• ベストアンサー

空圧機器について

自分は光学屋からメカ屋に転進?しました。 現在FA製品を扱っているのですが部品についての知識がありません。 そこでまず、空圧機器についての情報が知りたいです。 いろんな機器があるのは知っているのですが、 何があって、どのような働きをして、どういった用途があるのか? 代表的なものだけでいいのでよろしいので、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自社でFA機器を扱っているなら、設計している人、組み立て調整をしている人など、宝の山の中で仕事をしているようなものですよね。 他人の仕事のじゃまをしない範囲で現場で少しずつ教わるのがいいのではないですか?設計や調整の教科書に載ってない生きた知識が身に付きますよ。授業料として晩飯でもおごれば人間関係も円滑になり、一石二鳥です。

izu22
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確かに現場の人間に聞く方が良いと思います。 しかし、私技術派遣をやっているのですが、この新しい部署交流が無いんですよ!5人メンバーなのに、リーダーが「あいつの名前何だっけ」(注:私のことじゃないですよ)とか言ってるんでもん。そんな息が詰まる会社に派遣されたのですが、泣きゴト言ってる場合ではないので、独学で勉強しようと思ったしだいです。また、知識がないと仕事も回ってこなそうなので、、、 スイマセン愚痴ってしまいました、 申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.1
参考URL:
http://www.ckd.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 油圧・空圧業界についての質問。

    業界に詳しい方にお尋ねします。 私の現在行っている業務の中で、油圧・空圧業界の製品知識のupdateが必要になりました。 今、調査の中で私の知識を整理すると以下のようになりました。 (1)そもそも油圧機器と空圧機器って何の役割があるのでしょうか? (2)以下の説明に対し、間違っている場合は訂正と補足説明をお願いしたいのですが、いかがでしょうか? ガススプリング、ガスシリンダ・・・・空圧のシリンダの一種。密閉されたシリンダー内に高圧ガス(窒素ガス:不燃性) を封入してあり、このガスの反力をバネとして使用する。このガススプリングは小型でありながら大きな初期荷重で小さなバネ定数が得られるので、各種機械をはじめ、家具(例:イスの座高の上げ下げ)、自動車(例:ボンネット・トランクの開閉)・ビル窓の開閉・OA機器等に広く利用できる。 油圧シリンダ・・・非圧縮性と気化のし難さ、粘性があるので、高圧力に対する耐性があり、主に例えば、車の車体自体を支える役目や油圧ポンプ、モーターバルブ等の中に内蔵され油圧機器自体の衝撃を吸収する役目。 ショックアブソーバー・・・シリンダが運動エネルギーを感じるとばねの変形と同じ役目により、上下の周期運動を繰り返すことでエネルギーを吸収する。ただし、この周期運動のストロークがシリンダのみであると大きいため、シリンダに対する抵抗の役割をし、ストロークを小さくし、振動を素早く抑える。 まとめると油圧・空圧機器は車とかと一緒で、最終完成品であり、その製品自体の衝撃を空気もしくは液体バネの役割で吸収するのがシリンダ、さらにシリンダ自体の揺れを抑えるのがショックアブソーバと認識しています。

  • 電子機器で使用される部品について

    電子機器で使用される部品について 現在、RoHS指令対策関係の仕事をしております。電子部品、機械部品の名前を見ても、一体どこで 使用されるのか皆目見当が付きません。電子部品の使用用途、機械部品の使用用途(材料を含む)に関する 詳しい本又は、資格があれば、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ノイズや漏電の対策について教えてください。

    皆様、電気関連のことがお詳しいと考え、ご助言を頂きたく思い質問させていただいてます。 私、電気の事は独学のみで素人に毛の生えた程度の知識しかもっていません。 現在、職場でとある油圧駆動のメカの管理を任されています。 最近部品交換などのメンテナンスをしている際に体にビビビと弱い電気が体を走る様な感覚があります。 それはいつも特定の条件で発生します。 メカの電源がONの時にメカのフレームに触れると電気を感じます。 どこから漏電しているのかわかりません、何か特定する方法と言うのがあるのでしょうか? 最低でもメカに搭載されている電子機器は守りたいとおもいます。 一時的なものでもかまいません、何かご助言お願いいたします。

  • PETボトルについて!!

    リサイクルに興味がある学生です。 知りたいことがあるのですが、現在、飲料用ペットボトル、録音テ―プ、家電機器部品など様々な用途に用いられているPETの年間消費量はどのくらい量なのでしょうか。 また、その回収率の量もどのくらいなのでしょうか。 ご存知の方 是非情報を下さい、お願いします。

  • クリーン度10000の設備設計

    現在クリーン度10000対応で電子部品の組立装置の検討をおこなっています。使用するモータ、シリンダ等の空圧機器、ベアリング、潤滑材、機構部品の材料、表面処理等選定に悩んでおります。噂によると通常品の使用で装置全体をカバーで覆い、そのカバー内をバキュームでクリーンルーム外に排気すればOKとの事を言っている方もいますが、アドバイス願います。当方 初心者の為分かりやすく願います

  • 医療機器メーカー 中途採用

     私は現在、製造業に従事しています。年齢は二十代前半で、高卒で入社しました。 将来的には転職をしたいと考えており、今の若い年代のうちに腰を落ち着けたいと思っております。  そこで、医療機器メーカーへの転職を考えています。 お恥ずかしい話ですが、転職活動はかじる程しかした事がなく、また他業界の知識もほとんどない状態です。 求人に目を通してみると医療機器メーカーの求人情報では、営業やMRばかりで、その多くは大卒が対象でした。  後に色々と調べた結果、医療機器メーカーでのエンジニア職に転職したいと思うようになり、現在も常に求人情報に目を通しております。  そこで質問なのですが、高卒で医療機器メーカーへの転職は現実として厳しいでしょうか? 学歴不問等々目にしますが、知識も経験もないゼロの状態での他業種への就職、更には医療関連の業界です。 実際に医療機器メーカーに従事している方のお話を聞きたいと思っています。 営業やMRよりも、機器の保守点検業務を志望しております。  また、取得することで有利に働く資格等があれば、ぜひとも教えていただきたいと思っております。 現在所持している資格は、第一種衛生管理者のみです。  以上、至らない点があるかと思いますが、ぜひともご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 空圧機器のレギュレータについて

    初心者です。 先日、フィルタレギュレータ(CKDのW3000-8-FT8-B3G41P)を購入しました。 正面からみて、左のポートがIN、右のポートがOUTで、正面にPTねじがあり、 そこには、付属されていた圧力計を取り付けました。 そして、裏側(圧力計をつけた反対側)にも、PTネジがたっていました。 そこって、何のためにあるのでしょうか? メクラプラグで、閉じてしまってよいのでしょうか? メクラプラグが付属されてもいなかったので、なんのためにあいているのか気になります。 ご存知の方、おられましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 空圧機器の選定

    空圧機器(シリンダ、電磁弁等)の勉強をしたいのですが、わかりやすいHP等ありましたら教えてください。 また機器の選定もおぼえていきたいと思うのでそちらの方もあればよろしくお願いします。

  • 空圧機器に詳しい片!!

    機械設計をしております。空圧機器や電気のことも少しずつ勉強していきたいと思っておりますが、まだまだ未熟でどなたか質問に答えてください。 エアーシリンダーなどに良く使われる、スピードコントロラーと、減圧弁(レギュレーターとかいいますよね・・・)機能は似たり寄ったりだと思うのですが、どちらを使うとどうなんだ、ということを詳しく説明できる方教えてください。宜しくお願いします。  2005/9/10

  • バルブ、CYL選定と、背圧との関連性

    空圧回路内における「背圧状態」とは具体的にどういう状態なのですか? 曖昧には、2次側の圧力が1次側を上回る現象と考えてますが、 自分でも何を言ってるか?…って感じです 実は今日、上司から、『3ポジのセンタークローズ、エキゾーストでも 背圧を考えて使い分けしないといけない』と言われましたが、 センタークローズ(非通電時で止まる)、エキゾースト(非通電時でフリーになる)事ぐらいしか理解してません お手数ですが、背圧に注意しないといけないと仰った、理由 (何か用途別で関係してくるのかな?) また、背圧状態がどういうものか教えてください 当方、雑巾がけの、メカ設計ですのでわかり易い、用例など 挙げて解説頂けたら、ありがたい限りです。