• ベストアンサー

1歳6か月児の便って、どんなですか?

こどもがアトピーになってしまったので、食生活に気をつけようと思い、和食オンリーにしました。 ところが、体に良いとされる豆類(クロマメ、ダイズ、アズキ)や海草(ワカメ、ヒジキ、コンブ)類は、便でそのまんまの姿で出されてきてしまいます。 もしや、消化機能が悪いんでしょうか? これって、腸に負担をかけ過ぎているってこと? 同じ年頃の他のお子さんの便の状態はどんなですか? よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.2

まだ、1歳6ヶ月ですから、大人と同じ物を出しても、少しだけ刻んで細かくしてあげるといいと思います。 消化の悪い食品は、そのままの形で出て仕舞っても、栄養を全然吸収して無いわけではないので、大丈夫ですよ。 コーン等もよくそのまま出てきます。 普段消化されて出てくるものが、そのまま出てきた時は、体調が悪い時だと思いますので、消化のよい物を食べさせてあげるといいと思います。

mika0123
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 そうなんですか。形が出てきても、ある程度は栄養を吸収しているんですね。安心しました。

その他の回答 (1)

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.1

こんにちは。うちにも1才5ヶ月になった子供がいます。 豆類や海草類はそのまま出てきますよ。 大人でもよく噛まないとそのまま出てくる食品ですよね(^_^;) 月齢が同じくらいなので、歯の生えかたも同じくらいだと思うのですが、まだ奥歯は少ししか生えてませんよね? しっかり噛むことがまだできないのでそのまま出てきているだけだと思いますよ。大丈夫。普通ですよ。(^^) うちでは、豆類は豆腐や納豆のような柔らかく加工してあるモノを、海草類はモズクとかとろろ昆布というようなモノを与えてますよ。 (とろろ昆布は口の中でひっつくのでそのままだと嫌がるので、おむすびにまいたり、ご飯に少し混ぜたりしてます。) ヒジキも身体に良いと思いますけど・・・まだ早いかな?って思います。奥歯がしっかり生えてきて、噛めるようになったらぜひ与えたいですね。

mika0123
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ありがとうございます。 うちは、保育園児なので、1歳になるまえの離乳食の段階から、ワカメやヒジキをばんばん食べ、ばんばん出していました。最初は、下痢をしていたほど!ですが、だんだん固形に。でもよくみると、形がほとんど 残っているんですよね。 で、栄養になるどころか、腸に負担?と思った次第です。 モズクやとろろはその点安心ですね。 たしかに、食べさせるには工夫がいりそうですが、 試してみようと思います!

関連するQ&A

  • 便

    先日昆布やひじきなど海草類をたくさん食べた後、でた大便が黒かったのでとても 心配しています。海草類は消化が悪いと聞きはしたのですがこの様な場合何科にいけばいいのでしょうか?

  • 海草が消化不良なのですが

    最近、体調の事を考えて海草類を多く食べるようにしました。特にワカメやヒジキをサラダで毎晩食べてます。 ところが、海草類を食べるようになってから朝に便をすると、まるで消化不良のように、ワカメやヒジキが原形のまま出て来ます。またたまに通勤中もトイレに行きたくなり、トイレに駆け込む時もあります。 これは胃腸の消化力が落ちてきたのか心配です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 発酵あんこ、小豆のかわりに大豆でも可能?

    少し前に話題になった発酵あんこ。 茹で小豆と米麹だけで、炊飯器で作るあんこ。 あれって、大豆や黒豆でも応用できますか? 小豆だから持つ発酵成分とか、仕組みがありますか?発酵パワーは米麹の方で、豆は何に変えても応用効くのかな? と思いまして… 美味しい、まずいはあるかと思いますが、大豆や黒豆でも発酵するかが知りたいです!

  • 玄米食  下痢?便が消化しきれてないです

    玄米を食べるようにしてからだと思うんですが、 便をしたあと、流そうとするとき一応確認してるんですが、 玄米が消化しきれてないんです。 で、あとは、昆布とか菜っ葉類とかがそのまんま原形のままで便になって出てきてます。 よく噛むようにしてたつもりですが、腸が悪いのか、胃が悪いのか・・・? 萎縮性胃炎といわれ年末に胃カメラも飲んだけどとくにそれ以上のことは言われてません。 なんで、便がゆるくなったり消化しきれずにいるんでしょうか。 どこか悪いんでしょうか??

  • 黒い?便

    黒い?便 4日前から、物を食べるとやや柔らかい便(下痢というほどではない?)が出て食べても体重が増えなかったのですが、昨日、熱が出ました(恐らくこれは冷房の効いたところでうたた寝したのが原因ではと思っていますが。。。) 38度5分以上出たので、市販の熱さまし鎮痛剤を飲み、本日は薬を飲まなくても熱は引きました。 しかし、それまで、3~4時間に1回程度お腹が痛くなり、トイレに駆け込みかなり柔らかい便が出る、という感じだったのですが、今日はじくじくと慢性的な弱い痛みが下腹部(腸)にあり、相変わらず少量の柔らかい便も頻繁に出ます。 便を観察してみたところ、全体的にちょっと薄い茶色だったのですが、そのところどころに黒いぽつぽつとしたものが微量混じっていました。 また、今見たところ、ひじきのような黒いものと、葉っぱの形の固形が混じっていました。。 恐らく葉っぱの形の固形は大葉かほうれん草あたりかと思うのですが、黒いひじきのようなものやぽつぽつしたものは食べた覚えがありません。 (しいて言うなら朝食に食べたキウイの種?か昨日食べためかぶやわかめとか。。くらいでしょうか。。 ただそんなに量は食べた覚えはないのですが。。) 今日はもう診療がやっていなかったので、明日病院に行ってみる予定ですが、 これは急患として行ったほうがいいのでしょうか?ただ、熱もなく、痛みも軽い生理痛のような鈍痛程度ですので、急患というのはちょっと大袈裟な気がします。。 また、どういった病気が考えられるでしょうか?

  • いろんな種類の豆を探しています

    いろんな種類の豆をさがしています。 ・大豆 ・黒豆 ・緑豆 ・小豆 ・そら豆 ・インゲン豆 ・金時豆 ・紫花豆 ・白花豆 ・うずら豆 ・とら豆 ・青えんどう豆 ・赤えんどう豆 ・グリンピース ・ひよこ豆 ・レンズ豆 ・ピーナッツ などなど   すべて乾物でさがしているのですが 都内でまとめて買えるお店をご存知の方いらっしゃいますか? 今週末までに集めたいのですが 無知でどう探したらいいのかわからなくて困っています。   よろしくお願い致します。

  • 食品の安全性 (中国産乾物、豆類について。と、玄米についてです。)

    中国産のワカメ・ヒジキなど乾物、 おやつにピーナッツ。 また小豆などの豆類をよく使います。 前のかたの質問回答のように、これも安全ではないのでしょうか?? 納豆や豆腐の豆も国産ではないと聞きますが、これの安全性はどうなのでしょうか? また、別に、 玄米について質問があるのですが。 玄米は、お米が精製されていない丸ままの状態ですよね。農薬にかかった部分がそのままですよね。 うちは、有機栽培された玄米を買っていますが、 そうでない玄米ってやっぱり不安でしょうか? 新米主婦ですみません。 いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • 下剤の胃腸への影響・赤い便

    こんにちわ!今までもなんだか赤いな。。。と思ったことはありますが、昨日はドキッとする赤い便(生レバのようなピンクがかった色)が出て、今朝は昨日食べたものが消化されずに嘔吐しました(私は大体1日1食で昨日食べたものは中華丼、それがそのまま消化されていませんでした)。 もう10年くらいにかけて1日1粒のピンクの下剤を飲んでいます。1粒がちょうど良いお通じになるので、気にせず毎日飲んでいました。元々便秘気味で、もよおしても我慢するクセがあって、下剤で朝に出すのが楽だったから飲み始めたのですが、今では1日飲まないだけで、すごい膨満感になって、胃が痛くなるので、服用しないとつらいです。別に過食症でも肥満体質でもないのですが、便秘状態が続いて腸閉塞なんかになるのが怖いのです。 そこで、お聞きしたいことは、『下剤が原因で大腸ガン・または胃潰瘍なんかになったりするのでしょうか…?』ということです。 赤い便は唐辛子(ぺペロンチーノに入っている程度)か、野菜ジュース位しか食べたものは思い出せません。大体毎日食べるものは朝:無し、昼間:野菜ジュースとヨーグルト、夜は和食が多いですが、酒飲みなので塩っ辛いものや、辛いものが好物です。 だけど、最近はめっきり食欲が無く、だいぶ食べる量が減りました。夜ご飯はたっぷり食べたいのに、なんだかお腹が張って、消化していない感覚です(体重も変化はありません)。 私は今年30歳になる女です。大腸ガンの心配をする歳ではないでしょうか…?そうだと安心なのですが、お盆明けまで病院へ行けないので、それまで心配で待てなくて、質問しました。下剤は、毎日1粒だけですが、その下剤の影響で腸にポリープが出来たりするのでしょうか…?それと、例えば腸閉塞になると、消化せずに嘔吐したりするものなのですか?私は腸ではなく、消化機能・胃がおかしいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 大豆・黒豆・小豆・金時豆の撒き時について

    茨城県です。 家庭菜園を始めて、早3年が過ぎようとしています。 作る作物も徐々に数を増やしてきました。 今度は、豆類の種蒔きをしようと思うのですが、いつごろ撒くのか以前知人に聞いたような・・・。 忘れちゃいました。とほっつ。 そこで、質問です。大豆・黒豆・小豆・金時豆は、いつ蒔けば良いのでしょうか?? ちなみに、インゲン豆は、スーパーで種を買い、袋を見て蒔き時期が分かったので順調に育っています。 もしかして今年はもう遅かったりて・・・・・。   煮て食べちゃった方が良いのでしょうか。   蒔き場所は、畑を1枚借りているのでまだまだ有ります。草が生えるよりは何か作ったほうがいいですよね~。 ついで申し訳ありませんが、こんな風にするといいよ!と言うご意見も頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 胃腸を丈夫にするには。

    胃腸が昔から弱いです。何度か胃腸の検査をしましたが異常はないです。 便秘症で、食べれないものが多いのが悩みです。 例えば、ひじき・ごぼう・納豆・大豆・さつまいも・小豆を食べるとお腹が張り過ぎて痛くなり、お腹が痛くなります。(ですからほとんど口にできません) きゅうり・大根・漬物類・揚げ物・コーンスープを食べると胃がもたれて、げっぷが止まりません。 身体によくて、味も大好きなのに食べれなくてつらいです。 腸の為にビフィズス菌とオリゴ糖やヨーグルトを毎日摂り、腹筋もかかさずしています。 胃は胃腸科からだしてもらってる薬を飲んでます。 胃腸を丈夫にする方法は何かありませんか?なんでもいいのでアドバイスお願いします。m(__)m

専門家に質問してみよう