• ベストアンサー

分譲マンションに賃貸で住むのに、デメリットはありますか?

こんにちは。 現在、賃貸マンションに住んでいます。 このたび、引越しをすることになり、物件を検討したところ、分譲マンションが格安で出ていたので、そちらにしたいと思います。 物件は・・・・ 分譲マンションで築年数が約20年、 総計150戸、 管理費・積立修繕金がそのマンションを購入されている方は月1万6千円なのに賃貸では約半額で管理費が設定されている(調べました)、 定期借家制度の物件ではないが、特約がある可能性はある(まだ仲介業者と話を詰めていないんです)、 借りる私たちにとってはメリットがありますが、例えば、購入の方々とうまくやっていけるのか、すぐに引っ越せと言われるようなことはないのか、などなど、不安があります。 敷金等は何十万か支払うことになるので、できれば5年以上住むことを前提としたいと思っています。 どのようなことでも結構ですので、教えていただければ助かります。 また、仲介業者と話をするときに、どのような点を注意すればいいのかなども、アドバイスいただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.5

デメリットについてのみ記載します。 一般の賃貸契約の場合、その使用法は契約書に準じます。しかし分譲マンションの場合、その部屋の所有者と借り手との間の個人的な契約よりも、マンション全体の取り決めである規約内容の方が優先されます。 規約は入居後でも変更されることがあります。この場合変更された規約と契約内容が異なっても規約を優先して守らなければなりません。この点は分譲マンションの一部を賃貸する場合のデメリットだと思います。 また、規約を変更するような場合、管理組合集会で決議をします。この集会に賃貸人にも影響が出るようなことを決める場合は、出席して意見をいうことはできますが、投票権はないので、意見を無視されることもあります。 また、一般の賃貸の場合設備機器については、使用法が悪い場合を除き、オーナーの責任になりますが、分譲マンションの場合専有部分の故障によるトラブル(水回りなどの劣化によるもの)はその所有者の責任ですが、賃貸している場合使用者(賃貸人)に管理責任がかかってくることもあると思います。 また、共用部分(床や構造用の壁、外壁、ドア、サッシなども含まれる)の改造(リフォームなど)を行う場合は、オーナーさんの許可だけでは行えず、管理組合の許可(重要な場合は管理組合決議による特別決議)が必要です。管理組合は複数の人間から構成されるため、決断に時間がかかるのが欠点です。 契約書と同様に規約は重要ですので、事前に規約内容は十分確認しておくことが望ましいと思います。 また20年も建っているマンションですと、それなりの人間関係ができていると思いますので、管理組合の運営状況(清掃や自転車置き場の状況などが良くないところはあまり良くないのでは)やマンションの掲示板の記載内容(近隣トラブルの注意などがあると。。。)など確認して、どんなところかをチェックした方がよいのではないかと思います。

その他の回答 (5)

noname#65504
noname#65504
回答No.6

デメリットについてのみ記載します。 一般の賃貸契約の場合、その使用法は契約書に準じます。しかし分譲マンションの場合、その部屋の所有者と借り手との間の個人的な契約よりも、マンション全体の取り決めである規約内容の方が優先されます。 規約は入居後でも変更されることがあります。この場合変更された規約と契約内容が異なっても規約を優先して守らなければなりません。この点は分譲マンションの一部を賃貸する場合のデメリットだと思います。 また、規約を変更するような場合、管理組合集会で決議をします。この集会に賃貸人にも影響が出るようなことを決める場合は、出席して意見をいうことはできますが、投票権はないので、意見を無視されることもあります。 また、一般の賃貸の場合設備機器については、使用法が悪い場合を除き、オーナーの責任になりますが、分譲マンションの場合専有部分の故障によるトラブル(水回りなどの劣化によるもの)はその所有者の責任ですが、賃貸している場合使用者(賃貸人)に管理責任がかかってくることもあると思います。 また、共用部分(床や構造用の壁、外壁、ドア、サッシなども含まれる)の改造(リフォームなど)を行う場合は、オーナーさんの許可だけでは行えず、管理組合の許可(重要な場合は管理組合決議による特別決議)が必要です。管理組合は複数の人間から構成されるため、決断に時間がかかるのが欠点です。 契約書と同様に規約は重要ですので、事前に規約内容は十分確認しておくことが望ましいと思います。 また20年も建っているマンションですと、それなりの人間関係ができていると思いますので、管理組合の運営状況(清掃や自転車置き場の状況などが良くないところはあまり良くないのでは)やマンションの掲示板の記載内容(近隣トラブルの注意などがあると。。。)など確認して、どんなところかをチェックした方がよいのではないかと思います。

jicota
質問者

お礼

詳しくアドバイスいただき、ありがとうございます。 規約についてきちんと確認することが大切なことが良く分かりました。 どうもありがとうございました。

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.4

東京近郊で、以前住んでいた分譲マンションを賃貸に出している者です。 まず、管理費等が実額の半額ぐらいというのは「修繕積立金」を貸主が負担しているのかと思います。 私の例で説明いたします。 総戸数600戸。(1棟平均100戸の建物が6棟の大型団地形式です) ここは全ての居住者の権利が一緒です。(駐車場などは申し込み順ですが、常に2~3年待ちの状態です。) また、駐車場使用料金は近隣相場の70%程度です。 ここは総戸数が多いので、賃貸の方もかなり居り、所有・賃貸の別に因る差別?などの問題はありません。 所有者との違いは、総会における議決権に制約がある程度です。(管理費等の改定など) 但し、ここのマンションの大きな問題は「自主管理」と言う点です。 賃貸の方も含めて、全ての居住者に10年に一度、役員の仕事が回ってきます。 特に大変な仕事ではありませんが、代表役員になると(全役員の1/10、実数で10人ぐらい)毎月一回の役員会が行われますので、これは勤務形態によっては苦しいかもしれません。 でも、役員を経験する事によって、ご近所の方により早く溶け込めるメリットはあると思います。 賃貸期間についてですが、貸主が「事業用」として所有している場合には心配は無いと思います。  短期転勤、の場合だと期間が限定されていることも考えられますので、よく情報を確かめられるとよいでしょう。 大規模修理その他、入居者の責任の場合以外、全ての修繕費は所有者の負担のはずですからお確かめください。 一般的に、分譲マンションのほうが「作り」がよいので、(隣家の音がうるさいなど)の問題は少ないと思います。 ご参考になれば。

jicota
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 しっかり検討して考えたいと思います。

  • makoto9
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

分譲マンションの賃貸物件に現在住んでいます。敷地内の駐車場も周囲の相場の料金で借りていますが、車が故障して買い換えようと思った時に、管理組合から区分所有者(部屋の持ち主)以外には車庫証明を出せないと言われ、困りました。 貸し主からも交渉してもらいましたが結局ダメで、私の住民票を一度親戚の家に移し、その家の駐車場の車庫証明を使って、車を買いかえました。 管理組合が車庫とばしを強要するのはまずいよなぁと思っているのですが、面倒を起こしたくないので何もしていません。

jicota
質問者

お礼

経験談ありがとうございます。 そのような事態が起こりうるんですね。 そういったことも確認します。 アドバイス、ありがとうございました。

  • grouse11
  • ベストアンサー率43% (32/74)
回答No.2

所有居住者でしたが、経験から言うと、挨拶をしなかったり、 ゴミ出しが適当だったりするような非常識で無ければ、 普通に暮らせるはずです。 管理費や特約は、不動産屋さんと話を進めないとわからない 事ですので特に触れません。 分譲マンションでの賃貸居住者は管理組合における権利が 無いということが大きなデメリットです。 例えば、駐輪場や駐車場に空きが出た場合、通常の分譲マンションならば 所有居住者が優先されます。 また光ファイバーを引きたいような場合は、共用部分に 工事する必要があるため、大家さんもしくはその代理に お願いして管理組合の「総会」にて工事の議題を提出を してもらい、所有居住者の了承をとる必要があります。 かなり大変だと考えてよいと思います。 これらは管理規則に定められていることが多いので、 興味があれば不動産屋さんに閲覧をお願いすると良いと 思います。ペット可不可なども、これに定められています。 ただし、#1さんがおっしゃっている全館リフォームなどは、 特に契約で約束していなければ大家さんの支払いになるはずです。 そもそも部屋は大家さんの持ち物なので、それに付随する 設備の修理などの支出は一般の賃貸アパートと同じ扱いとなります。

jicota
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 常識的な生活を送っていれば、さほどのトラブルには ならないのでしょうね。 駐車場等の件は思いつかなかったです。 確認します。 ありがとうございました。

回答No.1

分譲マンションを賃貸として貸し出すのはそう珍しい事でもないようです。 友人のマンションも上の階でそういう話があるそうです。 > 購入の方々とうまくやっていけるのか 購入の方々も全員が上手くやっているわけではないので・・・ ただ、グループはもう存在するはずですから、上手く入り込めるかどうかだと思います。 後は家賃とかはマンションの方も知ってますから・・・割高だったりすると「あら~」って感じで噂されると思いますがそれ位だと思います。 家賃は基本的に最低限ローン分+固定資産税分位は取る事前提です。 色々収益を乗せようと上乗せされているとは思います。 20年だと、全館リフォームのような話が出てくるかもしれません。 その時の費用をどちらが持つかとかしっかり聞いておいた方がいいんじゃないかとおもいます

jicota
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 家賃はかなり割安なので、それが返ってネックになるかと思ったんです。 リフォームはきちんと話を聞かないとまずそうですね。

関連するQ&A

  • 分譲マンションの賃貸物件

    マンションを分譲で買った人が、賃貸にだしている物件ってありますよね。それは人によって、仲介業者が違うのでしょうか?とある分譲マンションに、賃貸で住みたいのですが、そういう物件を探すには、いろんな仲介業者にあたるしかないのでしょうか?それともマンションの管理業者か何かに聞いたら、どの部屋が賃貸に出しているかわかるのでしょうか?

  • 分譲タイプの賃貸マンションについて

    ど素人質問ですみません。 分譲タイプの賃貸マンションという物件がありました。 もし、そこが気に入って分譲マンションとして購入することは可能なんでしょうか? 問い合わせする話だと思いますが、 例えば賃貸マンションを分譲マンションとして購入した例などあるのでしょうか? もしよろしければ教えてください。

  • 中古マンションの一括修繕積立金について

    中古マンションの一括修繕積立金について 中古マンションの購入を考えていますが 修繕積立金が月額8100円のほかに 一括で30万程徴収されます。 新築では前払い一括徴収はあると思うのですが 中古でもあるのでしょうか? なお、物件は 築20年 総戸数9戸 今までは賃貸だったのを分譲で出したとのこと。 また、他の住人はまだ賃貸で入居中とのこと。 分譲はまだ一戸のみということもあり 今後どういった管理になっていくのかも不安です。 お詳しい方、ご返答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲賃貸

    分譲マンションを賃貸で借りた場合の、管理費、修繕費は誰が払うのですか? やはり入居者ですか? 分譲マンションを賃貸で借りるメリットはあるのですか?

  • 分譲マンションの管理費

    分譲マンションを購入し、現状空き家(電気水道止めています)なのですが、修繕積立金はわかるのですが、管理費?共益費?は毎月払わないといけないのでしょうか?

  • 分譲マンションの維持費用について

     分譲マンションの所有者が第三者へ家賃でまるごと貸した場合、賃貸契約にもよるかも知れませんが通常は修繕積立金や管理費等の毎月の諸経費はどちらが払うものでしょうか?

  • 分譲マンションの購入を検討していますが、かなり迷っています。アドバイス

    分譲マンションの購入を検討していますが、かなり迷っています。アドバイスお願いします。 第一希望のマンションは、30戸ほどの小~中規模マンションです。 入居一時金(修繕積立基金)・・・285,000円 修繕金月額 2~4年・・・3700円 5~9年・・・6300円 10~16年・・・8100円 17年~・・・9000円 ※1年目は積立基金に含む。 管理費月額・・・11075円 修繕金と管理費が若干高いかなと思っています。 ただ、新築で駅から近く、周りの環境も静かで良いところなので、気に入っています。 共用スペース(キッズルームやゲストルーム)は無く、エレベーターも1基だけです。 修繕金、管理費はこんなものでしょうか?

  • 分譲(中古)マンションを買うか借りるか・・・

    中古マンションを購入するか はたまた賃貸生活をこのまま続けるかで悩んでいます。 現在庭付き2DK(47m2)に住んでますが、子供が2人になり手狭になってきた事と この先子供が成長して行く事を考えるともぅ少し間取りの多いタイプに住み替えたいという気持ちで新しい住処を検討中です。 次の住居先として検討しているのは、中古マンション(1200万前後)を思い切って購入するか それとも同じ分譲マンションでも賃貸物件として出されてる所を賃貸するか どちらが良いのかで迷っています。 購入となると 月々のローンに修繕積み立てなどの諸費用諸々が加わりますよね。その事は承知済みなのですが、やはり設備面(特に水回り)は賃貸に比べて断然良いと聞くので 主婦の私としては中古と言えども分譲を購入した方が良いのかな とも思うのですが、 主人は この先々ずっとローンを払い続けて行かねばならない責務?感とか、例え払い終えて20年後とかに自分の家になったとしてもその時の資産価値とかいざ転売したい時の価値などを思うと、同じ分譲でも賃貸としての物件を借り続けた方が気が楽に生活出来るのでは と言います。 夫婦で意見が割れると言うより お互いに「どっちが良いのかなぁ」と考えあぐねて決断付かずに居る状態です。 そこでお聞きしたいのは、分譲貸しタイプの賃貸からマンション等を購入される等で住居を替わられた方 又は分譲貸しで賃貸生活されてる方 設備面やメンテナンス等で借りる・買うの違い 何かありましたか? 分譲貸しタイプの賃貸てどんな感じですか? 教えて下さい。 その他中古マンション購入に関して何でもご意見頂ければ幸いです。 月々のローン(積み立てや共益)以外で 購入当初とは思いがけずこんな部分でお金が掛かった等 どんな事でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 分譲賃貸マンションの一室

    不動産で 賃貸マンションを捜していた所  条件の合う物件があったのですが、個人の方の分譲賃貸マンションでした。 賃貸と分譲賃貸の 大きな違いって何ですか。 メリット、デメリット、契約時の注意点など教えてください。 不動産では、分譲だと管理組合があり 総会で発言は出来るが  投票権はないと言われました。 私としては それ程のデメリットと思いませんでしたが、 賃貸で住んでも理事会の役員などすることがあるのでしょうか  分譲の方たちの中にうちだけ賃貸だと 住みにくい事があるでしょうか   物件は良いのですが その事だけが気になっています。 いろいろ教えてください。

  • 分譲と賃貸の混在

    新築マンションの購入を考えております。 立地・間取り・価格などが気に入っているのですが、 全120戸のうち約30戸が“事業協力者用”ということで非分譲になっています。 営業の方に話を聞くと 「この土地を提供した方(3名共有)に等価交換で部屋を用意している」とのことです。 おそらく、大企業の借り上げ社宅のような形式による賃貸が多いと思うのですが、 このように分譲と賃貸が混在しているマンションの実態を教えていただきたいのです。 よく「マンションは管理を買え」という事を聞きますが、 分譲と賃貸の方との間には 理への意識に温度差があるのではないかなぁと思いまして。 ご回答よろしくお願い致します。