• 締切済み

1歳6ヶ月の子供の頭のサイズ

guuenの回答

  • guuen
  • ベストアンサー率17% (14/78)
回答No.3

お子さんお持ちでない方でしょうか? 母子手帳に乳幼児身体発育曲線というのが載ってます。 それによると、1歳6ヶ月の頭囲 男児....45~50.5cm 女児....43.5~49cm 位になってます。

関連するQ&A

  • 子どもが欲しい!が頭から離れません。。。

    タイトルの通りなのですが、一度初期流産を経験して以来、 ますます子どもが欲しくなってしまいました。 よく「子どものことを忘れてたらできた」とか訊きますが、 頭の中は畝に子どものことでいっぱい。 趣味のホットヨガも、子どものため。 野菜中心でバランスのいい献立も、子どものため。 本当は私、スポーツも野菜も大嫌いなんですが;; もう嫌ーっていうくらい、常に子どものことで頭がいっぱいで…。 忘れるなんて、到底無理なんです;; こんな状態でも、子どもを授かった方いらっしゃいますか? 経験談等教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します^^

  • 2ヶ月の子供の頭の臭い

    2ヶ月の子供の頭に、ふけ(?)がかたまって脂っぽくなったものが付着して取れません。毎日洗ってるのですが、臭います。どのように洗ったらよいのでしょうか?そのうちとれるものでしょうか?

  • 5ヶ月の子供が頭を左右にぶんぶんふります

    5ヶ月の子供が眠くなると頭を左右にはげしくぶんぶんふります。 普段はやりませんが、眠くなってきて寝る前になると寝転がったまま頭を左右に何度もぶんぶんふってそのうち寝てしまいます。 あまり深刻に考えているわけではないのですが、ふり方がかなりはげしいので不思議なのと見ていて少しこわいのです。 うちの子もそうだったよ~、とかなにかわかる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供がベッドからよく落ちて頭を打ちます

    子供の寝返りが激しくて、ベッドからよく落ちます。 当然頭を打ち(普通の板の間)、ものすごい音がしてそのときは大泣きします。 泣きやんだ後はけろりとしているので、「頭を打ってもすぐに大泣きしたのであれば大丈夫」との育児書の言葉通り、特に病院には行っていません。 この3ヶ月ほどは落ちることもなくなり、今現在問題はなさそうなのですが、 後々になって頭を打ったことで病気になったり障害が出たりと言うことがある でしょうか? ちょっと心配になってきたので、ご存知の方おられましたらご教示下さい。

  • 子供(1歳9ヶ月)の頭のこぶについて

    どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。 家内が突然子供の頭にこぶのようなものがある事に気付きました。 私も気になって子供の頭を触ってみましたが、こぶと言われればそうだし、頭の外形と思えばそうだしとても微妙な感じでした。 たんこぶでもないようで、少し押して触ってみても子供は全くいたがりませんし、ぶつけた形跡・傷もみあたりません。 家内は今まで子供の頭をシャンプーしていてもこぶはなかったと言っており、とにかく急にこぶが出てきたと言っています。 私も急に出てきた事を聞き、心配でならないため病院へ連れて行こうと考えていますが、同経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか? アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 1歳11ヶ月の子供の頭に白髪を2本発見しました。

    1歳11ヶ月の子供の頭に白髪を2本発見しました。 何か病気でしょうか? ここ2~3週間ほど、ほぼ毎日鼻血が出ます。 何か関係あるのでしょうか?

  • 子供のあたまに・・・

    子供のあたま(左耳の中心部から指2本分くらい後頭部より) に直径2cmくらいのグリグリとしたものがあります。 触っても痛がる様子はありません。 何か悪いものではないかと心配ですなのですが ちなみに子供は9ヶ月です。 どういったものが考えられるでしょうか?

  • 子供の頭が臭い

    2才8ヶ月の女の子なんですが、最近すごく頭(頭皮)が臭いんです。汗のにおいっぽいんですけど、髪を洗ってもにおいが取れません。隣にいるだけでもにおいがわかるくらいです。 お風呂に入って髪を洗い終わったら、すぐに頭のにおいを確認するんですけど、全く消えてないんです。(シャンプーは子供用のを使っています)頭を見たけれど、特に何か出来てるとかはないので、原因がわかりません。頭が痒いのか、頻繁にやっているわけではないですが、時々掻いていたりします。汗は他の子と比べるとあまりかかないほうです。 女の子ですので、出来れば消してあげたいので、回答をお願いします。

  • 子供が頭をたたく…

    子供が頭をたたく・・・といっても自分自身のです。 今生後2ヶ月なんです。それは特に寝起きなので寝ぼけてるようなんですが…それにしてもあまりにも激しいので気づくと腕を押さえつけてます。しかも特にまだアトピーとかではないのに顔もペチペチとかゆそうにたたいてます。やはり寝ぼけてるからですかね?ちょっと心配なので、どなたかそんなご経験のある方教えて下さい。

  • 10ヶ月の子供がいます。

    10ヶ月の子供がいます。 目をはなしたすきに子供が歩行器に乗りながら玄関から落ちてしまいました。 子供がいつもより大きな声で泣いたんですが泣き止むのはいつもと同じくらいに泣き止みました。 打ったかどうかはわからないんですが頭は腫れてはいないんです。でもやっぱり心配です。 玄関は硬い石で出来ていて打ったら大人でも痛いとおもいます。 病院にいったほうがいいか 様子をみたほうがいいか教えてほしいです。 あと 子供が頭を打った後 どういう時には病院に行ったほうがいいかおしえてもらいたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう