• ベストアンサー

フォルダーが削除できません

ビルダー8を使用しています。 写真をUPしようとフォルダーを作ったんですが、転送後必要がないかと思って削除しようとしました。 が、 「使用しているため削除できません。」 というエラーが出てしまいます。 どうすれば削除できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

文字通りなんかで使っているので、削除出来ない状態 なんですよ。 なので、使っていそうなソフトを終了させると、消す事が できます。 いろいろな方法がありますが、手っ取り早いのが再起動 の直後は削除できる可能性が高いです。 使った事はありませんが、下記のソフトもあるようです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se344431.html
mizuki13725
質問者

お礼

一度すべてのソフトを終了させてみたのですが出来ませんでした。 が立ち上げた直後に削除してみたらうまくできました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#15285
noname#15285
回答No.1

再起動後、削除してみてください。

mizuki13725
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち上げた直後に削除してみたらうまくできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダーを削除したい

    デスクトップに作成されたフォルダーを削除したいのですが、そのフォルダーをゴミ箱にドラッグしたり、右クリックの削除をしたりしても、 【ファイルまたはフォルダの削除エラー】 「『○○(フォルダー名)』を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やりなおしてください。」 というエラーメッセージがでます。 ・他のプログラムは使用していません。 ・このフォルダーは、私が撮影したデジカメ写真が一枚だけ入っています。 ・この写真の整理中に、誤って右クリックメニューに追加していた圧縮プログラムに送ってしまって、デスクトップに圧縮ファイルが生成されました。 ・その圧縮(LZH)ファイルをダブルクリックしたところ、自己解凍により自動生成されたものです。 どうしたら削除できるでしょうか よろしくお願いします。

  • あるフォルダが削除できない

    http://www.urawa-reds.org/up/upload.cgi ここの岡野雅行物語というファイルをダウンロードして(winrar3.00で)解凍したところフォルダはでたものの中身が空っぽでなおかつエラーがでて削除できなくなってしまいました。(ZIPファイルは削除できます) エラーとは 「1.前編を削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止でないか、ファイルが使用中でないか確認して下さい。」 ディスクはいっぱいではないし、使用中でもありません。書込み禁止かどうかはちょっとわからないです。 ちなみに他のファイル、フォルダは削除できます。 またプロパティを見ても他のフォルダとの違いは確認できません。 どうやったらこのフォルダを削除できるんでしょうか? よろしくお願いします

  • 空のフォルダが削除できないんです…

    写真の入ったフォルダが削除できません。中の画像自体は削除できましたが 容量0KBの空フォルダを削除しようとすると「他の人又はプログラム により使用されています」というエラーメッセージがでます。 どうやったらこのフォルダを削除できるのでしょうか? どうか教えてください。お願いします。

  • フォルダの削除が出来ないで困っています。

    メールで添付された圧縮フォルダをデスクトップに保存しました。  圧縮フォルダの中のフォルダを外に出しました。 その後、必要なくなった、そのフォルダを削除しようとしたところ、中身のファイルは削除されたのですが、空のフォルダだけ削除できません。 そのファイルとは、圧縮フォルダではなく、外に出した方のフォルダです。 エラーメッセージは「○○○を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」です。 どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • フォルダが削除できません

    多くなってきたファイルやフォルダを整理すべく、不要なものを削除していたのですが、 そのうちの一つ、メールでもらった画像データーの入ったフォルダを削除しようとすると 「・・・・使用中の可能性があります」という内容のエラーメッセージが出て削除ができせん。 なぜかフォルダの中のファイルは全て削除できました。 勿論使用中ではありません。 なんとかこのフォルダを削除する方法はないものでしょうか?

  • マイピクチャの空フォルダが削除できない

    マイピクチャの中の写真を整理しようと思い、複数の写真フォルダを一括選択し、新しいフォルダに移動させた際、何故か選択した複数のなかの1つのフォルダと同じ名前のフォルダが、元の場所に新しく出来てました(空のフォルダ)。 はてな?と思い、削除しようとすると、削除エラー「・・・(フォルダの名前)を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直して下さい。」と出てきます。もちろん使用していないのですが。 削除するにはどうすればよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • フォルダが削除できません

    デジカメで撮った写真を入れているフォルダをハードディスクドライブのWindowsXP(C:)に移動してしまい、元に戻そうとしても、アクセスできなくなり削除もできなくなりました。 「...を削除できません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」というエラーがでます。何故でしょうか?教えてください。お願いします。

  • フォルダを削除できない

    海外のRSSリーダー(Sharp Reader0970)のフォルダを削除しようとしても、「ファイルまたはフォルダの削除エラー」となり、「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください」というエラーメッセージが表示され、フォルダを削除できません。 どうすれば、このファイルフォルダを削除できるようになれますか? ぜひとも、ご回答のほどをよろしくお願いします!

  • フォルダの削除ができない

    Windows XPを使用しています。 素材をダウンロードしてフォルダを作りましたが、いらないので削除しようとしても ファイルまたはフォルダの削除エラー (ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。) となってしまい削除できません。 ちなみに、素材はデスクトップアイコンでこのフォルダの中身は使用していません。 削除方法を教えてください。

  • このフォルダどうやって削除したらいいのですか

    現在MEからXPにアップグレードしています。 「プログラムファイル」フォルダにxeroxというフォルダがあるんですが これはなんでしょうか? xeroxのフォルダの中にnwwiaというフォルダがあります。そのフォルダに特にファイルがなかったので削除しようとしたのですが「nwwiaは、使用中または他の人が使っているので削除できません」というエラーを出してきます。 隠しファイルも見当たりませんし、このフォルダの名前の変更もできません。これは必要なフォルダでしょうか?フォルダの更新日が12月になっていてそれ以前にシステムを復元すればいいと思うのですが、XPは12月いこうにインストールしたのでできれば今の状態で削除できればありがたいです。 すいませんが教えてください。おねがいします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11でロゼッタストーンversion3 CD-ROM版をインストールしようとすると、「インストールする言語CDが見当たりません」と表示され進めることができません。
  • ディスクにキズはなく、ソースネクストのホームページでの対応方法を試しても解決しません。
  • Windows11ではWindows7までの対応方法が無効なのかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう