• ベストアンサー

あなたは実行して傷付くのと実行しないで傷付かないのどちらを選ぶ?

ユキ(@yukipie1983)の回答

回答No.14

こんにちは。#4のユキです。 コメントありがとうございます! >そのプラス思考によって自信がでてきたのでしょうか? >それとも自信があるからプラス思考に考えることができるのでしょうか? どちらかというと現在は、前者です。 元々は自信満々だったんですよ、私。でも一時期、私にもマイナス思考な時期があって…。←2~3年くらい。 でも元が脳天気(苦笑)な私だったからか、マイナス思考に飽きてしまい、自信というか、ある種の『開き直り・居直り』で、ポジティブになりました。 マイナス思考も後々きっと役に立ちますよ! あとは笑顔。 これがあれば心強いです。 仕事などで嫌な人と接しないといけない時でも常に笑顔にしていなきゃいけない。という状況がありますが、これは自分の為でもあります。受けるストレスが減ります。ガンになりにくくなります。いつかだったか…テレビ番組でそういう話を見て、これ良いなぁと思って、信用しています(^^; …こんな感じで。 もし、凄い失敗をしても傷付いても、あまり自分を責めないであげて下さいね。 ちょっと回答から反れていってしまいましたが(汗) 失礼しました!

yorodesu1
質問者

お礼

なるほどー プラス思考から自信がでてきたのですか。 マイナス思考からプラス思考に切り替えることがよくできましたねー。 私もプラス思考になりたいなとかおもって試すんですけど 無理やり考えてもいつの間にかマイナス思考にもどっちゃってるんですよね。 >マイナス思考も後々きっと役に立ちますよ! 思いっきりプラス思考ですね(笑) まぶしい!!!! 再回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 女性の総合職と一般職。

    はじめまして。現在就職活動中の学生です。 タイトルの通りなのですが、総合職か一般職かで悩んでいます。 総合職を選択し、とにかく仕事中心の生活をしたいという気持ちと、一般職を選択し、習い事や旅行などの趣味といった自分の時間をある程度確保したいという気持ちがあります。 働く女性の方、周りの働く女性のいる方、それぞれの選んだ総合職、一般職という仕事について、話を聞かせてください。 漠然とした質問内容でごめんなさい。

  • 実行の類義語は・・・?

    タイトル通りです。 「実行」の類義語を教えてください。

  • 死ぬとき後悔しないように実行したいこと

    人間は、死ぬときに、行動起こして失敗したことではなく、求めることに行動を起こさなかったことに対して後悔するようです。 以前、米国のある老人ホームでおじいさんたちに人生後悔してることをアンケートとった1番の回答は、もっとたくさんの女性とSEXしておけばよかったという内容だったとのことです。 人それぞれだと思いますが、あなたが死ぬとき行動を起こさなく後悔することのないように、 これから実行にうつしたいことって何ですか?

  • タスクスケジューラが実行されない

    表題の通り、タスクスケジューラに登録したものが 実行されません。 タスクトレイにタスクスケジューラのアイコンが 表示されないことと、関係があるのでしょうか。 ちなみに「タスクスケジューラの使用開始」は 選択されています。(詳細設定からのプルダウンには 「タスクスケジューラの使用停止」と 「タスクスケジューラの一時停止」が 選択肢として表示されている状態です) なにか設定が足りないものがあるようでしたら 教えてください。

  • 【生きる】か【死ぬ】か・・・。

    23歳、男です。 自分は今まで中学校・高校・大学と、全て後悔しかありません。 いつも後悔する度発狂しそうになるぐらい辛い気持ちになります。 「もっと勉強しておけばよかった・・・」 「あの時あんな選択を取らなければ、あんな辛い思いをすることは無かったのに・・・」 「高校の時ああしてれば・・・」 「大学もっと違うところへ行っていれば・・・」 こんな後悔ばかりをして、毎日毎日苦しんでいます。 http://www.youtube.com/watch?v=81yAUAanMpY http://www.youtube.com/watch?v=utWXcX5tSeg http://www.youtube.com/watch?v=C1Yb9lF6XOI これらのYOUTUBE動画に出てくる学生達を見ると、 「俺も彼らみたいに充実した学生生活を過ごしたかったなぁ・・・」 という気持ちになって、本当に自分の人生が惨めになってしまいます。 別に彼らみたいに勉強を頑張っておけば・・・とかそういうのではなく、 とにかく実際に自分が過ごしたよりかは充実した日々を過ごしたかった。 今まで選んできた選択の全てが間違いだった。。。 最近ではもう無気力状態が続き、何も手に付きません。 カウンセリングにも行きましたが、結局何も変わりませんでした。 今は毎日毎日、消えることの無い焦燥感に駆られています。 「自殺」なんて言葉も脳裏をよぎるようになってきました。 僕はこれからを生きたい。 前向きに人生捉え、楽しみたい。 でも、もしこんな後悔を延々と続けて苦痛にまみれた日々を過ごすのであれば、 死ぬことが「幸せ」なのではないかともそう思うんです。 そこで皆さんに質問です。 一体僕はどうすればいいでしょうか? もう自分では分からない。。。 このままだと睡眠薬を大量に飲んでこの寒い寒い中、大海に身を投じてしまうかもしれません。。。 何か皆様が僕にアドバイスできることがあれば、是非とも教えて頂きたいと思います。

  • 残された大学生活

    現在大学4年で大学生活もあと半年ほどになってしまいました。 これまでの大学生活を振り返ってみると、バイトやサークルも経験はしましたが、どれもあまり長くは続けなかったのであまり充実感はありません。 そのため友達と呼べる人もほとんどできませんでした。 しかし最近今しかできないことを大学生のうちにやっておきたいという気持ちが強く、何がいいのだろうと探しています。 社会人になったら忙しくて休みもあまりとれないかもしれないので、後悔したくないんですよね。 あと半年ほどしかないので大したことはできないかもしれませんが・・ それでいろいろ考えてみて、走るのが好きなのでマラソンを走ってみようかと思ったのですが、周りの友達には走るのが好きな仲間がおらず一人でやるとなるとなんだか寂しいなと思って・・ という感じで何かをやりたい気持ちは強いのに何をやっていいのかわからない状態なのですが、後になって後悔しないためにはどんなことをやればいいでしょうか? アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • chkdsk c: /f 実行後、再起動しても何も起こらない

    タイトル通りで、chkdskだけを実行すると/fを付けろと書いてあったのでそうしたのですが、再起動してもそのまま起動してしまいます。

  • やりたい!したい!と思ってもそれを実行に移せない

    下らない質問で申し訳ないのですが、 やりたい、したいと思ってもそれを実行に移すことができません。 ○○しなければならないからそれの後で、とか何もなかったとしても何か他に やるべき用事を頭で無理やり探してしまいます。また、見つからないと 何か漠然とした罪悪感のような物があって、その場合は何も手につきません。 私は、例えば映画が見たい!と思ったら即見に行く!ぐらいの軽い気持ちになりたいのです。 きっと、子供の頃から、習い事、塾、宿題などずっと 何らかのしがらみを嫌々こなさなければ、自由を得られない経験が、 大人になって、全て自分の好きにできる時間になった今でさえ、 嫌な事は成し遂げなければならない思い込みが、いやな事を探しているんだと思います。 もちろん、しなければならない事を見つけても(たとえば掃除とか) やりたくないので、ダラダラとして、結局なにをしたんだか、振り返ったとき思い出せない微妙な 時間になります。。 でも、仕事の場合は何のしがらみもなく、打ち込むことができます。 私は仕事大好き人間じゃないんですが・・・(悲) 私はしたいと思ったら素直にできるようになりたいんです。 休日もそんな感じで、素直に休めばいいんですけど、仕事するか、掃除や雑用や、友人と会う時間に充てて終わります(一見すると充実した休日ですが) 本当は、絵を描いたりギター弾いたり、工作したり自己満足出来ることがしたいんです。 馬鹿な質問で恐縮ですが、心が軽くなるような何かアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 英語 話せるようになるには

    タイトル通りです。 自分は高卒で社会人になります。なにか社会人になるにはまだまだやりたいことが足りないと思っています。その1つが英会話です。自分は早いうちに英語力を身につけて色々な人と関わりを持ってもっと自分の生活を充実させたいという目標があります。 ですが、私もバカで英語なんて正直全くできません。単語を覚えることは得意ですが、文法とか、~詞みたいなのがさっぱりです。 私は会話がある程度できるまでの英語を取得したいです。そうするにはどこまで勉強すれば良いですか? 中学1~3年の英語がほぼ出来たらこの世の中どれくらい役に立ちますか? また高校、大学まで行くとどれくらいのレベルなんですか?? 働きながらなので生半可な気持ちじゃムリだと思うかもしれませんが、よければ回答お願いします。

  • 今、何のストアドを実行しているか知りたい

    タイトルの通り、現在実行中のストアドが何なのか知りたいです。 稼動しているのSQLServerでは、複数のストアドを実行しています。 その中で現在、どのストアドが実行されているのか確認したいのですが、 確認方法がわかりません。たぶん、、プロファイラ??を使いそうな・・・ぐらいだけ、予想していますが、よくわかってないです。 SQLServerのプロファイラの知識レベルですが、私、一度も使ったことがなく、知識に乏しい状態です。 そのためご存知の方、ご教示頂けると嬉しいです。