• ベストアンサー

内定なのか落ちたのか…

 就職活動中の学生なのですが、第一志望の企業から 『他の人は白黒ついたのだけど、○○君だけは結論が出ていない。近いうちにまた話し合うのでもう少し待って下さい。』という連絡がありました。  同じ企業を受けた友人には、内定の連絡がありました。  初めてのことで、どう解釈してよいのかわかりません。  また、知人に相談したところ 『体のよい断り方』ではないかと言われ不安です。  第一志望だけに不安で仕方ありません。アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Conica
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

私もちょっと前まで就職活動をしていた学生です。面接の進み具合や、内定のタイミング、呼び出しの回数というのは、人それぞれだと思います。なので、私はそれは言われた通りで質問者様に関してはまだ企業側として、結論がでていないのだと思いますよ。 ただ、他の人は白黒ついているのに…ということは、やはり質問者様に対してはちょっと引っ掛かることが何かしらあって、ゴーサインが出せなく戸惑っているのではないでしょうか。今のままではどうなるのか全く分からないと思いますが、他の内定者の辞退の数の状況によって、席が回ってくる可能性もまだあると思います。 まだ可能性はあると思うので、頑張ってください!ただ、まんがいち願いがかなわなかった時のための、準備も欠かさないでやっていてくださいね☆がんばってください!!

kdx125sr
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張ります!

その他の回答 (3)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.4

こんにちは この時期だと、内定者に辞退者が発生し、会社側担当者が、 (1) 定員割れのままにする。 (2) 2次募集を開始する。 (3) 希望者を再度吟味している  のどれにするかの、役員会判断を待っている可能性があります。

kdx125sr
質問者

お礼

ありがとうございます。 人事の方はとてもよくしてくださるので、役員の判断待ちではないかと、私も思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.3

 この種の質問は、いつもながら心が痛みます。  面接の担当者が(あきらかに無礼で無能なのに)求職者にとっては、 いかにも会社を代表する実力者に見えるらしいですね。    二人の受験者が友人で、同じ学校の出身であることに気づかないのは、 書面の分類や処理能力に欠けているからです。同時に回答しなければ、 片方が傷つくことを想像できないのも、無頓着ではなく無能力なのです。    また「他の人は白黒ついた」という表現は(あなたの歪曲でなくて) 実際にそう云ったのなら、あまりにも不見識で不適切ですね。 (本来は、物事の是非や、有罪か無罪か決めた、という意味です)    さらに「近いうちにまた話し合う」というのも不可解です。  このあと誰と誰が、あなたの採否について相談するのですか?  近いうち、というのは何日以内(当初の約束は何日後)ですか?     あなたの知人も、頼りになりませんね。  現代社会のビジネスでは「体のよい断り方」など時代遅れです。  明快に「イエスかノーか」即答できる人材を必要としているはずです。    あなたが、わたしの友人なら、キッパリあきらめることをすすめます。  かくも無能な担当者を窓口に置くような会社は、信頼できません。  有能な面接担当者でなければ、有能な人材を確保できないからです。    すこし頭をきりかえて、他の志望先を選びましょう。こんどこそは、 あなたの知りたいこと(雇用条件や、採否までの日程)をメモして、 あなたの質問に答えてくれる会社を(遠慮せず!)探すべきです。

kdx125sr
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も知人の言葉には疑問を持ちました。 本当にありがとうございます。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

就職活動ではありがちな不安ですよね? どちらにも取れるので不安な日々を過ごすよりは覚悟を決めていた方が精神的には楽だと思います。 担当者によって言い方は変わりますからね。 本来なら、どのくらい待てば良いのでしょうか? と聞いて言質を貰うと良かったのですけどね。 あまり落胆させたくないけど、2割に賭けてみてください。

kdx125sr
質問者

お礼

ありがとうございます。 覚悟決めました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう