• 締切済み

ニルスのふしぎな旅(’80年のNHK名作アニメ)の演奏グループ 「SSAAB」について

SSAAB というグループはどのようなミュージシャンで構成されており、このアニメだけに結成されたプロジェクトのようなグループだったのでしょうか?  DVDを見ていて、本当に良い曲だなあと感激していますが、いまだにBGMの完全CD化はされていません。 とても残念です。 オープニングやエンディングは ゴダイゴのタケカワユキヒデさんが作曲ですが、BGMの作曲などにも関わられたのでしょうか?  どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenny1031
  • ベストアンサー率55% (72/129)
回答No.1

SSAABの詳細については不明ですが、 現在販売されている「ニルスのふしぎな旅」の音楽集(「スプーンおばさん」との2枚組。参考URL参照)に添付のデータによると、 ・主題歌および挿入歌は、タケカワユキヒデさんの作曲、 ・その他のBGM(歌詞のついていないもの)は、チト河内さんの作曲 であるようです。 なお、参考URLのレビューには、「タケカワユキヒデが作曲を全面的に担当し」という記述があるのですが、それは、正しくないのではないかと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GXQ7/qid%3D1117515737/250-6175707-1154655
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニルスのふしぎな旅(1980年のNHK名作アニメ)の演奏グループ 「SSAAB」について

    SSAAB というグループはどのようなミュージシャンで構成されており、このアニメだけに結成されたプロジェクトのようなグループだったのでしょうか?  DVDを見ていて、本当に良い曲だなあと感激していますが、いまだにBGMの完全CD化はされていません。 とても残念です。 オープニングやエンディングは ゴダイゴのタケカワユキヒデさんが作曲ですが、BGMの作曲などにも関わられたのでしょうか?  どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1980年代アニメのテーマ曲オープニンング好きな曲

    https://nendai-ryuukou.com/1980/anime.html 80年代アニメのオープニングやエンディング曲、劇中のBGMで好きな曲を教えてください そのアニメ自体が好きでは無くても耳に残った曲等教えてください 複数好きなのがあるのでしたら、たくさん回答してもらえると嬉しいです 主観で構いません よろしくお願いします

  • 卒業記念DVD BGM選曲

    私は小学生のスポーツ指導をしており毎年卒業時に試合のVTRを編集したDVDをプレゼントしています。 例年はプロジェクトX風に作っておりBGMも同じにつくっていたのですが 今年は変えてみようと思ったのですがそのDVDのエンディングの選曲に迷っています。 「汗を流して頑張った」イメージのオープニング・エンディングにお勧めの曲を教えてください。 (できれば声ありのものでお願いします) アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • アニメ snoopy の主題歌は?

    スヌーピーのアニメがDVDやビデオで発売されていますが、そこで聞ける主題歌(?)の曲名が知りたいのです。 後半の歌詞の入ったものではなく、Jazz調のもので、たとえば「スヌーピーとかぼちゃ大王」のオープニング&エンディングでかかります。 USJのスヌーピーショップなどでもよくかかっていると思います。 Vince Guaraldi という方の作曲のようですが、CD等での入手は可能でしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 10年くらい前に見たNHK「ストーリーテーラー」という番組

    わたしが小学生高学年だった10年くらい前、夏休みの午前中に NHK(たぶん教育の方)で「ストーリーテーラー」という番組があって、 ラジオ体操から帰ってから朝食を食べた後に毎日楽しみに見ていました。 ご存じの方いらっしゃいますか?? 内容は、グリム童話のようなお話を外国人キャストで毎日1話ずつ、 たしか外国人のおじいさんがストーリーテーラーとして紹介しているような 感じでした。全部で10回くらいで、最終回のお話は、「尽きたお話」 というようなタイトルで、あとオープニングは鷲が飛んできて、 オープニングのBGMとエンディングテーマは今でもはっきりと覚えています。 なぜかとっても気に入っていたのですが、あれ以来再放送などで見た事もなくって、 ネットで調べてみたりもしたのですが、それらしい情報を 見つける事ができません。。。まわりにきいてみても、誰も見た事がないそうだし。。。 今、DVDなどで見れたらいいなと思うのですが、その他、 何か情報がありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • ‘70年代の名作アニメor主題歌・挿入歌の名曲♪

    ‘70年代のアニメでこりゃ名作だと思うのはどれですか?また、アニメの主題歌・挿入歌でこりゃ名曲だ♪って思うのはどれでしょう?片方だけのご回答もOKです。 個人的に好きなのはこれです。 ☆コメディ部門 「ハクション大魔王」/「アクビ娘のテーマ」(堀江美都子) 「いなかっぺ大将」/主題歌:天童よしみ 「ルパン三世」/曲名歌手共に不明 「天才バカボン」/〃 「ド根性ガエル」/〃 「タイムボカン」シリーズ/〃 「チキチキマシン大レース」/〃 「幽霊家族(?)ドボチョン一家」/〃 ☆感動(?)部門 「みつばちハッチ」「樫の木モック」「ケロッ子デメタン」/主題歌:堀江美都子 「アルプスの少女ハイジ」/曲名歌手共に不明 「ムーミン」/主題歌:藤田淑子、スナフキンのテーマ曲(歌詞なし) 「アンデルセン物語」/オープニング主題歌:桜井妙子、エンディング主題歌:増山江威子、「ズッコの歌」(歌手不明) ☆スポ根部門 「アタックNo.1」/主題歌:小鳩くるみ(鷲津なつえ) 「エースをねらえ!」/曲名歌手共に不明 「あしたのジョー」主題歌:尾藤イサオ 「侍ジャイアンツ」/曲名歌手共に不明 ☆SF部門 「宇宙戦艦ヤマト」/佐々木功 「銀河鉄道999」/ゴダイゴ 「海のトリトン」/曲名歌手共に不明

  • ペルソナ4の曲のジャンルとおすすめ曲

    ペルソナ4のボーカル曲(オープニングやエンディング以外にも、BGMで使用されているものも。)が好きなのですが、これってなんてジャンルになるんですかね? 特に、sky's the limitやHeavenが好きなので、これのジャンルが知りたいです。 その他に同じような感じで、おすすめの曲があったら教えてください。 ゲームやアニメの曲じゃなくてもいいです。

  • まんが日本昔ばなし

    まんが日本昔ばなしのエンディング「人間っていいな」を結婚式のBGMで使い、同時にスクリーンでエンディングのアニメを流したいのですが、そういうのは法律違反になるのでしょうか??もし使えるならDVDとか売っていますか? とても初歩的な質問ですみません。。ご存知の方がいらしたら是非教えてください。宜しくお願いします。

  • DVD化されたドラマの主題歌がBGMなどに置き換えられw手いるのは何故??

     ひと昔のドラマがDVD化されて発売されていますが。当時採用されていたオープニング、エンディングの主題歌がBGMなどに置き換えられています。これは、DVD化する折に著作権の関係でアーティストの方の同意が得れなかったためでしょうか。多くのアーティストは、当時流行った主題歌を再び視聴してもらえるので同意しそうに思うのですが。

  • DVDのチャプター

    複数のDivx形式のアニメ動画(各話はオープニング、前半、後半、エンディング別にチャプター分けしてあります)をDivxToDVDで一度に複数ファイルを変換後、フォルダをDVDShrinkでDVDisoにしてDVD-Rに焼いてPS2で見ると各話の中ではチャプターが有効なのですが次話にチャプターでの移動が出来ません。(分かりにくいですが例えば1話の中ではオープニング、前半、後半、エンディングにはそれぞれチャプターで移動できるのですが1話のエンディングから次の2話のオープニングにチャプターで移動が出来ない。同じように2話のエンディングから次の3話も同じ)どうしてでしょうか?いろいろ調べて奮闘したのですが分からず、すいませんがお力添えを頂きたくカキコさせて頂きました。何卒、ご返答のほどよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 自動車教習所の修了検定について質問です。教習中に「このスピードで全員終わると思っているのか」と言われましたが、私はまだ早いペースではないと考えています。
  • 自動車教習所での修了検定について質問があります。私は教習中に「全員を時間内に終わらせることを考える必要があるのか」と言われましたが、具体的な説明がないため困惑しています。
  • 自動車教習所の修了検定について質問です。教習中に「このペースで全員が終わると思っているのか」と言われましたが、私はまだ早いとは思っていません。具体的な人数や時間枠についても説明がなかったため、運転に不安を感じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう