- ベストアンサー
フジテレビとポニーキャニオン
以前から疑問でならなかったのですが、フジテレビの目の形したロゴマークと ポニーキャニオンのマークが似すぎなのですが、偶然なのですか? それとも、どちらかが(多分ポニーが)子会社なのですか? 分かる人いましたら、よろしくお願いします。
- kobooo
- お礼率60% (33/55)
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数5
- ありがとう数39
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平成12年10月現在 フジサンケイグループは82社・5法人・3美術館から成り立っています。 その中でさらに、フジテレビグループ(28社)、ニッポン放送グループ(5社)、文化放送グループ(4社)、産経新聞グループ(20社)、ポニーキャニオングループ(4社)、リビンググループ(9社)、サンケイビルグループ(9社)、公益法人グループ3社・5法人・3館と分かれています。 なおポニーキャニオンは1955年に(株)ニッポン放送事業社として創立されその後1966年(株)ニッポン放送サービス、1970年に(株)ポニーと改称し、1987年にキャニオン・レコードと合併し、現在のポニーキャニオンになりました。 ポニーキャニオンはニッポン放送の連結対象になっており、ダンゴ3兄弟がヒットしたときにニッポン放送の株価が高騰しました。今でもニッポン放送の子会社のはずです。 ちなみにニッポン放送は数年前までフジテレビの株式を50%以上保有していたので、フジテレビの親会社でした。現在でも筆頭株主です。 なおフジテレビは1957年、ニッポン放送・文化放送・松竹・東宝・大映の出資により設立され、その後も大株主はニッポン放送、文化放送の2社でしたが、 文化放送は最近、旺文社より自社株を買い戻す資金造りのためにフジテレビ株を大量に売り出し、第3位株主に後退しました。 グループのトップにいる企業はフジテレビジョンです。
その他の回答 (4)
- MiChiPiN
- ベストアンサー率42% (6/14)
超いまさらな答えですが…しかもたいした事ないかも。 ポニーキャニオンは設立当初「フジポニー」といいフジテレビのお金で立ち上がったはずです。社史などで確認できればいいんですが…
- to-ru
- ベストアンサー率0% (0/1)
フジテレビ・ポニーキャニオンはどちらもフジサンケイグループの一社です。 親会社・子会社といった関係ではないようです。 その下にさらにフジテレビや産経新聞などをキーにしたミニグループがあるようです。
- pinky
- ベストアンサー率52% (29/55)
フジテレビとポニーキャニオンはいずれもフジサンケイグループの一員です。 どちらが親会社・子会社という関係ではないようです。

偶然ではありませんよ。 どちらもフジサンケイグループと呼ばれるグループ企業です。 他にサンケイ新聞・(ラジオ)ニッポン放送などあります。 子会社という位置づけではないようです。 あくまでもグループのトップの部分にいるのが フジテレビだということでしょうね。 (実際の扱いはどうかしりませんけれど。) 間違い等あったらご容赦ください。
関連するQ&A
- ポニーキャニオンとフジ以外のアニメの繋がり
閲覧ありがとうございます。 この度は、ポニーキャニオンと、フジテレビ以外のアニメとの繋がりについて質問させていただきます。 TBSの「けいおん!」やテレビ東京の「ゆるゆり」などのフジテレビ以外のアニメのCDやDVD・Blu-rayが、ポニーキャニオンから発売される事がありますが、それは何故ですか? ポニーキャニオンとフジテレビの繋がりから、フジテレビのアニメのグッズがポニーキャニオンから発売されるのは違和感が無いのですが、それ以外の局のアニメのグッズがポニーキャニオンから発売されるのにはすこし違和感を覚えます。 これらの事にお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教授願います。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- ポニーキャニオンのCM
テレビ東京の侵略!イカ娘を見ていた時に流れたCMです。 ポニーキャニオンのCMで最初のロゴが出てくるときに、 複数の男性(?)の声で何か叫んでるバージョンがありますが、 あれは何て叫んでいるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- ベストアンサー
- CM
- ポニーキャニオンのデモテープオーディションについて質問です。
こんばんは。 私は近々ポニーキャニオンのデモテープオーディションに応募する予定です。 自分で作った曲を歌うのが大好きなので、シンガーソングライター志望しています。 なので「シンガー、ラッパー部門」になるのですが、そこの規約には「オリジナル」について何も書かれていないのです。 他のレコード会社のオーディション規約は「オリジナルの場合は歌詞も同封してください」と書かれていて、「オリジナル可」と書かれているのに、ポニーキャニオンには書かれていないのです。 ということは「オリジナルは募集していない」と取るべきなのでしょうか?? オリジナル曲を募集しない会社は最初から応募するつもりはないけど、ポニーキャニオンのHPを見て会社の雰囲気というか、説明は難しいのですが、私の音楽性が最大限に伸ばされる会社はここが一番だ。と感じたので諦めるとなると何か惜しい感じがします・・・。 説明が下手でごめんなさい。 今、いろんなレコード会社のデモテープオーディションの資料を集めてているので、少し急いでいます。 ご協力お願いします。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- フジテレビといえば?
例えば、街中で「フジテレビ」と大声で叫ぶ人がいたとします。 あなたは、フジテレビと聞いて何を真っ先に思い浮かべましたか? お好みのアナウンサー? 宇宙基地みたいな社屋? お台場? 目玉マーク? 何でもいいのでお答えください。
- 締切済み
- アンケート
- 光永亮太さんへのファンレター
亮太くんのファンなのですがファンレターを出そうとおもったのですが、ファンレターの宛先がどうしてもわかりません。 ポニーキャニオンに送れば良いのか、それとも所属事務所におくればよいのか…ポニーキャニオンはレコード会社だから関係ないかな~??とも思ったり… 所属事務所のサイトもないのでどうすればいいかわかりません^^; おしえてください♪
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- AD&DのPCゲーム
以前、ポニーキャニオンから出ていたAD&Dシリーズを遊んでましたが 最近「プールオブレイディアンス」がWindowsで発売されている と聞きました。 これはポニーキャニオン版とどう違うんですか? あと、セガからもAD&Dシリーズが出てるらしいですが どんなものなんでしょう。 最近のゲーム発売状況にはうといので、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- フジテレビとライブドア
フジテレビとライブドアの事についてはこちらのページでも散々質問が出ていますが私が疑問に思っていることに直接解決できる項目がなかったようですので改めて伺いますが、ライブドアはこれからも日本放送の株を買うと言っていますがフジテレビだって日本放送の株もっと高い価格で買えばいいじゃないですか?なぜわざわざ新株発行してもらうのかよくわかりません。それと根本的な質問ですが日本放送はそもそも フジテレビの親会社なんでしょうか?フジテレビが日本放送の株を50%取得するのを25%引き下げましたが別に50%にしておいても良かったのではないでしょうか?もちろん25%あれば十分なのでしょうが 50%取得して子会社化したかったんですよね。 あきらめたにしても目標なんですから50%と大きめに言い続けても良かったと思うのですがどうなんでしょうか?素人ですみません。
- ベストアンサー
- 経済
- クラウンジュエルと焦土作戦ってどこが違うんですか?
ライブドアとフジテレビの件で、フジテレビやポニーキャニオンの株を実質的にニッポン放送が手放す又は持分を薄めることを、クラウンジュエル作戦とか焦土(スコーチド・アース)作戦とか言われてますが、この二つは意味は同じですか? マスコミによって使っている言葉が違うので困惑してます。 誰か教えていただけましたら嬉しいです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- いまさらながら フジテレビとライブドア
素人です。素朴な疑問なのですが、(1)ニッポン放送株を50%取得しようとしていたフジテレビが、ライブドアがニッポン放送株を35%取得したからといって、そのまま50%取得を実行しても、筆頭株主はフジテレビとなりますよね。だとしたら、ニッポン放送に対する影響力はフジテレビのほうが強いですよね。なのになぜあれ程、あたふたするのでしょう。50%取得した時点で、ニッポン放送はフジテレビの子会社になるのではないでしょうか。(2)また、(1)に関連して、取得株を25%に引き下げることによって筆頭株主はライブドアになってしまいます。このときのフジテレビとしてのメリット(フジテレビへの影響力がなくなる)の理由をどなたか教えてください。何かしっくりしないんです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
補足
皆様どうもありがとうございましたっ! これで、学校の教材ビデオも文句なく見れそうです..(笑)