• ベストアンサー

都営、市営、県営は差別をうける?(団地差別?)

母子家庭でゆくゆくは都営に応募してすみたいと 考えております。 いろいろ調べているうちに、ある巨大掲示板上に ヒットしまして、読んでみて驚きました。 母子家庭でさえまだまだ差別をうけるのに、 都営に入居したらもっとなのか?と考え、 生活は苦しくても民間賃貸を借りていようかと 思ってしまいました。 やはり子供のことを一番に考えたいからです。 ただ、この巨大掲示板には大げさに書いてある 可能性もあり、実際都営に入居している方に お聞きしたいと思いました。 団地差別、受けてますか? 本当のところどうでしょうか? 参考にURLのせておきます。 http://bunjoumansion.hp.infoseek.co.jp/997927537.html

noname#19183
noname#19183

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.12

他の方の回答を拝見して再度出てきましたが、世の中には「公団」=「公営団地」と思ってる人も多いようです。 公団は昔の「都市住宅整備公団」で、所得の下限がありました。つまり低所得者は入れません。ある程度所得がないと入れません。 公営住宅は都営・県営・市営住宅など自治体が所有してる住宅です。こちらは所得に上限があり、いわゆる高給取りは入れません。 ただし、公団は母子家庭に限って言えば特別措置があるので、その基準所得に達してなくても入れます。 そして公営住宅にも母子家庭に対する優遇措置がある場合があって、最低家賃からさらに控除がうけられるとこもあるようです。 私が狙っている団地は、同じ団地内に市営・県営・公団・民間分譲があります。東京都で言うと練馬区の光ヶ丘団地のような感じです。 市営の家賃と公団の家賃はほぼ同じような間取り・築年数なのに、最低家賃と比べると6万の差があります。 同じような条件の団地に入居するのに、公団だと年収4~500万は必要ですが、公営団地ですと年収0でも入れるわけです。 実際年収4~500万の家族と年収0(生活保護)の家庭が同じレベルで語れるかと言われれば語れないのが実情です。 ちなみにNo9の方は「団地で遊ばせておくと交通事故の心配がない」とかかれてますが、それは車が絶対に通らない道での場合であって、団地内でも車が通る道は「私道」と判断され、万が一の事故のときもややこしくなります。 さらに大きな団地になりますと敷地が広く、住人も多いので不審者の出没が多くなると言う可能性も高くなります。私も団地内で何度も痴漢にあってますので、お子さんが女の子の場合は注意が必要です。 私は実際に住んでましたので、公営団地出身だからと言って差別することはありませんが、危険は多いなと今でも感じます。今は希望団地の目の前に住んでますが、不審者情報は多いですよ。 心配するならば、差別よりもお子さんの安全ではないでしょうか。 ただ、子供って基本的に「住んでる家」ではなく「持ってるもの」とかで差別しますよね?皆と同じものを買ってもらえないとか…。私は一人っ子だったので結構物は買ってもらえてたんです。親も離婚するまで共働きでしたから…。 民間賃貸でも他の子と同じものを買ってあげられるくらいの余裕が出るならそれでもいいと思いますが、公営住宅に入ることで生活費に余裕が出来て、他の子と同じような経験をしたり(旅行に行ったりとか)、同じようなものを買ってあげられるのであれば、そちらのほうがよっぽどいいと思います。 私は差別云々よりも安全のほうが気にかかります。

noname#19183
質問者

お礼

>私は差別云々よりも安全のほうが気にかかります。 そうですよね。 子供のことを一番に考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.13

同じ小学校の学区内に公団住宅もあり、都営住宅もあります。 公団住宅は賃貸で15~20万円位。分譲で4000万~6000万円位かな。都営住宅の人々よりかなり高額所得なはずですが、なぜか差別的な話は未だかつて耳にしたことがありません。 もしかしたら「差別」というより「優越感」を持っている人はいるかも知れません。 また、公団の住人は夫婦そろって長時間労働で大変な人もいる反面、安い都営住宅家賃で、のんびり人生を楽しんでいるという人います。 人により何に価値観を置くか、いろいろですね。 なお、都営住宅の子で私立小学校に進学する子はまず、いませんが優秀な成績の子はいます。で、子供たちはそれぞれの収入の差を全然感じていないみたいで、グループに別れたりもしていません。 団地内は交通事故に関しては安全に作られていますが、不審者情報は多いです。それは公団ゾーン、都営ゾーンで差がありません。 エレベーターなどが落書きされるのも、本来は同じなのですが、公団住宅では毎日の掃除、管理で(管理費も高い)すぐに消されてしまうのです。都営では掃除の回数が少ないので、落書きのある所につられて、つい落書きを…ということになって汚れてしまうようです。

noname#19183
質問者

お礼

>子供たちはそれぞれの収入の差を全然感じていないみたいで、グループに別れたりもしていません。 そうですか。ほっとします。 親の心根が子供の心にも映るのですから、 私自身が卑屈や嫉みを持たないように 明るい気持ちでいればいいですよね。 ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.11

>低所得者層を対象とした公営(収入の上限のみあり)と、収入の下限のみありの都市機構では全然話が違います。 >ここでの質問は都営の話ですので、住んでいる所得層の違う都市機構の話を持ち出されても比較のしようがないと思います。 差別的な書き込みは良くないですよ。

noname#19183
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。

回答No.10

No.3です。 No.9の方の話は公団(現都市機構)の話ですよね? 低所得者層を対象とした公営(収入の上限のみあり)と、収入の下限のみありの都市機構では全然話が違います。 ここでの質問は都営の話ですので、住んでいる所得層の違う都市機構の話を持ち出されても比較のしようがないと思います。

noname#19183
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.9

こんにちは。 私の地区には千世帯を越えるマンモス団地(公団住宅)があって、 小学校の生徒の半数以上が、その団地に住んでいます。 そして、クラスの約三分の一は母子家庭です。 団地は、母子家庭には最適のようです。 お母さんが仕事でいなくても同じ団地の子たちと遊べますし、 団地の敷地内で遊ばせておくと、交通事故の心配がありません。 団地の中には、将来家を買うため一時的に住んでいる家族や、 母子家庭で節約のために住んでいる家族など様々です。 私の印象では、団地に住んでいる子供たちはとてもしっかりしていますし、 幼稚園のときのお友だちと比較すると、かなり大人っぽくてたくましいです。 住めば都です。 気にする必要はまったくないと思いますよ。

noname#19183
質問者

お礼

なかなか入るのも難しいでしょうね。 何度も応募ですね。 >団地に住んでいる子供たちはとてもしっかりしていますし、 幼稚園のときのお友だちと比較すると、かなり大人っぽくてたくましいです。 とても嬉しくなりました。 誹謗中傷の多い掲示板だけに良いことは書いてなかったので鵜呑みにするのもなぁと思っておりました。 ありがとうございました。

  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.8

実際に都営住宅に住んで10年以上たちますが、差別的は事を言われたことも、経験したこともありません。 最近では、民間の賃貸に住んでいる人からは、羨ましがられる事の方が多いです。(家賃が安い分、抽選倍率が異常に高いので) タワー型の高層タイプなどもあり、へんな分譲マンションより見栄えのする物件もありますし、築年数のたったものなどは、数棟から数十棟がまとまって建っている為、近隣が皆都営住まいというところもあります。 地域性があることは否定できませんが、自治会なども組織されているので、団結して対処することができると思います。

noname#19183
質問者

お礼

こんにちは。 もし、偏見があるならば、これから住む(まだ住んでませんが^^;)私たちがしっかりと生活していくという のが重要ですよね。 ありがとうございました。

noname#12667
noname#12667
回答No.7

母子家庭でもなく市営住宅でもない兼業主婦です。 マンションに居住ですが、お隣が市営住宅です。 事件や火事になると「市営だから・・・」と講釈を述べる人がいますがいわれのない差別です。「差別」は間違った事なので、する側がおかしいのです。どうせするのなら万人が納得する理由で「区別」すべきです。 子供のお友達は市営に住んでますが分譲住宅に住んでいる仲間とも一緒にみんなおつきあいしますし、市営団地内の公園でも遊ばせてもらってます。保育所は市営団地郡の真ん真ん中にあります。 この巨大掲示板は3流です。この質問サイトは1流です。こちらのサイトの答えが正しい訳です。

noname#19183
質問者

お礼

こんにちは。 私自身この件でいろいろ考えさせられました。 私みたいに疑問を持ちながらも、「差別する側」に 寄っていってはいまいか。ということです。 差別はしたくないというのが本当の気持ちです。 だけど、こうしたなか、私が都営、市営etc.をもし 避けるようなことがあれば、私は差別する側にまわったことになり私の様な人がいる限り今後も差別は なくならないということ。 気持ちは確かに揺れます(あんなことが書いてあれば) だからこそ、私自身が強い気持ちをもつきっかけなのかもしれません。 ありがとうございました。

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.6

大阪の市営と仙台の市営に関しては若干知識があるので... 大阪と仙台の市営の立地条件に関しては 所謂部落と言われた地域に建っています。 土地代及び元々そこに居住されていた方を中心に 入居を促進したからです。 なので、最近の方ならわからないかも知れませんが、 昔からその近くに住んでいる方などは偏見を持っているかも知れません。 現在ではあまりその事に関して言われなくなってきたと思いますので、あまり気になさらずに... 市営や都営に関しては 所得が少ない方などを本来は優先して貸し出す訳なのですが、そうではない方(外車に乗ったり、頻繁に海外旅行行ったり)がいらっしゃるので、 その辺りでも変な意味での差別があるかも知れません。 場所によっては周りの環境等いい所もあると思いますので、探されてみてはどうでしょうか?

noname#19183
質問者

お礼

やはり、普通ではない人が住んでいるという イメージなんでしょうか--;悲しいですね。 >場所によっては周りの環境等いい所もあると思いますので そうですね。自分が納得するまで考え、また、探してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#30427
noname#30427
回答No.5

都内ではないのですが地方都市の市営団地で育ちました。3歳から約20年間すみ続けました。 私が住んでた所は団地が多く、小学校の校区内だけでも4つの団地がありました。なので差別を受けたことはありません。友達の半分以上が市営に住んでましたから。 ただ環境は非常に悪かったです。 あの当時ですが、団地内での痴漢は多かったし(私も被害にあいました)、同世代の子供の多くはヤンキーでした。校区内4つの団地を入れるとかなりの数でしたね。もちろんその中には少年院入り・逮捕者も沢山いました。(同じ学年だけでも何人もいます)シンナー吸ってて家が火事で焼けたとかもありましたね。 それかと思えば引きこもりで登校拒否になった子も。 また変わった老人も多く、子供が普通に遊んでるだけで物凄い勢いで怒鳴って追い掛け回したり、非常識な時間に何かを作ってるような音をさせたり…。隣の家からは毎夜毎晩物凄い声で夫婦喧嘩の声が聞こえてきました。 住居は定期的に壁の塗り替えなどはあるのである程度すればきれいになったりもしますが、工事が入る前は結構悲惨でしたね。落書きの宝庫です。 ゴミは月に1,2度、全員強制参加の清掃がありますので、ある程度はきれいになるのですが、その分散らかす人も多いので住んでる人によっては大変なことになってました。(私が住んでた列は割と常識人と思われる人が多かったのでまだまともでしたが) エレベーターがあるような高層住宅がありましたが、築年数は10年もたってないのにエレベーター内はタバコで焦がされ、ガムやら落書きやらで大変なことになってました。 私も母子家庭で、民間だとやはり家賃が高いので公営を…と思いますが、やはりあの劣悪な環境を思い出すと躊躇してしまいます。別の団地に住んでた友人も同じことを言ってます。 うちは本当に貧乏でさらに親は不動産を買う気などさらさらなかったのですが、多くの家庭は共働きを数年間続けて、ある程度お金が貯まったら家を買って出て行く、という感じでした。そういうご家庭は割と常識のある方が多かったですね。 確かに低所得の母子家庭からしたらあの家賃は凄く羨ましいのですが、実際住んだことがあるものとしては抵抗があるのは事実です。 ただ、大きな団地とかだと小学校の生徒ほとんどが団地の子ということがあります。私が応募しようと思ってる団地はまさにソレです(マンモス団地なので)。そういうところであれば小さい頃は差別は受けないと思いますよ。大きくなってしまえば逆にそんなことで差別をする人はいなくなりますし。就職も特に不利ではなかったです。 が、以前実家が都内に一戸建てや土地を持っているような人とお付き合いをしたことがあるのですが、その時ばかりは「母子家庭で団地住まいなんてろくな女じゃない」と言われました。実際お会いして誤解は解けたようですが、実際はそんな感じのようです。

noname#19183
質問者

お礼

やはり、荒れているという状況なんですね。 >ただ、大きな団地とかだと小学校の生徒ほとんどが団>地の子ということがあります そういうところだったらいいですね。 >「母子家庭で団地住まいなんてろくな女じゃない」と言われました 大変ご苦労されましたね。 >実際お会いして誤解は解けたようですが 私もsisyuumishinさんのような人に育つように 母としてしっかりした方向をみながら子育て 頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • Milancom
  • ベストアンサー率41% (117/285)
回答No.4

参考にのせられていたサイトを読んでいて、居たたまれなくなりました。いつの世にも意味のない差別があるのですね。その中で多くの人々が苦しんでいらっしゃる。本当にいたましいことです。先日、恋人に勧められていっしょにアニメの良寛さんを見ました。図書館で水上勉『良寛』中央公論社を借り出して読んでいます。人の世に差別がはびこり、仏につかえる僧侶たちまでがその差別にのって生活をまかなっている様子に、いったい自分はどのように生きればよいのかと考えつづけた良寛さんの生き方が、つまらない私にも小さな光を当ててくれるように感じてしかたないのです。回答なんかになっていませんが、万一参考になればと思って書きました。大切なことを思い出させて下さってありがとうございます。お子さんと暖かなご家庭をきずかれんことをお祈りしております。

noname#19183
質問者

お礼

あのサイトを読んで、調べて今も残る、 部落同和差別、そして狭山事件を知ることが できました。 もっともっと知らなければならないですね。 これから子供を育てていく1人の人間として。 『良寛』読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

私の親が市営住宅に住んでいますが、住民にDQNが多いのは本当です。 前に敷地内でバイクを乗り回しているDQNを窓から私が注意したのですが、 後日、その人が私の父のバイクを夜中にこっそりイタズラされました。 その後も続いたので弟が窓から見ている時にもまたやって、 そいつの犯行だとわかりました。 しかし、謝りも弁償もなかったです。 また、禁止されている犬を飼っている人もいます。 管理事務所に通報しても対処してくれません。 差別についてですが、あからさまな物はないと思いますが、 公営以外の人は心の中では見下していると思います。 私もその中の一人です。 親が市営住宅に住んでいる事を情けなく思っています。

noname#19183
質問者

お礼

住んでいるからというよりも、 住んでいる方があまりにも非常識だから 団地がひとくくりで悪いイメージもあるのでしょうか。 本当に切羽詰ったらという形が子供にとっては いいかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都営団地の申し込みについて。。

    母子家庭として都営団地に応募予定です。 私自身、離婚届けは提出しており、元夫と居住していた場所に戸籍があります 9才5才3才1才。。。4人の子供を引き取ります まだ昨日届けを出したばかりですので、私の新規のこせき・子供の戸籍はまだ家裁に行ってないため元夫の戸籍に4人います 子供の戸籍を私の戸籍に移さなければ不利になるのでしょうか?

  • 都営住宅、妊娠中でもはいれる?

    只今、妊娠3ヶ月で彼との籍はまだいれてません。(訳ありで)11月の都営住宅入居者に応募しようと思ってます。 入居資格はクリアしているのですが、生まれてくるのが来年の5月ぐらいなんですが、こういう場合は母子家庭とみなしてくれるのでしょうか?それとも単身者としてみなされるのでしょうか? 仮に母子家庭として当選できたとして、数年後、彼と籍を入れ都営住宅で生活を出来るのでしょうか?それとも又、いちから応募しなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 都営住宅に住む条件

    母子家庭で、もう6年子供と住んでいますが、事情により子供が別れた主人と暮らす事になるかもしれないのですが、その場合私はこのまま都営住宅に住み続けられるのでしょうか? 団地の募集は母子として応募していた以上、一人になってしまえばダメなのですか?

  • 県営住宅、市営住宅、県外からの応募

    現在静岡県に在住していますが、愛知県に引っ越すことを考えています。母子家庭なのですが、県外から団地に応募することは出来るのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 団地の住み方を教えてください。

    ネットでいろいろ調べてみたのですが、基本的なことが分からず困っております。。。 結婚して、二人で東京の団地(UR賃貸というもの)に住みたいと考えています。 都営・市営・公営などいろいろありますが、このようなUR賃貸には『入居の条件』というのがあるとよく聞きます。 この“条件”というものがどのようなものなのか、ご存知でしたら教えていただきたいと思います。 今はネットで入居の応募などが可能らしく、不動産屋に直接問い合わせようかとも考えましたが、まったく初めてのことなのでその度胸?が湧かず(^^;)ここで質問させていただきました。 ちなみに・・・ もしかしたら条件の一つに入っているかもしれないので追記します。 私も主人も20代前半です。 今年の11月に入籍の予定で、入籍したら私は今の会社を退社します。主人はそのまま会社員を続けます。 以上です。宜しくお願いします。

  • 都営住宅の探し方

    離婚して母子家庭になる予定です。 都営住宅に住めたらと考えています。 が、どのように情報を集めたらいいのかわかりません。 募集時に応募して抽選、、、まではわかるのですが、 どの物件に応募するかは、物件を実際に見てからではないんですよね? 物件の外観や内装、間取りなどはどのように情報を集めたらいいですか? 母子家庭の場合はポイント抽選枠になりますか? よろしくお願いします。

  • 都営住宅の母子家庭の家賃減額について

    母子家庭、2児の母です。このたび、東京都の都営住宅のあっせん通知が届きまして11月に入居することになりました。5月に都営住宅の資格審査対象者になりまして、審査の時、今年2月26日に離婚したからか、所得金額の計算の際に寡婦控除が受けられませんでした。そこで質問なのですが、今回家賃が3人で43000円+共益費500円という通知が来ました。家賃については母子家庭ということで減額の措置はないのでしょうか?あくまで応募の時だけの優遇措置だけなのでしょうか?一部のネットでは入居後減額の申請があるようなことが書いてありましたがそのような事はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 都営住宅のお風呂について(平成2年築)

    市部にある都営住宅(平成2年の3DKの団地)に応募しようと思っています。 お風呂は「有」となっていますが、都営住宅のお風呂はどんなものですか? 自動湯沸しですか? 換気扇はありますか? 近隣の都市機構(UR)の団地は自動湯沸しのお風呂ですが、 タイル張りで換気扇がなく、住人に聞いたところ 「すぐかびが生えてくる」と言っていました。 都営に住んでいる知り合いがいないので、参考までにお聞きできたらと思います。

  • 県営住宅入居について

    次回の県営住宅の募集に応募しようと考えているのですが 現在私は母子家庭(2歳の子供1人)で無職です。 落ち着くまでは貯金で生活するつもりなのですが無職では県営住宅に入居できませんか?

  • 公団や都営住宅について

    はじめして、このたび結婚することになり、二人で住める安めの賃貸住宅をさがしています。安い賃貸住宅というと公団や都営が思いついたのですが、それ以外になにかおすすめのものがありましたら教えていただけませんか? また、もし公団の情報等で参考になりますHP等ありましたら教えていただけませんでしょうか?