• 締切済み

アスペルガー症候群と診断されました。

saru1732の回答

  • saru1732
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.17

こんにちは 四十代半ばの男性です。 私の場合は、20代後半で鬱病と診断されて以来ずっと治療を続けてきましたが 一向に良くなる兆しが見えず、昨年初めに自殺未遂を起こしてしまいました。 で、それまで通院していた心療内科から精神科専門病院を紹介されました。 その病院でMRI、脳波検査、IQ(心理)検査、子供の頃からのエピソード の聞き取りなどを行って、昨年の春頃にアスペルガー症候群と確定診断されました。 お医者様からお話は聞いていると思いますが、アスペルガー症候群は自閉症スペクトラム として、カナータイプ/高機能自閉症/アスペルガー症候群と連続していて、便宜上IQ で上記の3タイプのどれかに当てはまる訳ですから、基本的にコミュニケーションが苦手 (と言うより他人の気持ちをうまく受け止められない)なのは自覚していますよね? ※ とは言うものの、診断基準(DSM)の見直しがすすんでいて将来的には、   カナータイプ/アスペルガー症候群の2タイプになるようです。ちなみに   日本での診断基準(ICD)は米国の診断基準(DSM)をお手本に作成   されているようなので、以下の損得も変わってくるかも知れません 結局、損することは有り過ぎて書き切れないのですが ・基本的に他人(定型発達者)とのコミュニケーションが苦手 ・周囲から変わり者扱いされる(ことが多い) ・誹謗中傷 ・差別 得することは基本的には ・一般的には学業優秀(集中力があるから) ・自分の興味が持てることには寝る間も惜しんで取り組める ・上記の理由により自分の興味分野と仕事が合えば大きな成果を出せる 私自身は該当しないので損か得かは分かりませんが ・IQ値が一定以下ならば(ほぼ高機能自閉症と同じ)障害者認定(3級)を受けられる ・障害者認定を受けていると最悪の場合でも障害者枠(たぶん2%)で企業に就職できる ・医師と行政が必要と認められれば医療費の自己負担が1割(病院は指定される)になる 正直なところ、損得勘定で考えれば損が大きいと思います (アスペルガー症候群そのものでは無くて、二次的な精神的疾患により就労が  難しい場合には障害者認定2級や1級の認定で障害者年金を貰えるらしいですが  現実的には難しいと思います、IQ値を実際の検査よりも低く記載した診断書を  作成して障害者認定3級を取得する裏技もあるらしいですが年金は貰えません・・・) 個人的には、自分の興味の分野(IT関連)と仕事(IT関連の研究開発)が合っているので なんとかやっていけますが、営業職のようなコミュニケーション能力が必要な職種だったら、 厳しいだろうなぁ、と思います。 参考になれば幸いです

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群患者と医師について

    医師にうつ病と診断されていたのですが、先日、実はアスペルガー症候群だと診断されました。うつ病はアスペルガー症候群の二次的な症状であったと言うのです。その医師に約7年通院しており、診断している間に、医師 は知っていたと言うのです。私は自分はうつ病なんだから、それに適した薬や療法を医師の指示にしたがっていれば、いつかは治ると思っていたので、正直な気持ちとしては、騙されたと言う感じです。 医師が言うには、アスペルガー症候群は先天性の障害であり、現在の医療では治らないので、本人の為にうつ病と診断したと言うのです。 しかし、私にとっては大変にショックでした。 確かに自分の人生を振り返ると、アスペルガー症候群の症状が幾つも重なり、そして失敗したり心が傷ついた時に、うつ病の症状が出ていました。 そこで質問ですが、私は現在の医師に治療を任せても良いのでしょうか? 長文をお読みくださりありがとうございました。

  • アスペルガー症候群について

    すみません。ネットで調べたのですが、わからないので質問します。 20代後半、社会参加できていません。 誰かとコミュニケーションを取った時に、これまで何故か場がしらけてしまうことが多すぎるので、気にはなっていたのですが。 http://www.autism.jp/asp_index.html で当てはまる部分、当てはまっていた部分が多く有り、これまでの原因がここにあるのではないかと思って質問させて頂きます。 (1)この年齢で、当てはまらないことが1つでもあれば、アスペルガー症候群ではないのでしょうか。 (2)アスペルガー症候群と鬱病との相関はどのように理解するのしょうか。 (3)アスペルガー症候群かどうかを判断するには、どのような方法があるのでしょうか。専門医療機関はどこでしょうか。 (4)アスペルガー症候群であった場合、社会への参加はできないのでしょうか。 (5)アスペルガー症候群であった場合、治療により完治しますでしょうか。 (6)アスペルガー症候群であった場合、生きていく上で困ることは何ですか? 専門家の方や、アスペルガー症候群の方からの回答をお待ちしています。

  • アスペルガー症候群

    私は昔蟲封じをしたのですが、時々変な「キイイイ」という嫌な感情に包まれるので蟲が完璧に払えてないのだと思い別の掲示板に相談すると「アスペルガー症候群では?」と言われました。 それから色々アスペルガー症候群について検索してみたのですが症状例ではほぼ当てはまるのですが泣き出したり喚き出したり病人らしい症状は全然無いのです。これってアスペルガー症候群ですか? ちなみに、もしアスペルガー症候群だとどうなるんですか?(障害者手帳(?)などはもらえるのでしょうか?) 後、精神科で診断してもらうのだと思うのですがどういった診断方法なんですか?詳しく教えて下さい!(今悩んでる事などは無いので相談は出来ないのですが…^^;)

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群を題材にした映画が上映されるようですが、朝日新聞やNEWSWEEKでの紹介文ではレインマンをアスペルガー症候群と説明していました。 私の認識では知能障害の無い自閉症をアスペルガー症候群と認識していますが、レインマンは明らかに知能障害があると思います。 私が伺った医者が言うにはわりと頭のいい人に結構居ると聞きました。学者など・・アインシュタインなんかもその疑いがあるそうです。IQにすると75位が境界らしいので当然それ以下が自閉症でそれ以上がアスペルガーということになると思いますが、レインマンはそれ以下ではないでしょうか? わたしはサバン症候群の傾向ははありませんがアスペルガーです。レインマンと比較されると非常に誤解を受けそうで怖いです。 レインマンは本当にアスペルガーなのでしょうか?

  • アスペルガー症候群は消えてしまうのか

    アスペルガー症候群は消えてしまうのか 確か2013年にDSMから「アスペルガー症候群」という診断名が無くなるそうですね。(間違っていたらすいません) そこで質問です。 今までアスペルガー症候群だった人の扱いはどうなってしまうのでしょうか。 また、アスペルガー症候群の代わりにどのような診断名が使われるのでしょうか。

  • アスペルガー症候群

     こんにちは。わたくしje202052と申します。  よろしくお願いします。  わたしは100円ショップ ザ・ダイソーに勤めています。 障害者雇用で仕事しています。  わたしはアスペルガー症候群って8年前に診断がくだりました。  アスペルガー症候群は実際に健常者と何が違うのかが、いまいちぴんときません。 自閉症スペクトラムの1種ってことだけならわかるのですが・・・・・。  仕事しながら、アスペルガー症候群ってなんだろうとふと考えます。  それともう一つ、休みの日も仕事のこと考えるんですが、何か余暇の過ごし方で、仕事の事忘れられることがあったら、なんでもいいので教えてください。 ちなにみにわたし、『iPod touch 5』をもっているので、フェイスブックやLINEといったことはできます。  アスペルガー症候群のことと余暇の過ごし方、の相談です。  よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群って障害年金貰えるんでしょうか?

    アスペルガー症候群、もしくはその他メンタル系の病(例えば、大鬱病とか?)でも障害年金って貰えるんでしょうか?

  • アスペルガー症候群

    こんにちは 現役中学3年です 最近、とにかく落ち込むということが多いため、インターネットで症状を調べていました。 最初は鬱病という結論を自分の中で出したのですが、 先程まで調べていると、軽度自閉症(アスペルガー症候群)の可能性が高いことがわかりました。 症状なども自分の行動と9割一致していますし、ほぼこれで決定だと思います。 (知らぬうちに集団の中を気まずくしている、運動が苦手、落ち込みが酷い、冗談がきかない等) 正直これが分かったときとてもショックでした まだ鬱病と言われた方があっさりと納得できました 自分がこんな症候群にかかってるだなんて思っても居ませんでしたし、 本当にショックです(この症状とは限りませんが) アスペルガー症候群の症状の一つとして、「社交性の問題」がありますが、 自分は学校でも友達が何人かいます。 しかし、その友達が自分のことをどう思っているかなどというのがとても気になり、 増してこの症候群が分かった今となっては、付き合っている友達にとても悪いと思うようになりました 鬱病だと思っていた頃は、前向きに生きていけば治せるものだと思っていましたが、 アスペルガー症候群は治療方法もないとのことなので、とても心配です 正直、生きる自信を無くしました ネットでもたくさん友達が居ますが、こうなってしまっては付き合うのも辛いです 今年は受験勉強もありますし、勉強にも支障が出ることがとても怖いです 僕はこれからどうすれば良いのでしょうか どなたか助言を下さると幸いです、よろしくお願い致します

  • アスペルガー症候群で、障害者手帳は貰えますか?

    こんにちは!三十代で、精神障害三級保持者で、躁鬱等で精神科通いをしている者です。今の精神科は二軒目です。以前の精神科で、アスペルガー症候群の可能性があると言われました。今の精神科はアスペルガー症候群には全く詳しくなく、アスペルガー症候群をあまり重く受け止めておりません。アスペルガー症候群でも障害者手帳の療育手帳等を申請出来ますでしょうか?宜しくお願い致します。また、申請するにはアスペルガー症候群に強い病院で診察を受けた方が宜しいでしょうか?宜しくお願い致します。

  • アスペルガー症候群について質問です。

    アスペルガー症候群について質問です。 アスペルガー症候群は3つ組の障害(3つ全てが当てはまらないとアスペルガー症候群では無い)だそうですが 私は人の感情の変化に過敏。という所だけ違います。 他は、その3つ組以外の項目も含め、全てまさにアスペルガー症候群。といった状態なのですが、 やはり3項目が当てはまらない場合は違うのでしょうか?