• ベストアンサー

これは一体…なんなんですか!?

よくわからないのですが、 ネットワークビジネスで、マーケティング(?) がどうのこーので、契約の時、最初に9万円を支払うが、人をどんどん紹介していき、長い目でみれば月7ケタ以上の金額が稼げるというのを、ネット上の掲示板で見かけたのですが、一体これはなんなんですか?? ねずみ講では無いと言っていました。 ちゃんとした会社が運営しているらしいです。 ネット上の掲示板の話なので現実か空想かわかりません。 このような会社は本当に存在するのでしょうか?違法性はありますか? そしてあるとすれば、このような会社は何個くらいあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんは ネットワークビジネスで マルチレベルマーケティングじゃないですか? 後の話はそれだけでは判断出来ませんよ MLMの企業はピンキリで沢山ありますよ しかし日本の法律ではMLMの定義はありません あくまでアメリカでの名称です 国内ではマルチ商法と呼び 特定負担(モノを買うとか入会金が必要だとか)が 存在するビジネスですって事で合法にはなっています ただ規制が厳しい法律なので それを遵守しない販売員(末端)が多いから 犯罪じゃないの?と言われるんです ネズミ講なんて今時存在しません 法律を知らないから全部同じにしてしまうだけです

その他の回答 (4)

noname#11844
noname#11844
回答No.5

一般的には、商品があればマルチ商法、無ければねずみ講。 その「マーケティング(?)」は、商品は無いんでしょうね。 ならば、ねずみ講、ってのが一般解釈です、が。 この場合、ねずみ講ですら無い、って気がしますね。 つまり単なる詐欺。 組織の実体など何も無く、やってるのは個人で、 ネットビジネスでもマル秘情報でも、名目は何でもいいから、適当な事を掲示板に書き込んで、馬鹿が金を振り込んでくれたら儲かり、ってな感じじゃないですかね。

  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.4

厳密に言えば「ねずみ講」ではありません。 でもそれは「法律的な意味でのねずみ講の定義」からはずれているだけで、早い話「ほとんど一緒」です。 数学的に計算すると、その「月に7桁以上の収入」とやらにたどりつくにはあなたの下に何人必要か計算してみればいいのです。まあ「無理」とは申しませんが「相当大変」なことは間違いありません。(周囲の友人や親戚が全員契約して、しかもその下にも何十人もいる、といった場面を想像して下さい。) 「やったらやっただけもらえる」「夢をかなえよう」「先にこれを払えば後々何倍にもなって返ってくる」「成績上位者は表彰式やったり海外旅行ご招待など異常に待遇がいい」「有名人名前出して宣伝してる」すべていんちき臭いと思って間違いありません。もちろん一握りの人は「いい思い」をしていると思いますが、それはかなりあこぎな営業をして友人をなくしたり、親兄弟親戚からホサれたり、かなりの代償と、さらに素質、運、努力が必要でしょう。宝くじだと思ってやってみるもいいかも。(でも99%、無理ですね。)勧誘してくる人たちは、これまた「一人勧誘してナンボ」ですから相当しつこいし、だいいち9万円払った時点で会社つぶして逃げられたら、全てパー。 どうですか??やりますか??

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.3

だいたいそういうとこって「ねずみ講ではない」って言い張ってますね。わざわざ、そんなことを主張しなければいけないような違法スレスレの商売をしてますよってことなんですが。絶対に手を出してはいけませんよ。損する上に友達なくしますよ。

回答No.2

最近、そういうの多いですね。 何と言おうが、ねずみ講的ですね。 それで得をするのは取り仕切ってる人で、損をするのは契約した人だと思う。 契約した人は取り戻そうと必死になるけれど、なかなかうまく行かずに利は少ないと思います。人の紹介ほど難しいものはありません。 こういうのは儲かる”道具”をつくった人が一番リスクなく儲かるものが多いです。 参加した人はただの下働きです。 ねずみ講も、いかがわしくない使い方をすれば、非常に有益な方法なんですが^^;

関連するQ&A

  • ねずみ講とネットワークビジネスと商売

    いろいろと調べてみたんですが、誰もはっきりした答えを 説明していない。 誰かねずみ講とネットワークビジネスと商売の違いを教えてください。 ねずみ講、 金銭だけのやり取りで違法?銀行なんてまさにお金を預けて金利をもらってる、銀行=ねずみ講?いい銀行なら友達に紹介しますよね?ビジネスだからいいはずなんだけど!? 誰か教えて下さい。 ネットワークビジネス 商品があっての紹介システム、例おいしいラーメン屋があったら 友達を連れていきます。知り合いのラーメン屋の人なら卵ぐらいつけますよね?これって違法? 商売 商売は結局クチコミで繁盛するもので、広告はあくまで一つの手段だと思います。クチコミで広まったら違法? 連鎖販売は違法って書かれてますが、連鎖販売なんていい製品であれば連鎖販売になりますよね。フランチャイズなんてまさにこの仕組みだと思います。 三菱、パナソニック、三洋、皆違法じゃないですか? 誰か私に本当の意味を教えて下さい。 よろしくお願いします。真実を知りたいです。

  • ネットワークビジネスとねずみ講のちがい

    ネットワークビジネスは合法だが、ねずみ講は違法、だと聞いたことがあります。 この2つが合法、違法とされる根拠は何でしょうか? この2つの違いと、合法、違法とされる境界線がよく 分からないのです。 また、ネットワークビジネスで女性向けの下着をやるならどこがよいのでしょうか? お薦めのところがありましたら、その名前とお薦めと思われる理由、具体的にわかるサイトなどありましたら、教えてください。

  • アムウェイはネズミ講じゃないですよね?

    アムウェイというビジネスがあると思いますが、 厳密にビジネスモデルとしては「ネズミ講」に当たりませんよね? (私は同様のビジネスに興味無いのですが友人がやっているので) 一部の会員が強引な勧誘や販売を行うことによって、 社会的認識が「ネズミ講的である」とされているだけであって、 ビジネスの仕組みとしてはネズミ講に当たらないものだと考えています。 私の中でネズミ講(マルチ商法等)と言えば、 [親会員] - [子会員] - [孫会員] - [曾孫会員]・・・・ で結局 [親会員] が紹介料やらで儲かるというアレですが、 アムウェイは紹介料やロイヤリティが無いと聞いたもので・・・。 ネットワークビジネスに詳しい方教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ネットワークビジネス

    本田健さんの「普通の人がこうして億万長者になった」というほんの中でネットワークビジネスで成功した女性について紹介されていました。ねずみ講形式のネットワークビジネスではなく、しっかりした実績を持った会社で環境にやさしい製品を扱っている会社で「人を豊かにする者だけが豊かになる」というのが社長の理念なのだそうです。わたしもこういう会社に就きたいと思うのですがこの会社について何か知っていることがある人いますか?この本で紹介されている女性についてもあまり多くは書いていなかったのですがいいなあと思いました。

  • 【法律】なぜネズミ講は違法でネットワークビジネスは

    【法律】なぜネズミ講は違法でネットワークビジネスは合法なんですか? 警察の感覚がよく分かりません。 ネットワークビジネスも子を紹介したらインセンティブ報酬が受け取れる仕組みで孫が付けば付くほどインセンティブレートが上がるネズミ講と同じシステムなのになぜ捕まらないのか不思議でなりません。 カジノ店のスロットは違法でパチンコ店のスロットは合法っていう警察の理屈もよく分かりません。 ネズミ講のカタカナ用語、カタカナ表記にしたのがネットワークビジネスだと思うんですが警察が逮捕出来ない理由は何なんでしょう? 毎週、毎月のようにネットワークビジネスセミナーが全国各地で行われており、ネットワークビジネスというネズミ講の雑誌まで書店で堂々と売られています。 あなたも化粧品販売をしてみませんか?って友達を紹介してお金持ちになりましょうって完全にネズミ講やんけ!ってズッコケる内容ですが警視長官宛てに私が定期購読して警視庁の長官と組織犯罪課に毎月送られるようにしましょうか? ネットワークビジネスの化粧品メーカーは中間マージンを取らないメーカーと客を直接繋ぐので中間マージンがカットされて格安で届きますと言ってる割に1本1万円とかする。さらにペネトレーション、フォロワー、イノベーター、リーダーと親、子、孫にキャッシュバックするので逆に中間マージン増えてるじゃねーかとギャクかなと思えてしまう。 社長を追っかけてみたら中国人か韓国人でシンガポール在住でセミナーにも顔を出さないしホームページにも顔が出てないしホームページの社長の名前は日本の通名で要するに本名じゃない偽名で犯罪組織かマフィアのボス並みに警戒心が強いので顔が分からない。 こういうのこそ警察は動くべきだと思うけどなぜ動かないんでしょう? バリバリの犯罪ネットワークだと思うんですけど。 ネットワークビジネスの国内市場規模は1000億円を越えているので早く潰すべきでは? 暴力団を放置して山口組の1組織を3万人の大所帯にまで膨張させて1万人規模の内部分裂を起こして制御不能で放置プレーしている警察は暴力団と同じようにネットワークビジネスも放置プレーする気でしょうか? 自動車やバイクのスピード違反とか取り締まる人員を組織犯罪に費やすべきでは? 九州の暴力団はロケットランチャーまで所有している。自動車のネズミ捕りをしてる場合じゃないでしょ。

  • ネットワークビジネスって…

    最近よく耳にするネットワークビジネスってやっぱりねずみ講やマルチ商法のことだけを指すんでしょうか?ネット検索したら全体的にいいことは書かれてないように感じました。

  • FLM(フューチャーリンクマルタ)という海外の会社

    FLM(フューチャーリンクマルタ)という海外の会社のアフィリエイトビジネスを知り合いから紹介されました。 ネットで検索したら、ねずみ講だとか悪い噂が満載でした。Skypeでの説明会に出たのですが、言ってる事は間違っていないように感じました。 どなたかこのビジネスで成功されている方はいらっしゃいますか?

  • ネットワークビジネスをやっている方に質問です。

    今、私もネットワークビジネスに関わっているのですが、「ああ、それってネズミ講でしょ?」と、言われてしまいます。商品(化粧品と健康食品なのですが)も会社も素晴らしく、価格も良心的で、ローンを組むことも、在庫を抱えることもなく、リスクになることは、何一つありません。ネットワークビジネスをやっている方なら、どなたでもこんな経験はあると思うのですが、そんな時にきちんと説明できなくて困っています。ネズミ講と、マルチ商法とMLM方式をお勉強中ですが、どなたか買う人が納得してくれるような回答をいただけないでしょうか?

  • ネットワークビジネスに興味を持つ人にどう対応する?

    ご観覧ありがとうございます。 私の彼氏なのですが、ネットワークビジネスを始めようとしております。 始めようとしたきっかけは、友人との飲み会のとき、隣に座っている方々と話しているうちにネットワークビジネスを勧められたようです。 インターネットでネットワークビジネスを調べてみると、マルチ商法やねずみ講といったマイナスイメージのことしか書いておらず、私としては辞めてほしいと思っています。しかし、彼を反対するには、ネットワークビジネスの内容を把握できていないため(ネットでの情報しか知らない)、反対することができません(完全に否定することができません)。 ネットワークビジネスを行うに当たって会社に登録するようですが、 ・初期費用→25万円程度(生活用品の購入) ・セミナー→月5回(毎回お金がかかる)、そのうち1回のセミナーは地方であり、参加者全員での団体行動 ・年会費→2000円程度 など、お金がかかることも知りました。 初期費用やセミナーでかかるお金のことを聞くと、これがまさにネットワークビジネスの一貫ではないのかと思ってしまいます。 彼との今後のことを考えると、精神的につらいことも多く、金銭面でも不安がでてきています。 ここで質問させていただきたいのですが、 (1)ネットワークビジネスとは、ネットに書いているようにマルチ商法、ねずみ講のことでしょうか?実際に、体験していた方のご意見もあると嬉しいです。利点はあるのでしょうか? (2)ネットワークビジネスをやめる気がない彼に対して、どのように対応したら良いでしょうか? (3)ネットワークビジネスのことを省くと、彼のことは大好きで、将来のことを考えることもあります。そうした中、ネットワークビジネスに興味をもつ彼と付き合っていても大丈夫でしょうか? (4)セミナーに何度も参加すると、思考が変わってしまい洗脳のような状態になってしまうのでしょうか? 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ネットワークビジネス(MLM)とネズミ講の違い

    ネットワークビジネス(MLM)とネズミ講の違いについて教えてください。 「品物が無く、現金だけが動くのがネズミ講」という意見を多数聞きますが、そういう訳でもないように思えます。 例えば 1.ある商品を手に入れるために入会金を払い、 2.数名紹介することで(入会金に紹介料を上乗せ、つまり貯金して行って)希望の商品を入手する、 3.その後は紹介した人数によってキャッシュバックがある という商法もあるようですが…。 こういったモノはネズミ講なんでしょうか。 また、アムウェイやニューウェイズ、ちえの輪(レイシの販売。銀座に店舗を構えているらしい)などはネズミ講ではないのでしょうか。 それぞれの特徴と、どこが法に触れるのかを教えてください。

専門家に質問してみよう