• 締切済み

理学療法士と鍼灸師

余り、医療について知らないのですが、 理学療法士に成ってから鍼灸師の資格を取るのに、また3年以上学校に通わないといけないのですか?

  • d-ita
  • お礼率30% (3/10)
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • kanesaya
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

理学療法士になるには3年制または4年制の専門学校、3年制の短大、4年制の大学からいずれかの理学療法学科を卒業して国家試験に合格しなければなりません。 厚生労働省の国家資格です。名称独占です(理学療法士で無い人が理学療法士を名乗ってはいけません)が、業務独占ではない(理学療法士で無い人が理学療法をおこなってもよい)です。医師の指示で行うことが法的条件にあり、開業権もありません。 今は全国で私立の理学療法学科が開設されています。一方、国立系専門学校は私立が増えてきたので徐々に閉鎖されています。国立の学費は私立の10分の1くらいです。

参考URL:
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpta/menu.htm
  • kanesaya
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

理学療法士になるには3年制または4年制の専門学校、3年制の短大、4年制の大学からいずれかの理学療法学科を卒業して国家試験に合格しなければなりません。 厚生労働省の国家資格です。名称独占です(理学療法士で無い人が理学療法士を名乗ってはいけません)が、業務独占ではない(理学療法士で無い人が理学療法をおこなってもよい)です。医師の指示で行うことが法的条件にあり、開業権もありません。 今は全国で私立の理学療法学科が開設されています。一方、国立系は私立が増えてきたので徐々に閉鎖されています。国立の学費は私立の10分の1くらいです。

参考URL:
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpta/menu.htm
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

鍼灸師です。 既に履修している科目の授業は免除される場合もありますが、基本的には3年以上(専門学校や短期大学、一部大学は3年、大学で4年)のカリキュラムを履修しなければ受験資格が得られません。

d-ita
質問者

お礼

参考になりました。 やはり、3年以上学校に行かないといけないのですね。 ありがとうございます。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

鍼灸師です。 既に履修している科目の授業は免除される場合もありますが、基本的には3年以上(専門学校や短期大学、一部大学は3年、大学で4年)のカリキュラムを履修しなければ受験資格が得られません。

d-ita
質問者

お礼

参考になりました。 やはり、3年以上学校に行かないといけないのですね。 ありがとうございます。

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1

基本的にコメディカル職種の学校間には単位互換はありません。(各種学校ではなく専門学校の場合、大学の一般教養科目としての単位互換はありますが、ご質問の場合とは関係ありません。) 仰るように、たとえPTだとしてもATになるのには3年以上学校に通う必要があります。 以上、簡単ですがご参考まで

d-ita
質問者

お礼

PTからATになるにも3年以上学校に通うのは驚きました。 まったく違う事を学ぶんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 理学療法士の開業について

    理学療法士は「医師の指示の元に~」という決まりがあり、理学療法を実施するには医師の指示(処方箋?)が必要と言われています。 しかし、理学療法士が行っている運動療法(動作指導を含む)や徒手療法(マッサージなど)は、 鍼灸師の針灸や看護師の注射と同じで医療行為になるのでしょうか? 物理療法は無資格の助手さんが実施する場合もありますし、無資格のマッサージ師さんもいらっしゃいます。 運動療法はスポーツジムのトレーナーやピラティスでやっていることと類似しているとも思います。 聞きたいこととしては、  理学療法士が医師の指示によらず、リハビリを提供した場合、違法行為になるのでしょうか? ということです。 もちろん、医療・介護保険の請求ができないのはいわずもがなですが、 もし、カイロプラクティックや整体師、マッサージ師のように実費請求で利用者さんが納得された場合、そういった独立・開業も可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 「鍼灸マッサージ師と理学・作業療法士」将来性や就職に関する違い

    医療系の専門学校を考えているのですが少し迷っています。「鍼灸マッサージ師と理学・作業療法士」では、将来性や就職に関する違いとしてどのようなことが考えられますか?詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 理学療法士

    今までフィットネスや健康増進の仕事に携わってきたのですが、リハビリテーションに興味がでてきました。理学療法士の資格取得を視野にいれているのですが、これからまた専門学校に通うとなるとお金の面でかなり苦しいです。自分なりに専門の勉強は積んでいるのですが、そういう学校の入試に出るような(数学・英語等)勉強ではないため入試試験に受かる自信もないんです・・・。とほほ。 で、どうにかして理学療法士の資格試験を受けたいなと思い、ネットで検索したところ、受験資格をとるには「外国で理学療法士の資格を取得したもの」とあったんです。・・・でも外国で理学療法士の資格をとるにはどうすればいいのでしょうか。同じように学校に通うのですかね・・・。とりあえず希望をもって英会話を始めましたが、知っている方教えてください。

  • 理学療法士になりたい!

     理学療法士になりたく来年医療短大か大学か専門学校を受験しようと思っているのですが、専門学校は多額な学費がかかる為、がんばって医療短大か大学の理学療法科を受験しようと考えています。  しかし自分は高校以来10年以上も勉学から離れている為まったくもって試験に自信がありません。  ですから、一般入試と社会人入試の両方を受験しようと思っていますが、どれくらいレベルの高い勉強をしなければいけないのでしょうか?  あと、どういった問題集とか参考書を買えばいいのですか?   ぜひ教えてください。  

  • 建築士と理学療法士で

    現在、30歳の製造業に勤めている者です。製造といっても機械を操作しているだけで、誰にでもできる仕事だと思います。このまま終わっていくのは嫌なので、転職しようかと考えているのですが、自分には何の資格も無いので何か資格を取りたいと思います。そこで、自分が昔から興味を持っている建築士か理学療法士になりたいと考えています。そこで気になっていることがありますので、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。 まず、建築士ですが私は建築士の受験資格がありませんので夜間に2年間、専門学校へ通って受験資格を得て、その後建築士の国家試験を受けようかと思っているのですが、例え資格を取れたにせよ、その頃には年齢も34歳くらいです。建築業界も未経験です。果たして就職できるでしょうか? もうひとつの理学療法士ですが、こちらは3年間みっちり専門学校に通って頑張れば理学療法士の国家資格は取得できると思います。建築士も最短で3年間くらいかかりますので費やす年数はさほど変わらないかと思いますが、理学療法士の専門学校の学費がものすごく高く、私の貯金だけではとても通えるもんじゃなく、400万近くかかります。そこで、教育ローンを借りて学校に行こうかと考えています。建築士の学校は2年間で約100万、卒業後の資格専門学校が約60万、合計160万はかかるのに比べて理学療法士の学校は約400万。400万の借金をしてでも34歳で就職するには理学療法士の方が就職しやすいでしょうか?周囲の人からは、医療系の方が将来的にいいとか建築士は未経験だと資格持ってても就職は難しいとか言われています。どなたか厳しい事でも構いませんのでアドバイスいただけないでしょうか?

  • 理学療法士の就職と収入について

    子供が国公立大学の理学療法科の受験を目指しています。 理学療法士の資格と収入について、10年以上前に病院に勤務していた知人の医者に聞いたところ、専門学校出身が多く、資格を得ても大卒だから特に就職に有利なわけではなく、収入も看護師より低いのではないかと言われました。 現在も本当にそうであるのか、就職と収入について、医療業界にかかわる方にお聞きしたいと思います。

  • 通信で理学療法士はとれない

    いまIT系の仕事をしてますが、医療or福祉業界で働こうと考え、理学療法士・作業療法士・社会福祉士などの資格取得について現在調べています。 大学などの通信教育では、社会福祉士しか取れないみたいです。 ●もし通信で理学療法士が取れる学校をご存知でしたら教えてください。

  • 理学療法士になりたいです。

     将来理学療法士になりたいと思っている  普通科高校に通う1年生です。  母が医療関係の仕事に携わっていること  もあり、医療関係の仕事につきたいと  思ってます。    「理学療法士」を言葉では理解しているのですが、  実際に働いている方からの声を聞きたいので、  詳しい業務内容や、苦労などを聞かせて下さい。  また、大学や専門学校での勉強のこともおしえて  ください。  おねがいします。

  • 30代からの理学療法士

    初めまして。 私は既に30代で事務職に従事しているものです。 これからのスタートでかなり遅い方だとは思うのですが、医療分野の仕事がしたく、質問させて頂きました。 理学療法士になるにはこの年齢からでは遅いでしょうか? 多分学校を卒業する頃には40代に突入しています(><) また理学療法士の資格取得・その勉強はかなり難しいものでしょうか?看護師の資格と比較するとやはり同じぐらいの難しさなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 理学療法士をめざしています。

    高校3年生です。理学療法士をめざして進学しようと考えています。理学療法士には大学と専門学校でも国家試験を受けれる資格がとれるようですが、その違いはどこですか? また、柔道整復師にも興味があります。こちらもやはり大学でも専門学校でも受験資格がとれるようです。就職の時に何か違いがあるのでしょうか? 実際今学ばれている方、お仕事に就いている方、違いについて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう