなったら会おうね。いつになるかは分からないけど」 と言われたので「待ってる」と答えたら、「待ってなくていいよ。」と言われました。 こんな感じなのですが、復縁の可能性はありますか? 諦めなくてはいけないなら、転職も考えなくてはとも思います。 彼にお昼ご飯もご馳走になったし、お礼のメールを送ろうと思います。 今後、メールや電話はやめた方がいいのでしょうか? 彼のことが本当に好きなので、どうしたらよいのか分からないです。 皆さんご意見お願いします。

  • 旦那の行動を不安に思ってしまい…

    前回より、その後の進展です。 前回、旦那のケータイに夜分遅くに来た、食事会の内容の確認メールの差し出し人が恐らく保険の営業の女性でした。詳しくは下記URLを読んで頂けると有難いです。 http://okwave.jp/qa/q8151572.html 回答を下さった方、ありがとうございました。叱咤激励の御言葉頂いたのにも関わらず、夜も昼も眠れないストレスと不安で押し潰されそうな気持ちに我慢が出来ず、旦那に直接聞く事を昨日の午後決意していたのですが… 実は旦那は些細などうでもいいことや、面倒くさい事に対して簡単に嘘をつきます。 なので、今回も嘘で逃げられたくないと思いまして、保険屋であろう女性が確かに保険の営業なのかどうかを直接確認する事を決めました。(どうしても不安だったので、夜中に電話番号控えてしまいました。) 履歴が残っていたので連絡しましたがどちら様ですか?営業の方でしたでしょうか?と聞くと、案の定保険の女で、しかも年齢は30代でした。 頭が真っ白になってしまい、つい、旦那から食事に行くと聞いてますが、どういった食事会なのか、保険のお話でしたら旦那には任せておりませんのでぜひご一緒したかったのに…という事と、既婚男性のプライベートなケータイの連絡先に23時という時間に連絡とは不謹慎だ、という事を伝えました。 女性は、誤解を招いてしまって申し訳ないし、夜分遅くにメールは本当にすいませんでした、と謝ってくださりました。 ですが、食事会の正式な日程のお約束はなく、お互いの職場同志でできたらいいね、との話の流れでしたまでで、特に食事する予定はなかったんですよ、との事でした。 私もイキナリ電話してしまった事、ヒステリックになっている事を謝り電話を切りました。 それでも、旦那と彼女が言ってた内容が合わない事に納得がいかず、念押しの為にショートメールでお詫びと皮肉(私よりも10歳ほど年上なのに非常識…みたいな)を交えて送りました。 しばらくすると旦那より連絡がありました。 もちろん、、、何をしたの!!◯◯さんから(←保険屋)電話がきて、メールがウザいって言ってくるんだけれど、勘弁してくれよ!!と。 夕べからの事、保険の方と話した事を正直に伝えて謝りました。すると、 ××ちゃん(←私)の誤解だよ!◯◯さんは部署は違うけど最近入った人で、多分本職の保険屋だけじゃやってけないから、バイトかなんかで来てるんじゃないの?その人は明日の食事会に行くんだろうけど(何故食事会が明日?初耳。)俺が幹事だって誰かから聞いてるみたいで、多分お酒を飲む席なのか、飲まなくてもいいのかわからなくてメールしてきたんだと思うよ。 俺は結局、明日は出張だから(これも初耳)飲み会自体断ったけどさ。 との事。 でも彼女、50代じゃないじゃん。30代だってよ。と言ったら 50歳はまた違う人でうちの部署に臨時で来始めたおばちゃん! ××ちゃんはうちの部の事を何もわかってない様だけど、色々あるんだって!ちょっと理解が足りないよ~(部の事、聞いてもウザがられるのに!) ◯◯さんは確かに最近来たけど、違う部だよ!保険もやってるから色んなとこを回ったりしてるんだよ、って言います。 でも、保険屋をやってる人が、県職員の仕事に臨時で入れるものなんですか? 彼女は企画部だし接点ないと言います。私の浅はかな頭では理解ができません。 旦那は、ただでさえ部長に目の敵にされているのに、変なウワサにでもなったらどうすんだよ…どうせ相手は職場で女子会とかしたりするんだろうから、話されて広まったら居づらくてしょうがない。明日から仕事に行きたくない、仕事にならなくなったらどうやって××ちゃんと子供達を養っていくの!××ちゃんは自分で自分の首を締めてるんだよ!と言いました。 その通りです。妻として、旦那を立てれなくてサポートするどころか足を引っ張ってしまって最低だとわかりました。謝りましたが顔も見たくないし、外に出てけば、との事でしたので、朝ごはんと旦那のお弁当の準備をして、大きなお腹を抱えて毛布ひとつ持って山中で車中泊しました。 申し訳ない気持ちでいっぱいで反省してもしきれずメソメソしてばかりで、結局夕べも寝付けませんでした。日が昇って眩しくて、家でゆっくり寝たかったので住まいの近くまで来ましたが、旦那には顔を見せない方がいいと思い、出勤の時間まで1時間余り、コンビニの駐車場でぼーっとしてたのですが、納得いかない事ばかりが思い浮かんできてしまいました。 ●何故、2人の言ってる事が喰い違ってるのか。 ●保険屋は県の施設でバイトできるのか? ●接点がないのに、そもそもなぜ電話帳登録してあるのか?なぜ番号交換しているのか? ●不謹慎な時間に連絡よこしてきたのに、何故私ばかり責められるのか ●何故ケータイをコソコソ確認してたのか(これに関しては考えすぎかもしれないけど…) 思い出したらフツフツし出して、反省を忘れかけてる自分がいます。 コンビニ待機した後、家に帰ったらまだ車がありました。 寝坊してるのかと思って慌てて中に入り、遅刻しちゃうよ!と声をかけ、準備しておいたお弁当を渡して送り出しましたが、顔を見せない計画が台無しでした(ーー;) 今回、私のとった行動は間違ってました。 ですが、疑問ばかりが残ってます。 信じたくても信じていいのかよくわかりません。 騙されたくありません。私は精神的に成熟してません。自立もできてない様に思います。 今後、どういう心構えでいたらいいのか全くもってわからないのです。 ただ、子供の為に、しっかりしなきゃな!というくらい。 ほとほと自分に疲れます。今までも精神的な弱さから鬱や帯状疱疹、人間不信、全頭脱毛症などに悩まされてきました。なんで、こんなに弱いんだろう。そしてこういう時、誰に打ち明ければいいんだろう。 片親で兄弟がいず、誰の前でも強がってしまい、人に弱みを見せられません。 辛いです。 実家は30分くらいの車でところにありますが、ケンカしても親に心配かけたくないので絶対に帰りません。 基本的に今住んでるアパートから私は意地でも動きません。 今回初めてアパートを出てみました。 虚しいだけでした。 なんだかよくわからなくなってきました。3日近く寝てないのでそろそろ眠りにつきたいのですが、睡魔がきません。 妊娠中ですが、ワインくらいなら少し飲んでもダメ親にはならないでしょうか? 自分で蒔いた種ですが、辛いくて苦しくて、お腹の張り止め薬と鉄剤のせいで副作用がものすごい動悸と吐き気… 食事も取れません。 そういえば、旦那が◯◯さんに私の事で謝罪の電話を入れた際、◯◯さんから嫌味を沢山言われたって言ってました。 ご丁寧なメールで~とか、マタニティブルーで~とか、夫婦間で何かあったんですか?とか。その中で、奥さんからよっぽど信頼されてないんですね。と、言われたそうです。 その通りです。信頼できません。 どうしたら、パートナーを信頼できますか? 信じたいのに、好きで好きで仕方ないのに、信頼できません。 つくづく自分が嫌になります。好きと信じるは同じ延長線上にないですか? 自分がダメ過ぎて、心が張り裂けそうです。

  • 旦那の仕事が夜の方)生活を変えたいので教えて下さい

    私の旦那は夜仕事なので、昼まで寝て、夕方出て行きます。1日1食しか家で食べれないので、お昼御飯は作ってます。ちょうど、10~15時が忙しい時間なので、他のママ達と公園に行ったり出来ないので、何かよい時間割りがあれば、教えて下さい。旦那さんが夜仕事の方は、どのような感じでしょうか? (私には子供が2人いて、まだ幼稚園に入ってませんので、子供とずっといっしょです)

MR-A39Nがパソコンに認識されない
このQ&Aのポイント
  • パソコン上でMR-A39Nが認識されないトラブルについて
  • エレコム株式会社の製品であるMR-A39Nがパソコン上で認識されない原因と解決方法について
  • MR-A39NがWindows 10のノートパソコンで認識されない問題についての対処法
回答を見る

専門家に質問してみよう